My video lesson subscription site "Tomo Fujita Guitar Wisdom" tomovhxtv.vhx.tv is live! Thanks for subscribing!! I really appreciate it! Please share this if you liked. Improve your musical foundation, strengthen your technical skills, and enjoy demos featuring vintage guitars, classic amps, the use of effects, and various playing styles.
My video lesson subscription site "Tomo Fujita Guitar Wisdom"
tomovhxtv.vhx.tv is live!
Thanks for subscribing!! I really appreciate it! Please share this if you liked.
Improve your musical foundation, strengthen your technical skills, and enjoy demos featuring vintage guitars, classic amps, the use of effects, and various playing styles.
おかげさまで安ギターの音が自分好みになって、ギター買いかえなくて済んでお金浮いたので先生の本買いました!!
ありがとうございます!
私はビルローレンス方式で、22フレットを押さえた時に6弦を10円2枚分、1弦を10円1枚分離してリアピックアップをセットして、そのレベルに合わせてフロントを調整しています。
初めは「こんなに下げるの?」と思っていたんですが、低音と高音、サスティンや強弱のニュアンスもハッキリ出て良かったです。
ありがとうございます。ギターによってピックアップの磁力が違うのでボクは寸法は、あまり頼りにしないんですが、このヴィデオでは少し参考のためにミリで語ってみました。参考になったようで嬉しいです!
もちろん、ものや弦高にもよるので寸法は参考までに。ですよね。サウンドが一番重要です。
ブルースとかジャズみたいにニュアンスが大事なジャンルで真価を発揮しそう
ちょうど数時間前に初めてピックアップの調整をしてみようと思っていたところ、Tomoさんがいいタイミングでこの動画を上げてくださったので助かりました!!なんての?ありがとうございます!
ありがとうございます。ちょうど良かったですね。いつも忙しいので1週間前ぐらいに(次の週にアップできるように)多い目に作っています。なんての?機材?ホンマに?喜んで頂いて嬉しいです。コレ楽しいです!
PUを下げた事によって、
ピッキングの強弱でトーンが変化するようになったと思います
その変化するトーンを楽曲に活かせるかどうかはテクニックだけではなく、
演奏する曲目に対する高い理解度も必要だと思います
ありがとうございます!楽器のセットアップ、基本テクニック、スタイルの理解力、バランスですね。
なんての?待ってました!!
なんての?待ってました?
がんさんにセッティングして頂いたギターを見て勉強しています。
ピックアップの高さはかなり音が変わるので奥が深いです。
是非是非、参考にどうぞ!
ピックアップによっても磁力が違うんで。
音作りに関してかなり参考にさせていただきました。素晴らしい動画に本当感謝です!
ありがとうございます!それはとっても嬉しいです。
Guitar Wisdom のオンラインレッスンは、
全て英語ですが、超お勧めです!
tomovhxtv.vhx.tv 毎週新しいヴィデオがアップ。
80カ国から生徒さんが参加しています。
初心者さんにはホントに有りがたい情報だと思います。次はハムバッカーでしょう!!
なんての!?構造の違い!?
失礼いたしました。。。
ありがとうございます。とっても効果が出たようなので嬉しいです。
なんての?HBもバランスのセッテイングが大事ですね。
こんにちは。66年製のフルオリジナルテレキャスターを使用しているのですが、リアのピックアップのハウリングが目立ってくるようになり悩んでおります。フィードバックの様な音でなく、高音のピーという音です。ピックアップを押さえつけると収まります。リペアマンにきくと、原因はピックアップのプレートの隙間、蝋付けしてある箇所が原因じゃ無いかとのことです。蝋付けし直しも出来るけど、音が変わる可能性があるのでピックアップ交換おススメされます。ロイブキャナンの大ファンですので普段はフェンダーベースマンLTDにオーバードライブ一つスイッチ入れっぱなし、後は手元のボリュームやトーンで全て演奏しています。ブルースギターの師匠に譲っていただいた大切なギターで音もこれ以上なく気に入っております。できれば交換せずに使って行きたいのですが、トモ藤田さんはビンテージピックアップのそういった問題はどの様にしていますでしょうか。参考までにお聞かせいただけたらと思います。
長文失礼致しました。
ありがとうございます。ヴィンテージは、残念ながらピックアップが調子悪くなる事あります。グリニングドッグの岸本さんに一度みてもらうのが良いと思います。せっかくのギターなのでペダル無しでヴィンテージのアンプ直の方がいいトーンしますよ。
TomoFujitaMusic
お返事大変嬉しく思っています。
半ば諦めかけていたので大変助かりました。
早速連絡してみます!
お忙しい中お返事いただきありがとうございました!
ご丁寧にありがとうございます。岸本さんは、ヴィンテージのギター、アンプもとっても詳しい方なので、なるべくピックアップをそのままで問題点の改善は、やり方次第で可能と思います。メルアドは、こちらです。
zztop@cc.wakwak.com
フェンダージャパンのテレに作って頂いたピックアップは、音抜け素晴らしいです!またデモしますね。むちゃくちゃ良いトーンになりました。50sのスタイルと65年あたりのピックアップのアイデアを混ぜて頂きました。
TomoFujitaMusic
早速メール送りました!
治るかも、と思うと気持ちが晴れ晴れとしてきました!
ヴィンテージのアンプは地元では中々お目にかかれず試奏が出来ないので、選ぶことも出来てないですが、好きな音を出しているギタリストを真似すれば間違いないかなーとは思っています。
ロイブキャナンであればFender Vibrolux
キースリチャーズであればFender Tweed The Twin
ただ試奏もしたことないのにできるお買い物ではないかな、、と。
何かいい出会いの出来るアンプがいつか現れればと、中学生の恋心の様に期待してます。
それは、良かったです。意外にシルバーフェイスの1978、1979年製のFender Princeton Reverb がなかなか優秀です。70年代の後半のは、音も大きくて良いです。アンプ直で良いトーン出せます。
なるほどです!ピックアップの磁力が弦振動を止めてたんですね!参考になりました♬ありがとうございますm(_ _)m
その通りです!これで音が綺麗に伸びます。全く違います!上達します!
だいぶと慣れてらっしゃったようなので、「何ての?」が減って残念ですが
ここイチで出る「何ての?」がキメ台詞っぽくて良いです。
気がつくと無駄な部分を省きたくなるんで、ちょっと減りましたね。またなんての?やってみます。
こんなに違うのか
ありがとうございます。
参考になったら嬉しいです。ありがとうございます!
ぜひテレキャスやレスポールverのPUでも解説してもらいたいです!
ありがとうございます。テレキャスも基本的に同じですが、フロントの高さを変えるにはピックガードを外さないといけないんで。ちょっと面倒ですが、同じアイデアです。高さで代わります。レスポールや335も同じことが大切です。またやりましょう。
ソロ・ギターでうまくなる! 基礎力向上のための独奏エチュード
amzn.asia/d/fYQDwsM
3音でギターを制覇するトライアド・アプローチ
amzn.asia/d/7KCZDKi
耳と感性でギターが弾ける本
amzn.asia/d/cLeu4sa
1:01高い
2:57低い
ありがとうございます!
@@TomoFujitaMusic
こんな完全な自己満足のコメントに
ありがとうございます!!
いつも楽しく動画見てます!
基本に戻れっすね。本来の音が戻ってきました!
人生も基本が大切です!
おお〜ピックアップの高さメチャクチャ参考になります(^^)
ありがとうございます^o^
あと後ろのフェンダーアンプのランプの色が、僕と同じです(笑)
ありがとうございます!それは嬉しいです!
参考になりました!
ありがとうございます。
こんばんわ。リクエストを書いて良いと他の動画でおっしゃっていたので書かせていただきます。
最近で言うとBOSSのCP-1Xのように、かかりがナチュラルなコンプレッサーが活きてくるフレーズというのがいまいちピンと来ません。「これが有るからこれだけ楽に弾ける」といったフレーズなどなど、実例を交えて是非きいてみたいです。
ありがとうございます。プンプレッサーもセットアップ次第で音がつぶれたり、書かれたようにナチュラルな感じにセットできます。また機会があったらコンプレッサーの使い方?とかやってみましょう。
TomoFujitaMusic うわー!楽しみです!気長に…おまちしております!
高音が突き抜けるシングルサイズのピックアップを探してます。
スペックで判断できるものですか?
ピックアップでお決まりのモデルとかありますか?
ありがとうございます。抜けの良さは、Grinning Dog Pickups が一番です!(この世で)
👍
演奏と関係ない質問なんですが、動画のギターのボディーのカラーて何でしょうか?めっちゃ好みの色なの知りたいです。
今度、ギターをオーダーする時に参考したいので教えてください。
これは、カンジくんが考えて作ってくれたイタリアンなフィエスタレッドで年々、カラーが濃くなります。なのでわざと明るいめでペイントされました。
@@TomoFujitaMusic ご回答ありがとうございます。キャンディアップルより色が落ち着いてるなと思ったので気になったので質問させて頂きました。
この動画、とても参考になりました!
私は、演奏先のアンプによって微妙にPUの高さを変えて音質を補正したりしています。(例えばフェンダーとマーシャルでは音質や演奏性がちがってきますよね)
そういうやり方はマズイですか?
ありがとうござます。この先は、ご自由に!楽しくなったらそれが素晴らしいです!
楽しいのが一番ですね!(*^^*)
その通りです!ボクは、アンプのセッテイングは、ギターが変わっても変えないです。
なので反対にギターのセッテイングは、どのアンプでも同じようにフェンダー系のアンプでセットアップします。
ミドルピックアップはベタベタなのがセオリーなのかなぁ。
ミドルピックアップは、フロントと同じぐらいか?やや高めでも良いですね。
演奏中につい無意識にセンターPUに当たってしまうことがありますが、最近はミドルやハーフトーンよく使うので悩みどころです(弾き方変えればいいんですよね…ハイ
それは、弾き方です。もう少しストロークをフロントよりに。
ピックアップが高すぎると音も暴れやすいし、抑揚も付けづらいですね
すごく参考になります!
とくにブルースのような
ダイナミクスを効かせる演奏だと
重要になってくる気がしました
ありがとうございます。ブルースのギタリストは、結構ピックアップの高さを気にしますね。ボクもブルースからSRVから(音で)学びました。
高い時は変に音が揺れるというか綺麗に伸びないんですね。
マグネット(磁力)が弦の振動を引っ張って、そうなります。
面白いです。
いつも参考にさせて頂いております。
今ストラトキャスターのノイズに悩んでおります、ステージで大きな音を出すのでノイズも大きくなってしまうという状態です。
機材はfenderUSAストラトキャスターハードテイルでハイパスコンデンサを入れております。
アンプはブルースJr.Ⅲです。
もし良ければシングルコイルのノイズについてトモさんが気を付けている事の動画を作成して頂けないでしょうか?
長々とすみません、よろしくお願いします。
ありがとうございます。ボクは、シングルコイルのダイナミックスが大好きなんでノイズは出るときは出るんで気にしないようにしてます。なのでボクのメインのカンジギターは、わざとノイズキャンセルができないようになってます。(ヴィンテージと同じ)ハードテイルいいですね。何年ものです?ハイパスのコンデンサーはボクはもう入れないです。ただポットは選びます。
また色々面白いアイデアがあったらTFGDでヴィデオを作ります。
お返事ありがとうございます。
ストラトキャスターを弾くヒントを頂けてとても嬉しいです。ノイズと付き合って行って、ポットも考えてみます。
僕のギターは2002年のSRVモデルをリペアマンさんに頼んでトレモロを抜いて全て木で埋めたものです。ので、なんちゃってハードテイルになります。
色々なビデオ楽しみにしております。
ありがとうございます。
ご丁寧にありがとうございます。普通のブリッジならブロックしないほうが良い音しますよ。ベンドを2オンやったらホンノ少しピッチが下がるぐらいが良いです。ノイズと付き合う、向かい合う、そしてギターの角度を。
レスポールのピックアップの高さもやって欲しいです(*´∇`*)
ありがとうございます。335やSGでもやってみたいですね。
ジェフベックがレスポールのPUを落ちそうなくらい下げてるのはこういう理由なんですね
1弦の22fがの音が震えるようになってしまいました。どうすればいいですか?
ありがとうございます。まずは、どんなギター?弦を張ってどれぐらい?その前は、どんな音?症状?もう少し前後のお話がないと”震える”の意味がよくわからないです。弦は、揺れますので。
KYOTO 聞きたいです
ありがとうございます。またTFGLで
わかりやすく、リラックスしながら学べる雰囲気、いつも楽しんでます。
楽しい時間をありがとうございます!
本編でも出てくる「ダイナミクス」という言葉、僕は「表現力」という意味で理解してるのですが、いかがでしょうか。
楽器店などでもダイナミクスをよく聞くのですが、それぞれ理解してる意味が微妙に違うフレーズの様な気がします。
ありがとうございます。またダイナミックス、ニュアンスなど、音を出しながらTFGLでやりますね。音の違いで学ぶのがベストです。言葉で学ばない方が。。。
??...english version plizz😁
How to make better tone? / Pickup height secret! / TFGD#5
th-cam.com/video/qcxZ4HK4t7k/w-d-xo.html
@@TomoFujitaMusic thank you😊😊
調整前 1:04
調整後 3:05
ありがとうございます。
わかりやすい!ありがとう!
ありがとうございます!
蛍光灯か何かのノイズを拾ってるのかな
ボクの部屋や、ちょっとノイズひらいます。
ハムバッカーでも調整の仕方は同じなんでしょうか。
同じ感じです
@@TomoFujitaMusic
わざわざありがとうございます!
これはね、昔、もう30年ぐらい前に気が付いて下げました
高いのと低いので比較して、音がどう違うか聞く耳があればわかるはず
ありがとうございます。それは素晴らしいです。
気がつく方もおられますが、気がつかない方もおられます。
なので少しでも気がつかない事に気がつかれたらボクはとっても嬉しいです。
よくいる種類の人間だと思うんですが、要するに、調整できるところはいじりたい派なんですよw で、どうせいじるなら結果が良くなるほうに調整したいから、録音までしてみたと思います で、フロントとリヤを、磁力の干渉が音で聞こえるか聞こえないギリギリに持って行ったということです
とても素晴らしいです!ボクも色々イジリたいタイプなんでしょうね。でも感覚的に自分で調節できないと思い込まれてる方や、家でちゃんと音が鳴らせない方は、気がつく経験に行き着けないと思うのでこのようにいつもレッスンでやってることを今の生徒さんのためにも作ってます。ヴィデオは、iPhoneでささっと、1発で撮ります。
まぁ自己満足の世界ですね。傍から聞いてる普通の人らは細かな違いなんて解らないし、「ああ、ギターの音だな」程度の認識ですから。
それでも良いと思います。貴重なお時間ありがとうござます!
ギターを弾いてて時々虚しくなるのです。どんなに拘っていてもその拘りは楽器をやらない多くの人には伝わらないのだろうと思うと。でもまぁ自己満足でも気分がいいのですから良いですよね。
ギターは、一人で弾けるので、孤独な作業ですが、何か曲として人が聴いているイメージで弾かれますと、演奏のクオリテイーも本人の気持ちも変わります。このTFTT、TFGL、TFGDも人前でやってという緊張感の中でリラックスする練習みたいな感じで楽しくやっています。なので失敗も気にしないです。何でもご本人次第ということですね。
もち吉 ここに拘れるかどうかがプロか素人か、もしくは聞き手としても良い聞き手なのかそうではないかの差なんでしょうね。
傍から聞いてたら〜とあなたが仰っても、みんながみんなそうではありませんし、そこの違いに気付ける人間かそうではないかということでしょう。
6弦6ミリ リア高め
ギターによってマグネットの力が違うので
何ミリって決められないです
@@TomoFujitaMusic なるほど、、、、