ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
車両の整備も自分達でやるのが本当にかっこいい
整備から窓拭きまで自分たちでやるのがすごいし、かっこいいですね!
こういうシーンも観たかった👍👍😊
ありがとうございました❕❗🗻
すごい音 👍鼓膜破れる~♪ 🤣整備場やね。
リエゾン区間で迫力ありSS区間の迫力見てみたいな~リエゾン区間はものすごく近くでラリーカー見られるのが魅力
WRC詳しくないから解らないので誰か教えて欲しいのだけどもSS15~SS19とかのSSってなんですか?岡崎SSとかも同じ意味?
コメント有難う御座います。自分自身も昨年初めてWRCを見まして、詳しくはないのですが、SSはスペシャルステージの略で、タイムを競い合うコース。ほとんどのコース(SS)が公道なので、SSを走り終わった後、次のSSまで行く道(公道)をリエゾン区間と呼んでいると思います。ラリージャパン2022では、SS13・SS14が岡崎SSという呼び名になっていたと思います。今年もラリージャパンが開催されるので、見に行けるといいですね!
なんて素晴らしい場所なんだ!ここどこ?
コメント有難うございます!2022年は、岡崎城前の河川敷がコースでしたので、コース入り口手前付近で撮った物となります。2023年から岡崎中央総合公園にコース変更になった為、映像の場所をラリーカーは通らないと思われます。
@さくら旅 ありがとうございます!今年はこんな素晴らしい場所を見つけられるように、愛知県をウロつかせて戴きます!岡崎中央公園も参ります。
岡崎第一ホテルだ(^_^;) 人道橋前なのね。
エンジン切ってるけど、エンジンスタートは、一般車両と同じなんかなぁ?
さすがにレースカーだけに違うと思われるけどね~
what is Tanak doing? Adjusting the suspension?
He hadn't changed the suspension.He was checking the inside of the tire house, but could not see what he was checking.
◆26:1125番のクルマ 日本の初心者マーク貼っとる~ドライバーさんは海外の選手なんだろけどプロドライバーがビギナーマークって。なかなかのセンスをお持ちのようね。( ̄▽ ̄)v
JAPANの道路に初めて 慣れない方? ちらほら居ますね 規則とか?
25番はボリビアの選手です。詳しいことは知りませんがボリビアはジュネーブ条約を締結しておらずボリビアで発行される国際免許証は日本で使用する事が出来ないそうです。ボリビアの選手がラリージャパンに出場するには日本の免許を取らなければならないのですが教習所に通い学科や技能試験を受ける訳にもいきません。ですからボリビアの免許を持っているので視力検査や書類に目を通したり確認したりする事で日本国内で運転することが出来る様になるそうです。その為に初心者マークを付けて走行しなくてはならないらしいです。
@@ぼん-i7c さん◆にゃるほど~実際にはそういう背景があるんですね~それにしても モノホンのプロがビギナーマークを付けている風情がなんとも好いんですよね。( ̄▽ ̄)v。。。ありがとさんです
@@ぼん-i7c 国際レースを走っているドライバーなのに、運転技術も確立されてるのに、ルールとはゆえ、初心者マークとは、なんとも不釣り合いですね。
シャレで付けてると思ってましたが、そういう理由があったんですね~情報有難うございます!
こういうガチのラリー仕様のレプリカ車を一般で売ってくれないかしら。。 中身は普通のでいいからw
ロケバニ
やっぱりWRC1マシンから降りて来るのは長身の北欧ドライバーでなきゃ😆👍
2:00位スタッフがスマホで撮影はだめだよ観客じゃないんだから!
仮ナンバーって無車検車がイベント走行するのに発行してくれるんだ。
仮ナンバー付けてる所が面白いよね!他国開催は、ナンバー付けてるのかな?
初心者マーク やら 🤗
@@チャア茶
仮ナンバーではなく、競技専用のラリーナンバーだそうです。全日本ラリーでも使われてますよ~。他国ではナンバー付いてたり付かなかったり、その国の法律によって変わるそうです。
@@luckypunch418 競技専用ナンバーがあるんだ!知らなかった😅
車両の整備も自分達でやるのが本当にかっこいい
整備から窓拭きまで自分たちでやるのがすごいし、かっこいいですね!
こういうシーンも観たかった👍👍😊
ありがとうございました❕❗
🗻
すごい音 👍
鼓膜破れる~♪ 🤣
整備場やね。
リエゾン区間で迫力あり
SS区間の迫力見てみたいな~
リエゾン区間はものすごく近くでラリーカー見られるのが魅力
WRC詳しくないから解らないので誰か教えて欲しいのだけども
SS15~SS19とかのSSってなんですか?岡崎SSとかも同じ意味?
コメント有難う御座います。
自分自身も昨年初めてWRCを見まして、詳しくはないのですが、SSはスペシャルステージの略で、タイムを競い合うコース。
ほとんどのコース(SS)が公道なので、SSを走り終わった後、次のSSまで行く道(公道)をリエゾン区間と呼んでいると思います。
ラリージャパン2022では、SS13・SS14が岡崎SSという呼び名になっていたと思います。
今年もラリージャパンが開催されるので、見に行けるといいですね!
なんて素晴らしい場所なんだ!
ここどこ?
コメント有難うございます!
2022年は、岡崎城前の河川敷がコースでしたので、コース入り口手前付近で撮った物となります。
2023年から岡崎中央総合公園にコース変更になった為、映像の場所をラリーカーは通らないと思われます。
@さくら旅 ありがとうございます!
今年はこんな素晴らしい場所を見つけられるように、愛知県をウロつかせて戴きます!岡崎中央公園も参ります。
岡崎第一ホテルだ(^_^;) 人道橋前なのね。
エンジン切ってるけど、エンジンスタートは、一般車両と同じなんかなぁ?
さすがにレースカーだけに違うと思われるけどね~
what is Tanak doing? Adjusting the suspension?
He hadn't changed the suspension.
He was checking the inside of the tire house, but could not see what he was checking.
◆26:11
25番のクルマ 日本の初心者マーク貼っとる~
ドライバーさんは海外の選手なんだろけど
プロドライバーがビギナーマークって。
なかなかのセンスをお持ちのようね。
( ̄▽ ̄)v
JAPANの道路に初めて 慣れない方? ちらほら居ますね 規則とか?
25番はボリビアの選手です。詳しいことは知りませんがボリビアはジュネーブ条約を締結しておらずボリビアで発行される国際免許証は日本で使用する事が出来ないそうです。ボリビアの選手がラリージャパンに出場するには日本の免許を取らなければならないのですが教習所に通い学科や技能試験を受ける訳にもいきません。ですからボリビアの免許を持っているので視力検査や書類に目を通したり確認したりする事で日本国内で運転することが出来る様になるそうです。その為に初心者マークを付けて走行しなくてはならないらしいです。
@@ぼん-i7c さん
◆にゃるほど~
実際にはそういう背景があるんですね~
それにしても モノホンのプロがビギナーマークを付けている風情がなんとも好いんですよね。
( ̄▽ ̄)v。。。ありがとさんです
@@ぼん-i7c 国際レースを走っているドライバーなのに、運転技術も確立されてるのに、ルールとはゆえ、初心者マークとは、なんとも不釣り合いですね。
シャレで付けてると思ってましたが、そういう理由があったんですね~
情報有難うございます!
こういうガチのラリー仕様のレプリカ車を一般で売ってくれないかしら。。 中身は普通のでいいからw
ロケバニ
やっぱりWRC1マシンから降りて来るのは長身の北欧ドライバーでなきゃ😆👍
2:00位スタッフがスマホで撮影はだめだよ
観客じゃないんだから!
仮ナンバーって無車検車がイベント走行するのに発行してくれるんだ。
仮ナンバー付けてる所が面白いよね!
他国開催は、ナンバー付けてるのかな?
初心者マーク やら 🤗
@@チャア茶
仮ナンバーではなく、競技専用のラリーナンバーだそうです。全日本ラリーでも使われてますよ~。
他国ではナンバー付いてたり付かなかったり、その国の法律によって変わるそうです。
@@luckypunch418
競技専用ナンバーがあるんだ!
知らなかった😅