ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
凄い岩場でしたね。ウオーキングマシンで歩きながら見ていて、何回かふらっとなりました。❣️
なかなか大変な登山でしたが、下山してみるとまた行って見たくなりました!マシンから滑落(?)しないでくださいね😁
60年前に通いつめた懐かしい山並み涙止まりません
明日から剱岳にチャレンジする予定なので、とても参考になりました。ありがとうございます。
お気をつけて、頑張ってください!素敵な山行になりますように😊
登山家鎖やくい抜けたら心配筋力体力スリル映像景色満点ありがとうございます
スリルはかなりありましたが、最高の登山でした^^
Excellent 2-day hike with some nice and quiet difficult passages!It is always a pleasure to watch your videos and I really appreciate your great documentation about the route.Thank you very much.
Thank you for positive comments! It was a very exciting 2 days.
立山を今夏登ろうと計画している者です。mono-さんの動画大変参考になりました。ありがとうございました。しかし、剱岳、やはりすごいところですね。平蔵の頭、カニのたてばい&よこばい、高所恐怖症の私にはかなり「刺激的」でした(( ;゚Д゚))
立山、二回登っていますがとても良いところです(*^^*)雄岳の方から室堂の方を見下ろすとまるで箱庭のようです。剱岳は整備されてるものの岩場が延々と続くので何というか圧倒されっぱなしでした😅でも下りてみるとまた行きたくなる、そんな山でした。立山登山、良い天気に恵まれることを祈ってます!自分は敢えなく行けなかったのですが、雷鳥沢の方のロッジに温泉もありすよ♨️
@@mono-3021 返信コメントありがとうございます。今から夏に向けて、楽しんで計画&トレーニングしていきます。
we may all speak different languages, but music is the language that we can all understand.🙏🙏❤❤🙏❤;👍❤
動画で観るとギョエーッ!!!って感じですが、三点支持など基本的な技術があれば難しくはないです。剣山荘からなら往復で6時間掛かりませんから体力的にもキツくないですし、筋力が要求されるような箇所もない。ガイドがお爺ちゃんやお婆ちゃんを連れて登る山ですし。ある程度の登山経験を積んだ人にはお勧めの山ですよ。
確かに難所には鎖や鎹で整備されているので、腕の力で登るような所はほとんどないですね。登山経験されてある程度の岩場なども経験されている方なら行けると思います。ただ、槍ヶ岳の岩場を難しいと感じたり恐怖を感じたりした方はやめといた方が良いかなと思います。
剱岳から前剱に下山中に○○君この地で眠るって書いてあったプレートがあったのですが○○君の名前わかりますか? 写真とりわすれました
慰霊のプレートですか、うーん覚えてないですね。。道中は岩場に集中して見逃しているかもしれないですね。カニの横ばいとタテバイのプレートは記念に撮影しましたが(^-^;
@@mono-3021 他のブログの写真を見てもこのプレートの写真はありません。誰か撮ってる方いるといいのですが すごいきになります
自分も気になって写真見返してみたんですが、やはり撮って無かったですね。ここ劔岳は事故の多い山なので、探せばあちこちにプレートがあるかも知れませんね。。他の山でも時々プレートを見かけることがありますが、そのたびに気が引き締まります。
@@mono-3021 剱山荘に電話してもしらないっていわれました。プレートみたら絶対皆きになると思うのですが昭和に剱岳で行方不明になった人らしいですね 写真撮っておけばよかったです
こんにちは。2年近くぶりにDAY2にコメさせて頂きます。またまた手前味噌ですが剣沢テント場~剣岳山頂11 : 20着3 :10発~剣岳テント場5 : 40pm7 : 00自宅にTEL登山手帳読み返しました。矢張り思い返すにこの時の山行の山場だったと懐かしいです。カニの横ばいの恐怖感・同感です。6:30カニの縦ばい・同感です(笑) まぁなんと時空を超えて素晴らしい動画見る事が出来て 良かったです❕
以前の動画にありがとうございます。素敵な思い出を思い返すきっかけになったなら動画あげて良かったです。タテバイでは思わずもう来ないなんて言ってますが、下りてみるとまた登りたくなってきますね^^あー、また行きたいっ!
こんにちわ、お疲れ様です。「もう、こねェ~ど!」が面白かったです。岩場はちよっと怖く辛そうでしたが、下って一安心するとまた登るかなぁ?ってなるんでしょうね?
ありがとうございます。同行者の方と冗談交じりに言い合っていましたが、下山してみるとすぐにまた登りたくなりました。安心したというのもありますし、また同じスリルを味わいたい・・というのもあるのかな?wでも、辛い経験をしながらも、また登りたくなるだけの魅力を持つ山ってことなんでしょうね^^
こんにちは…。天候、映らなかったみくりが池の水面、そしてバルトロ(ですよね?)ブラックダイアモンドのヘルメット(ですよね?w)装備等、自分と色々同じ所があって結構前からこっそり見させて頂いておりましたが今回思い切ってコメントをしました。TH-camではmiyaga1さんという方の動画が大好きでよく見ていますが、mono-さんはEテレの様な雰囲気で素敵です!遠いしお金も凄く掛かるんですけど立山~劔は自分もまた絶対に来たいと思っています。
うれしいコメントといつもご覧いただきありがとうございます。察しの通りザックはバルトロでメットはBDです(*´ω`)miyaga1さんの動画カッコイイですよね~。僕にはあんなかっこいいのは無理なので(笑)、仰る通りEテレ風?を目指しています。僕のところからも日本アルプスは遠くて、遠征は年1・2回のお楽しみになっています。剱岳、登山中は結構圧倒され気味で若干萎えていたのに、また行きたくてたまらないです^^
待ってました!カニノヨコバイの恐怖感、うまく撮れてますね!私はGoProのカメラ回ってなかったみたいで。。(^^ゞ あんなに壁だったんですね。。無我夢中で。。これを先に見てたら行くのは躊躇してたかもです。(≧∇≦)
ありがとうございます!アクションカムは手に持ってないので、RECボタン押しても回ってるか回ってないか分かりにくいですね。スマホでリモートするのも面倒だし・・・いちいちヘルメットを外して録画されてるか確認していました(笑)剱岳の核心部はスリル満点でしたね~。後ろ振り返ったら地面は遥か下ですもんね。下りはまだ気分的に楽でしたが、登りは断崖絶壁が延々続くんじゃないかと若干萎えていました(^д^;)
お疲れ様でしたぁ噂通りの危険な登山道ですね。登ってみたいお山なので、とても参考になりました。足場が鉄筋の場所は、相当危険なのかなと想像できます。たしかそのシーンでもう来ないと言われてたような(≧▽≦)でも、下山する頃にはまた着たいと思ってしまうお山なんでしょうね。
ありがとうございます!ひたすら岩場が続くのでなかなか大変な山でした。下りは気分的に楽でしたが登山中は延々と続いているような断崖絶壁に圧倒されて若干萎えていました。ご一緒した方と何回も「もう来ねぇ」って言い合ってました(笑)鎖や鉄筋が整備されてる場所はしっかりと足場が確保できるのでいいですが、鎖とかがない場所のほうが怖いなと感じました。なんだかんだで下山したらやっぱりもう一度来たくなったのでまたいつか行きます(*´ω`)ぜひ登られたら動画楽しみにしています。
monoさん、お疲れさまでした(*^_^*)Part1の立山の素晴らしい景色、Part2の剱岳の荒々しい岩の壁、見てるだけで足がすくみます。平蔵の頭も怖そうヽ(´o`;お天気が良くて本当に素晴らしい景色ですね。剱岳は難しそうなので行かないと思いますが、立山は是非行ってみたいです(^O^)/何気に幅30センチの鉄製の橋恐い(; ̄O ̄)
ありがとうございます!ほんと両日とも晴れてくれて良かったです。剱岳は巨大な岩にへばり付いている背中側は地面が遥か下なのでさすがに怖かったです。山頂までの登山中はひたすら続く断崖絶壁に圧倒されて若干?萎えていましたが、下りてみるとまた登りたいと思うから不思議です。立山もまたまた行きたいと思う場所です。稜線から見る室堂はまるで天空の箱庭みたいだし、縦走路の稜線も別山からの剱岳も眺めが最高によかったです(o≧∇≦)b
はじめまして、槍 立山 奥穂高は登ったのですが、剱岳は難しいですか?もう来ない もう来ない と言われていましたが 危険でしょうか?アドバイスいただけるなら幸いです。
あくまで私見になります。奥穂高は登ったことがないのでわかりませんが、槍ヶ岳の岩場で難しい、または恐怖を感じたようならやめた方がいいのかなと思います。難所には鎖場やステップが整備されているので、逆に槍ヶ岳が全然平気だったなら、油断さえしなければ問題ないと思います。僕は多少の怖さはもちろんありましたが、というよりは長時間続く急峻な岩場は初めてだったので精神的に若干萎えていた感じです。なのでたまに息を整えて気を奮い立たせていました。そんなこともあり同行した方ともう来ねー、なんて冗談交じりに言い合っていましたが、下山してみるとすぐにまた登りたくなりました。それだけの魅力を持つ山であることは間違いないです。またいつか行く予定です^^こん感じのコメントでお役に立てますでしょうか(^^;)
剱岳の動画を見て いつもそうなのですがやはりこちらも正気の沙汰ではないと思いましたこんなの登るの本当にすごすぎます 挑戦する方々に敬意を画像キレイ!
ありがとうございます!自分で歩いてきた道を振り返ってみても、こんなところ通過して来たのかと驚愕することがありました(^-^;頂上まで大変な道のりでしたが、登頂して下山してみるとまた来たいと思えるほど偉大な山でした!
凄い岩場でしたね。
ウオーキングマシンで歩きながら見ていて、何回かふらっとなりました。❣️
なかなか大変な登山でしたが、下山してみるとまた行って見たくなりました!
マシンから滑落(?)しないでくださいね😁
60年前に通いつめた懐かしい山並み涙止まりません
明日から剱岳にチャレンジする予定なので、とても参考になりました。ありがとうございます。
お気をつけて、頑張ってください!素敵な山行になりますように😊
登山家鎖やくい抜けたら心配筋力体力スリル映像景色満点ありがとうございます
スリルはかなりありましたが、最高の登山でした^^
Excellent 2-day hike with some nice and quiet difficult passages!
It is always a pleasure to watch your videos and I really appreciate your great documentation about the route.
Thank you very much.
Thank you for positive comments! It was a very exciting 2 days.
立山を今夏登ろうと計画している者です。mono-さんの動画大変参考になりました。ありがとうございました。しかし、剱岳、やはりすごいところですね。平蔵の頭、カニのたてばい&よこばい、高所恐怖症の私にはかなり「刺激的」でした(( ;゚Д゚))
立山、二回登っていますがとても良いところです(*^^*)雄岳の方から室堂の方を見下ろすとまるで箱庭のようです。剱岳は整備されてるものの岩場が延々と続くので何というか圧倒されっぱなしでした😅でも下りてみるとまた行きたくなる、そんな山でした。
立山登山、良い天気に恵まれることを祈ってます!自分は敢えなく行けなかったのですが、雷鳥沢の方のロッジに温泉もありすよ♨️
@@mono-3021 返信コメントありがとうございます。今から夏に向けて、楽しんで計画&トレーニングしていきます。
we may all speak different languages, but music is the language that we can all understand.🙏🙏❤❤🙏❤;👍❤
動画で観るとギョエーッ!!!って感じですが、三点支持など基本的な技術があれば難しくはないです。
剣山荘からなら往復で6時間掛かりませんから体力的にもキツくないですし、筋力が要求されるような箇所もない。
ガイドがお爺ちゃんやお婆ちゃんを連れて登る山ですし。
ある程度の登山経験を積んだ人にはお勧めの山ですよ。
確かに難所には鎖や鎹で整備されているので、腕の力で登るような所はほとんどないですね。
登山経験されてある程度の岩場なども経験されている方なら行けると思います。
ただ、槍ヶ岳の岩場を難しいと感じたり恐怖を感じたりした方はやめといた方が良いかなと思います。
剱岳から前剱に下山中に○○君この地で眠るって書いてあったプレートがあったのですが○○君の名前わかりますか? 写真とりわすれました
慰霊のプレートですか、うーん覚えてないですね。。道中は岩場に集中して見逃しているかもしれないですね。
カニの横ばいとタテバイのプレートは記念に撮影しましたが(^-^;
@@mono-3021
他のブログの写真を見てもこのプレートの写真はありません。誰か撮ってる方いるといいのですが すごいきになります
自分も気になって写真見返してみたんですが、やはり撮って無かったですね。ここ劔岳は事故の多い山なので、探せばあちこちにプレートがあるかも知れませんね。。他の山でも時々プレートを見かけることがありますが、そのたびに気が引き締まります。
@@mono-3021
剱山荘に電話してもしらないっていわれました。プレートみたら絶対皆きになると思うのですが
昭和に剱岳で行方不明になった人らしいですね 写真撮っておけばよかったです
こんにちは。2年近くぶりにDAY2にコメさせて頂きます。
またまた手前味噌ですが剣沢テント場~剣岳山頂11 : 20着3 :10発~剣岳テント場5 : 40
pm7 : 00自宅にTEL登山手帳読み返しました。矢張り思い返すにこの時の山行の山場だったと懐かしいです。カニの横ばいの恐怖感・同感です。6:30カニの縦ばい・同感です(笑) まぁなんと時空を超えて素晴らしい動画見る事が出来て 良かったです❕
以前の動画にありがとうございます。
素敵な思い出を思い返すきっかけになったなら動画あげて良かったです。
タテバイでは思わずもう来ないなんて言ってますが、下りてみるとまた登りたくなってきますね^^
あー、また行きたいっ!
こんにちわ、お疲れ様です。「もう、こねェ~ど!」が面白かったです。岩場はちよっと怖く辛そうでしたが、下って一安心するとまた登るかなぁ?ってなるんでしょうね?
ありがとうございます。
同行者の方と冗談交じりに言い合っていましたが、下山してみるとすぐにまた登りたくなりました。
安心したというのもありますし、また同じスリルを味わいたい・・というのもあるのかな?w
でも、辛い経験をしながらも、また登りたくなるだけの魅力を持つ山ってことなんでしょうね^^
こんにちは…。天候、映らなかったみくりが池の水面、そしてバルトロ(ですよね?)ブラックダイアモンドのヘルメット(ですよね?w)装備等、自分と色々同じ所があって結構前からこっそり見させて頂いておりましたが今回思い切ってコメントをしました。
TH-camではmiyaga1さんという方の動画が大好きでよく見ていますが、mono-さんはEテレの様な雰囲気で素敵です!遠いしお金も凄く掛かるんですけど立山~劔は自分もまた絶対に来たいと思っています。
うれしいコメントといつもご覧いただきありがとうございます。察しの通りザックはバルトロでメットはBDです(*´ω`)
miyaga1さんの動画カッコイイですよね~。僕にはあんなかっこいいのは無理なので(笑)、仰る通りEテレ風?を目指しています。
僕のところからも日本アルプスは遠くて、遠征は年1・2回のお楽しみになっています。
剱岳、登山中は結構圧倒され気味で若干萎えていたのに、また行きたくてたまらないです^^
待ってました!
カニノヨコバイの恐怖感、うまく撮れてますね!
私はGoProのカメラ回ってなかったみたいで。。(^^ゞ
あんなに壁だったんですね。。
無我夢中で。。
これを先に見てたら行くのは躊躇してたかもです。(≧∇≦)
ありがとうございます!
アクションカムは手に持ってないので、RECボタン押しても回ってるか回ってないか分かりにくいですね。
スマホでリモートするのも面倒だし・・・いちいちヘルメットを外して録画されてるか確認していました(笑)
剱岳の核心部はスリル満点でしたね~。後ろ振り返ったら地面は遥か下ですもんね。
下りはまだ気分的に楽でしたが、登りは断崖絶壁が延々続くんじゃないかと若干萎えていました(^д^;)
お疲れ様でしたぁ
噂通りの危険な登山道ですね。
登ってみたいお山なので、とても参考になりました。
足場が鉄筋の場所は、相当危険なのかなと想像できます。
たしかそのシーンでもう来ないと言われてたような(≧▽≦)
でも、下山する頃にはまた着たいと思ってしまうお山なんでしょうね。
ありがとうございます!
ひたすら岩場が続くのでなかなか大変な山でした。下りは気分的に楽でしたが登山中は延々と続いているような断崖絶壁に圧倒されて若干萎えていました。ご一緒した方と何回も「もう来ねぇ」って言い合ってました(笑)
鎖や鉄筋が整備されてる場所はしっかりと足場が確保できるのでいいですが、鎖とかがない場所のほうが怖いなと感じました。
なんだかんだで下山したらやっぱりもう一度来たくなったのでまたいつか行きます(*´ω`)
ぜひ登られたら動画楽しみにしています。
monoさん、お疲れさまでした(*^_^*)Part1の立山の素晴らしい景色、Part2の剱岳の荒々しい岩の壁、見てるだけで足がすくみます。平蔵の頭も怖そうヽ(´o`;お天気が良くて本当に素晴らしい景色ですね。剱岳は難しそうなので行かないと思いますが、立山は是非行ってみたいです(^O^)/何気に幅30センチの鉄製の橋恐い(; ̄O ̄)
ありがとうございます!
ほんと両日とも晴れてくれて良かったです。
剱岳は巨大な岩にへばり付いている背中側は地面が遥か下なのでさすがに怖かったです。山頂までの登山中はひたすら続く断崖絶壁に圧倒されて若干?萎えていましたが、下りてみるとまた登りたいと思うから不思議です。
立山もまたまた行きたいと思う場所です。稜線から見る室堂はまるで天空の箱庭みたいだし、縦走路の稜線も別山からの剱岳も眺めが最高によかったです(o≧∇≦)b
はじめまして、槍 立山 奥穂高は登ったのですが、剱岳は難しいですか?
もう来ない もう来ない と言われていましたが 危険でしょうか?
アドバイスいただけるなら幸いです。
あくまで私見になります。奥穂高は登ったことがないのでわかりませんが、槍ヶ岳の岩場で難しい、または恐怖を感じたようならやめた方がいいのかなと思います。
難所には鎖場やステップが整備されているので、逆に槍ヶ岳が全然平気だったなら、油断さえしなければ問題ないと思います。
僕は多少の怖さはもちろんありましたが、というよりは長時間続く急峻な岩場は初めてだったので精神的に若干萎えていた感じです。なのでたまに息を整えて気を奮い立たせていました。
そんなこともあり同行した方ともう来ねー、なんて冗談交じりに言い合っていましたが、下山してみるとすぐにまた登りたくなりました。それだけの魅力を持つ山であることは間違いないです。またいつか行く予定です^^
こん感じのコメントでお役に立てますでしょうか(^^;)
剱岳の動画を見て いつもそうなのですが
やはりこちらも正気の沙汰ではないと思いました
こんなの登るの本当にすごすぎます 挑戦する方々に敬意を
画像キレイ!
ありがとうございます!
自分で歩いてきた道を振り返ってみても、こんなところ通過して来たのかと驚愕することがありました(^-^;
頂上まで大変な道のりでしたが、登頂して下山してみるとまた来たいと思えるほど偉大な山でした!