花豆の種まき 標高700m以上で栽培しないと実がつかない!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 5

  • @hirokocassidy8091
    @hirokocassidy8091 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして。アメリカ、シアトル近郊在住です。花豆、それも大粒の花豆が大好きで、日本に帰るたびに富澤商店などで買ってくるのですが、今年、ふとー食べるために持ち帰った花豆を植えてみました。
    すると発芽。
    何が良かったのか、どんどん伸びてー今は赤い綺麗な花がいっぱいです。
    まさか実はつかないだろうと思っていたら!現在、本当に沢山のさやが出来ています。たった2粒の花豆からいったいどれくらいの花豆が収穫できるのか??ものすごく興奮しています。
    このままどんどん大きくしてー秋なったら収穫すれば良いのでしょうか?
    こちらは晩秋から雨が多くなるのでその前にとってしまった方が良いのでしょうか??
    本当にこのお豆はお花が綺麗でウットリと眺めてしまいます

    • @togakushisodachifarm
      @togakushisodachifarm  ปีที่แล้ว +2

      たくさんのさやがつきましたか!よかったですね!
      連日の雨が多くなりますとさやの中の豆が腐って落ちてしまったりするので、もし事前に雨の予報が続く場合はさやが膨らんで少し黄色く変色してきたら収穫して乾燥させてあげると雨の被害を受けずに収穫まで行けると思います。
      雨がそこまで降らなさそうでしたら、からからに乾燥するまでぶら下げておけるとそれが一番理想になります。

  • @キキ-x4j
    @キキ-x4j 7 หลายเดือนก่อน

    質問させてください。
    結果はいかがでしたでしょうか?
    戸隠そだち農園さんの農園は冷涼な地域なのでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    • @togakushisodachifarm
      @togakushisodachifarm  7 หลายเดือนก่อน +2

      お返事遅れて申し訳ありません!
      この年はたくさん取れました!
      長野県の北部の標高750mで、お盆を過ぎると夕方には半袖だと肌寒く感じるくらいの冷涼さがあります。
      これまでの研究結果で夜間の気温が25℃を上回らないことが豆の結実量にかかわるようです(=蜂の活動量)
      昨年は高温もありましたが雨が降らずにマメ科全般がうまくいかない年でした。
      例年であれば問題なく収穫できる冷涼な地域に当てはまると思います。

    • @キキ-x4j
      @キキ-x4j 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@togakushisodachifarmなるほど~!
      詳しくありがとうございます。