【ウマ娘】レッツゴーターキン 92年天皇賞秋 トウカイテイオー惨敗!なんとびっくりレッツゴーターキン! 実況 三宅正治 解説 大川慶次郎 メジロパーマー ダイタクヘリオス
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- アニメ2期でまさかの省略を受けてしまった
92年天皇賞秋を再現!
さあ17万の大歓声! !
4コーナーをカーブして直線コースに入ってきた!
先頭はダイタク!ダイタク先頭! ダイタクが先頭だ!ダイタクが先頭だ!
さあ、まだか!テイオーはまだか!テイオーはまだか!
テイオーは2番手!テイオーは2番手!
外のほうから懸命にナイスネイチャ突っ込んで来ている!
ホワイトストーンもやって来た!
さらにはヤマニングローバル!
さあインコース懸命にテイオーだが
トウカイテイオーがインコースから!
ダイタク!テイオー!さあSB対決になるのか!
しかし外から一気に後続が押し寄せてきた!
外から一気に後続が押し寄せてきた!
一番外からレッツゴーターキン!レッツゴーターキン!
レッツゴーターキン!ムービースター! レッツゴーターキン!ムービースター!
ヤマニングローバル!ヤマニングローバル!
レッツゴーターキンだー!!!!!
何とびっくりレッツゴーターキン!!!!!!!
そして2着にムービースター!…大崎昭一やった!
レッツゴーターキン…大外一気に駆け抜けた!1分58秒6!!!
…………
……勝負はインコースのSB対決ではなかった!
外から伏兵レッツゴーターキン、ムービースター!!!
ダイタクヘリオス、メジロパーマーが作り出す
超ハイペースに巻き込まれてトウカイテイオーまさかの惨敗!
勝ったのは伏兵なんとびっくりレッツゴーターキン!!
なんとかテイオーやナイスネイチャの着順も史実の通り再現したかったので
100回ぐらい挑戦しましたが
勝ち馬が現在実装されていないレッツゴーターキンであること(モブウマ娘)や
どうやっても史実のレース内容に近い内容でありながら
実際の着順であるナイスネイチャ4着やトウカイテイオーの7着も再現をするとなると
再現の難易度がやばすぎたため、この点はご勘弁ください
#ウマ娘
#トウカイテイオー
#ダイタクヘリオス
#メジロパーマー
#レッツゴーターキン
#ムービースター
#三宅正治
#天皇賞秋
#大川慶次郎
#なんとびっくりレッツゴーターキン
本当に上手です。ありがとうございます。
当時の馬場で1000m通過57:5、それでいて大逃げ・縦長ではなく集団。
典型的な先行勢全滅レース、追い込み勢有利となり、後方一気の人気薄レッツゴーターキン(上がり3F最速も36.6と遅め)が秋の盾をかっさらいましたね。
(当時は日本ダイナーズクラブだが)記念すべきサンデーレーシング最初のG1馬でもあります。
SB対決…。
シンボリルドルフとビゼンニシキやね。
相変わらず作るのがうまい❗
ムービースターって改めて いい名前だなぁ
レッツゴーターキンの代役がいなかったんですね~。
追い込みならば、ナリタタイシンかエアシャカールを代役にしたら、どうなっていたでしょうか〜(^^)。