「Avenger 2」これ1つで楽曲が完結!究極のプリセットを備えたソフトシンセ|新機能を徹底解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 20

  • @どんぐり-n8h
    @どんぐり-n8h 8 วันที่ผ่านมา +1

    avenger2強すぎるんよ。これだけで完結してしまう。から怖い。

  • @rougershappy7613
    @rougershappy7613 ปีที่แล้ว +2

    買ったけど使いこなせてなかったからありがたい!Avenger2めっちゃすごいね

  • @chorroboymusic
    @chorroboymusic ปีที่แล้ว

    待ってました!

  • @たたた-p6t
    @たたた-p6t ปีที่แล้ว +8

    え!?ボーカルも!?ってなった

  • @あめえめ
    @あめえめ 11 หลายเดือนก่อน +2

    serumと迷ってます。
    Avenger2はドラムも強力と聞きます。SD3を持っているので被るかなと思い、決め切れてません。
    今買うならどちらがおすすめですか?

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  11 หลายเดือนก่อน +4

      Serumはrent to own等で手軽に使用でき、豊富なサンプルパックからプリセットを入手できるのが良い点です。
      対してAvenger2は様々な機能を活かして作られたプリセットサウンドが抜群に良いです。
      ただ、プリセットは価格が高めで、ほぼ公式のプリセットしか選択肢がありません。
      そのため、今作りたいジャンルが決まっていて確実に良い音を出したいなら、Avenger2をお勧めいたします。

  • @casettejp
    @casettejp ปีที่แล้ว +2

    ループ音源のパターン探すよりも、ちゃっちゃと打ち込んで作ってしまった方が早いとは思います。

  • @諸般
    @諸般 ปีที่แล้ว +1

    ヴォーカルって何回も繰り返し使えないですよね?
    使いまわしできるのかな。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  ปีที่แล้ว +3

      Avengerの規約に関しまして、個人利用の範囲ではOKですが、商業利用でコンテンツを使用はできないと記載がございました。
      実際にプロの方も楽曲でも使用されていると思いますので、判断は難しいところですが、厳密には上記の形となるようです。

    • @諸般
      @諸般 ปีที่แล้ว +3

      @@sleepfreaks なんとビックリ。そんな制約があったとは。ちゃんと読まないとダメですね。
      質問の意図は、ヴォーカルついてても、ワンパターンになって作曲(仕事)であんまり役に立たないのでは? ということだったんですが、それ以前の問題だったんですね。
      「楽曲/メロディ/メロディ・ループ/歌詞/ボーカル・サンプルまたはその一部を商業的に使用すること」はダメって書いてあるから、ドラムとコード進行とかアルペジオはいいのかな。
      シーケンスに入ってるメロディは使うなと。
      曖昧なことしないでフラグ立てといてくれればいいのに。

  • @channeldtm8536
    @channeldtm8536 7 หลายเดือนก่อน

    教えてください。プリセットのアルペジオはキーを設定してダイヤトニックコードの構成にできますか?
    どのarpも曲のコードと音が合わなくて困っています。

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      Avengerのアルペジオではキーを設定することができませんが、入力されたノートに合わせてアルペジオが変化するようになっています。
      ピッチが変化しない(ルートのみの)パターンのプリセットであれば、ダイアトニックコードに合わせて演奏することは可能です。
      詳しくはこちらをご参照ください。
      th-cam.com/video/tLnsDhU0zvQ/w-d-xo.htmlsi=tmrz-XnqrgIMsOOM

  • @n0vsa453
    @n0vsa453 ปีที่แล้ว

    1のプリセットをプレビューするにはどうすればいいのですか?1を再インストールですか?

  • @m.i1873
    @m.i1873 ปีที่แล้ว +1

    UVI Falcon と比較してどっちが万能だと思われますか?

    • @sleepfreaks
      @sleepfreaks  ปีที่แล้ว +1

      Falconの方カスタマイズ性が高くできることは多いですが、音色作りにおける行程は複雑ですのでシンセプログラムの作成が得意という方はFalconもお勧めできる製品です。
      ただし、シンセエンジンや付属サンプル、エフェクトを含めそれぞれ製品ごとのキャラクターがありますので、サウンドが好みに近いかも確認していただくと良いと思います。

    • @m.i1873
      @m.i1873 ปีที่แล้ว

      @@sleepfreaks
      返信ありがとうございます!
      大変参考になりました!