ความคิดเห็น •

  • @熊倉道子-x6n
    @熊倉道子-x6n 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして、私も毎年赤いパプリカと黄色いパプリカを2本ずつ植えていましたけど今日初めて一番花🌼二番花🌼を取るという事初めて知りました、今年も植えたのですがそのまま大きく実がなってしまいました、来年から真似ようと思います❗️ありがとうございました。

    • @長谷川一矢
      @長谷川一矢 3 ปีที่แล้ว

      はじめまして、こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。出来るだけ長期間収穫するためにはじめは花を摘んで木を育てる事を優先します。ぜひ一度やってみてください。また何か他に分からないことがありましたらお気軽にコメント下さい。

    • @戸堀マキ子
      @戸堀マキ子 3 ปีที่แล้ว

  • @高橋良子-g3w
    @高橋良子-g3w 3 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。パプリカは一本からどれくらい採れますか?すっかり色が付かないでまだらのを見かけます。パプリカ栽培動画を観ながら挑戦します。タイミング良かったです。☺️👌

    • @長谷川一矢
      @長谷川一矢 3 ปีที่แล้ว +2

      はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。ウチの場合は一株で40個収穫を目指しています。栽培期間や仕立て方、気候や病害虫発生状況、追肥のやり方や管理の仕方で収穫量は変わってきます。大規模なハウスで環境整備されている農家さんはもっともっとたくさん収穫されます。露地で栽培したことがないので、その辺りの収穫量は分かりかねます。申し訳ありません。
      あと、まだらで色がつかないのは株全体を見てみないと判断がつかないですが、収穫して何日も置いておいても色がまわって来ないのは病気の可能性がありそうです。
      パプリカも他の野菜同様、奥が深くとても楽しい品目だと思いますので、どうぞ当動画をご参考にしていただき菜園ライフを楽しんでくださいませ。
      また何かわからない事がありましたらお気軽にコメント下さい。
      ありがとうございました。

    • @高橋良子-g3w
      @高橋良子-g3w 3 ปีที่แล้ว +2

      丁寧な回答に感謝します。お店で売られているようなパプリカに仕上がったら喜びです。1株から40個も収穫出来るんですね。驚きました。👀‼️

  • @すぐ眠たいママ
    @すぐ眠たいママ ปีที่แล้ว

    初めまして、コメント失礼します!
    家庭菜園、初心者ですが、黄色と赤のパプリカを苗から愛でる事に挑戦しています😁
    とてもわかりやすい動画を参考にさせて頂いております😊
    最近、油虫なのかダニなのか小さい虫が新芽?あたりにチラホラみます。これは虫退治スプレーなどで対処すれば良いでしょうか?
    それとも、虫を取るだけで良いでしょうか?
    何か、方法があればアドバイスいただけると幸いですm(__)m

    • @長谷川一矢
      @長谷川一矢 ปีที่แล้ว

      ごらいただきありがとうございます。見てみないとなんとも言えないのですが、成長点(新芽)が主枝の所ですと要対策です。側枝で摘んでしまう所なら新芽ごと除去すればいいのですが、主枝は延ばさないといけないのでなんとかしたい所です。僕たちの様な農家なら即農薬を使って消毒すると思います。アブラムシならアブラムシに効く農薬を使いますが、その農薬がパプリカに登録がある物でなくてはなりません。あとダニだとするとパプリカの成長点によくつくチャノホコリダニの可能性があります。ダニはなかなか手強くてすぐ繁殖するので早急にダニに効くダニ剤で消毒する必要があるのですがダニの種類によって効くものと効かないものがあるので、それがどんなダニか見極める必要があります。大体成長点につくのはチャノホコリダニが多いのですがなんとも言えません。
      結論ですが、まずその虫が何かを見極めて、その虫に効くパプリカに登録のある農薬を散布するのが僕たちのやり方です。
      ちなみにアブラムシもダニもすぐ増えてしまいますし株全体や隣の株にも移ってしまうので消毒するとしたら株全体や近隣の株も合わせて散布します。

    • @すぐ眠たいママ
      @すぐ眠たいママ ปีที่แล้ว

      @@長谷川一矢
      早速の返信、ありがとうございますm(__)m
      やはり早めの対処ですよね!
      無農薬にこだわっていないので
      (おそらくアブラムシだと思うので)アブラムシに効く農薬スプレーをしてみました!
      あと、アルミホイルを土に被せたり支柱に巻き付けたり、防虫ネットを葉などに当たらないよう四苦八苦して被せてみたりしてみました!
      農薬スプレーは回数が限られているので、今後は天然由来系の何度もかけても良いスプレーなどを様子をみつつ検討してみたいと思います(^_^)
      ありがとうございましたm(__)m