「空の覇者」兵庫県内にも生息 イヌワシから学ぶ 自然との共生

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024
  • 国の天然記念物で絶滅危惧種に指定されている二ホンイヌワシ。
    国内の生息数は500羽ほどとされ、兵庫県内でも年々その姿を消しています。
    その背景には何があるのか。調査を続ける研究者らを取材しました。
    【制作著作】サンテレビ
    ©SUN-TV,co.ltd
    ☆☆☆☆☆☆
    サンテレビニュース チャンネル登録はコチラから!↓↓
    / @suntv_news_japan
    地域に密着したニュースを毎日お届けします!
    <放送時間>
    平日11:55、キャッチ+内、21:24
    土曜13:00、17:30、21:24
    日曜18:00
    ☆☆☆☆☆☆

ความคิดเห็น • 26

  • @wittgensteinedface3946
    @wittgensteinedface3946 3 ปีที่แล้ว +58

    従来通りの保護活動では、ただ絶滅していくのを見守るだけになります。
    「積極的」な保護活動を行うべきです。
    具体的には、傾斜面地の樹木の伐採をして「狩り場」を拡大すること。
    伐採は、イヌワシの営巣地を中心にして多方向から行わなければなりませんが、短期間で多方向から一気にしないように計画します。
    兵庫県はあまり積雪しないため、東日本のイヌワシ生息地以上に開けた狩り場が必要です。
    また、罠猟で捕獲したイノシシやシカなどの大型動物の死体を、イヌワシのテリトリー内の少し開けた場所(岩場)などに置いて、短期・中期間の「補助食」として役立てることも効果があると思います。
    定点カメラによる観察が増え、イヌワシやクマタカのような「狩猟型」猛禽類が、大型動物の死体を重要な栄養源にしていることが各地で観察されています。動物の死体は、イヌワシにとって、獲物を狩猟する際の体力の消失と怪我の危険を回避するため「経済的」です。そればかりか、大型動物の死体近辺は小型・中型動物が頻繁にマーキングを繰り返すようになるので、それら野生動物の「交通の要所」としても機能するようになり、結果的にイヌワシの狩猟を助けることにもなります。
    海外のイヌワシの観察では、栄養状態の悪い若鳥ほど巣立ち直後に死亡する確率が高いことが知られていますから、死亡した二羽もおそらく栄養失調による衰弱死と思われます。
    兵庫県内に二組しかつがいがいなくても、但馬地域がイヌワシの狩り場として適していれば、他県のイヌワシの若鳥が飛来して営巣する可能性も十分あります。
    前例にとらわれず、他の地域の参考にもなるような保護活動を発展させてください。

  • @yamato3228
    @yamato3228 ปีที่แล้ว +10

    0:50
    2mは翼開帳で全長は80〜90cmだよ。

  • @user-ow6tc3jg4q
    @user-ow6tc3jg4q หลายเดือนก่อน

    新名神で山を削って調査されてるから兵庫県は大丈夫そう。大阪箕面ではイヌワシの巣が見つかっちゃったそう。工事計画そのものが無くなるイヌワシは偉いんですね。大正薬品のマークにもありますし。

  • @sugasyo
    @sugasyo 3 ปีที่แล้ว +26

    繁殖しているかもしれない時期に巣の真下まで堂々と行って確認するということ自体が悪影響そのものだと思います。
    繁殖期はあらかじめ設置しておいたブラインドに夜明け前に入るのは鉄則だと思います。
    研究という名の繁殖妨害なのでは?

    • @シネカス
      @シネカス 2 ปีที่แล้ว +5

      面白いこと教えたる
      人間の存在自体が繁殖妨害

  • @kkk999x
    @kkk999x 10 หลายเดือนก่อน +1

    生態系の頂点に君臨する「空の覇者」
    カッコよすぎワロタ

    • @rozeblack9665
      @rozeblack9665 3 หลายเดือนก่อน

      まるでリオレウスやな

  • @kurokuro7578
    @kurokuro7578 ปีที่แล้ว +5

    人間が生き物を破壊してんだよ。
    私は、生き物大好きだからさ
    人間よりね
    生き物と人間がもっともっと
    人間が生き物に優しく接することができないのかね?

  • @user-vo7sx5pj6l
    @user-vo7sx5pj6l 7 หลายเดือนก่อน +1

    空の王

  • @user-hm6nm4hm3w
    @user-hm6nm4hm3w 10 หลายเดือนก่อน

    いぬわしは数が減り日本が自然減りすみ家がいぬわし丹沢に野うさぎしとめて飛んでいく姿は凄い限られた場所関東は尾瀬丹沢群馬県

  • @user-em6hr8th8s
    @user-em6hr8th8s 2 หลายเดือนก่อน +1

    熊を食べて欲しい❗

  • @tekito43
    @tekito43 ปีที่แล้ว

    6:00 宇野さん、虹彩が青いから外人とのハーフなんかな?

  • @user-ii2sc8we5x
    @user-ii2sc8we5x ปีที่แล้ว +1

    なんか外野からごちゃごちゃうるさい声が多いですが、みなさん頑張ってください。

  • @firewest
    @firewest ปีที่แล้ว +2

    この人達、観察以外何かやってるの?

  • @user-iq4qi6zb3w
    @user-iq4qi6zb3w ปีที่แล้ว +3

    覇者が何故?つわものが生きられないなんて😭😭です。自然のせい?人間?
    エレガントな魅せる鳥。保護できない?

  • @bluehawaii0007
    @bluehawaii0007 5 หลายเดือนก่อน

    イヌワシを「空の覇者」と言うのは間違いで、空中戦なら隼が最強ですよ。
    飛ぶスピードが違いすぎて、イヌワシは隼に一方的にやられます。

  • @tanuki319
    @tanuki319 ปีที่แล้ว

    絶滅危惧種の多くは人間による殺戮と環境破壊

  • @terorouze7682
    @terorouze7682 7 หลายเดือนก่อน

    東日本はオオワシ
    西日本はイヌワシらしいねんな知らんけど

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h 2 ปีที่แล้ว +2

    イヌワシとオジロワシが戦ったら
    どちらのほうが強いのかな?

    • @yamato3228
      @yamato3228 ปีที่แล้ว +1

      犬鷲

    • @にゃーす-m3y
      @にゃーす-m3y ปีที่แล้ว +5

      それは明らかにイヌワシだと思いますよ。
      オジロワシなどの海ワシ類は翼の形が滑空重視で、戦闘向きではないです。
      実物を見ても、オジロワシの飛翔はダボついてて鋭さに欠けますが、イヌワシは風を切るような鋭さがあります。
      旅客機と戦闘機のような違いですね。

  • @partisansoviet3874
    @partisansoviet3874 5 หลายเดือนก่อน

    ぽっぽっぽー 鳩ポッポ〜

  • @user-wy8gn4jh6z
    @user-wy8gn4jh6z 2 ปีที่แล้ว +1

    南斗弧鷲拳

  • @黒龍ミラボレアスA
    @黒龍ミラボレアスA ปีที่แล้ว +1

    仮に滅んだとしても、クマが居るから大丈夫