卒乳と末っ子しょうちゃんのウールサッキングの悩みについて【生後35日目①】【未熟児子猫成長日記】【Kittens Grow Up Vlog】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 未熟児子猫3兄妹、生後35日目の様子です!
長くなってしまったので分けております
こちらは①です💁♂️
だんだんと離乳食に慣れてきて、卒乳の日も近い…
かと思いきやしょうちゃんにはウールサッキングが見られ…
実際の成長とどんどん離れていってしまっているのですが、1日1日の記録をきちんとまとめたいため新しい動画のお届けがかなりのんびりペースになってしまっております…毎日少しずつ編集しております。
成長を楽しみに見守ってくださっている皆様、すみませんm(_ _)m
そしていつもありがとうございます!
体重40gしかないかわいい小さな未熟児子猫たちが生まれました。
お母さんねこのさくらさんが、初めての授乳やグルーミングなど必死に子育てする様子をまとめています。
心配なほど小さい子猫ちゃんたちですが応援よろしくお願いします*
twitter
/ chiipiyosakura
#子猫
#子育て#赤ちゃん猫 #kitten
何にしても手のかからない優等生、大ちゃん。さすが長男です。
良い風景ですね!心和みます。
寂しい寂しい幸せ可愛い可愛い❤
さくら母さんに似て三匹とも綺麗な猫ちゃんですね。
w可愛いさ⤴️⤴️🥰
さくらママも愛情いっぱいでほのぼの幸せなファミリーですよね➰💞
だい、ちゅう、しようちゃん可愛い💕さくらママは優しい幸せな一家、毎回拝見していて嬉しい気持ちが溢れ来ます。有難うございます😻😸😽
こんにちは^ ^
今回のオープニング何だかはまり繰り返し見てしまいます🥰
しょうちゃん、離乳食を見た途端に逃げて行きますね🤣
小ちゃんの後ろ姿 繭玉みたいで可愛い過ぎる😍 中ちゃんって猫女子力が高い❣️ 大ちゃんはなんか堂々としてる😊 本当三匹三様で楽しいですね〜
編集大変ですよ😸
ゆっくりで大丈夫ですよ😄みんニャが元気なら嬉しいです❤
しょうちゃんは
さくら🌸おかあしゃんが付いてるから🙆
大きくなったらカリカリも大好きになるんでしょうね😋
赤にゃん時代を永く楽しめてイイな~💕
さくらママの
「ぐるるる~んにゃ」
が聞けるのももうすぐ終りかなあ。
さくらママファンです🎵
みんな大きくなっていく。
このまますくすくと成長してほしい❗️
うんうん(灬º‿º灬)♡今日も安定の可愛さですね(*´ω`*)
大ちゃんのちっちゃい貫禄❕ お姫様中ちゃんの我が道を行く❕ 小ちゃんの甘えん坊さん❕
今日も子猫ちゃん‘S♥♥♥最高に可愛い💖さくら母さん♥愛情いっぱいの子育て素敵です😊
小ちゃん、どうしても離乳食食べたくないんですね。
いやいやをしている姿が可愛いけど、食べてくれないのは心配ですね。
でも、小ちゃんには小ちゃんのタイミングがあると思うので、大丈夫ですよ🎵
我が家もそれぞれで、食べ方が違いましたし、食べ始めたら、我先にとやってきましたので、もう少し様子を見てもいいかなと。
小ちゃん、ご飯は美味しいよ😃
可愛い可愛い可愛い❤️
しょうちゃんは生まれたとき一番小さかった分、成長も他の子たちより遅いから、なかなか乳離れできないのではないでしょうか。ウールサッキングという言葉は初めて聞きました。我が家に来月3歳になるオス猫がいますが、いまだにモコモコのタオルをしゃぶりながらフミフミします。大人になっても治らない癖のようなものでしょうか。
ウールサッキングはシャムやアジア系猫に多いらしいです。この猫ちゃん達はシャム系ですよね
ミルクと離乳食と混ぜないの?