ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
上杉…この声を待っていたよ!セクシーな声とビブラートが最強過ぎんだろ!
変にアレンジをしないで、当時のまま歌ってくれるのが最高で感激&感動過ぎます!!
20過ぎの時と同じキーが出るのすごい。なかなかいないよ、現在51歳です。10代からロック好きで、事務所に入ってロックバンドでデビューさせてやると言われたけど、実際はポップス歌わされて、94年のカートコバーンの自殺で脱退決意して、そのあとグランジとかオルタナの曲出したけど、事務所との音楽性の違いで脱退しました。以降は上杉さんがやりたかったロックを続けてます。皆やりたくない仕事をするより、やりたい仕事をしたいですよね。上杉さんは、今となってはWANDSにいたから今の自分がある、今のメンバーには頑張って欲しい、と言ってました。
確かWANDSの由来もそれぞでのメンバーの本名から一文字一文字取ってるんでしたよね。
あなたが居るWANDSが好きだった
うおおおおっ!!!!上杉昇さんだ!!やっぱりWANDSと言ったら上杉昇さんですね!!
歌い始めると場所や服装が関係なくなるこの歌の真意だけが伝わってくる
すげぇ……こういった場所って音が響いて歌いずらいって聞いた事あるけど、しっかり歌われてる……会場にいた方々が羨ましい
鳥肌と感動で涙が出た。まだこの声が聞けるってやっぱり上杉さんの声最高やね
やっぱり上杉昇!ここにあり!世代には、この声しかない!
上杉昇さんバージョンが大好きです。26歳
@@tktk_takka やっぱりこれはこの人の歌ですよねー🎤
これ、生で聴けた人羨ましい😭
世代としてはめちゃくちゃ嬉しい
やっぱり上杉さんなのよ!WANDSは
そうなんですよ。最近ビーイング時代の楽曲のリリースがあったので、やはり嬉しかったです。
メインの野球ではなく、イベントのWANDSの上杉の歌だけを聞きに観に行っても構わないレベルで最高です👍
この声、好きすぎる
最高、当時のCDと全然変わらんやん。これこそ、歌手だよね!
マジかー上杉さんやん。見たかった!ドンピシャ世代には涙もんです!
31歳だけど、WANDSは上杉昇なしでは語れない!!今一番会いたい(´;ω;`)
上杉は最高だと思う
カープファンだけど、これを現地で聴けた巨人ファンの皆さん羨ましすぎる・・・単独ツアーで歌わないなんて事もザラにあるだけに。そして何より、一時期高音が出なくなってたところからアニソンフェスで織田哲郎さんと共演するにあたり、ノドから音源レベルに戻した上杉昇さんにはリスペクトしかない。無料でこの映像を観せてくださった投稿主様にただただ感謝です。
30年経っても、原音のまま…誰も、真似できません。
中日戦だったんですね。カープ戦かと思ってしまいました。私もカープファンです。WANDSのファンではないけど、当時聴いてたし1stシングルから脱退するまでのworst crimeまで今でも好きです。この動画観た時、観ておけば良かったという後悔と残念な気持ちでいっぱいになりました😢
WANDSと言えばやっぱり上杉昇さん!世代ドンピシャです🌟声も変わりなくうまいですね!
この声は当時聴いても全く違和感ないだろうな、、、
半端ない歌唱力
本当に大好きで改めて聞けて感激して、何回も聞いてます。やはり、上杉さん、、、この声、表現は上杉さんだけです😂
上杉さんの歌声を野球の試合でまさか聴けるとは。観客の中には、この曲とこの人をあまり知らない方も多くいたでしょう。聴いた人は本当に貴重ですね。
体型こそ変わりしたが、声は衰えてないですね!!これぞWANDS!!10代後半から20代前半を思い出して感動😭
同世代です!本当に これぞWANDS!!
ですね😂自分は10代前半でした😊
わかります WANDS 上杉さんの声は最高ですm(_ _)m当時はテレビでクールなイメージでしたが 最後がフレンドリーで感激です❗️いまも活動されてるんですもんね歌声が衰えないって本当にすごいです❗️
声の出し方変わってたけど、高い声の伸びがすごいとこ、やっぱり上杉さん最高!
僕の中でWANDSボーカルは上杉さんです。全く衰えを知らず、逆に年と経験を重ねた今の声で歌われたのは素晴らしいと思う!being系のボーカルはみんな安定👍
もうWANDSがドームでライブするなんてあり得ないと思ってたけどこんな形で実現するとは…エモッ
ボーカルって何人もいてるんですか?
@@redred162 何度かメンバーの入れ替わりがあり、現在は初代のメンバーとは完全に違うメンバーで活動していますね
@@unsoldsheep5471 そうなんですね。教えていただきありがとうございました。
@@unsoldsheep5471現在のWANDSのメンバーで、ギターの柴崎さんとキーボードの木村さんはWANDS絶頂期のメンバーですよボーカルだけ違う人(上原さん)
やっぱりWANDSといえば上杉さんだね😆
未だにあの頃のまま歌えるのすごいし、嬉しい!!!
あなたの歌声こそが最強のWANDSなんだよ。またやってくれよ。
昔聴いてた上杉さんの声だ😭ここで聴けた人、本当羨ましいです🥹
本家本物がやっぱり一番心に響いてくる!まして作り手である上杉さん本人だからこそ曲が引き立ち、詩に重みがでる。上杉さんのライブ以外国内ではなかなか公の場で歌われないのは本当にもったいない!ジャイアンツ&侍アカウントさん聞かせてくれてありがとう!!!
懐かしい…私が聴いてた頃はこの方だった外見が変わろうとも歌声変わらず最高この場にいた方達がとても羨ましいです
スラムダンクとシティーハンター車で聞いてます
やっぱWANDSは上杉さんの声が一番
やっぱりWANDSは上杉昇!
もちろん。本家が1番良いに決まってる。
良いな本当にすごく良い声やっぱり実力のあるミュージシャン、ボーカルは凄い!歳なんか関係ない!!生演奏で聴きたくなる
やっぱりこの曲は上杉さんだな。それ以上でも以下でもない。お元気そうで何よりです‼️
22歳当時の上杉さんもかっこ良かったですが、歳を重ねた今の上杉さんも渋いオヤジという感じがあり、ワイルドでかっこいい!😊
第一線に出て来てまた活躍して下さい!日本にはあなたのようなボーカリストがいないんです!
いいなーWANDS大好きでめちゃくちゃCD買ってたなぁ。私の中のWANDSのボーカルは上杉さんなんだよなぁ。ここで生歌聞けた人マジ羨ましい😂ちなみに野球は広島住みのカープファンです。
若い頃にハイトーンな曲を唄っていた歌手の方は、だいたいお年を召してしまうと若い頃の曲はキーを落としてしまいがちなんですが、上杉昇さんは相変わらずハイトーンな曲も原曲キーのまま唄われていて凄いですよね。
WANDSといえば上杉さんの世代ですが、歌声衰えていなくてちょっと感動。
当時と比べて全く衰えてないのがスゴい。それと歌が上手いのと心に響くボーカルというものは、全く別物なんだなあと改めて思いました。WANDSはやっぱり上杉さんのバンドだよ。
ワタシモオモイマス
いいえ、全く違いますね。WANDSはビーイングのバンドです。上杉さんが結成した訳ではありません。
すげぇ…感無量…生で見れた人羨ましすぎる…昭和生まれには鳥肌級
この環境で喉から音源。さすがです。こんなん生で聴いたら号泣だわ😢世代ど真ん中なので🙈
本家本元のこの人にオファーをした人もすごい!
この声はやばい…最高すぎて。歌い出しから鳥肌が立ってしまう。上杉さんありがとう。
小学校6年の時にスラムダンクにハマってこの歌声に憧れを持ちました!最後のエンディングテーマでちょうどサビに入るのと同時に各校のエースだったり主将が一気に出てくる、、、。あれはまぢでシビレた!今後も頑張ってください!
全てのスポーツにハマる名曲。
上杉さんの声量と歌い方が変わってない😊観客の皆さんが、羨ましい❤
歌ってくれてありがとう、待ってたよ上杉昇ファンには特にたまらないだろうな
素晴らしい歌声!いろんな人が歌ってるけど、やっぱり上杉昇が一番!
背番号38はうちらにとっては感動ですね!
by@sada
@@陽介浅田 38番で歌ってくれたことはマジで感慨深い!
一番ていうか、2番なんていない。
上杉さんの声マネみたいな人が歌ってましたよね😅
これこれこれですよこの声ですよありがとうございます
上杉さんのあの歌い方変わってないこのような場内で、あの声量と切なさが一瞬で伝わります!かっこいいです😂
上杉さんや!!大好きこの声最高です...泣いてまうすごい声量ですねお元気そうで良かった相変わらずお顔もカッコイイ❤メガネの奥の瞳変わっていませんね
相変わらず凄いですね確かハードロックが歌いたくて音楽性の違いで脱退されたんだと記憶しています。当時からバンダナ巻いてガンズのアクセルみたいな服装されてたのが懐かしい。キャッチーな歌メロとギターザクザク重いリフの融合とか、うまい妥協点があれば今のBzと同じくらいBIGなアーティストでいられたかも。いずれにしても今の上杉さんもめちゃくちゃカッコ良いです。
上杉テレビにも出て欲しいな😊
横浜ファンなのですが上杉さんが出てきたなんて心底羨ましすぎます。
WANDSと言えば上杉昇さんのボーカルが大好き😂行きたかった😢
上杉さんの声が一番好きです!
昔はWANDSの歌を歌うことに抵抗があって否定する事の方が多かったけど、今の自分があるのはWANDSがあったからって認めてくれるようになったのはホントうれしい。90年代を10代で過ごした人にはWANDSはどのバンドより記憶に残ってる人多いんじゃないでしょうか?できれば隣で柴崎さんがギター弾いてたらなって、いつか1期、2期のメンバーでもう一度ステージで演奏する姿が見れたらなぁ。
WANDS=上杉昇!!!上杉さんの声、ホント好きです。
WANDSさん世代です😊「もっと強く君を抱きしめたなら」「寂しさは秋の色」「時の扉」そして今唄われている「世界が終わるまでは」まさに全てが神曲です。昔に比べたらボーカルの上杉さんお歳を召されたたと思いますが、私も一緒に歳を取ってしまいました。昔と相変わらずの美声、聞き惚れます💓やっぱりNo.1です✨
わぁ!、上杉さんだ〜🤩💕その場にいた人達いいなぁ😢
観てて思わず固まってました…これガチで観れた人レアだよ🎉こんな奇跡ってあるんだね✨めっちゃ感動した😂上杉さんマジ最高です❤
上杉さぁぁぁぁぁん!!伸びのある歌声変わってない😭✨歌ってくれてありがとうございます!
今でも車の中で聴くWANDSは上杉さん!
上杉さんに逢いたかったぁ❤やっぱ最高〜🎉
やっぱりWANDSは上杉さんがいた第2期が神がかってた
平成生まれの32歳男です。WANDS時代の上杉さんは、とんがってるイメージだったけど、年齢を重ねて物事に対して柔軟に対応するようになったなて思います。世界が終るまでは…のような商業ロックと自身のロックを追求したアルバムPIECE OF MY SOULのような作品を上手く両立させてWANDSとしてもう少し平成という時代を駆け抜けて欲しかったです。WANDS脱退が早すぎました
場をこなす度に全盛期の上杉さんになって来てるような気がします✨️
昇さんの声が1番♡
色々あっただろうけど今となっては売れたのに感謝してるんだろうな若い時には分からないんだよな😢
Yahooニュースから来ました!やっぱりこの歌(WANDSの曲)は上杉さんが一番シックリくる!😭声量やばすぎ!今も素敵な歌声ありがとう✨
声が当時のままだし歌唱力も衰えない今のWANDSも素敵だけどやっぱり上杉さんの頃のWANDSが好きだな…
どんなに新しいVocalに変えても上杉昇さんを超えることは出来ない!!!☺👍
WANDSは やっぱ 上杉さんでしょ!!!久しぶりに 上杉さんの歌声聞けて最高です!!!❤
上杉さん最高ほんと良い声動画ありがとうございます。❤
昇さん最高…世界は終わるまでは昇さんの曲ですね。ゾクゾク感が半端ない😱
当時どれだけ聴いてたか分からないほど好きな歌だった。懐かしい声。この声だーーって鳥肌たったよ!
やっぱり初代かっこよ!
すごい👍、さすがプロです!一時期、声が出てませんでしたが、もとに戻りましたー嬉しいです!!
国家斉唱でも始球式でもなく歌っちゃうのね〜😂1番大好きな歌い手さん‼️
羨ましい、この曲だけでも聞きに行く価値ある
WANDS、T-BOLAN、B'zの3強時代が懐かしい😢
ビーイング世代
その3強時代なんか1度も無かったけど?😂
93年はまあそうだったかも。広く見積もって92年後半〜94年。ただ、チャゲアス全盛期とも少しダブるし、94年はミスチル躍進年。
上杉さんの世界が終わるまではを生で聞けるなんて、奇跡ですー!!
これはすごいラッキーですね‼️お裾分けありがとうございます
世代的には上杉さんやけど、上杉さんも上原くんもどっちのも好き
自分も東京ドームにいました。すごく懐かしくて、嬉しかったです。急いで仕事終わらせて行ってよかったです。試合は引き分けで残念でしたけどね。
こ、声ー!!!素晴らしすぎる。変わらぬ声!プロフェッショナル!
メチャクチャカッコいい!ワイが、小学生の時に初めて買ったCDが世界が終わるまではでした。大人になりまた聴けて嬉しくて感動したわ。スラムダンクの映画も最高やった!また、それぞれのキャラクターの映画やってほしい笑
登場した時の微笑みかわいいし歌ってる姿はかっこいいし歌い終ったあとのぴょんぴょん&グータッチは癒しすぎるし上杉さんの魅力が詰まった動画です…
やっぱりWANDSといえば上杉さん!
上杉昇さんのWANDSドンピシャ世代なので凄い生で聴けた方羨ましい贅沢なお時間🥹🥹🥹🥹🥹🥹
色んなWANDSがある。。。でも自分は上杉さんのWANDSが唯一無二。。。で大好きでした。リアルタイムで聞けた人が羨ましすぎる。
やっぱ上杉昇よ!
さすが織田哲郎さん作曲したステキな曲‼️生歌聴けた人はラッキーですね❣️
999乗れたのもラッキーですしアンドロメダで機械の身体を手に入れられたのもラッキーでしたよね。
果てしない夢をも聞けたら最高❤
ヤバっ、すげぇ!マジで!?
私も小学生のころからWANDS好きだったー!😊上杉さんの声っていつまでも魅力的だね✨
上杉…
この声を待っていたよ!
セクシーな声とビブラートが最強過ぎんだろ!
変にアレンジをしないで、当時のまま歌ってくれるのが最高で感激&感動過ぎます!!
20過ぎの時と同じキーが出るのすごい。
なかなかいないよ、現在51歳です。
10代からロック好きで、事務所に入ってロックバンドでデビューさせてやると言われたけど、実際はポップス歌わされて、94年のカートコバーンの自殺で脱退決意して、そのあとグランジとかオルタナの曲出したけど、事務所との音楽性の違いで脱退しました。
以降は上杉さんがやりたかったロックを続けてます。
皆やりたくない仕事をするより、やりたい仕事をしたいですよね。
上杉さんは、今となってはWANDSにいたから今の自分がある、今のメンバーには頑張って欲しい、と言ってました。
確かWANDSの由来もそれぞでのメンバーの本名から一文字一文字取ってるんでしたよね。
あなたが居るWANDSが好きだった
うおおおおっ!!!!
上杉昇さんだ!!
やっぱりWANDSと言ったら上杉昇さんですね!!
歌い始めると場所や服装が関係なくなる
この歌の真意だけが伝わってくる
すげぇ……
こういった場所って音が響いて歌いずらいって聞いた事あるけど、しっかり歌われてる……
会場にいた方々が羨ましい
鳥肌と感動で涙が出た。まだこの声が聞けるってやっぱり上杉さんの声最高やね
やっぱり上杉昇!ここにあり!
世代には、この声しかない!
上杉昇さんバージョンが大好きです。26歳
@@tktk_takka
やっぱりこれはこの人の歌ですよねー🎤
これ、生で聴けた人羨ましい😭
世代としてはめちゃくちゃ嬉しい
やっぱり上杉さんなのよ!
WANDSは
そうなんですよ。最近ビーイング時代の楽曲のリリースがあったので、やはり嬉しかったです。
メインの野球ではなく、イベントのWANDSの上杉の歌だけを聞きに観に行っても構わないレベルで最高です👍
この声、好きすぎる
最高、
当時のCDと全然変わらんやん。
これこそ、歌手だよね!
マジかー上杉さんやん。見たかった!ドンピシャ世代には涙もんです!
31歳だけど、WANDSは上杉昇なしでは語れない!!今一番会いたい(´;ω;`)
上杉は最高だと思う
カープファンだけど、これを現地で聴けた巨人ファンの皆さん羨ましすぎる・・・単独ツアーで歌わないなんて事もザラにあるだけに。
そして何より、一時期高音が出なくなってたところからアニソンフェスで織田哲郎さんと共演するにあたり、ノドから音源レベルに戻した上杉昇さんにはリスペクトしかない。
無料でこの映像を観せてくださった投稿主様にただただ感謝です。
30年経っても、原音のまま…誰も、真似できません。
中日戦だったんですね。
カープ戦かと思ってしまいました。
私もカープファンです。
WANDSのファンではないけど、当時聴いてたし1stシングルから脱退するまでのworst crimeまで今でも好きです。
この動画観た時、観ておけば良かったという後悔と残念な気持ちでいっぱいになりました😢
WANDSと言えばやっぱり上杉昇さん!
世代ドンピシャです🌟
声も変わりなくうまいですね!
この声は当時聴いても全く違和感ないだろうな、、、
半端ない歌唱力
本当に大好きで
改めて聞けて感激して、何回も聞いてます。
やはり、上杉さん、、、
この声、表現は上杉さんだけです😂
上杉さんの歌声を野球の試合でまさか聴けるとは。
観客の中には、この曲とこの人をあまり知らない方も多くいたでしょう。
聴いた人は本当に貴重ですね。
体型こそ変わりしたが、声は衰えてないですね!!
これぞWANDS!!
10代後半から20代前半を思い出して感動😭
同世代です!
本当に これぞWANDS!!
ですね😂
自分は10代前半でした😊
わかります WANDS 上杉さんの声は最高ですm(_ _)m当時はテレビでクールなイメージでしたが 最後がフレンドリーで感激です❗️
いまも活動されてるんですもんね歌声が衰えないって本当にすごいです❗️
声の出し方変わってたけど、高い声の伸びがすごいとこ、やっぱり上杉さん最高!
僕の中でWANDSボーカルは上杉さんです。全く衰えを知らず、逆に年と経験を重ねた今の声で歌われたのは素晴らしいと思う!being系のボーカルはみんな安定👍
もうWANDSがドームでライブするなんてあり得ないと思ってたけど
こんな形で実現するとは…エモッ
ボーカルって何人もいてるんですか?
@@redred162 何度かメンバーの入れ替わりがあり、現在は初代のメンバーとは完全に違うメンバーで活動していますね
@@unsoldsheep5471 そうなんですね。教えていただきありがとうございました。
@@unsoldsheep5471現在のWANDSのメンバーで、ギターの柴崎さんとキーボードの木村さんはWANDS絶頂期のメンバーですよ
ボーカルだけ違う人(上原さん)
やっぱりWANDSといえば上杉さんだね😆
未だにあの頃のまま歌えるのすごいし、嬉しい!!!
あなたの歌声こそが最強のWANDSなんだよ。またやってくれよ。
昔聴いてた上杉さんの声だ😭
ここで聴けた人、本当羨ましいです🥹
本家本物がやっぱり一番心に響いてくる!まして作り手である上杉さん本人だからこそ曲が引き立ち、詩に重みがでる。
上杉さんのライブ以外国内ではなかなか公の場で歌われないのは本当にもったいない!ジャイアンツ&侍アカウントさん聞かせてくれてありがとう!!!
懐かしい…
私が聴いてた頃はこの方だった
外見が変わろうとも歌声変わらず最高
この場にいた方達がとても羨ましいです
スラムダンクとシティーハンター車で聞いてます
やっぱWANDSは上杉さんの声が一番
やっぱりWANDSは上杉昇!
もちろん。本家が1番良いに決まってる。
良いな
本当にすごく良い声
やっぱり実力のあるミュージシャン、ボーカルは凄い!歳なんか関係ない!!
生演奏で聴きたくなる
やっぱりこの曲は上杉さんだな。
それ以上でも以下でもない。
お元気そうで何よりです‼️
22歳当時の上杉さんもかっこ良かったですが、歳を重ねた今の上杉さんも渋いオヤジという感じがあり、ワイルドでかっこいい!😊
第一線に出て来てまた活躍して下さい!日本にはあなたのようなボーカリストがいないんです!
いいなーWANDS大好きでめちゃくちゃCD買ってたなぁ。私の中のWANDSのボーカルは上杉さんなんだよなぁ。ここで生歌聞けた人マジ羨ましい😂ちなみに野球は広島住みのカープファンです。
若い頃にハイトーンな曲を唄っていた歌手の方は、だいたいお年を召してしまうと若い頃の曲はキーを落としてしまいがちなんですが、上杉昇さんは相変わらずハイトーンな曲も原曲キーのまま唄われていて凄いですよね。
WANDSといえば上杉さんの世代ですが、歌声衰えていなくてちょっと感動。
当時と比べて全く衰えてないのがスゴい。
それと歌が上手いのと心に響くボーカルというものは、全く別物なんだなあと改めて思いました。
WANDSはやっぱり上杉さんのバンドだよ。
ワタシモオモイマス
いいえ、全く違いますね。
WANDSはビーイングのバンドです。
上杉さんが結成した訳ではありません。
すげぇ…
感無量…
生で見れた人羨ましすぎる…
昭和生まれには鳥肌級
この環境で喉から音源。さすがです。
こんなん生で聴いたら号泣だわ😢
世代ど真ん中なので🙈
本家本元のこの人にオファーをした人もすごい!
この声はやばい…最高すぎて。
歌い出しから鳥肌が立ってしまう。
上杉さんありがとう。
小学校6年の時にスラムダンクにハマってこの歌声に憧れを持ちました!最後のエンディングテーマでちょうどサビに入るのと同時に各校のエースだったり主将が一気に出てくる、、、。あれはまぢでシビレた!今後も頑張ってください!
全てのスポーツにハマる名曲。
上杉さんの声量と歌い方が変わってない😊
観客の皆さんが、羨ましい❤
歌ってくれてありがとう、待ってたよ上杉昇
ファンには特にたまらないだろうな
素晴らしい歌声!いろんな人が歌ってるけど、やっぱり上杉昇が一番!
背番号38はうちらにとっては感動ですね!
by@sada
@@陽介浅田 38番で歌ってくれたことはマジで感慨深い!
一番ていうか、2番なんていない。
上杉さんの声マネみたいな人が歌ってましたよね😅
これこれこれですよ
この声ですよ
ありがとうございます
上杉さんのあの歌い方変わってない
このような場内で、あの声量と切なさが一瞬で伝わります!かっこいいです😂
上杉さんや!!大好き
この声最高です...
泣いてまう
すごい声量ですね
お元気そうで良かった
相変わらずお顔もカッコイイ❤
メガネの奥の瞳変わっていませんね
相変わらず凄いですね
確かハードロックが歌いたくて音楽性の違いで脱退されたんだと記憶しています。
当時からバンダナ巻いてガンズのアクセルみたいな服装されてたのが懐かしい。
キャッチーな歌メロとギターザクザク重いリフの融合とか、うまい妥協点があれば今のBzと同じくらいBIGなアーティストでいられたかも。
いずれにしても今の上杉さんもめちゃくちゃカッコ良いです。
上杉テレビにも出て欲しいな😊
横浜ファンなのですが上杉さんが出てきたなんて心底羨ましすぎます。
WANDSと言えば上杉昇さんのボーカルが大好き😂
行きたかった😢
上杉さんの声が一番好きです!
昔はWANDSの歌を歌うことに抵抗があって否定する事の方が多かったけど、今の自分があるのはWANDSがあったからって認めてくれるようになったのはホントうれしい。
90年代を10代で過ごした人にはWANDSはどのバンドより記憶に残ってる人多いんじゃないでしょうか?
できれば隣で柴崎さんがギター弾いてたらなって、いつか1期、2期のメンバーでもう一度ステージで演奏する姿が見れたらなぁ。
WANDS=上杉昇!!!
上杉さんの声、ホント好きです。
WANDSさん世代です😊
「もっと強く君を抱きしめたなら」「寂しさは秋の色」「時の扉」そして今唄われている「世界が終わるまでは」まさに全てが神曲です。昔に比べたらボーカルの上杉さんお歳を召されたたと思いますが、私も一緒に歳を取ってしまいました。昔と相変わらずの美声、聞き惚れます💓やっぱりNo.1です✨
わぁ!、上杉さんだ〜🤩💕
その場にいた人達いいなぁ😢
観てて思わず固まってました…
これガチで観れた人レアだよ🎉
こんな奇跡ってあるんだね✨
めっちゃ感動した😂
上杉さんマジ最高です❤
上杉さぁぁぁぁぁん!!
伸びのある歌声変わってない😭✨歌ってくれてありがとうございます!
今でも車の中で聴くWANDSは上杉さん!
上杉さんに逢いたかったぁ❤
やっぱ最高〜🎉
やっぱりWANDSは上杉さんがいた第2期が神がかってた
平成生まれの32歳男です。
WANDS時代の上杉さんは、とんがってるイメージだったけど、年齢を重ねて物事に対して柔軟に対応するようになったなて思います。
世界が終るまでは…のような商業ロックと自身のロックを追求したアルバムPIECE OF MY SOULのような作品を上手く両立させてWANDSとしてもう少し平成という時代を駆け抜けて欲しかったです。
WANDS脱退が早すぎました
場をこなす度に全盛期の上杉さんになって来てるような気がします✨️
昇さんの声が1番♡
色々あっただろうけど
今となっては売れたのに感謝してるんだろうな
若い時には分からないんだよな😢
Yahooニュースから来ました!やっぱりこの歌(WANDSの曲)は上杉さんが一番シックリくる!😭声量やばすぎ!今も素敵な歌声ありがとう✨
声が当時のままだし歌唱力も衰えない
今のWANDSも素敵だけどやっぱり上杉さんの頃のWANDSが好きだな…
どんなに新しいVocalに変えても上杉昇さんを超えることは出来ない!!!☺👍
WANDSは やっぱ 上杉さんでしょ!!!
久しぶりに 上杉さんの歌声聞けて最高です!!!❤
上杉さん最高
ほんと良い声
動画ありがとうございます。❤
昇さん最高…世界は終わるまでは昇さんの曲ですね。ゾクゾク感が半端ない😱
当時どれだけ聴いてたか分からないほど好きな歌だった。懐かしい声。この声だーーって鳥肌たったよ!
やっぱり初代かっこよ!
すごい👍、さすがプロです!
一時期、声が出てませんでしたが、もとに戻りましたー嬉しいです!!
国家斉唱でも始球式でもなく歌っちゃうのね〜😂
1番大好きな歌い手さん‼️
羨ましい、
この曲だけでも聞きに行く価値ある
WANDS、T-BOLAN、B'zの3強時代が懐かしい😢
ビーイング世代
その3強時代なんか1度も無かったけど?😂
93年はまあそうだったかも。
広く見積もって92年後半〜94年。
ただ、チャゲアス全盛期とも少しダブるし、94年はミスチル躍進年。
上杉さんの世界が終わるまではを生で聞けるなんて、奇跡ですー!!
これはすごいラッキーですね‼️お裾分けありがとうございます
世代的には上杉さんやけど、上杉さんも上原くんもどっちのも好き
自分も東京ドームにいました。すごく懐かしくて、嬉しかったです。急いで仕事終わらせて行ってよかったです。試合は引き分けで残念でしたけどね。
こ、声ー!!!
素晴らしすぎる。変わらぬ声!プロフェッショナル!
メチャクチャカッコいい!
ワイが、小学生の時に初めて買ったCDが世界が終わるまではでした。大人になりまた聴けて嬉しくて感動したわ。
スラムダンクの映画も最高やった!また、それぞれのキャラクターの映画やってほしい笑
登場した時の微笑みかわいいし歌ってる姿はかっこいいし歌い終ったあとのぴょんぴょん&グータッチは癒しすぎるし上杉さんの魅力が詰まった動画です…
やっぱりWANDSといえば上杉さん!
上杉昇さんのWANDSドンピシャ世代なので凄い生で聴けた方羨ましい贅沢なお時間🥹🥹🥹🥹🥹🥹
色んなWANDSがある。。。でも自分は上杉さんのWANDSが唯一無二。。。で大好きでした。
リアルタイムで聞けた人が羨ましすぎる。
やっぱ上杉昇よ!
さすが織田哲郎さん作曲したステキな曲‼️
生歌聴けた人はラッキーですね❣️
999乗れたのもラッキーですし
アンドロメダで機械の身体を手に入れられたのもラッキーでしたよね。
果てしない夢をも聞けたら最高❤
ヤバっ、すげぇ!マジで!?
私も小学生のころからWANDS好きだったー!😊
上杉さんの声っていつまでも魅力的だね✨