ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ラヴニカの10ギルドが好きなので、MTGの5色にざっくり当てはめてみます。coyoさまの動画「マナと色の役割まとめ」でも書いたコメントのコピペだけどご了承ください。th-cam.com/video/sW56dLmF9EE/w-d-xo.htmlアゾリウス評議会 白(全体主義、秩序、正義、規則正しい)+青(個人主義、計算、謀略、完璧志向)(どちらも「理性」を重んじる)裁判所 警察 ディストピア 束縛ハメゲーム上での能力・行動制限 コントロール 防御偏重ボロス軍 赤(熱血、義憤、好戦的)+白(正義、規律、統制、権力主義)(どちらの色もクリーチャーでの殴り合いが得意。自分たちの価値観に忠実で、好き嫌いがはっきり)熱血軍隊 警察 体育会系 横並びの統制ゲーム上での能力・ウィニー速攻 チームワーク やや脳筋ディミーア家 黒+青(どちらも腹黒、搦手や謀略が得意)スパイ 諜報 暗殺 情報操作 表向きは新聞記者や調査員ゲーム上での能力・情報掌握 手札や山札の操作 ゴルガリ団黒+緑(生命と死、腐敗と豊穣、土に還って養分になる?)暗殺教団 生と死の循環 腐敗農場 ごみ処理 社会的弱者救済(貧困民や病人など)ゲーム上での能力・墓地活用 リサイクルセレズニア議事会白+緑(どちらも保守的、調和を重んじる)衣食住 自然保護 慈善活動 調和社会主義 同調圧力ゲーム上での能力・トークン展開 数こそ力シミック連合青(作戦、科学、人工的)+緑(肉弾戦、生物、自然)バイオテクノロジー 生物学 医療 人体改造 改造生物ゲーム上での能力・強化バフ(+1/+1カウンター)イゼット団 赤(情熱、自由気まま)+青(知的好奇心、科学)(どちらもソーサリー、インスタントが得意)魔法+科学 発明 インフラ SF マッドサイエンスゲーム上での能力・呪文 ソーサリー インスタントラクドス教団赤(感情、享楽)+黒(欲望、利己)(どちらも暴力や破壊を「肯定」する)娯楽芸能 鉄工業 残虐サーカス サド+マゾゲーム上での能力・効果ダメージ スーサイド 攻撃偏重 オルゾフ組合白(秩序、権力、安定、神への信仰)+黒(欲望、利己、現実主義、霊魂)(どちらも色としては「除去呪文が得意」「ライフにまつわる」「コントロール寄り」)金融業 悪徳宗教団 拝金主義 霊魂使役ゲーム上での能力・ライフゲイン ライフロス ドレイングルール族赤(暴力、自由、パンク精神?)+緑(野生、非文明、ヒッピー?)蛮族 略奪 文明破壊 反社会 社会不適合者の受け入れゲーム上での能力・ステロイド 脳筋パワー 攻撃偏重
おおお!まとめありがとうございます‼️わかりやすくて他の方の参考にもなると思うので、ピン留めさせていただきました🙇♂️
@@coyomtg5096 そんなに喜んでくださるなら、もっと早くにコピーしとけば良かった。
ゴルガリ団について書き直し(?)黒+緑(生命と死、腐敗と豊穣、土に還って養分になる?)暗殺教団 生と死の循環 農業 食料供給 ごみ処理 社会的弱者救済(貧困民や病人など)ゲーム上での能力・墓地活用 リサイクル
待ってましたー!分かりやすく、聞いてて楽しいです!
きむさん、いつも見てくださり、ありがとうございます!😆そう感じていただけて、作った甲斐があります😭
1:30 ギデオンが人徳ありすぎて笑ったw
ギデオンはコミュ力化物っすね🤩
coyo MTG ストーリーを知ると、自分のデッキのギデオンにも愛着が湧きますね!ストーリー系の動画ありがとうございます。
投稿お疲れ様です。ラブニカのストーリーはギルド、献身の2つしか知らなかったので初期ストーリーが知れて面白かったです。ギルドの中ではオルゾフ組が好きで、オブゼダートに興味を持ったので調べてみようと思います。楽しい動画をありがとうございました。
宇高さん、ご視聴&コメントありがとうございます!オルゾフはギルド内でも割とイザコザがあって、オブゼダートと、テイサ・カルロフ(&その親父)を調べてみるとその辺の物語が楽しめると思います!こちらこそ、ご覧頂きありがとうございました♪
ギルドによって様々な特色があるのを知れてとても為になりました。ギルドの名前もゲームの中でデッキの色(ラクドスカラー、ディミーアカラー等)を表す時にも使われていて面白いと思いました。
キャバリエDMさん、いつもご視聴&コメントありがとうございます!ギルド名はデッキ名にもよく使われるので、知っていると馴染みが湧いて良いですよね!楽しんでいただけて嬉しいです😆
各ギルドの役割や、ギルドマスターの変遷は詳しくなかったので勉強になりました。3色のアラーラやタルキール、伝説のドラゴン達も解説があるなら楽しみです!
Kiri fudaさん、ご視聴&コメントありがとうございます!次回のストーリー解説動画では、アラーラ&タルキール、エルダードラゴンの話に触れたいと思うので是非、ご覧いただけると嬉しいです♪
今までよくわからず聞いていた言葉がよくわかってよかったです♪それにしても全ての生命を快楽の為の道具と思っているようなやつが背中に乗せて運ぼうと思わせるギデオンさん凄すぎる!
アベニーいわしさん、いつもご視聴&コメントありがとうございます!ギデオンは行く先々で、周囲から一目置かれていてほんと人間力が底なしです!ラクドス様は普段混沌を楽しんでいるのに、ガチの次元の危機には立ち向かうというツンデレっぷりがステキですね♪
ラヴニカの十のギルドはどれも個性的で面白いけど、真面目に働くのが嫌いなニ0トな僕ではどのギルドにもなじめなさそう・・・・(笑)。強いて選ぶなら、精神衛生面に優れててやさしそうな「セレズニア」、死んだ後も幽霊になって遊んで暮らせる(?)「オルゾフ」ぐらいかな。
セレズニアは包容力が高そう!!オルゾフは生前蓄えておけば天国、そうでなければ幽霊になっても取り立てに合いそうで怖いです(笑)
@@coyomtg5096 白マナを含んだ多色アーキタイプは全部つよい。
自分はラブニカのギルドからMTGデビューしたので解説嬉しい!各ギルド特色があってワクワクしますねぶっ飛び具合はシミックが一番好きです
双葉さん、お役に立てて嬉しいです!ラヴニカは文明が発達してる分、各ギルドの考え方が突き抜けてて面白いですよね🤣イゼットはともかくシミックも大概マッドサイエンティストですよね笑
知りたかったストーリーでした! 3色もすっごく楽しみにしてます!!
セイさん、ご視聴いただきありがとうございました!お役に立てて嬉しいです😆3色も今週の金曜日に公開予定ですので、是非よろしくお願いします😊
instablaster
この動画を見たら、背景ストーリーに興味を持つ人が増えると思いますよ。MTGはゲーム性だけでも面白いですが、背景ストーリーも知っていると楽しさ倍増ですからね!
悪鬼ゴブキチさん、ご視聴&コメントありがとうございます!そう言っていただけて、とても嬉しいです!カードの背景を知るともっとデッキに愛着が湧きますよね♪
待ってました!ラヴニカのギルドで混色を見ると凄く分かりやすいですね!単色とは違う理念や信念があって面白かったです!ゴルガリが奉仕活動してるのも良いですね!次回も楽しみに待ってます!あと、0:52秒の図の友好色と対抗色の表記が逆になってます!
のぶながさん、いつもコメントありがとうございます!各ギルドかなり特色があって、面白いですよね!ゴルガリは怖い集団と思いきや、意外と福祉が手厚くてほっこりします笑友好色と対抗色の表記について、わかりづらくて申し訳有りません!あの図は、ピンクの網掛け同士が友好色/青の網掛け同士が対抗色ではなくて、 白の友好色 白の対抗色を表すために網掛けをしていました!めっちゃわかりづらくて申し訳ないです。。
僕の勘違いでした!すいません、ちゃんと「白と他の色」て書いてありましたね!図に目がいって完全に見落としてました。ホントに申し訳ないです、、、
慶次のぶなが いえいえ!確かに自分でも、ぱっと見そう思うな!と感じました😭ご指摘ありがとうございました☺️
こちらこそ丁寧に教えて頂きありがとうございます(*´ω`*)次の動画も楽しみに待ってます!
自分がマジックから離れていた時のストーリーなのでわからなくて、この動画がすごくありがたかったです!白青のアゾリウスが最終的に悪の要になるとは、皮肉なものです…。
はじめさん、お役に立てて嬉しいです!同じ色の組み合わせでも正義と献身のテフェリー&ヴェンセールと、なんかいつもきな臭いアゾリウス…色の特徴的にはどちらも、わかりみが深いですよね~
待ってました!今回も分かりやすくてとても面白かったです♪このギルドの中では、ラクドスとボロスが好きですね~!
メカねこさん、いつもコメントありがとうございます😊おお!自分もボロス、イゼット、ラクドスが好きなので、気が合いますね!!基本、赤系が好きなんですよね🤩
待ってました!自分はラヴニカのギルドから入ったので、回帰以前のギルドの状況が知れてためになりました!それにしても、友好色、対抗色分け隔てなく信頼されるギデオンのコミュ力は化け物ですね…
いつもご視聴&コメントありがとうございます!ラヴニカは何度も取り上げられている次元なので、まとめてみると各ギルド、かなり歴史が深いですね😊ギデオンは本当に、コミュ力半端ないですねw自分を犠牲に仲間を思いやる姿が素敵です☺️
気になってwikiで読んでたけど、ちゃんと纏まってるの聞くとやっぱわかりやすい
ご視聴&コメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです!大まかな内容を掴むのに使っていただければ幸いです♪
動画投稿お疲れ様です。とても分かりやすかったです。ネットで紹介されてる説明より詳しかったですよ。ギデオンは、カラーパイをも超えた特別な存在だったと改めて思いました。来週の解説動画も楽しみにしています!
Sachiさん、いつもコメントありがとうございます!ギデオンは最終的に対抗色のメンバーとより深い関係になっていたようにも思えますし、価値観が違う分、分かり合えたときにはより深く互いを理解できるのかもしれませんね!
coyoさんのストーリ紹介を見るようになってから本家MTGサイトのよみものを読み漁ってますw
スカ本さん、ご視聴&コメントありがとうございます!本家のストーリー読み応えあってめっちゃ楽しいですよね😆きっかけになれて嬉しいです😊
ギルド間のいざこざや内部の権力争いが絶えない歴史をボーラスを倒すという1つの目的でひっくり返し成し遂げたやっぱ灯争大戦神エキスパンション、神ストーリー
灯争大戦はGWとボーラスの戦いの決着、だけでなくギルド間のいざこざを捨てて次元のために団結するラヴニカ、という所も胸アツですよね。完全に神エキスパンションですな
毎回勉強させてもらってます。ありがとうございます!
お豆腐さん、こちらこそ、毎回見ていただき、コメントも残してくださって、ありがとうございます!
ギルドと断片の名前はデッキのアーキタイプにも使われるので覚えておくと大会の配信などがより楽しくなりますよねー。一番盛り上がるシーンで一番おいしい役をかっさらっていくラクドス様最高にかっこいい……教団には絶対入りたくないけど……。
色の組み合わせの名前は、覚えておくと色んな場面で役立ちますよね。「の…乗せてあげるのは一回だけなんだからねっ!」ラクドス様のツンデレっぷりがめちゃくちゃ胸アツです!
今回も面白い動画ありがとうございます!知りたかった対抗色のそれぞれの色の組み合わせがとても分かりやすかったです!次回作も楽しみにしています!
ご視聴&コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです♪次回も是非よろしくおねがいします!
灯争大戦から入ったからよく分からなかったけど、人気な次元でのギルド入り乱れた最終決戦だったから相当熱い戦いだったんだなぁ…
Aya Doggyさん、ご視聴&コメントありがとうございます!灯争大戦は「これまでいがみ合ってきたギルド同士が、ラヴニカを守るために団結した」という所も、かなり熱いポイントでしたね!
動画投稿お疲れ様です。灯争大戦での全ギルドの一致団結は熱いですね。次回以降のアラーラ次元やタルキール氏族の解説を楽しみにしてます。
森谷さん、いつもコメントありがとうございます!3色の組み合わせも、意外と色々ルーツがあって面白いですよね😊次回、アラーラ&タルキールよろしくお願いします!
うおおおお!これ欲しかった奴やーん!!(テイササマバンザイ毎度丁寧な解説に感謝!!(テイササマバンザイ
こちらこそいつも見ていただき感謝!!(テイササマバンザイテイサ様が才色兼備すぎてつらい(テイササマバンザイ
ギルドについて知りたかったのでメチャ有難いです!そしてラクドスがギデオンを乗せて運ぶシーン、、めっちゃカッコいいですね!(^^)
ラクドスがギデオンに協力するシーンは本当に胸アツですね!!普段ラヴニカの混沌を楽しんでいるラクドス様が、ラヴニカのために協力するというツンデレなところがもう!!
毎度の事ながら最&高❗️
ゲッソーさん、いつもご視聴くださり、ありがとうございます!!コメントめっちゃ嬉しいです♪
coyoさん、こんにちは。これは、僕が知りたかったやつですね!あと、テーロス環境では白ウィニーが強いそうです。エルとアジャニのデッキを組めそうです!
KURE SILVIAさん、こんにちは。ご視聴&コメントありがとうございます!おお!!遂にエルとアジャニのデッキ始動ですね!!還魂紀からだと、ダクソスも居ますね!メインからはどうかなという感じですが…
今回の動画もとても聞きやすくて楽しかったです!ギルドの都の頃はストーリーをよく知りませんでしたがアグルス・コスが主人公だったんですねしかしこの次元・・・規格外のワームから無限連合の拠点に封印されたネフィリムとほんとネタが尽きないですよね・・・
TAKANASI6000さん、いつもご視聴&コメントくださり、ありがとうございます!ギルドの都時代はGWもPWも居ないので、ちょっと意外な感じですよね!ほんと、ラヴニカの物語は深すぎていつまでも浸っていられますね♪ネフィリム!懐かしいw珍しい4色で、結構好きです!
多元宇宙でも屈指の文明化された世界のはずなのに群雄割拠弱肉強食のタルキールとかよりも日常的に死人が出てるイメージのラヴニカ
ほんとですよねw陰謀・実験・抗争などなど一番危険なのは人の業ということなのか…。
開封動画を連日投稿しながら解説動画も作るとは忙しすぎる。公式の灯争大戦ストーリーを読むと現ギルドマスターたちが生き生きと描かれているのでよりイメージしやすくなりますね。オレリアの歯に衣着せぬ物言いとか。ただあれは少々長い。
たすけさん、いつもご視聴&コメントありがとうございます!公式のストーリーは物語仕立てで読み応えがあるし、面白いですよね😆キャラ同士のやり取りとかも無料で読めるのが驚くほどのクオリティだと思います!自分の動画で興味を持ってくれた人が、公式のストーリーとか小説という形で背景世界を楽しんでいただけると嬉しいですね〜😊
各ギルドに個性があって面白い!ラブニカ にウルザが来なくてよかった。
ウルザが来てたらめちゃくちゃに引っ掻き回されてたかも知れませんね😂なんだかんだでボーラスには勝っちゃいそうですが、灯争大戦のように一致団結とはならなそうです笑
めちゃくちゃ分かりやすくて面白いです!タルキールの部族の動画待ってます!
山本さん、ご視聴&コメントありがとうございます!楽しんでいただけて嬉しいです!次回はタルキール部族を紹介しようと思いますのでまた是非見に来てください♪
お疲れ様でした灯争大戦の事後ストーリーもゆとりがあるなら期待します
がき32さん、いつもご視聴&コメントありがとうございます!各キャラの解説の動画で、(灯争大戦を生き残っている人は)灯争大戦の後日談の内容を含めたストーリーを紹介したいと思います!大きく、逃げたリリアナ・テゼレット・ドビンをGW達が追いかける話ですね♪
面白い解説ありがとうございます(^ー^)ストーリーが面白いですね
葵さん、いつもコメントありがとうございます!ラヴニカはめっちゃ話が深くて、面白いです♪
三色と言えばエルダードラゴンについても聞きたいですねー主にデュエルマスターズなんかで、シータとかラッカとかドロマーとか見るんですけど、それらに対してあんまり知識無いんですよね
ドロマーの名前が出たので私からもひとつ、上古族ドラゴンについての解説動画とか見てみたいですねぇ。
Sunすんさん、Kokeさん、ご視聴&コメントありがとうございます!デュエマの色の呼称はMTGの上古族ドラゴンと呼ばれるエルダードラゴンの名前(ドロマーとか友好3色)と、あとはXXボルバー(シータとかラッカ)の名前が元になっているようですね!次回の動画で丁度はその辺を触れてみたいと思います!あと、上古族ドラゴンの解説は、別途「種族解説」みたいな形でやりたいなと考えています。
迷路の終わりデッキはたのしいなぁ
門コントロールとか迷路の終わりコントロールとかなんか良いっすよね🤩
ギルドというものはないものの、デュエマの友好色はここから来たんですね。わかりやすかったです。
ご視聴ありがとうございます!デュエマの色の概念もMTGから派生しているみたいですね!コメントありがとうございました。
設立から代替わりしてないラクドスとイゼットはすごいと思う。特にイゼット。
なんだかんだ、2ギルドはボスの器が広いなっていう感じが見て取れますよね。副官クラスがトップを尊敬しているか、その座を虎視眈々と狙っているか、で違いがある気がしました。
1コメ!!(大嘘)解説分かりやすくて編集のテンポもよくていつも楽しみにしています
1コメありゃしゃす!!😆笑るうさん、いつも見ていただいてありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊
投稿お疲れ様ですー。今は色の組み合わせでギルド名は欠かせないですね。3色になってくるとやっぱりアラーラ?
椎菜さん、コメントありがとうございます♪色の名前ばっかりは、覚えないと不便ですよね~3色はアラーラ&タルキールを予定しています!
MTGのストーリー小説って売っていましたっけか?翻訳版がないとか?
そうなんです、MTGのストーリーはWeb上で無料公開されているものは公式ページに日本語訳が載っているものもありますが、残念ながら小説は英語版でしか出てないですね。
パワー上昇+タフネス低下の修正(魔法学院の「悪意の打ち付け」)をクリーチャー全体に与えるソーサリー呪文なんだけど、カード名ど忘れしちゃった。ラヴニカのラクドス陣営の呪文だったような?誰か教えてつかあさい。タノンマス。
wisdom guildで検索したら、こちらが見つかりました↓奔放なる遊戯/Rollick of Abandon (3)(赤)(赤)ソーサリー JOU, アンコモンすべてのクリーチャーは、ターン終了時まで+2/-2の修整を受ける。Illus.Mathias Kollros (108/165)
@@coyomtg5096 ありがとう。助かりました。ラヴニカじゃなかったけど、いかにもラクドスっぽいフレーバーのカードでした。
ラヴニカの10ギルドが好きなので、MTGの5色にざっくり当てはめてみます。
coyoさまの動画「マナと色の役割まとめ」でも書いたコメントのコピペだけどご了承ください。
th-cam.com/video/sW56dLmF9EE/w-d-xo.html
アゾリウス評議会
白(全体主義、秩序、正義、規則正しい)+青(個人主義、計算、謀略、完璧志向)
(どちらも「理性」を重んじる)
裁判所 警察 ディストピア 束縛ハメ
ゲーム上での能力・行動制限 コントロール 防御偏重
ボロス軍
赤(熱血、義憤、好戦的)+白(正義、規律、統制、権力主義)
(どちらの色もクリーチャーでの殴り合いが得意。自分たちの価値観に忠実で、好き嫌いがはっきり)
熱血軍隊 警察 体育会系 横並びの統制
ゲーム上での能力・ウィニー速攻 チームワーク やや脳筋
ディミーア家
黒+青(どちらも腹黒、搦手や謀略が得意)
スパイ 諜報 暗殺 情報操作 表向きは新聞記者や調査員
ゲーム上での能力・情報掌握 手札や山札の操作
ゴルガリ団
黒+緑(生命と死、腐敗と豊穣、土に還って養分になる?)
暗殺教団 生と死の循環 腐敗農場 ごみ処理 社会的弱者救済(貧困民や病人など)
ゲーム上での能力・墓地活用 リサイクル
セレズニア議事会
白+緑(どちらも保守的、調和を重んじる)
衣食住 自然保護 慈善活動 調和社会主義 同調圧力
ゲーム上での能力・トークン展開 数こそ力
シミック連合
青(作戦、科学、人工的)+緑(肉弾戦、生物、自然)
バイオテクノロジー 生物学 医療 人体改造 改造生物
ゲーム上での能力・強化バフ(+1/+1カウンター)
イゼット団
赤(情熱、自由気まま)+青(知的好奇心、科学)(どちらもソーサリー、インスタントが得意)
魔法+科学 発明 インフラ SF マッドサイエンス
ゲーム上での能力・呪文 ソーサリー インスタント
ラクドス教団
赤(感情、享楽)+黒(欲望、利己)
(どちらも暴力や破壊を「肯定」する)
娯楽芸能 鉄工業 残虐サーカス サド+マゾ
ゲーム上での能力・効果ダメージ スーサイド 攻撃偏重
オルゾフ組合
白(秩序、権力、安定、神への信仰)+黒(欲望、利己、現実主義、霊魂)
(どちらも色としては「除去呪文が得意」「ライフにまつわる」「コントロール寄り」)
金融業 悪徳宗教団 拝金主義 霊魂使役
ゲーム上での能力・ライフゲイン ライフロス ドレイン
グルール族
赤(暴力、自由、パンク精神?)+緑(野生、非文明、ヒッピー?)
蛮族 略奪 文明破壊 反社会 社会不適合者の受け入れ
ゲーム上での能力・ステロイド 脳筋パワー 攻撃偏重
おおお!まとめありがとうございます‼️わかりやすくて他の方の参考にもなると思うので、ピン留めさせていただきました🙇♂️
@@coyomtg5096 そんなに喜んでくださるなら、もっと早くにコピーしとけば良かった。
ゴルガリ団について書き直し(?)
黒+緑(生命と死、腐敗と豊穣、土に還って養分になる?)
暗殺教団 生と死の循環 農業 食料供給 ごみ処理 社会的弱者救済(貧困民や病人など)
ゲーム上での能力・墓地活用 リサイクル
待ってましたー!
分かりやすく、聞いてて楽しいです!
きむさん、いつも見てくださり、ありがとうございます!😆そう感じていただけて、作った甲斐があります😭
1:30 ギデオンが人徳ありすぎて笑ったw
ギデオンはコミュ力化物っすね🤩
coyo MTG
ストーリーを知ると、自分のデッキのギデオンにも愛着が湧きますね!ストーリー系の動画ありがとうございます。
投稿お疲れ様です。
ラブニカのストーリーはギルド、献身の2つしか知らなかったので
初期ストーリーが知れて面白かったです。
ギルドの中ではオルゾフ組が好きで、オブゼダートに興味を持ったので調べてみようと思います。
楽しい動画をありがとうございました。
宇高さん、ご視聴&コメントありがとうございます!オルゾフはギルド内でも割とイザコザがあって、オブゼダートと、テイサ・カルロフ(&その親父)を調べてみるとその辺の物語が楽しめると思います!こちらこそ、ご覧頂きありがとうございました♪
ギルドによって様々な特色があるのを知れてとても為になりました。ギルドの名前もゲームの中でデッキの色(ラクドスカラー、ディミーアカラー等)を表す時にも使われていて面白いと思いました。
キャバリエDMさん、いつもご視聴&コメントありがとうございます!ギルド名はデッキ名にもよく使われるので、知っていると馴染みが湧いて良いですよね!楽しんでいただけて嬉しいです😆
各ギルドの役割や、ギルドマスターの変遷は詳しくなかったので勉強になりました。
3色のアラーラやタルキール、伝説のドラゴン達も解説があるなら楽しみです!
Kiri fudaさん、ご視聴&コメントありがとうございます!
次回のストーリー解説動画では、アラーラ&タルキール、エルダードラゴンの話に触れたいと思うので是非、ご覧いただけると嬉しいです♪
今までよくわからず聞いていた言葉がよくわかってよかったです♪それにしても全ての生命を快楽の為の道具と思っているようなやつが背中に乗せて運ぼうと思わせるギデオンさん凄すぎる!
アベニーいわしさん、いつもご視聴&コメントありがとうございます!
ギデオンは行く先々で、周囲から一目置かれていてほんと人間力が底なしです!
ラクドス様は普段混沌を楽しんでいるのに、ガチの次元の危機には立ち向かうというツンデレっぷりがステキですね♪
ラヴニカの十のギルドはどれも個性的で面白いけど、真面目に働くのが嫌いなニ0トな僕ではどのギルドにもなじめなさそう・・・・(笑)。
強いて選ぶなら、精神衛生面に優れててやさしそうな「セレズニア」、死んだ後も幽霊になって遊んで暮らせる(?)「オルゾフ」ぐらいかな。
セレズニアは包容力が高そう!!オルゾフは生前蓄えておけば天国、そうでなければ幽霊になっても取り立てに合いそうで怖いです(笑)
@@coyomtg5096 白マナを含んだ多色アーキタイプは全部つよい。
自分はラブニカのギルドからMTGデビューしたので解説嬉しい!
各ギルド特色があってワクワクしますね
ぶっ飛び具合はシミックが一番好きです
双葉さん、お役に立てて嬉しいです!ラヴニカは文明が発達してる分、各ギルドの考え方が突き抜けてて面白いですよね🤣イゼットはともかくシミックも大概マッドサイエンティストですよね笑
知りたかったストーリーでした! 3色もすっごく楽しみにしてます!!
セイさん、ご視聴いただきありがとうございました!お役に立てて嬉しいです😆3色も今週の金曜日に公開予定ですので、是非よろしくお願いします😊
instablaster
この動画を見たら、背景ストーリーに興味を持つ人が増えると思いますよ。MTGはゲーム性だけでも面白いですが、背景ストーリーも知っていると楽しさ倍増ですからね!
悪鬼ゴブキチさん、ご視聴&コメントありがとうございます!そう言っていただけて、とても嬉しいです!カードの背景を知るともっとデッキに愛着が湧きますよね♪
待ってました!
ラヴニカのギルドで混色を見ると凄く分かりやすいですね!単色とは違う理念や信念があって面白かったです!
ゴルガリが奉仕活動してるのも良いですね!
次回も楽しみに待ってます!
あと、0:52秒の図の友好色と対抗色の表記が逆になってます!
のぶながさん、いつもコメントありがとうございます!各ギルドかなり特色があって、面白いですよね!ゴルガリは怖い集団と思いきや、意外と福祉が手厚くてほっこりします笑
友好色と対抗色の表記について、わかりづらくて申し訳有りません!あの図は、ピンクの網掛け同士が友好色/青の網掛け同士が対抗色ではなくて、
白の友好色
白の対抗色
を表すために網掛けをしていました!めっちゃわかりづらくて申し訳ないです。。
僕の勘違いでした!すいません、
ちゃんと「白と他の色」て書いてありましたね!図に目がいって完全に見落としてました。ホントに申し訳ないです、、、
慶次のぶなが いえいえ!確かに自分でも、ぱっと見そう思うな!と感じました😭ご指摘ありがとうございました☺️
こちらこそ丁寧に教えて頂きありがとうございます(*´ω`*)
次の動画も楽しみに待ってます!
自分がマジックから離れていた時のストーリーなのでわからなくて、この動画がすごくありがたかったです!
白青のアゾリウスが最終的に悪の要になるとは、皮肉なものです…。
はじめさん、お役に立てて嬉しいです!
同じ色の組み合わせでも正義と献身のテフェリー&ヴェンセールと、なんかいつもきな臭いアゾリウス…
色の特徴的にはどちらも、わかりみが深いですよね~
待ってました!今回も分かりやすくてとても面白かったです♪
このギルドの中では、ラクドスとボロスが好きですね~!
メカねこさん、いつもコメントありがとうございます😊
おお!自分もボロス、イゼット、ラクドスが好きなので、気が合いますね!!基本、赤系が好きなんですよね🤩
待ってました!
自分はラヴニカのギルドから入ったので、回帰以前のギルドの状況が知れてためになりました!
それにしても、友好色、対抗色分け隔てなく信頼されるギデオンのコミュ力は化け物ですね…
いつもご視聴&コメントありがとうございます!ラヴニカは何度も取り上げられている次元なので、まとめてみると各ギルド、かなり歴史が深いですね😊ギデオンは本当に、コミュ力半端ないですねw自分を犠牲に仲間を思いやる姿が素敵です☺️
気になってwikiで読んでたけど、ちゃんと纏まってるの聞くとやっぱわかりやすい
ご視聴&コメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです!大まかな内容を掴むのに使っていただければ幸いです♪
動画投稿お疲れ様です。とても分かりやすかったです。ネットで紹介されてる説明より詳しかったですよ。
ギデオンは、カラーパイをも超えた特別な存在だったと改めて思いました。
来週の解説動画も楽しみにしています!
Sachiさん、いつもコメントありがとうございます!ギデオンは最終的に対抗色のメンバーとより深い関係になっていたようにも思えますし、価値観が違う分、分かり合えたときにはより深く互いを理解できるのかもしれませんね!
coyoさんのストーリ紹介を見るようになってから本家MTGサイトのよみものを読み漁ってますw
スカ本さん、ご視聴&コメントありがとうございます!本家のストーリー読み応えあってめっちゃ楽しいですよね😆きっかけになれて嬉しいです😊
ギルド間のいざこざや内部の権力争いが絶えない歴史をボーラスを倒すという1つの目的でひっくり返し成し遂げた
やっぱ灯争大戦神エキスパンション、神ストーリー
灯争大戦はGWとボーラスの戦いの決着、だけでなくギルド間のいざこざを捨てて次元のために団結するラヴニカ、という所も胸アツですよね。完全に神エキスパンションですな
毎回勉強させてもらってます。ありがとうございます!
お豆腐さん、こちらこそ、毎回見ていただき、コメントも残してくださって、ありがとうございます!
ギルドと断片の名前はデッキのアーキタイプにも使われるので覚えておくと大会の配信などがより楽しくなりますよねー。
一番盛り上がるシーンで一番おいしい役をかっさらっていくラクドス様最高にかっこいい……教団には絶対入りたくないけど……。
色の組み合わせの名前は、覚えておくと色んな場面で役立ちますよね。
「の…乗せてあげるのは一回だけなんだからねっ!」
ラクドス様のツンデレっぷりがめちゃくちゃ胸アツです!
今回も面白い動画ありがとうございます!
知りたかった対抗色のそれぞれの色の組み合わせがとても分かりやすかったです!
次回作も楽しみにしています!
ご視聴&コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです♪次回も是非よろしくおねがいします!
灯争大戦から入ったからよく分からなかったけど、人気な次元でのギルド入り乱れた最終決戦だったから相当熱い戦いだったんだなぁ…
Aya Doggyさん、ご視聴&コメントありがとうございます!灯争大戦は「これまでいがみ合ってきたギルド同士が、ラヴニカを守るために団結した」という所も、かなり熱いポイントでしたね!
動画投稿お疲れ様です。
灯争大戦での全ギルドの一致団結は熱いですね。
次回以降のアラーラ次元やタルキール氏族の解説を楽しみにしてます。
森谷さん、いつもコメントありがとうございます!3色の組み合わせも、意外と色々ルーツがあって面白いですよね😊次回、アラーラ&タルキールよろしくお願いします!
うおおおお!これ欲しかった奴やーん!!(テイササマバンザイ
毎度丁寧な解説に感謝!!(テイササマバンザイ
こちらこそいつも見ていただき感謝!!(テイササマバンザイ
テイサ様が才色兼備すぎてつらい(テイササマバンザイ
ギルドについて知りたかったのでメチャ有難いです!そしてラクドスがギデオンを乗せて運ぶシーン、、めっちゃカッコいいですね!(^^)
ラクドスがギデオンに協力するシーンは本当に胸アツですね!!普段ラヴニカの混沌を楽しんでいるラクドス様が、ラヴニカのために協力するというツンデレなところがもう!!
毎度の事ながら最&高❗️
ゲッソーさん、いつもご視聴くださり、ありがとうございます!!コメントめっちゃ嬉しいです♪
coyoさん、こんにちは。
これは、僕が知りたかったやつですね!
あと、テーロス環境では白ウィニーが強いそうです。
エルとアジャニのデッキを組めそうです!
KURE SILVIAさん、こんにちは。ご視聴&コメントありがとうございます!
おお!!遂にエルとアジャニのデッキ始動ですね!!還魂紀からだと、ダクソスも居ますね!メインからはどうかなという感じですが…
今回の動画もとても聞きやすくて楽しかったです!
ギルドの都の頃はストーリーをよく知りませんでしたが
アグルス・コスが主人公だったんですね
しかしこの次元・・・規格外のワームから無限連合の拠点に封印されたネフィリムと
ほんとネタが尽きないですよね・・・
TAKANASI6000さん、いつもご視聴&コメントくださり、ありがとうございます!ギルドの都時代はGWもPWも居ないので、ちょっと意外な感じですよね!
ほんと、ラヴニカの物語は深すぎていつまでも浸っていられますね♪
ネフィリム!懐かしいw珍しい4色で、結構好きです!
多元宇宙でも屈指の文明化された世界のはずなのに群雄割拠弱肉強食のタルキールとかよりも日常的に死人が出てるイメージのラヴニカ
ほんとですよねw陰謀・実験・抗争などなど一番危険なのは人の業ということなのか…。
開封動画を連日投稿しながら解説動画も作るとは忙しすぎる。
公式の灯争大戦ストーリーを読むと現ギルドマスターたちが生き生きと描かれているのでよりイメージしやすくなりますね。オレリアの歯に衣着せぬ物言いとか。ただあれは少々長い。
たすけさん、いつもご視聴&コメントありがとうございます!公式のストーリーは物語仕立てで読み応えがあるし、面白いですよね😆キャラ同士のやり取りとかも無料で読めるのが驚くほどのクオリティだと思います!自分の動画で興味を持ってくれた人が、公式のストーリーとか小説という形で背景世界を楽しんでいただけると嬉しいですね〜😊
各ギルドに個性があって面白い!ラブニカ にウルザが来なくてよかった。
ウルザが来てたらめちゃくちゃに引っ掻き回されてたかも知れませんね😂なんだかんだでボーラスには勝っちゃいそうですが、灯争大戦のように一致団結とはならなそうです笑
めちゃくちゃ分かりやすくて面白いです!
タルキールの部族の動画待ってます!
山本さん、ご視聴&コメントありがとうございます!楽しんでいただけて嬉しいです!次回はタルキール部族を紹介しようと思いますのでまた是非見に来てください♪
お疲れ様でした
灯争大戦の事後ストーリーもゆとりがあるなら期待します
がき32さん、いつもご視聴&コメントありがとうございます!各キャラの解説の動画で、(灯争大戦を生き残っている人は)灯争大戦の後日談の内容を含めたストーリーを紹介したいと思います!大きく、逃げたリリアナ・テゼレット・ドビンをGW達が追いかける話ですね♪
面白い解説ありがとうございます(^ー^)ストーリーが面白いですね
葵さん、いつもコメントありがとうございます!ラヴニカはめっちゃ話が深くて、面白いです♪
三色と言えばエルダードラゴンについても聞きたいですねー
主にデュエルマスターズなんかで、シータとかラッカとかドロマーとか見るんですけど、それらに対してあんまり知識無いんですよね
ドロマーの名前が出たので私からもひとつ、上古族ドラゴンについての解説動画とか見てみたいですねぇ。
Sunすんさん、Kokeさん、ご視聴&コメントありがとうございます!デュエマの色の呼称はMTGの上古族ドラゴンと呼ばれるエルダードラゴンの名前(ドロマーとか友好3色)と、あとはXXボルバー(シータとかラッカ)の名前が元になっているようですね!次回の動画で丁度はその辺を触れてみたいと思います!あと、上古族ドラゴンの解説は、別途「種族解説」みたいな形でやりたいなと考えています。
迷路の終わりデッキはたのしいなぁ
門コントロールとか迷路の終わりコントロールとかなんか良いっすよね🤩
ギルドというものはないものの、デュエマの友好色はここから来たんですね。
わかりやすかったです。
ご視聴ありがとうございます!デュエマの色の概念もMTGから派生しているみたいですね!コメントありがとうございました。
設立から代替わりしてないラクドスとイゼットはすごいと思う。特にイゼット。
なんだかんだ、2ギルドはボスの器が広いなっていう感じが見て取れますよね。副官クラスがトップを尊敬しているか、その座を虎視眈々と狙っているか、で違いがある気がしました。
1コメ!!(大嘘)
解説分かりやすくて編集のテンポもよくていつも楽しみにしています
1コメありゃしゃす!!😆笑
るうさん、いつも見ていただいてありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊
投稿お疲れ様ですー。今は色の組み合わせでギルド名は欠かせないですね。
3色になってくるとやっぱりアラーラ?
椎菜さん、コメントありがとうございます♪色の名前ばっかりは、覚えないと不便ですよね~
3色はアラーラ&タルキールを予定しています!
MTGのストーリー小説って売っていましたっけか?翻訳版がないとか?
そうなんです、MTGのストーリーはWeb上で無料公開されているものは公式ページに日本語訳が載っているものもありますが、残念ながら小説は英語版でしか出てないですね。
パワー上昇+タフネス低下の修正(魔法学院の「悪意の打ち付け」)をクリーチャー全体に与えるソーサリー呪文なんだけど、カード名ど忘れしちゃった。
ラヴニカのラクドス陣営の呪文だったような?誰か教えてつかあさい。タノンマス。
wisdom guildで検索したら、こちらが見つかりました↓
奔放なる遊戯/Rollick of Abandon (3)(赤)(赤)
ソーサリー JOU, アンコモン
すべてのクリーチャーは、ターン終了時まで+2/-2の修整を受ける。
Illus.Mathias Kollros (108/165)
@@coyomtg5096 ありがとう。助かりました。
ラヴニカじゃなかったけど、いかにもラクドスっぽいフレーバーのカードでした。