ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
別のチャンネルでも堀田さん吹上浜で最近やってたから2つのチャンネル撮ってるとか技術すごいのが伝わってくる
地元です。確かにサメの確立が高いですね。メータークラスは取れますが、それ以上は200~300mは一気に持っていかれます。25年以上前になりますが当時は離島遠征のトレーニングでサメ釣りが盛んに行われていました。トリプルXのロッドにS社のSテラ8000番にPE5~6号。ペンシルポッパーにワイヤー30㎝+80lbリーダー。1.8m程度までなら取れた記憶が有ります。只、最近はサゴシでは無く2m級の沖サワラも回遊して居ますので何とも言えません。サーフロッドでは厳しいサイズです。
自分も地元です。インスタとかされてますか❓コメント見て、ちょっと話してみたくなりました😁
@@おひ-m3f さん初めまして。私は生まれも育ちもM市のローカル親父です。最近は昔ほどの情熱は無く(;^_^Aボチボチ釣りを楽しんでおります。小湊漁港や吹上浜にブリが近接しだしたのは此処10年位だと思います。その前までは野間池周辺で湧いておりました。二十数年前、当時はブリの飼い付けをしていた事も有りオフショア&ショアに限らずナブラが立ち釣れておりました。ネットに疎い年代ですのでインスタ等は致しておりません(;^_^A。
あっ、訂正です。息子がもう26歳ですので小湊漁港にブリが回遊してきた時期は小学4~5年生時ですのでもう15年位前になると思います。私もその時期にブリを数本ランディングした記憶が有ります。当時大型のアジ(青アジ・マアジ35~40㎝)も近接していてグラスミノーSSで爆釣していました。今はアジ専用ロッドとか市販されておりますが、当時は7fクラスのトラウトロッドを使用していたと思います。
やっぱり15年ぐらいになるんですねー‼️知識が豊富で凄腕そうなので、いつかご一緒してみたいです😁👍
@@おひ-m3fいやいや(^_^;)年数だけで最近は全く釣行の機会も少なくなり小物釣り専門になりました(^_^;)。只、私の周辺には凄腕の後輩が数人おりまして、彼らは釣りに人生を掛けている位の正真正銘の猛者達です!! 5月頃から万ノ瀬川周辺に出没しておりますのでお会い出来たら良いですね!(^^)!
100m止まらない、200m、300m出される。たまにこういう正体不明の化け物が来るから、だからサーフは止められない。
この動画の二週間後に行ったら地元の親切な漁師さんがいて、正体はマグロじゃないかなって言ってましたね🤔
違いますね。サメです。
ウェッジ120のキャストで60mだとして300の下巻きが見えたってことは最低でも200m連続で泳いだってことかな?もはや船やん(笑)マグロ系かな?10kgのヒラマサでももうちょっと休まない?(笑)そんなHITに出会いたいなぁ~
マグロの可能性は無いことは無いと思います。昔、もっと南に下った浜でマグロの死骸が上がってるのを見たことがあります。
近くでショアからマグロ釣れることあるから、マグロの可能性もありますね‼️
この辺でその走りするのはほぼ確実にサメです。
サワラかけた時にウエッジヒビ割れた笑水が入って使えないから記念に取ってある、いいルアーばっかり作りますよね(^ω^)
キハダですかね!
10:50~ウェッジのリアフックが錆びているように見えるけどまさかホッティがそんなことするかな
STX高いからねリングアイが錆びたくらいで交換じゃもったいないよ
すごっっ!!オオニベですかね??そんなに走るのかなぁ
やばかった、何だったんだろうで釣りキチ三平の沼のボートで昼寝の民が指を食いつかれるくだりを思い出した。
今年の吹上浜はかなり熱いですね!
この動画は何度でも見れる!化け物の正体がホント気になる…
サメですかね?
サメだったらリーダーからスパッと切れそうだしエイだったら一回は止まりそうだし何だったんでしょうね。マグロ説はないでしょうかね?実際に静岡サーフで20kgオーバーのキハダも上がっていますし東京湾奥稲毛の堤防からクロマグロの10kgが上がっていますし引き方を見てもないことはないんじゃないかな〜?と思います。いつか掛けてみたいものですね。
ロマンあるな
吹上浜は、オオニベいないんですか❓オオニベは、かけたら200〜300Mほど一気に走りますよ🎣
あんな大物はどれくらいの太さのラインなら釣り上げられるんですかね?
やっぱりサーフは5000番がベスト!?
サメと海亀がよくいますよ!モンスターの正体は?!!
エイ80㌔ 大型ダツ 30㌔クエのどれかだと思います吹上浜のサメは最大1.5mなので勝てます
サゴシはその後どうしてるのか?
基本リリースで仲間内に連絡して欲しい方がいればキープするそうですよ
もう吹上浜行っても回遊終わったけどね今日行ったけど鰤はなしでサゴシばっかだった
そんな一日行っただけで終わったとかないでしょ。13日祭りがあったばかりだし。サゴシですら回遊がない日の方が多いんだから。それに今はシーズンピークでサワラクラスばかり釣れるしブリより美味い。
激しく同意😄
昨日ブリとヒラマサ釣れてましたよ。
吹上浜にヒラマサいないよw
イルカだったりして
ロッドの角度から見てもドラグズルズルやんw
サメかマルトビイトマキかウミガメ
おそらく大ニベやろうな300mなんて持っていかれる事は実際にあるし
収録が行われた場所では良く釣りしてますがオオニベが釣れたという話は聞いたことが無いです。
宮崎サーフじゃないし、オオニベはまずない。サメか15キロクラスのヒラマサかブリ
オオニベは太平洋側で釣れますよね。
ほぼ確実に10~15キロ程度のサメです。大にべなど釣れないし、ブリもそこまで走らないしヒラマサも小政さえレア、ほぼいない。一日投げ倒したら4日に1回くらいはこういうサメがかかります。
確かに、ファーストランの速さからサメの可能性高そうですね。でも自分も1日4本サメ取ったことあるけど、ここまでじゃなかったんだよね〜まぁドラグ設定によるだろうけど、ロマンがあって面白いことは確かやね
普通にマグロじゃないか?
今回はコラボできずすみませんでした。次回は撮影の日程を調整しときますので。
まさかの釣り無双本人wこの前のフィッシングショーのステージ見ましたよ!次の動画も楽しみにしてます!
釣り無双 すげえ
@@wearex1111 すげーよな最近はいろんなメーカーのフィールドテスターもやってるみたいだよ!
スナメリだな
タイトルつけるの下手すぎて草
ドラグ調整が下手!ホッタちゃんレベルならコジレイと交代
コジレイ引退したぞ
確かにラインブレイクも有りますが半々だと思います。要は掛り処かと。キハダはオフショアにて(クタ島周辺)後輩が20㎏オーバーを数本ランディングしておりますが、磯から狙えるのは坊~久志~野間池方面かと思います。サーフまでは接近しないと思います。故に一番考えられるのがサメです。走り出すと一気に200、300はラインを引き出されます。小型のサメなら何とかサーフロッドで獲れますがメーター+20~30㎝を超えるとドラク2㎏程度ではスカスカです(^_^;)。因みに遠い昔の事ですが、メッキやコノシロを追って背びれを立てながら足元まで(満潮時)迫るサメには恐怖さえ感じました(^_^;) 私が記憶に有る獲れた最大のサメは1.8m前後で約30㎏前後位だったと思います。タックルはロッドD社のXX?11f、リールS社8000&P社スピンF8500、ラインはPEの5~6号。リーダー80lb~100lb+ワイヤー30㎝。ドラグ設定は4㎏~5㎏ではなかったかと記憶しています。
別のチャンネルでも堀田さん吹上浜で最近やってたから2つのチャンネル撮ってるとか技術すごいのが伝わってくる
地元です。確かにサメの確立が高いですね。メータークラスは取れますが、それ以上は200~300mは一気に持っていかれます。25年以上前になりますが当時は離島遠征のトレーニング
でサメ釣りが盛んに行われていました。トリプルXのロッドにS社のSテラ8000番にPE5~6号。ペンシルポッパーにワイヤー30㎝+80lbリーダー。1.8m程度までなら取れた記憶が有ります。只、最近はサゴシでは無く2m級の沖サワラも回遊して居ますので何とも言えません。
サーフロッドでは厳しいサイズです。
自分も地元です。インスタとかされてますか❓コメント見て、ちょっと話してみたくなりました😁
@@おひ-m3f さん初めまして。私は生まれも育ちもM市のローカル親父です。最近は昔ほどの情熱は無く(;^_^Aボチボチ釣りを楽しんでおります。
小湊漁港や吹上浜にブリが近接しだしたのは此処10年位だと思います。その前までは野間池周辺で湧いておりました。二十数年前、当時はブリの飼い付けをしていた
事も有りオフショア&ショアに限らずナブラが立ち釣れておりました。ネットに疎い年代ですのでインスタ等は致しておりません(;^_^A。
あっ、訂正です。息子がもう26歳ですので小湊漁港にブリが回遊してきた時期は小学4~5年生時ですのでもう15年位前になると思います。
私もその時期にブリを数本ランディングした記憶が有ります。当時大型のアジ(青アジ・マアジ35~40㎝)も近接していてグラスミノーSSで爆釣して
いました。今はアジ専用ロッドとか市販されておりますが、当時は7fクラスのトラウトロッドを使用していたと思います。
やっぱり15年ぐらいになるんですねー‼️
知識が豊富で凄腕そうなので、いつかご一緒してみたいです😁👍
@@おひ-m3fいやいや(^_^;)年数だけで最近は全く釣行の機会も少なくなり小物釣り専門になりました(^_^;)。只、私の周辺には凄腕の後輩が数人おりまして、彼らは釣りに人生を掛けている位の正真正銘の猛者達です!!
5月頃から万ノ瀬川周辺に出没しておりますのでお会い出来たら良いですね!(^^)!
100m止まらない、200m、300m出される。
たまにこういう正体不明の化け物が来るから、だからサーフは止められない。
この動画の二週間後に行ったら地元の親切な漁師さんがいて、正体はマグロじゃないかなって言ってましたね🤔
違いますね。サメです。
ウェッジ120のキャストで60mだとして300の下巻きが見えたってことは最低でも200m連続で泳いだってことかな?
もはや船やん(笑)マグロ系かな?10kgのヒラマサでももうちょっと休まない?(笑)
そんなHITに出会いたいなぁ~
マグロの可能性は無いことは無いと思います。
昔、もっと南に下った浜でマグロの死骸が上がってるのを見たことがあります。
近くでショアからマグロ釣れることあるから、マグロの可能性もありますね‼️
この辺でその走りするのはほぼ確実にサメです。
サワラかけた時にウエッジヒビ割れた笑
水が入って使えないから記念に取ってある、いいルアーばっかり作りますよね(^ω^)
キハダですかね!
10:50~ウェッジのリアフックが錆びているように見えるけど
まさかホッティがそんなことするかな
STX高いからね
リングアイが錆びたくらいで交換じゃもったいないよ
すごっっ!!
オオニベですかね??
そんなに走るのかなぁ
やばかった、何だったんだろうで釣りキチ三平の沼のボートで昼寝の民が指を食いつかれるくだりを思い出した。
今年の吹上浜はかなり熱いですね!
この動画は何度でも見れる!化け物の正体がホント気になる…
サメですかね?
サメだったらリーダーからスパッと切れそうだしエイだったら一回は止まりそうだし何だったんでしょうね。マグロ説はないでしょうかね?実際に静岡サーフで20kgオーバーのキハダも上がっていますし東京湾奥稲毛の堤防からクロマグロの10kgが上がっていますし引き方を見てもないことはないんじゃないかな〜?と思います。いつか掛けてみたいものですね。
ロマンあるな
吹上浜は、オオニベいないんですか❓オオニベは、かけたら200〜300Mほど一気に走りますよ🎣
あんな大物はどれくらいの太さのラインなら釣り上げられるんですかね?
やっぱりサーフは5000番がベスト!?
サメと海亀がよくいますよ!モンスターの正体は?!!
エイ80㌔ 大型ダツ 30㌔クエ
のどれかだと思います
吹上浜のサメは最大1.5mなので勝てます
サゴシはその後どうしてるのか?
基本リリースで仲間内に連絡して欲しい方がいればキープするそうですよ
もう吹上浜行っても回遊終わったけどね
今日行ったけど鰤はなしでサゴシばっかだった
そんな一日行っただけで終わったとかないでしょ。13日祭りがあったばかりだし。サゴシですら回遊がない日の方が多いんだから。それに今はシーズンピークでサワラクラスばかり釣れるしブリより美味い。
激しく同意😄
昨日ブリとヒラマサ釣れてましたよ。
吹上浜にヒラマサいないよw
イルカだったりして
ロッドの角度から見てもドラグズルズルやんw
サメかマルトビイトマキかウミガメ
おそらく大ニベやろうな
300mなんて持っていかれる事は実際にあるし
収録が行われた場所では良く釣りしてますがオオニベが釣れたという話は聞いたことが無いです。
宮崎サーフじゃないし、オオニベはまずない。
サメか15キロクラスのヒラマサかブリ
オオニベは太平洋側で釣れますよね。
ほぼ確実に10~15キロ程度のサメです。
大にべなど釣れないし、ブリもそこまで走らないしヒラマサも小政さえレア、ほぼいない。
一日投げ倒したら4日に1回くらいはこういうサメがかかります。
確かに、ファーストランの速さからサメの可能性高そうですね。
でも自分も1日4本サメ取ったことあるけど、ここまでじゃなかったんだよね〜
まぁドラグ設定によるだろうけど、ロマンがあって面白いことは確かやね
普通にマグロじゃないか?
今回はコラボできずすみませんでした。
次回は撮影の日程を調整しときますので。
まさかの釣り無双本人w
この前のフィッシングショーのステージ見ましたよ!
次の動画も楽しみにしてます!
釣り無双 すげえ
@@wearex1111 すげーよな
最近はいろんなメーカーのフィールドテスターもやってるみたいだよ!
スナメリだな
タイトルつけるの下手すぎて草
ドラグ調整が下手!ホッタちゃんレベルならコジレイと交代
コジレイ引退したぞ
サメだったらリーダーからスパッと切れそうだしエイだったら一回は止まりそうだし何だったんでしょうね。マグロ説はないでしょうかね?実際に静岡サーフで20kgオーバーのキハダも上がっていますし東京湾奥稲毛の堤防からクロマグロの10kgが上がっていますし引き方を見てもないことはないんじゃないかな〜?と思います。いつか掛けてみたいものですね。
確かにラインブレイクも有りますが半々だと思います。要は掛り処かと。
キハダはオフショアにて(クタ島周辺)後輩が20㎏オーバーを数本ランディングしておりますが、磯から狙えるのは坊~久志~野間池方面かと思います。
サーフまでは接近しないと思います。故に一番考えられるのがサメです。
走り出すと一気に200、300はラインを引き出されます。小型のサメなら何とか
サーフロッドで獲れますがメーター+20~30㎝を超えるとドラク2㎏程度ではスカスカです(^_^;)。因みに遠い昔の事ですが、メッキやコノシロを追って背びれを立てながら足元まで(満潮時)迫るサメには恐怖さえ感じました(^_^;)
私が記憶に有る獲れた最大のサメは1.8m前後で約30㎏前後位だったと思います。タックルはロッドD社のXX?11f、リールS社8000&P社スピンF8500、ラインはPEの5~6号。リーダー80lb~100lb+ワイヤー30㎝。ドラグ設定は4㎏~5㎏ではなかったかと記憶しています。