ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このダライアス初作のBGMって、本当に唯一無二だなぁ… と 34年経った今でも思います。80年代末期ってアーケードのゲームミュージックに名曲いろいろあるけど、ダライアス初作の曲の世界に重なるような音楽って、他にどこかにあるだろうか?OGR氏…、凄いぜ!!
筐体のインパクトやゲーム性とも相まって、それを押し上げる感じのサウンドが本当に良いと思いますよ。
私、1973年生まれのじじーですが、やはりこの時代のゲーセンは良かった…このダライアスの筐体はホントに衝撃的でした!
あの時期の各メーカーさんは本当にチャレンジ精神が旺盛ですごかったですね。
@@game-yam9993今日も布団の中でヘッドフォンで聴いてます( ̄^ ̄)ゞ
歳上がちょっと通りますよ、っと…
音色といいメロディーラインといいリズムといい、強烈に前衛的な曲ばかりで、まさに体が覚えているというものばかりです。当時中学生でしたが、ダライアスの影響で無意識のうちに変拍子や転調に慣れ親しんでいったことに、大分後になって気付きました。
初代ダライアスの曲が1番神曲と思ってしまうのは歳なのか……?
やっぱり、最初に感じたインパクトが筐体とともに記憶の奥底に住み着いてしまったんでしょうね…
歳を気にする樣になった事が それなのでは?そさて私も初代が一番かっこいと思います好みは自由です
BOSS7のラスボス感、大好きです
初代は神
歳だね
このゲームの3画面スクロールを初めて見た時の衝撃は今でも忘れない
当時の、ソコソコの大きさしか無いゲーセンに突如こいつか設置されたときの圧倒感は凄かったですね。
@@game-yam9993 ブラウン管TV3台使って鏡に投影する荒業
あの、ハーフミラー使った投影方法って、インベーダーゲームのアップライト筐体の頃からあったんですね…そして、あの変態筐体へと変貌すると。
そそ。更に大きなスピーカーを内蔵していて地響きする大音量でのBGMで存在感ありましたね。(*´ω`*)
このゲーム愛知県の某ゲーセンなら置いてあってまだプレー出来るかも?
高校生の時にゲームセンターでこのダライアスの筐体を見たときの衝撃と言ったら!!恐る恐る席に座って100円を投入し、ボディソニックで響き渡るこの神曲に全身が包まれたときの興奮は言葉では言い表せない体験でした。良い時代でした!
わかります~。その感じ、初めてコイン投入した後の展開のワクワク感は良かったですよね。
当時家のステレオのスピーカーを倒し、その上に座りダライアスのレコードをガンガンにかけて多方面に怒られた懐かしき思い出…
リアルボディーソニック…良い(笑その気持ちよく解りますわ
クジラ面の曲が好きです。じっくり聴きたいと思ってました。ありがとうございます。
BOSS7は聞いただけでこれが最後ってわかるんよね。
泣いちゃった
ズンタタ。。懐かしい。タイトーは名曲多いよね。バブルボブルとか好き。あと、サイバリオンとか。
この時期のズンタタさんの音は本当に良いですよね
古き良き時代でしたね
oh my gosh!!!!ゲーセン三面鏡…ダライアスのスピーカー割れてたな…私の幼少期これに出会った…震えたよこのbgm …お気はボス7.粟立つしかない。懐かしい…ありがとう
今、ニコ生のheyの生放送でメタルソルジャーアイザック2をしてるけど、初代ダライアスのステージ1のbgmがアイザックと同じでびっくりしてる。ダライアスのロケテストでアイザックのbgmを流したら高評で引き継いで使われたと知って驚きました。
そうだったんですね…アイザックのBGMの記憶が薄かったんでこれは良い情報が聞けました
ダライアス、大好きでした。ゲーセンでは下手クソで全然進めませんでしたが、PCエンジンCD-ROMでソフトを買いやり込みました。スタートの曲と最終ボスの曲がとにかく好きですね。最終ボス戦は攻撃が激しすぎてゆっくり曲が聴けず、曲を聴こうとしたら、ヤられるの繰返しでした。今でも最高のゲームだと思ってます
わかりますよ〜曲が聞きたい気持ちと先のステージへ行きたいジレンマとも戦うゲームでしたね…
ありがとうございます。
ボディソニックあってこそのinorganic beat
ゲームは度下手なのですがダライアスは音楽が好きでPC-EngineのCD-ROM版を持っていました。「いつか大きな画面と爆音でやるんだ!」と。今は夢だった大型テレビ(75型)+PS5のアーケードアーカイブス、音は天井にBOSE 301V、サブウーファーはBOSEのベビーキャノンで楽しんでいます。
凄く素晴らしい環境を作りましたね…憧れる。
懐かしいなぁ!毎日の様にゲーセン通ってプレイしてたなぁ
I know Im quite randomly asking but does anybody know a good site to watch new movies online ?
@Cody Moses I watch on FlixZone. You can find it by googling :)
@Leandro Griffin Yea, have been watching on Flixzone for years myself :D
@Leandro Griffin thank you, signed up and it seems like a nice service =) I really appreciate it !!
@Cody Moses No problem :D
けつが痺れるやつ
尻にビリビリ来てこそダライアス…(笑
当時ダライアスと沙羅曼蛇のBGMは双璧を成してたな
脳に刻まれちゃいましたよね…
ボス4最高❤😂🎉52のオヤジです。😊
ラスボスステージを聴くと今でもグリーンコロナタスとのバトルを思い出します。当時小学4年生、小遣い握りしめて名古屋は金山橋のヒルトンてゲーセンに通ってました。初めてクリアしたラスボスはストロングシェル、次にカトルフィッシュ、オクトパス、グレートシング、最後にグリーンコロナタス。個人的に上下に大きく動いて避けるグリーンコロナタスが苦手でクリアした喜びは言葉では言い表せません。ゲームセンターがアングラで、危なくって活気のあったあの時代を体験出来た事は財産。
あの当時、ゲームセンターで一つのゲームをクリアまで行けたときの気分てなんか独特の物がありましたよね。特に、このゲームは普段は皆が選ぶルート以外を進み始めるとそれに気が付く人がワラワラと集まってきて、クリアできても出来なくても声かけてもらえて楽しかったですね
The Chaos theme sounds different with the OKI MSM5205 ADPCM sound chips being used than on VGMRips without it!😄🤩😎👌
@Uriah Princeton Dadug does that have to do with anything?🤨🤔🧐
このゲームを初めて見たとき衝撃を受けた
父の影響でこの曲好きになった
50才になるとイージーモードが丁度いいです。
分かりみw
ああ!色々思い出す。自分の人生の最期に走馬灯というものがあるなら、家族とか故郷ではなく。EDの一面に広がった夕陽とか、PROCOとのランデブー飛行とか、機械都市の狭い通路とか思い出しそうです。
思い出補正が無いとは言えないですけど、色々とシーンが残っていますよね
06:27これが一番好き
Me too.I like “Electric Fan” the best of the Bosses in this game,so this song has left a strong impression on me.
初めて買った車に、何故かウーハー積んだのは、『コレ』が原因だったんだと思う。初めて買ったレコードも『コレ』だったし。ああ、私は、小学生の頃から『コレ』が好きだったんだな。
車内で聞くとまた違った、閉鎖空間での感じが良いんですよね。
息子がダライアスはまってますね自分は38年くらいかなどうしてもレーザーでピラニアがクリアできなくてクリアしてからレーザーになって全クリアしてる小心者です
世代を超えて楽しめるって、本当に名作なんだなと思わされますね。自分も、いまだに避けちゃうコースとかありますからなぁ。
3画面筐体の第一段だったと思うがゲーセンの中でも重低音のウーハーの音が際立ってた。ワイド画面シューティングという斬新さもある
あの3画面筐体でやるからこその価値ってありますよね
ゲームボーイのサーガイアでの曲の再現度にマジビビった。特に1面とクジラ。
みんな、どんだけラスボスの BGM 好きなんだww まあ、各々がクジラとかタツノオトシゴを思い浮かべているんだろうなあ。エモい。当時は、100 円玉がこの上なく貴重だったので 1 プレイが真剣。実は、貴重だったのは 100 円玉じゃなかったという、オジサンの昔話。
1回のプレイの重みがありましたからね…そしてたどり着いた先のラスボスが奴らだった時の気持ちですね。
レコード持ってたわーw
😍😍😍❤️💥
あぁ、ボディソニックが再現できれば...😂
わかります~、下からジンジン来るあの感じ…
WARNING音がおかしい?
おかしいと思います。
おかしいですね
恐らくエミュレータからの収録だと思います。なのでモノラルなのよね。ほかをあたってくださいww
ボディソニック ゴゴゴゴゴゴ
モノラルなのが
ケツの血行が良くなるサウンド
あの、お尻がビリビリくる筐体が良い…(笑
ダライアスは15年前からやってますから
グラディウスに次いで1ミスでやる気がなくなるゲーム(笑) どっちもクリア出来なかったな。 レーザーやツインにしてればまだ良いが、実はレーザーにしない方が勝手が良いという。
復活パターンが地獄なコースが多々有りましたからね…
漢は黙って ウェーブwシールドはゴールドにして 最終面の機械都市で狭い所を通れずに壁に突っ込んで死ぬのが 漢w
@@cba0169 選ばれし者の見る世界ですな…w
あえてレーザーで進めると、ギャラリーから「終わったな」と言われた事があります。しかしその期待を裏切って4ボスを倒し、最終的に特大ウェーブでクリアするのがステータスでした。(もちろん旧バージョンの話です。)
@@say5699 4ボスレーザーは俺には無理だった、、、
ニンテンドーswitchでプレイしてます❤
筐体を探してプレイ出来る日がくると良いんですけどね。きっと、世界が変わります。
確かボディソニックって言葉が出たのはこのゲームの頃だったような😅
言われてみれば、そんな感じも…
独特の無機質さというか冷たさがあるよねー。
音声がモノラルなのは仕様?あまり精度高くないエミュで再生させてるのでしょうか。もったいない
精度の高いBGM特化の環境をご存知であれば是非教えていただければと
この収録に使った環境がどんな物か察するほど私も詳しくないのですが、おそらく音源直下の音声ですよね。逆にレアなケースじゃないでしょうか
今の時代はゲーセン行ってもつまんないんだよね。。。だってゲーム筐体全然ないんだもん。。。どこ見てもUFOキャッチャーとメダルばかり。。。ダライアスの3面筐体、R360の回転筐体は今でも感動してる。特にダライアスはボスのネーミングセンスがめちゃくちゃかっこいいよね?
頑張って色々出してくれているメーカーさんもあるのですが、やはり当時の「何だこれは?」って言うのが少なくなりましたねw
そもそも今は「あのゲームをプレイしたいから」みたいに目的があってゲーセンに行く、とかほとんど無い。コロナ禍というのもあるけど、昔のコンテンツも復刻版とかで、家庭用ゲーム機で遊べたりするからね。
今やゲームセンター自体、絶滅危惧種感あるもんね……😭😭😭😭😭
エレクトリックファンには感動したw
もはやアケがこの先生きのこるには体感かカード排出ゲーくらいしか無くなってしまった…
このダライアス初作のBGMって、本当に唯一無二だなぁ… と 34年経った今でも思います。
80年代末期ってアーケードのゲームミュージックに名曲いろいろあるけど、ダライアス初作の曲の世界に重なるような音楽って、他にどこかにあるだろうか?
OGR氏…、凄いぜ!!
筐体のインパクトやゲーム性とも相まって、それを押し上げる感じのサウンドが本当に良いと思いますよ。
私、1973年生まれのじじーですが、やはりこの時代のゲーセンは良かった…
このダライアスの筐体はホントに衝撃的でした!
あの時期の各メーカーさんは本当にチャレンジ精神が旺盛ですごかったですね。
@@game-yam9993
今日も布団の中でヘッドフォンで聴いてます( ̄^ ̄)ゞ
歳上がちょっと通りますよ、っと…
音色といいメロディーラインといいリズムといい、強烈に前衛的な曲ばかりで、まさに体が覚えているというものばかりです。当時中学生でしたが、ダライアスの影響で無意識のうちに変拍子や転調に慣れ親しんでいったことに、大分後になって気付きました。
初代ダライアスの曲が1番神曲と思ってしまうのは歳なのか……?
やっぱり、最初に感じたインパクトが筐体とともに記憶の奥底に住み着いてしまったんでしょうね…
歳を気にする樣になった事が それなのでは?
そさて私も初代が一番かっこいと思います
好みは自由です
BOSS7のラスボス感、大好きです
初代は神
歳だね
このゲームの3画面スクロールを初めて見た時の衝撃は今でも忘れない
当時の、ソコソコの大きさしか無いゲーセンに突如こいつか設置されたときの圧倒感は凄かったですね。
@@game-yam9993 ブラウン管TV3台使って鏡に投影する荒業
あの、ハーフミラー使った投影方法って、インベーダーゲームのアップライト筐体の頃からあったんですね…
そして、あの変態筐体へと変貌すると。
そそ。更に大きなスピーカーを内蔵していて地響きする大音量でのBGMで存在感ありましたね。(*´ω`*)
このゲーム愛知県の某ゲーセンなら置いてあってまだプレー出来るかも?
高校生の時にゲームセンターでこのダライアスの筐体を見たときの衝撃と言ったら!!
恐る恐る席に座って100円を投入し、ボディソニックで響き渡るこの神曲に全身が包まれたときの興奮は言葉では言い表せない体験でした。
良い時代でした!
わかります~。
その感じ、初めてコイン投入した後の展開のワクワク感は良かったですよね。
当時家のステレオのスピーカーを倒し、その上に座りダライアスのレコードをガンガンにかけて多方面に怒られた懐かしき思い出…
リアルボディーソニック…良い(笑
その気持ちよく解りますわ
クジラ面の曲が好きです。じっくり聴きたいと思ってました。
ありがとうございます。
BOSS7は聞いただけでこれが最後ってわかるんよね。
泣いちゃった
ズンタタ。。
懐かしい。
タイトーは名曲多いよね。
バブルボブルとか好き。
あと、サイバリオンとか。
この時期のズンタタさんの音は本当に良いですよね
古き良き時代でしたね
oh my gosh!!!!
ゲーセン三面鏡…
ダライアスのスピーカー割れてたな…
私の幼少期これに出会った…
震えたよこのbgm …
お気はボス7.粟立つしかない。
懐かしい…ありがとう
今、ニコ生のheyの生放送でメタルソルジャーアイザック2をしてるけど、初代ダライアスのステージ1のbgmがアイザックと同じでびっくりしてる。ダライアスのロケテストでアイザックのbgmを流したら高評で引き継いで使われたと知って驚きました。
そうだったんですね…
アイザックのBGMの記憶が薄かったんでこれは良い情報が聞けました
ダライアス、大好きでした。ゲーセンでは下手クソで全然進めませんでしたが、PCエンジンCD-ROMでソフトを買いやり込みました。スタートの曲と最終ボスの曲がとにかく好きですね。最終ボス戦は攻撃が激しすぎてゆっくり曲が聴けず、曲を聴こうとしたら、ヤられるの繰返しでした。今でも最高のゲームだと思ってます
わかりますよ〜
曲が聞きたい気持ちと先のステージへ行きたいジレンマとも戦うゲームでしたね…
ありがとうございます。
ボディソニックあってこそのinorganic beat
ゲームは度下手なのですがダライアスは音楽が好きでPC-EngineのCD-ROM版を持っていました。
「いつか大きな画面と爆音でやるんだ!」と。
今は夢だった大型テレビ(75型)+PS5のアーケードアーカイブス、音は天井にBOSE 301V、サブウーファーはBOSEのベビーキャノンで楽しんでいます。
凄く素晴らしい環境を作りましたね…憧れる。
懐かしいなぁ!
毎日の様にゲーセン通ってプレイしてたなぁ
I know Im quite randomly asking but does anybody know a good site to watch new movies online ?
@Cody Moses I watch on FlixZone. You can find it by googling :)
@Leandro Griffin Yea, have been watching on Flixzone for years myself :D
@Leandro Griffin thank you, signed up and it seems like a nice service =) I really appreciate it !!
@Cody Moses No problem :D
けつが痺れるやつ
尻にビリビリ来てこそダライアス…(笑
当時ダライアスと沙羅曼蛇のBGMは双璧を成してたな
脳に刻まれちゃいましたよね…
ボス4最高❤😂🎉52のオヤジです。😊
ラスボスステージを聴くと今でもグリーンコロナタスとのバトルを思い出します。
当時小学4年生、小遣い握りしめて名古屋は金山橋のヒルトンてゲーセンに通ってました。
初めてクリアしたラスボスはストロングシェル、次にカトルフィッシュ、オクトパス、グレートシング、最後にグリーンコロナタス。
個人的に上下に大きく動いて避けるグリーンコロナタスが苦手でクリアした喜びは言葉では言い表せません。
ゲームセンターがアングラで、危なくって活気のあったあの時代を体験出来た事は財産。
あの当時、ゲームセンターで一つのゲームをクリアまで行けたときの気分てなんか独特の物がありましたよね。
特に、このゲームは普段は皆が選ぶルート以外を進み始めるとそれに気が付く人がワラワラと集まってきて、クリアできても出来なくても声かけてもらえて楽しかったですね
The Chaos theme sounds different with the OKI MSM5205 ADPCM sound chips being used than on VGMRips without it!😄🤩😎👌
@Uriah Princeton Dadug does that have to do with anything?🤨🤔🧐
このゲームを初めて見たとき衝撃を受けた
父の影響でこの曲好きになった
50才になるとイージーモードが丁度いいです。
分かりみw
ああ!色々思い出す。自分の人生の最期に走馬灯というものがあるなら、家族とか故郷ではなく。EDの一面に広がった夕陽とか、PROCOとのランデブー飛行とか、機械都市の狭い通路とか思い出しそうです。
思い出補正が無いとは言えないですけど、色々とシーンが残っていますよね
06:27
これが一番好き
Me too.
I like “Electric Fan” the best of the Bosses in this game,so this song has left a strong impression on me.
初めて買った車に、何故かウーハー積んだのは、
『コレ』が原因だったんだと思う。
初めて買ったレコードも『コレ』だったし。
ああ、
私は、
小学生の頃から『コレ』が好きだったんだな。
車内で聞くとまた違った、閉鎖空間での感じが良いんですよね。
息子がダライアスはまってますね
自分は38年くらいかな
どうしてもレーザーでピラニアがクリアできなくて
クリアしてからレーザーになって全クリアしてる小心者です
世代を超えて楽しめるって、本当に名作なんだなと思わされますね。
自分も、いまだに避けちゃうコースとかありますからなぁ。
3画面筐体の第一段だったと思うがゲーセンの中でも重低音のウーハーの音が際立ってた。ワイド画面シューティングという斬新さもある
あの3画面筐体でやるからこその価値ってありますよね
ゲームボーイのサーガイアでの曲の再現度にマジビビった。
特に1面とクジラ。
みんな、どんだけラスボスの BGM 好きなんだww まあ、各々がクジラとかタツノオトシゴを思い浮かべているんだろうなあ。エモい。
当時は、100 円玉がこの上なく貴重だったので 1 プレイが真剣。実は、貴重だったのは 100 円玉じゃなかったという、オジサンの昔話。
1回のプレイの重みがありましたからね…
そしてたどり着いた先のラスボスが奴らだった時の気持ちですね。
レコード持ってたわーw
😍😍😍❤️💥
あぁ、ボディソニックが再現できれば...😂
わかります~、下からジンジン来るあの感じ…
WARNING音がおかしい?
おかしいと思います。
おかしいですね
恐らくエミュレータからの収録だと思います。
なのでモノラルなのよね。
ほかをあたってくださいww
ボディソニック ゴゴゴゴゴゴ
モノラルなのが
ケツの血行が良くなるサウンド
あの、お尻がビリビリくる筐体が良い…(笑
ダライアスは15年前からやってますから
グラディウスに次いで1ミスでやる気がなくなるゲーム(笑) どっちもクリア出来なかったな。 レーザーやツインにしてればまだ良いが、実はレーザーにしない方が勝手が良いという。
復活パターンが地獄なコースが多々有りましたからね…
漢は黙って ウェーブw
シールドはゴールドにして 最終面の機械都市で狭い所を通れずに壁に突っ込んで死ぬのが 漢w
@@cba0169 選ばれし者の見る世界ですな…w
あえてレーザーで進めると、ギャラリーから「終わったな」と言われた事があります。しかしその期待を裏切って4ボスを倒し、最終的に特大ウェーブでクリアするのがステータスでした。(もちろん旧バージョンの話です。)
@@say5699 4ボスレーザーは俺には無理だった、、、
ニンテンドーswitchでプレイしてます❤
筐体を探してプレイ出来る日がくると良いんですけどね。
きっと、世界が変わります。
確かボディソニックって言葉が出たのはこのゲームの頃だったような😅
言われてみれば、そんな感じも…
独特の無機質さというか冷たさがあるよねー。
音声がモノラルなのは仕様?あまり精度高くないエミュで再生させてるのでしょうか。もったいない
精度の高いBGM特化の環境をご存知であれば是非教えていただければと
この収録に使った環境がどんな物か察するほど私も詳しくないのですが、おそらく音源直下の音声ですよね。逆にレアなケースじゃないでしょうか
今の時代はゲーセン行ってもつまんないんだよね。。。
だってゲーム筐体全然ないんだもん。。。どこ見てもUFOキャッチャーとメダルばかり。。。
ダライアスの3面筐体、R360の回転筐体は今でも感動してる。
特にダライアスはボスのネーミングセンスがめちゃくちゃかっこいいよね?
頑張って色々出してくれているメーカーさんもあるのですが、やはり当時の「何だこれは?」って言うのが少なくなりましたねw
そもそも今は「あのゲームをプレイしたいから」みたいに目的があってゲーセンに行く、とかほとんど無い。コロナ禍というのもあるけど、昔のコンテンツも復刻版とかで、家庭用ゲーム機で遊べたりするからね。
今やゲームセンター自体、絶滅危惧種感あるもんね……😭😭😭😭😭
エレクトリックファンには感動したw
もはやアケがこの先生きのこるには体感かカード排出ゲーくらいしか無くなってしまった…