【笑点 桂宮治】三平と交わした言葉、涙の真相⁉︎ 新メンバー発表までの一部始終、隠し続けた苦悩
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 笑点 新メンバーとなった桂宮治の第2弾。
降板した林家三平と楽屋で2人きりに⁉︎
そこで交わされた言葉、そこで流した涙の真相!?
さらに新メンバー発表までの一部始終、隠し続けた苦悩。
落語界のニュースターに迫る!
【桂宮治 第1弾】
■笑点 初出演の舞台裏
• 笑点新メンバー桂宮治 初出演の舞台裏
【ヨネスケの落語動画】
■落語界の派閥
• 落語界の派閥!笑点メンバーは一緒の舞台には立...
■前代未聞の降格? 73歳の前座! 50年ぶりの前座で・・・
• 前代未聞の降格? 73歳の前座! 50年ぶり...
■春風亭昇太の破門3カ条!笑点では見せない素顔
• 春風亭昇太の破門3カ条!笑点では見せない素顔
■笑点7人の素顔
• 『笑点メンバー7人の素顔』~ヨネスケと小遊三...
■上方落語界の派閥~吉本vs松竹の戦い!四天王による一門の戦い~
• 上方落語界の派閥~吉本vs松竹の戦い!四天王...
■江戸と上方 落語の違い【徹底比較】
• 江戸と上方 落語の違い【徹底比較】
#三平と交わした言葉 #オファーの一部始終 #誰にも言えなかった苦悩
#落語芸術協会 #新宿末廣亭 #浅草演芸ホール #上野広小路亭 #池袋演芸場 #落語 #米助 #ヨネスケ #落語界 #ヨネスケちゃんねる #桂宮治 #林家三平
ぜひぜひチャンネル登録お願いします🙏🙇♂️
山田さんに突き飛ばされて爆笑しちゃいました!
まさか、たい平師匠がヨネスケ師匠のモノマネをするとはw
やはり宮治師匠フリートークも面白い!
頭の回転も早い。
抜擢真打・抜擢笑点に納得です。
木久蔵さんが、スケジュールをキャンセルしている事に気づいて宮治さんだと当てるのが凄かった(笑)
そしてスケジュールを断って笑点を優先した宮治さんの出世欲も素晴らしい!キャンセルの電話をするのも、一段上がるための苦行だったのでしょうね。
2本目の笑点、ちょっと緊張が解けた感じで良かったですが、1本目は宮治さんに譲っていた師匠方がガンガン攻めて、めちゃくちゃ面白かったです。
たい平さんが宮治さんをけしかけて、山田さんをイジって座布団を取られるラストも良し。山田さんの方が少し遠慮している感じでしたが、ますますこれからが楽しみになる回でした。
昇太さんとたい平さんのコロナ感染に、円楽さんの入院休業と、早々に波乱の展開になりましたが、むしろ力を見せるチャンス到来ですね。応援してます!
凄いなめらかなお二人なのに、初めての笑点でまだ宮治さんが、なめらかなになれず 何かドキドキ拝観してました。早く慣れて頑張って欲しいです。期待しております❣️
宮治さんがんばってー! ますます応援したくなります!
見てると心がなごむわ
ヨネスケ師匠ありがとうございます✨💖
今日も楽しみに笑点見ました♪
今日の笑点すごく面白かったです。
宮治師匠にメンバーになって頂けて嬉しい!
「成金」メンバーって、何だかんだで凄い人の集まりなんだな。
私はここ1年で落語の魅力を知りました。芸協がそんな評価を受けていたなんて、、協会や流派関係ない!但し今は芸協勢いありますね😊
ヨネスケちゃんねる、宮治さん、共に楽しみにしております✨
こんにちは、
1月最後の笑点の宮治さんも、『あんパンマンの自己紹介』Nice(*TーT)bでしたよ。ヨネスケ師匠がてりあげてくれたおかげで宮治さんを知る事が、出来て良かったです。宮治さんも『何故?私が笑点のメンバー』なのか、最初は『誰か勇退されるか?亡くなられるのか?』と思ったとの事で呼ばれてもよくわからなかったが本心の様でしたねぇ。自分は、詳しく落語家さんの世界は知りませんが毎週日曜日の笑点は、宮治さんを観るようにしたいと思います。もとセールスマンで人あたりがよく聞きやすいかたのように思いました。ヨネスケ師匠さん、又宮治さんとコラボレーションして下さいねぇ🙇♂️又楽しい動画期待してますね。かしこ
年末に落語ファン数人の忘年会で新メンバーを予想しましたが、一人を除き全員宮治師匠で一致しました。
唯一宮治師匠を推さなかったのは前座時代からの大の宮治ファンでご本人とも面識のある方でした。
その理由が「宮治師匠には遠くに行って欲しくない」……まるで恋人を取られるかのように言ってたのを思い出しましたw
その気持ち、もしかしたらお子さんたちがこれから感じるかも知れないと思うと、切なくなりますね。
何時も元気なヨネスケ師匠の姿を拝見して一安心身体に気を付けて
後出しのダブルブッキング不義理はしんどいよねえ。笑点収録って言えれば許してもらえるかもしれないけど、まあ大変だったと思います。
宮治師匠これからテレビ番組のMCのオファー来そうですね。深夜時間帯に伯山がレギュラー務める番組の裏に当てられたら面白そう(笑)
よっ!抜擢真打!
トークスキルは流石ですね!
(まだ落語を聞いた事がないので許して)
楽しみです!
ヨネスケチャンネルで落語を好きになった私としては、芸協「だから」見にいこう!っていう気持ちになります。
協会の境い目は置いといて、これからもみんなを楽しませてください。
米助師匠今日もありがとうございました(。ᵕᴗᵕ。)笑点メンバーになるのは師匠にさえ言えないんですね…びっくりしました。仲間内は言えなくてもせめて師匠にはって思いました。伯山さんのラジオで兄さん蓮池行ったんだね…は笑いました😹
これからも頑張ってくださいね💕
「三平師匠が一身上の都合で卒業するから来年から宮治師匠宜しく」って秋に言われたってことは、半年前から決まっていたんですね。
すぐじゃなくていいですけど、いつか三平師匠もこのチャンネルにいらしてくれたらな…と思います
伸治師匠、良いなぁ~、先代の文治師匠みたいに落語の登場人物みたい
やはり歌丸師匠の後継と云う面が難しかったんでしょう。そして今では円楽師匠も亡くなり《名物・罵倒合戦も失くなった後はどうするか?》だったけど…宮司さんの存在感と云う御掛けで歌丸師匠が回答者時代での着物ともマッチしているし、将来に向けて大正解だと思います。次は円楽師匠の後釜と木久扇師匠の交代を円満に解決させる事。自分なら立川晴の助さんとまるこさんかな。
一刻でも早く『新・罵倒合戦シリーズ』が誕生、恒例化復活を。
第2弾です。笑点の放送終了後に公開です!
塙先生の件だけで一年くらいマクラに困らないんじゃないですかね。
今日も楽しませていただきました。ありがとうございます
この人こそ令和の爆笑王。
宮治さん、腕あるなー。
大喜利これからも楽しみです。
師匠、今日笑点見てたら、たい平師匠が、ヨネスケ師匠の名前出してましたよー👌
宮治‼️頑張って👊😆🎵
すげぇなあ大出世だわ、神田伯山さんが成金のメンバー全員「皆凄い面白くていつ売れてもおかしくない人ばっかりだから」って言ってたのを思い出す
こうやって段々と世に出ていくんだろうな
個人的には、番組がどの段階で三平に見切りをつけたのか興味有ります。
どこまで笑点は収録済みでしょうか…?毎週楽しく拝見してましたので、コロナにご病気に師匠方が心配です(・・;)
いい勢いがあるときなので、通常の大喜利ができなくても、昔の放送を流すのではなく、若手大喜利とか、親しみやすい落語とかやってほしいですねー…私含め今、落語のこととか、あまりわからない人、笑点に戻ってきた人いると思うので、若手の知名度、面白さ、落語の面白さを広げるチャンスかと……
新参者が横から失礼しました(・・;)
三平氏→市民
宮治氏→市民
塙氏→狂人
土屋氏→預言者
結果人狼は皆無という罠www
地獄の楽屋www
苦労話に号泣!
宮治さんは、ホントにおもしろいですね🤣お話を聞いてて、あきないです😄
落語教会はさすがの層の厚さですけど
少なくとも若手の勢いは芸協のほうが上だと思います。
成金以前以後で形勢逆転しています。二ツ目は芸協のほうが伸び伸びしています。箱根駅伝でいうと青学と伝統でガチガチに縛られた早稲田や伝統校くらい違う雰囲気ですね😉
しゃべくりメンバーとの絡みも面白かったですがヨネスケちゃんねるの方がやっぱり見ごたえありますね
テレビ局って本当に勝手。宮治さんひどい仕打ちされましたね。宮治さんが加入されただけでグッと若返った気がします。気負わず頑張ってください。
だからいい番組を作れなくなってると思いますよ。
テレビ局の人たちはひどいですよね。
興行先の負債を補填すべきだと思う。
いやいや、違いますよ。スケジュールをキャンセルして笑点を選んだのは宮治さん。宮治さんが男気を見せて、営業先との義理を選んだら、プロデューサーは「そうか、残念だ」と言って、他の若手を探すだけです。
宮治さんは、全国に顔を売ることを選びました。その芸人魂を褒めましょう。
確かに、営業先は短期的にダメージでしょうが、宮治さんの負い目に乗じてギャラ交渉できるから、ま、ウィンウィンでしょう。
ただ、もしかしたら人生最後に宮治さんの高座を、と願っていたファンが居られたかもしれません。そんなファンのためにも、笑点でさらなる高みを目指して頂きたいです。
そういう事なんですね。
それは失礼しました。
ヨネスケチャンネル、たくさん出てください。是非、かっちゃんと一緒に❣️
ドロドロした東京落語会いやだなー‼️😓
次は5月15日の笑点記念日で発表
羽鳥アナ ”6年ぶり2人目の笑点メンバーから24時間テレビチャリティーランナー 桂宮治!“
宮治 ”😳“
たい平 “3ヶ月間辛いよう~😑それと24時間テレビ終了の9月から変なストーカーが来るからね😑“
それと木久扇&円楽も気になる…
ダチョウ倶楽部…
なんなんだろう仁義なき抗争みたいな感じなんかな?
三平がいなくなって笑点がおもしろくなくなった。なんだあの後釜は。
本気で言ってんの?
三平は、毎回どんなつまらない事を言うのが、賭けをしていたんだけどね?新しいメンバーさん、面白くて良いです。飽きない。
桂文治門下の人だとは思っていたけど、枝雀さんに憧れたんだったら、米朝門下に入れば良かった気もする。
枝雀さんと言う人は70個位のお気に入り噺を究極までネタクリして高座で語る人。なので物凄く面白い。
数百の噺を覚えて それを語る人も多いけど、そういう噺は中身が希薄で真剣さが感じられない。
宮治さんには枝雀流の噺を受け継いで欲しい。