ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
クルちゃん『困ったちゃん顔』も可愛い💕
なんだこの微笑ましい家族は🙌
さすが くるちゃん、りんご郎と共に育ってるから動物園で泣かないね〜😊たいていの1歳児は 動物にギャン泣き しちゃうよね😆
小さいってもほのぼのした雰囲気の動物園で素敵です🐰🐏 パパとママ、のんびり楽しそう~😃👫くるちゃん りんご郎兄ちゃん いにゃいの?🙄······🍎
犬猫以外の動物を見るのが初めてで、驚いてる感じかな?警戒心全開のくるみちゃんでしたけど、色んな場所に行って慣れたらいつもの笑顔が見られるねまだまだ視聴者の楽しみも残してくれるくるみちゃんw
くるみちゃん、もう少し大きくなったら、動物とふれあえるようになれますよ☺️動物と触れあってると癒されますね🎵
くるみちゃん、緊張気味の動物園デビューでしたね♪(*´ω`*)
小さい時に、動物や植物花とかに触れさせるって、とても大切な事です。我が家は、野菜をプランターで育てて、自分で収穫し食べる🍴それで、好きになったのを思い出しました。くるみちゃんも、もう少し大きくなったら、チャレンジしてみてねぇ~😃
くるみちゃん、はじめての動物園は楽しかったね🎵いろんな動物と触れあえたかな⁉️
いろんな所につれってくれてて嬉しいですねぇ。今は分からなくても、何か覚えていますよ🎵
クルミちゃん、オシャレして嬉しそう🍃沢山の小さな動物さんと出会えて良かったね(ღ˘⌣˘ღ)春本番、素敵なひと時を拝見できて幸せです 🍃🌸🐝🌸🍃
いろんな動物が見られて楽しかったみたいだね。お家に帰ったら、りんご郎君におしえてあげなきゃ。
@@紅の飛龍 さんこんばんは☽・:*こちらのチャンネル、今日知ったんですよ😊昨夜は、りんご郎ちゃんチャンネルにコメントが反映されなくて😭飛龍さん、体調はいかがですか?
@@mimimimu8251 さん。今日は調子いいよ。明日は鍼治療に行ってくるね。さて、寝よう。
可愛いね~😄小さい子の動物園、遊園地等は親のほうが楽しそうなのは、あるあるですね😆
くるちゃんとママの笑い声笑いかた(^^)くりそつ~~🎵そぅ思ったの私だけかなwww.
歩く姿可愛い❤
いろんな動物がいるから、普段イッヌばかりのくるちゃん、ちょっぴり緊張気味でしたね。これも経験ですよ。次だね‼️次こそは、いーーーーっパイ楽しんできてね。期待してます🐕🐕🐕🐕🐕
初めての動物に、ちょっぴり緊張してるくるちゃん😊これからたくさん初めてがあるけど、ひとつひとつが思い出になっていくね✨今日も癒しをありがとう😌
動物園ですか❗️😁いろんな動物を見て触れる❗️大事な事ですよね~(^-^)/
くるちゃんは、初めて見る動物たちに緊張気味🥺 お兄ちゃんは犬とは思って居ないと思うから余計に、何?何?ここって、何? って感じかな?😉
この動画じゃないけど、先程にTBSで放送されてましたね😉全国デビューしたね🐶&👶リンくんと、くるちゃん、カワイイ🥰
こんな優しい両親に育てたれたら、、
りんご郎兄ちゃんは、お留守番かな? クルミちゃん、、帰ったら、お兄ちゃんにお話してあげてね。
寝起きのせいか、緊張からか、今回のくるちゃんは仏頂面でしたねー😅😅😅これからも色々な所に行って、色んなものを見て、感受性豊かになって欲しいですね😁
Always enjoy seeing your Kurumi's happy and serious faces...adorable! (from California U.S.A.)
くるちゃん1:10キューピーポーズ💕
コロナで殺伐とした世の中でも、このファミリー見てるとホッとするわ、柴兄さんは今回はお留守かな
チャンネルに気付かな飼った、速攻登録しました❣️
ありがとうございます🙇♂️‼️
小鳥小屋の前で、くるちゃん泣きそう! ちょっとにぎやか過ぎたかな?りんご郎兄ちゃん、静かで優しいもんね。
くるちゃんにとって、初めての動物園は、りんご朗🐶以外の動物にあたふたo(T△T=T△T)oしてる顔が、可愛い😍⤴️次回は、パパママと動物園をはしゃいでるくるちゃんに、期待してます😊⤴️
この何気ない日常が親にとり黄金の思い出になるのです。子供などあっという間に大きくなります。短い間だからこそ精一杯思い出を作ってください。
クルリンファミリーの動画でくるちゃんが泣いてるところ一度も見たことないよね。幸せ家族だね
動物を知る事は成長する上で必要な事。色んな動物と触れ合ってすくすくと成長して欲しい。
私も小さい頃お父さんにおんぶされて、動物園行ったなー😭
お兄ちゃんと違う動物にビックリ。でも直に慣れますね。
くるみちゃん、動物を見てもまだ「何❓」って感じでしょうか❓少しずつ慣れるしかないですよね。
クルミちゃんこれから楽しみですね
お母さん、可愛い😍
はじめての動物園は楽しかったですか?喜んでいれば何よりですね♥
終始顔がひきつっておりました😅👍
Kurumi is always dressed so nicely! I don't think she is to too sure about some of the animals. Very nice family outing. Mother is always in a good mood.
たのしいそうです、動物園良かったですね
動物園に初めて行きました? ヤッパ可愛い❤️
初めてすぎて戸惑っちゃったんかな😅次は楽しめますように🙏🏼
こんばんは🌛初めての動物園は、いかがでしたか?くるみちゃんの緊張感のある怖いような、戸惑っているような、困っているような表情も可愛い😍
こんにちわ❗くるちゃん初めての動物園はどうでしたか?ご家族ほほえましいです✨
リンゴ郎君一緒じゃなくて残念でしたね。くるみちゃんにとってはじめて会う動物達はどんな感じでしたでしょうか?。
あーかわいい
今日は富山は暖かかったので、街中のいたるところで赤ちゃんとパパ・ママそしておばあちゃんを見かけました、不思議なことに「じいじ」はあまり見かけなかったんですけど、「お留守番」なんですかね?
いつもありがとうございます!!!今日はりんご郎くんはお留守番ですか?、みなさんが帰宅した時、どんな反応でしたか?「おや?、獣の臭いがするぞ?」てことはなかったですか?(笑)
特になんも反応なしでした🤣👍w
パパにそっくりなくるみちゃん
動物園いいなぁd(>ω<。)あかさんかわいい✨
こんにちは(^^♪ くーちゃんお兄ちゃんがいないから寂しいのかな♡
動物園で思い出したけど幼稚園の遠足でヤギに襲われた事あります(笑)弁当取られちゃって泣いちゃった。ヤギはお手紙しか食べないと思っていたのに(笑)
お嬢は、りんご郎くん以外の動物さんは初めてかな?ちょいと、緊張気味な様子でしたね😅次は、もっと楽しめますよ😄
いつも一緒のりんご郎お兄ちゃんがいない初めて見た動物達汽車に乗るのも初めて緊張すると思うなあおうちに帰ってりんご郎お兄ちゃんに話したかなあ
あれ?、りんごろーは一人でお留守番ではなくてじーじとなんですね!? いずれ動画にも登場するかな!?
お母さんにそっくりそっくり。何でもりんごろー。わんわん
ぱぱさんのリュック可愛い!どこのですか?🤔
ガストンルーガです!
@@ringorofamily 旦那さんのクリスマスプレゼントにしようと思います!🎁ありがとうございます☺️
くるみちゃんにとって ぜーんぶ りんご郎兄ちゃんに見えてるかも(о´∀`о)🎶
もうちょっと大きくなったら 長嶋スパーランドだね。
❤
今日は動物園で緊張気味の来未ちゃんでしたが、りんご郞と比べてたのかなあ?また連れていってあげてくださいね!🌸
毎日観てるよ、可愛いな。くるみちゃんのパパ、ママへ!知ってるかもしれないけど、人間は産まれた時は、虫歯菌(ミュータンスレンサ菌)がいません。親や大人からの感染で虫歯菌を持つようになります。親と同じ箸、スプーンで食べさせたり、キスしたり、子供の指を舐めて、それを子供が舐める。とかの唾液交換で感染します!3歳位まで、(出来れば5歳位までは、)気をつける様にして下さいね、ミュータンスレンサ菌を持ってなければ歯磨きを一生しなくても虫歯にはなりません、(口の中は汚いかも)
確か小さい時に動物園に連れて行くとウイルスとか菌に強くなるんでしたっけ?
わんわん以外の初めて見る動物かな?
五桂池?
幸せって云う言葉の意味を知りました。毒男
え?ここ、五◯池ですか?
まさかご存知とはw
知ってるも何も、何回も行ってます。車で一時間かからないですね。動物園なのに乗り物が豊富。しかも餌を買って与えられる。入場料自体は安いですが、乗り物に乗る度に小銭が減っていく。出所は、父ちゃんの小遣いwwwwww
ほんとそれですね。 3回乗って父の財布から小銭が消えました(笑)
石の上はまだ危ない気がする。
クルちゃん『困ったちゃん顔』も可愛い💕
なんだこの微笑ましい家族は🙌
さすが くるちゃん、りんご郎と共に育ってるから動物園で泣かないね〜😊
たいていの1歳児は 動物にギャン泣き しちゃうよね😆
小さいってもほのぼのした雰囲気の動物園で素敵です🐰🐏 パパとママ、のんびり楽しそう~😃👫
くるちゃん りんご郎兄ちゃん いにゃいの?🙄······🍎
犬猫以外の動物を見るのが初めてで、驚いてる感じかな?
警戒心全開のくるみちゃんでしたけど、色んな場所に行って慣れたらいつもの笑顔が見られるね
まだまだ視聴者の楽しみも残してくれるくるみちゃんw
くるみちゃん、もう少し大きくなったら、動物とふれあえるようになれますよ☺️
動物と触れあってると癒されますね🎵
くるみちゃん、緊張気味の動物園デビューでしたね♪(*´ω`*)
小さい時に、動物や植物花とかに触れさせるって、とても大切な事です。我が家は、野菜をプランターで育てて、自分で収穫し食べる🍴
それで、好きになったのを思い出しました。
くるみちゃんも、もう少し大きくなったら、チャレンジしてみてねぇ~😃
くるみちゃん、はじめての動物園は楽しかったね🎵いろんな動物と触れあえたかな⁉️
いろんな所につれってくれてて嬉しいですねぇ。今は分からなくても、何か覚えていますよ🎵
クルミちゃん、オシャレして嬉しそう🍃
沢山の小さな動物さんと出会えて良かったね
(ღ˘⌣˘ღ)
春本番、素敵なひと時を拝見できて幸せです
🍃🌸🐝🌸🍃
いろんな動物が見られて楽しかったみたいだね。
お家に帰ったら、りんご郎君におしえてあげなきゃ。
@@紅の飛龍 さん
こんばんは☽・:*
こちらのチャンネル、今日知ったんですよ😊
昨夜は、りんご郎ちゃんチャンネルにコメントが反映されなくて😭
飛龍さん、体調はいかがですか?
@@mimimimu8251 さん。
今日は調子いいよ。
明日は鍼治療に行ってくるね。
さて、寝よう。
可愛いね~😄
小さい子の動物園、遊園地等は親のほうが楽しそうなのは、あるあるですね😆
くるちゃんとママの笑い声笑いかた(^^)
くりそつ~~🎵
そぅ思ったの
私だけかなwww.
歩く姿可愛い❤
いろんな動物がいるから、普段イッヌばかりのくるちゃん、ちょっぴり緊張気味でしたね。
これも経験ですよ。次だね‼️
次こそは、いーーーーっパイ楽しんできてね。
期待してます🐕🐕🐕🐕🐕
初めての動物に、ちょっぴり緊張してるくるちゃん😊
これからたくさん初めてがあるけど、ひとつひとつが思い出になっていくね✨今日も癒しをありがとう😌
動物園ですか❗️😁いろんな動物を見て触れる❗️大事な事ですよね~(^-^)/
くるちゃんは、初めて見る動物たちに緊張気味🥺 お兄ちゃんは犬とは思って居ないと思うから余計に、何?何?
ここって、何? って感じかな?😉
この動画じゃないけど、先程にTBSで放送されてましたね😉
全国デビューしたね🐶&👶
リンくんと、くるちゃん、カワイイ🥰
こんな優しい両親に育てたれたら、、
りんご郎兄ちゃんは、お留守番かな? クルミちゃん、、帰ったら、お兄ちゃんにお話してあげてね。
寝起きのせいか、緊張からか、今回のくるちゃんは仏頂面でしたねー😅😅😅
これからも色々な所に行って、色んなものを見て、感受性豊かになって欲しいですね😁
Always enjoy seeing your Kurumi's happy and serious faces...adorable! (from California U.S.A.)
くるちゃん1:10キューピーポーズ💕
コロナで殺伐とした世の中でも、このファミリー見てるとホッとするわ、柴兄さんは今回はお留守かな
チャンネルに気付かな飼った、速攻登録しました❣️
ありがとうございます🙇♂️‼️
小鳥小屋の前で、くるちゃん泣きそう!
ちょっとにぎやか過ぎたかな?
りんご郎兄ちゃん、静かで優しいもんね。
くるちゃんにとって、初めての動物園は、りんご朗🐶以外の動物にあたふたo(T△T=T△T)oしてる顔が、可愛い😍⤴️次回は、パパママと動物園をはしゃいでるくるちゃんに、期待してます😊⤴️
この何気ない日常が親にとり黄金の思い出になるのです。
子供などあっという間に大きくなります。
短い間だからこそ精一杯思い出を作ってください。
クルリンファミリーの動画でくるちゃんが泣いてるところ一度も見たことないよね。
幸せ家族だね
動物を知る事は成長する上で必要な事。
色んな動物と触れ合ってすくすくと成長して欲しい。
私も小さい頃お父さんにおんぶされて、動物園行ったなー😭
お兄ちゃんと違う動物にビックリ。でも直に慣れますね。
くるみちゃん、動物を見てもまだ「何❓」って感じでしょうか❓
少しずつ慣れるしかないですよね。
クルミちゃんこれから楽しみですね
お母さん、可愛い😍
はじめての動物園は楽しかったですか?
喜んでいれば何よりですね♥
終始顔がひきつっておりました😅👍
Kurumi is always dressed so nicely! I don't think she is to too sure about some of the animals. Very nice family outing. Mother is always in a good mood.
たのしいそうです、動物園良かったですね
動物園に初めて行きました? ヤッパ可愛い❤️
初めてすぎて戸惑っちゃったんかな😅
次は楽しめますように🙏🏼
こんばんは🌛初めての動物園は、いかがでしたか?くるみちゃんの緊張感のある怖いような、戸惑っているような、困っているような表情も可愛い😍
こんにちわ❗くるちゃん初めての動物園はどうでしたか?ご家族ほほえましいです✨
リンゴ郎君一緒じゃなくて残念でしたね。
くるみちゃんにとってはじめて会う動物達はどんな感じでしたでしょうか?。
あーかわいい
今日は富山は暖かかったので、街中のいたるところで赤ちゃんとパパ・ママそしておばあちゃんを見かけました、不思議なことに「じいじ」はあまり見かけなかったんですけど、「お留守番」なんですかね?
いつもありがとうございます!!!
今日はりんご郎くんはお留守番ですか?、みなさんが帰宅した時、どんな反応でしたか?
「おや?、獣の臭いがするぞ?」てことはなかったですか?(笑)
特になんも反応なしでした🤣👍w
パパにそっくりなくるみちゃん
動物園いいなぁd(>ω<。)
あかさんかわいい✨
こんにちは(^^♪ くーちゃんお兄ちゃんがいないから寂しいのかな♡
動物園で思い出したけど幼稚園の
遠足でヤギに襲われた事あります(笑)
弁当取られちゃって泣いちゃった。
ヤギはお手紙しか食べないと思っていたのに(笑)
お嬢は、りんご郎くん以外の動物さんは初めてかな?
ちょいと、緊張気味な様子でしたね😅
次は、もっと楽しめますよ😄
いつも一緒のりんご郎お兄ちゃんがいない
初めて見た動物達
汽車に乗るのも初めて
緊張すると思うなあ
おうちに帰ってりんご郎お兄ちゃんに話したかなあ
あれ?、りんごろーは一人でお留守番ではなくてじーじとなんですね!? いずれ動画にも登場するかな!?
お母さんにそっくりそっくり。何でもりんごろー。わんわん
ぱぱさんのリュック可愛い!
どこのですか?🤔
ガストンルーガです!
@@ringorofamily
旦那さんのクリスマスプレゼントにしようと思います!🎁
ありがとうございます☺️
くるみちゃんにとって ぜーんぶ りんご郎兄ちゃんに見えてるかも(о´∀`о)🎶
もうちょっと大きくなったら 長嶋スパーランドだね。
❤
今日は動物園で緊張気味の来未ちゃんでしたが、りんご郞と比べてたのかなあ?
また連れていってあげてくださいね!🌸
毎日観てるよ、可愛いな。くるみちゃんのパパ、ママへ!知ってるかもしれないけど、人間は産まれた時は、虫歯菌(ミュータンスレンサ菌)がいません。親や大人からの感染で虫歯菌を持つようになります。親と同じ箸、スプーンで食べさせたり、キスしたり、子供の指を舐めて、それを子供が舐める。とかの唾液交換で感染します!3歳位まで、(出来れば5歳位までは、)気をつける様にして下さいね、ミュータンスレンサ菌を持ってなければ歯磨きを一生しなくても虫歯にはなりません、(口の中は汚いかも)
確か小さい時に動物園に連れて行くと
ウイルスとか菌に強くなるんでしたっけ?
わんわん以外の初めて見る動物かな?
五桂池?
幸せって云う言葉の意味を知りました。
毒男
え?ここ、五◯池ですか?
まさかご存知とはw
知ってるも何も、何回も行ってます。
車で一時間かからないですね。
動物園なのに乗り物が豊富。
しかも餌を買って与えられる。
入場料自体は安いですが、乗り物に乗る度に小銭が減っていく。
出所は、父ちゃんの小遣いwwwwww
ほんとそれですね。 3回乗って父の財布から小銭が消えました(笑)
石の上はまだ危ない気がする。