ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
5:09 今マンション住まいですが、過去賃貸で夏場の西陽が暑くて辟易したので、ベランダ南向き・東側の角部屋、に必ず住むようにしてます(寝室にも朝日入ってきて気持ち良く起きれるしやっぱり角部屋にしちゃいます)。一軒家だと全部の方角考えないとだから大変だろうなぁ…
そうなんですよね…正直、マンションの方が日差し快適でした😇
わが家も積水ハウスで建てました。1階の窓にはシャッターがついてます。欠点としては、風の強いときにバタバタ音がすることです。年数が経って、へたってきていること、窓の幅が広い事もあるでしょうが、寝ているときは、気になります。ちなみに、ブラインド式シャッターはgoodです。
鍵のやつ初めて知りました最高ですね
同じパナの水栓使ってましたが、節水モードの使い方知らなかった〜😅教えてもらいありがとうございました今試して最高でした🎉
よかったです!!☺️使い分け、便利ですよ😆
まだ入居して3か月ですがうちは・床暖・電動ロールカーテン・居室以外全ての自動照明が必須でした。あったら良かったのはリビングライコン等居室の照明の無線操作ですねえ。
床暖やっぱり良いですか…🥺電動ロールカーテンは、特に吹き抜けとかだと必須レベルになってきますよね!照明無線操作はアレクサとかで後付けもできるんじゃ無いでしょうか!(多分です😅)
我が家はキッチンと繋がる様に三畳ほどのパントリーを設けました。我が家は友人が、北海道に住んでいるので毎年、カニ、明太子、ホタテ、松前漬けなどの海鮮が冷凍で大量に送られてくるので、専用の冷凍庫を置くスペースとキッチンに食器棚を設けなかったので食器も収納してます。窓のシャッターは家を建てる時からマストでつけました。これから付けるなら電動の方がいいですよ、手動だと最初はいいけど、その内面倒くさくなって、開けっ放しになります、なので、多少高額でも電動をオススメします。玄関とアプローチ、廊下、階段、トイレのセンサー付き照明はマストですね。
(私の)夢のパントリー、実現してる🥺シャッターは自動一択ですね!!
いつもわかりやすく楽しい動画ありがとうございます😊いまマイホーム建ててるのでとても参考になります!
ありがとうございます!嬉しいです😆
楽しく拝見しています😸我が家は建売なので😢うらやまままましいです・・・笑
あざざざざです☺️
いつもなるほどーと思いながら見させて貰ってます。自動水栓は、妻が問答無用で付けてました…窓シャッターは、西日って言うより防犯の事を考えて全ての窓に付けました。2階は収納部分が軒下に埋め込まれて設置されているため、出っ張りが無い状態になっています。(セコムは要らなかったかな!?)ベランダ水栓は、そんなに掃除する事は無いと思い付けませんでした…掃除する時は1階からホースを引き上げようかなと…住んでみてどうなることやら。
自動水栓、シャッターナイスです😊セコムは保険ですね!ベランダ水栓、どちらかというと窓掃除で重宝してるのもあります。我が家は基本カーテン閉めないので、汚れがついているとすぐ掃除したくなってしまい頻度高めなんです😅
西陽問題‼︎‼︎我が家リビングとトイレに大きめの窓が3つもあります😭リフォーム会社さんは、内窓付ければ大丈夫ですよといいますが、夏場のあの灼熱トイレがそれだけで改善されるとはとても思えません!ですが何度話し合っても大丈夫だと言われるので、現在の内窓ってそんなにすごいのかと…こちらの動画、コメント欄を拝見して本当に良かった‼︎トイレの窓はやはり潰してもらおうと思いますリビングの窓の対策はシャッターがいいのでしょうか?シャッター自体が熱せられて、暑さ対策にはならないのかなぁ😢
洗濯室は西向きのシャッター窓ありますが、シャッター閉めてると熱全然感じませんよ!もしかしたらシャッター種類にもよるかもです、、😅
付けて良かった設備の筆頭は給気口が高いところについている全館空調です。給気口が床のタイプは液ものこぼすと発狂しそうなので。・無駄なドアがなくなる(子供のドア閉め忘れで血圧高くならない)・部屋間の温度ムラがなくなる(ヒートショックにさようなら)・洗濯物含めて何でもすぐ乾く(部屋にカビが生えない)・部屋の見た目がスッキリする(エアコン室内機ってダサいし掃除しなきゃならんし)・寒い日に玄関入った瞬間、暖か~♪ ってなる・床暖不要の暖かさデメリットは初期投資額と電気代が高くなる ですが、断熱気密を究極に上げて太陽光発電もつけたので割と高くない気がします。日中の発電中に設定温度ガン上げです。ほぼ良いことづくめ。次点でBluetooth対応の調光調色LED照明。・気分で明るくしたり暗くしたり白くしたり橙色にしたり・・・まぁ便利 明るいのが好きな人、暗いのが好きな人、双方に対応可能・1台のリモコンで何箇所も操作できる スイッチスペースが小さくて済む 手元で操作できて楽チン・シーン登録すれば1プッシュで映画館状態にできるこちらもデメリットは初期投資額ですが、便利さが半端ないので問題なしです。3つ目は外壁の給排気口に取り付けた防虫用ダクトと防虫ネット。・小さいハエや蚊が入ってこない 殺虫剤不要に・ホコリも意外と防いでくれるのでFANの汚れ防止にもなる・ダクトで下まで引っ張ってきて、手の届くところにネットを設置したのでネットの交換が楽チンデメリットは外観がダサくなることですが、裏手(ほぼフェンスで囲まれている)にしかないので表からは全く見えません 問題なし。費用は片手で数えられる万円なので殺虫剤を一生買い続けるのとどっちが安いか、という感じ。
ありがとうございます!!全館空調、やはり良いんですね…😇確かに、部屋にエアコンないだけでもメリットありますよね😊調光調色のボタン連打デメリットを取り除けるなんて…画期的です😳
こんにちは。家が採用して良かった設備は、照明付き換気扇ですかねぇ。 梅雨の時や冬などは多少湿気や、寒い風が入って来ますけど、焼き肉や鍋の時は絶大な性能を発揮しますよ。そう言えば自動水栓って、停電の時とかも動くんですか??
照明付き換気扇ですか!😳ダイニングの照明ですか?自動水栓、停電時はシンクの下に蛇口捻るところがあるんですが、めちゃくちゃ使いにくそうです😅
@@yamamamamach そうですダイニングの照明です。ただダイニングテーブルの位置も変更出来ないので一生その位置になってしまいますが。手動の蛇口有るんですね♪ちょっと疑問に思ってたので助かりました。
トイレ、廊下は自動照明より灯りセンサーの豆球が良いです夜間起きた時の照明は明るいと目か冴えてしまいます
豆球の方が光が強くないので良さそうですね!💡我が家も光源が見えない2階は夜のトイレ快適です☺️
深型食洗機!最近は洗い物少なくても入れてしまう笑
あ、言い忘れました!!必須ですね!!
弁当箱とか水筒とか、キッチンに収納するもの多すぎて大変ですよね。😂
そうなんですよ!!これからも絶対増えていくし、無限です🙄
計算してみたら坪単価130万になっているので130万なら日本風土にあった総檜の住宅作れる❗😅
130万!😳総檜で瓦屋根、壁は漆喰で…今の家とは全く違いますが、実は超好みです☺️
@@yamamamamach さん積水ハウスの住宅50坪✖️坪単価130万=6千500万円になりますよ。
@@yamamamamach さん総檜住宅だったら坪単価100万円までしないです。
外構も全て入れるとそうなってきました😅
いつも楽しく拝見させて頂いています。トイレの自動照明と自動洗浄は、子供が他の家に遊びに行った時、電気付けっぱなし…トイレ流さず…(自動が普通と育ってしまって…)っで、手動に戻しましたw
あ、それ動画のネタの一個でした笑そうなんです…自動が普通と育つのってマナー的に割と致命的なんです😅
@@yamamamamachうぁ!失礼しました汗次回動画の楽しみが1つ減ってしまいました涙 いや…増えたのか?
自動水栓は、手をかざして水が出るまでのタイムラグでイラッとすることないでしょうか?それを恐れてマニュアル水栓採用予定です。あとTOTOトイレの動画気になります。採用予定なもので。
あ、そこ言い忘れました😅普通の水栓は慣れるレベルなんですが、浄水と節水はタイムラグ、若干イラッとします笑特に水が止まる時の方がタイムラグあります。TOTOお待ちください〜😊
遮光度マックスのカーテンなら日差しも熱もかなり抑えられますよ‼︎
そうだけど、内側の断熱は効果半減だし、遮光しちゃうと昼でも真っ暗にアウターシェードか簾がベスト
マックスだとやっぱり違うんですか!😳実は今つけてるカーテン、遮光遮熱等級2なんです…
@@yamamamamach 1級だとほぼ完全に遮光するので効果はあると思います。シャッターも結構、熱を持つので我が家はカーテンで対応してます^ ^シャッター使うのは台風の時くらいですね😁
ベランダと勝手口はつけてよかったです。我が家も2Fリビングですが、ベランダはあったほうが開放感があり嫁は外で洗濯物を干します。勝手口は最初は使わないと思ったのですが洗濯物が増えると勝手口から庭に出て干しています。
ベランダの開放感、すごいですよね!!我が家は場所的に勝手口はほぼ無駄になってしまいました😂
うちの実家も干し姫一回しか使ってませんでした😂😂w
そうなんですか!上げ下げが結構めんどくさいんです、、笑
黒水栓つけてますよ。
羨まままです…黒水栓に変えたい…
シャッターはダサいし金かかるから、夏場だけ簾で十分やと思うでぇ
簾!内側に簡単につけれるし、ありですね!まずは夏付けてみます☀️(最初なんて読むのか分からなかった😇笑)
@@yamamamamach まあ、内側に付けると結局は熱が入って来るから効果半減出来れば外側に付けたいねシャッターはゆうてもアルミで熱は貫通してくるし、閉めると真っ暗だからデメリットも多いシャッターで焼きそばでも焼きたいならいいと思うけど(笑)適度に光も通す簾かアウターシェードがコスパも含めてベスト2階だと自分で付けると危ないから、とりあえず業者に相談かしら
シャッターで焼きそばは想像するとカオスです笑
なんちゃって金持ちの能書き動画ですね😭
現金など無く…ローン必死に返してる共働き夫婦です…お許しを😭
5:09 今マンション住まいですが、過去賃貸で夏場の西陽が暑くて辟易したので、ベランダ南向き・東側の角部屋、に必ず住むようにしてます(寝室にも朝日入ってきて気持ち良く起きれるしやっぱり角部屋にしちゃいます)。一軒家だと全部の方角考えないとだから大変だろうなぁ…
そうなんですよね…
正直、マンションの方が日差し快適でした😇
わが家も積水ハウスで建てました。1階の窓にはシャッターがついてます。欠点としては、風の強いときにバタバタ音がすることです。年数が経って、へたってきていること、窓の幅が広い事もあるでしょうが、寝ているときは、気になります。ちなみに、ブラインド式シャッターはgoodです。
鍵のやつ初めて知りました最高ですね
同じパナの水栓使ってましたが、節水モードの使い方知らなかった〜😅
教えてもらいありがとうございました
今試して最高でした🎉
よかったです!!☺️
使い分け、便利ですよ😆
まだ入居して3か月ですがうちは
・床暖
・電動ロールカーテン
・居室以外全ての自動照明
が必須でした。
あったら良かったのはリビングライコン等居室の照明の無線操作ですねえ。
床暖やっぱり良いですか…🥺
電動ロールカーテンは、特に吹き抜けとかだと必須レベルになってきますよね!
照明無線操作はアレクサとかで後付けもできるんじゃ無いでしょうか!(多分です😅)
我が家はキッチンと繋がる様に三畳ほどのパントリーを設けました。我が家は友人が、北海道に住んでいるので毎年、カニ、明太子、ホタテ、松前漬けなどの海鮮が冷凍で大量に送られてくるので、専用の冷凍庫を置くスペースとキッチンに食器棚を設けなかったので食器も収納してます。窓のシャッターは家を建てる時からマストでつけました。これから付けるなら電動の方がいいですよ、手動だと最初はいいけど、その内面倒くさくなって、開けっ放しになります、なので、多少高額でも電動をオススメします。玄関とアプローチ、廊下、階段、トイレのセンサー付き照明はマストですね。
(私の)夢のパントリー、実現してる🥺
シャッターは自動一択ですね!!
いつもわかりやすく楽しい動画ありがとうございます😊いまマイホーム建ててるのでとても参考になります!
ありがとうございます!
嬉しいです😆
楽しく拝見しています😸我が家は建売なので😢うらやまままましいです・・・笑
あざざざざです☺️
いつもなるほどーと思いながら見させて貰ってます。
自動水栓は、妻が問答無用で付けてました…
窓シャッターは、西日って言うより防犯の事を考えて全ての窓に付けました。2階は収納部分が軒下に埋め込まれて設置されているため、出っ張りが無い状態になっています。(セコムは要らなかったかな!?)
ベランダ水栓は、そんなに掃除する事は無いと思い付けませんでした…掃除する時は1階からホースを引き上げようかなと…住んでみてどうなることやら。
自動水栓、シャッターナイスです😊
セコムは保険ですね!
ベランダ水栓、どちらかというと窓掃除で重宝してるのもあります。
我が家は基本カーテン閉めないので、汚れがついているとすぐ掃除したくなってしまい頻度高めなんです😅
西陽問題‼︎‼︎
我が家リビングとトイレに大きめの窓が3つもあります😭
リフォーム会社さんは、内窓付ければ大丈夫ですよといいますが、
夏場のあの灼熱トイレがそれだけで改善されるとはとても思えません!
ですが何度話し合っても大丈夫だと言われるので、現在の内窓ってそんなにすごいのかと…
こちらの動画、コメント欄を拝見して本当に良かった‼︎
トイレの窓はやはり潰してもらおうと思います
リビングの窓の対策はシャッターがいいのでしょうか?
シャッター自体が熱せられて、暑さ対策にはならないのかなぁ😢
洗濯室は西向きのシャッター窓ありますが、シャッター閉めてると熱全然感じませんよ!
もしかしたらシャッター種類にもよるかもです、、😅
付けて良かった設備の筆頭は給気口が高いところについている全館空調です。給気口が床のタイプは液ものこぼすと発狂しそうなので。
・無駄なドアがなくなる(子供のドア閉め忘れで血圧高くならない)
・部屋間の温度ムラがなくなる(ヒートショックにさようなら)
・洗濯物含めて何でもすぐ乾く(部屋にカビが生えない)
・部屋の見た目がスッキリする(エアコン室内機ってダサいし掃除しなきゃならんし)
・寒い日に玄関入った瞬間、暖か~♪ ってなる
・床暖不要の暖かさ
デメリットは初期投資額と電気代が高くなる ですが、断熱気密を究極に上げて太陽光発電もつけたので割と高くない気がします。日中の発電中に設定温度ガン上げです。ほぼ良いことづくめ。
次点でBluetooth対応の調光調色LED照明。
・気分で明るくしたり暗くしたり白くしたり橙色にしたり・・・まぁ便利 明るいのが好きな人、暗いのが好きな人、双方に対応可能
・1台のリモコンで何箇所も操作できる スイッチスペースが小さくて済む 手元で操作できて楽チン
・シーン登録すれば1プッシュで映画館状態にできる
こちらもデメリットは初期投資額ですが、便利さが半端ないので問題なしです。
3つ目は外壁の給排気口に取り付けた防虫用ダクトと防虫ネット。
・小さいハエや蚊が入ってこない 殺虫剤不要に
・ホコリも意外と防いでくれるのでFANの汚れ防止にもなる
・ダクトで下まで引っ張ってきて、手の届くところにネットを設置したのでネットの交換が楽チン
デメリットは外観がダサくなることですが、裏手(ほぼフェンスで囲まれている)にしかないので表からは全く見えません 問題なし。費用は片手で数えられる万円なので殺虫剤を一生買い続けるのとどっちが安いか、という感じ。
ありがとうございます!!
全館空調、やはり良いんですね…😇
確かに、部屋にエアコンないだけでもメリットありますよね😊
調光調色のボタン連打デメリットを取り除けるなんて…画期的です😳
こんにちは。家が採用して良かった設備は、照明付き換気扇ですかねぇ。 梅雨の時や冬などは多少湿気や、寒い風が入って来ますけど、焼き肉や鍋の時は絶大な性能を発揮しますよ。
そう言えば自動水栓って、停電の時とかも動くんですか??
照明付き換気扇ですか!😳
ダイニングの照明ですか?
自動水栓、停電時はシンクの下に蛇口捻るところがあるんですが、めちゃくちゃ使いにくそうです😅
@@yamamamamach そうですダイニングの照明です。ただダイニングテーブルの位置も変更出来ないので一生その位置になってしまいますが。
手動の蛇口有るんですね♪ちょっと疑問に思ってたので助かりました。
トイレ、廊下は自動照明より灯りセンサーの豆球が良いです
夜間起きた時の照明は明るいと目か冴えてしまいます
豆球の方が光が強くないので良さそうですね!💡
我が家も光源が見えない2階は夜のトイレ快適です☺️
深型食洗機!
最近は洗い物少なくても入れてしまう笑
あ、言い忘れました!!
必須ですね!!
弁当箱とか水筒とか、キッチンに収納するもの多すぎて大変ですよね。😂
そうなんですよ!!
これからも絶対増えていくし、無限です🙄
計算してみたら
坪単価130万になっているので
130万なら
日本風土にあった
総檜の住宅作れる❗😅
130万!😳
総檜で瓦屋根、壁は漆喰で…
今の家とは全く違いますが、実は超好みです☺️
@@yamamamamach さん
積水ハウスの住宅
50坪✖️坪単価130万=6千500万円に
なりますよ。
@@yamamamamach さん
総檜住宅だったら
坪単価100万円までしないです。
外構も全て入れるとそうなってきました😅
いつも楽しく拝見させて頂いています。
トイレの自動照明と自動洗浄は、子供が他の家に遊びに行った時、電気付けっぱなし…トイレ流さず…(自動が普通と育ってしまって…)
っで、手動に戻しましたw
あ、それ動画のネタの一個でした笑
そうなんです…自動が普通と育つのってマナー的に割と致命的なんです😅
@@yamamamamach
うぁ!失礼しました汗
次回動画の楽しみが1つ減ってしまいました涙 いや…増えたのか?
自動水栓は、手をかざして水が出るまでのタイムラグでイラッとすることないでしょうか?それを恐れてマニュアル水栓採用予定です。
あとTOTOトイレの動画気になります。採用予定なもので。
あ、そこ言い忘れました😅
普通の水栓は慣れるレベルなんですが、浄水と節水はタイムラグ、若干イラッとします笑
特に水が止まる時の方がタイムラグあります。
TOTOお待ちください〜😊
遮光度マックスのカーテンなら日差しも熱もかなり抑えられますよ‼︎
そうだけど、内側の断熱は効果半減だし、遮光しちゃうと昼でも真っ暗に
アウターシェードか簾がベスト
マックスだとやっぱり違うんですか!😳
実は今つけてるカーテン、遮光遮熱等級2なんです…
@@yamamamamach
1級だとほぼ完全に遮光するので効果はあると思います。
シャッターも結構、熱を持つので我が家はカーテンで対応してます^ ^
シャッター使うのは台風の時くらいですね😁
ベランダと勝手口はつけてよかったです。
我が家も2Fリビングですが、ベランダはあったほうが開放感があり嫁は外で洗濯物を干します。
勝手口は最初は使わないと思ったのですが洗濯物が増えると勝手口から庭に出て干しています。
ベランダの開放感、すごいですよね!!
我が家は場所的に勝手口はほぼ無駄になってしまいました😂
うちの実家も干し姫一回しか使ってませんでした😂😂w
そうなんですか!
上げ下げが結構めんどくさいんです、、笑
黒水栓つけてますよ。
羨まままです…
黒水栓に変えたい…
シャッターはダサいし金かかるから、夏場だけ簾で十分やと思うでぇ
簾!
内側に簡単につけれるし、ありですね!
まずは夏付けてみます☀️
(最初なんて読むのか分からなかった😇笑)
@@yamamamamach
まあ、内側に付けると結局は熱が入って来るから効果半減
出来れば外側に付けたいね
シャッターはゆうてもアルミで熱は貫通してくるし、閉めると真っ暗だからデメリットも多い
シャッターで焼きそばでも焼きたいならいいと思うけど(笑)
適度に光も通す簾かアウターシェードがコスパも含めてベスト
2階だと自分で付けると危ないから、とりあえず業者に相談かしら
シャッターで焼きそばは想像するとカオスです笑
なんちゃって金持ちの
能書き動画ですね😭
現金など無く…ローン必死に返してる共働き夫婦です…
お許しを😭