「ゼビウスの世界」11機種の移植の歴史を見てみようっ!【レトロゲーム】【レトロPC】【ゆっくり】【EVEZOO】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 145

  • @kaitodem7337
    @kaitodem7337 9 วันที่ผ่านมา +1

    ファミコン版(GBA移植)はやってたなぁ。安くて、短時間プレイ向きでちょっとした時間にできるのが良かったっけ。しかし、私が生まれる前のゲームだったのかこれ…それでも世代超えて楽しめたのは、これほど移植されるような名作だからなのかな?

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  9 วันที่ผ่านมา +1

      移植がされまくってたのは、当時はやっぱりゲームの本数が少なかったからですよね、きっと・・。みんなやってたし、みんな知ってたし^^

  • @TV-qz3uy
    @TV-qz3uy 6 วันที่ผ่านมา +1

    僕は仮面ライダーエグゼイドで、ゼビウス ファミスタを知った。
    (パックマンは知っていたけど)

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  6 วันที่ผ่านมา

      逆に平成ライダーは全く知らず、アマゾンとかV3とかの方が馴染みが・・w

  • @notsure7589
    @notsure7589 13 วันที่ผ่านมา +1

    >X1は再現性が高い
    特に各エリアの地形の表示範囲(横幅)は、X1(及びFM)版が原作に近いですね。
    同社製ゼビウスでは、80SR版以降、マップ表示範囲や地形の細部、地上物の配置等が伝言ゲーム的に原作から乖離してしまった印象があります。
    ゲームとしてのクオリティは上がっていたのに…モッタイナイ!
    >さすがにコピーライトは表示されないか‥
    なにわ(藤岡氏)版ゼビウスは、エリア1スタート後に画面左端をブラスターで撃つとメッセージ(スタッフクレジット)が表示されますよ。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  12 วันที่ผ่านมา

      右橋じゃなくて左端だったのですね!ありがとうございます!色々な意味でX1版は初めてだからこそ、原作をよく見ていたのでしょうね。

  • @j7p-j7p-m5n
    @j7p-j7p-m5n 23 วันที่ผ่านมา +2

    3DSの立体視版は衝撃だった

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  22 วันที่ผ่านมา

      3DS版を推す方は結構いらっしゃいますね!立体はTH-cam泣かせですけれど・・。

  • @Motochan-qq4bt
    @Motochan-qq4bt 21 วันที่ผ่านมา +1

    番外編でMZ-700版もお願いします

    • @Motochan-qq4bt
      @Motochan-qq4bt 21 วันที่ผ่านมา +1

      @@retro-gamer-yuki 余計なツッコミ入れてしまいm(_ _)m

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  20 วันที่ผ่านมา +1

      @@Motochan-qq4bt スミマセン、第2回目のゼビウス補完計画で取り上げてましたね!(><ゴメンナサイ。ゼビウス補完計画を見てね~^^

  • @genzouz2
    @genzouz2 หลายเดือนก่อน +2

    タイニーゼビウスが出た時はPCでゼビウス?って驚愕した記憶が
    X1版は当時としたら無茶苦茶綺麗だったなぁ

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      アーケードゲームをPCでやること自体がめずらしい時代だったですからね~ましてやSTGなんて。X1版はとてもインパクトありました。

  • @gasupeker
    @gasupeker 13 วันที่ผ่านมา +2

    PC 8801sr 専用のゼビウスもあったはず😅 そちらも紹介してもらえると嬉しいです✨

  • @素ぽいな
    @素ぽいな หลายเดือนก่อน +1

    アンドアジェネシスて、倒した瞬間に黒い魂は退避して抜け出るのエグイ😲

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +2

      ブラグザかっけ~って当時は思いました:)。シオナイトとかゲームだけだと意味わからないですよねw

    • @素ぽいな
      @素ぽいな หลายเดือนก่อน

      @@retro-gamer-yuki 名前、用語?は知らなくて…

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      @@素ぽいな 私もゲームセンターで見たときは知らなかったです~でも、何かが飛んで行ってかっこえ~って思いました。そういうゼビウスが好き^^

  • @KIKI-zj4qt
    @KIKI-zj4qt 16 วันที่ผ่านมา +1

    そもそもFM7版は能力不足より
    プログラマーの技量不足です。
    見づらいのだってパレットの選択ミスだし。
    工夫の一つもしない駄作として有名

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  15 วันที่ผ่านมา

      そうなのですか、厳しいですねぇ^^; かわってFM77AV版のすごい事といったら・・・

  • @chinapoi2946
    @chinapoi2946 2 หลายเดือนก่อน +4

    最初のうちはCDじゃなくてLPレコードでした

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน

      私はアフターバーナーのサントラで初めてCDを買いましたが、最初はLPですよね。つい間違えました(w

  • @hide3707
    @hide3707 หลายเดือนก่อน +4

    「野生の電波新聞社」と言われたFM-77AVに勝手に移植しちゃった猛者の作品は凄かったなぁ…
    スプライト機能がないのにスムーズに動く…

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      あれはスゲーっすよね、遊びたいんじゃ~w

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน +1

      確かに凄かったけど、あまり意味は無いかなと思う。
      ゲームはプレイ出来て初めて意味があると思うので、それが出来ないと分り切ってる物はネタ動画と変わらない。
      作者にC64でスーパーマリオを7年かけて製作した海外の人位の男気があるなら話は別なんだが。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      @@TUNK33 動画だけだと本当に実機で動いているのかどうかすら、わかりませんからね・・。発表したい、けど権利関係が・・きゅうくつな時代になりましたなぁ。

    • @hide3707
      @hide3707 หลายเดือนก่อน

      @@TUNK33
      「プレイ出来てナンボ」ってんなら、C64にスーパーマリオを移植したってのも然程変わらねえレベル

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน

      @@hide3707
      知らないのか?
      その作者はごく短期間にうPしたんだよ。
      すぐに任天堂に押さえられたけど
      一回出回った物は無くならない。
      今でも探せば入手出来る。
      ゼビウスに限れば任天堂ほどガチガチでもないだろうから短期間なら
      海外のサイトにでも出せばいい。
      そこまでするのが作者の男気ってもんじゃないか?
      まあ、違法なのは確かだから本人次第だけどな。

  • @harutoshihosaki7003
    @harutoshihosaki7003 หลายเดือนก่อน +4

    PC-8001mkIISR版がないですよ?? ちなみに,色が全体的に白っぽいですが,出来はかなり良いです。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですよね!PC88版よりよっぽど良く出来ているという^^;

  • @まじんはひまじん-n1y
    @まじんはひまじん-n1y หลายเดือนก่อน +3

    PC-9801版はPC-9801VX21でやったことがあるけど、CPUがV30で動作しているときとi80286で動作しているときでスピードに違いがあったのかは失念してしまった。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      私はV30機を持ってなかったのでわからないですが、結構変わりそうですね。

  • @ubl65tsz
    @ubl65tsz 2 หลายเดือนก่อน +12

    1:28 1984年かな
    このあと発売されたタイニーゼビウスmk2はオリジナルに近いマップ、スムーズなキャラの動きとスクロール、
    タイトル画面で星?が動くかわりにマッピーのご先祖様を使うなどの遊びもあり本当に素晴らしい出来栄えだった。
    それでも「タイニー」という言葉を外してもらえないのが本当に悔しかった。
    遠藤氏がゼビウスに並々ならぬこだわりがあったのは想像に難くないが、それでも
    「冷蔵庫が飛んでくる」と揶揄されたpc6001mk2版スペースハリアーがそのままのタイトルを名乗ることを
    許されたのと比べると、どうしても狭量だなあという気持ちを払拭しきれない。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +5

      うお、ごめんなさい、1984年ですね。ご指摘ありがとうございます。MkII版はれっきとしたゼビウスなのに・・はおっしゃるとおりですね。スペハリのセガが緩かったのか、遠藤さんが厳しかったのか・・なぜ~っていうのはよくわかりますね・・。PC6001としては、本当に充分な出来でした。

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน +2

      確かに器が小さいと思われてもしょうがないと思う。
      当時の話題作なのは確かで、いささか天狗になってたんじゃないか。
      ただ、「タイニー」の言葉が付いたからこそここまで特別な作品になったんじゃないか。
      そうでなければ数ある移植作のひとつとしてそうまで話されなかったかもしれない。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      @@TUNK33 あー確かに「タイニー」って単語に価値があった感もありますね。かっこえ~って思いもあったしw

    • @家子都築
      @家子都築 21 วันที่ผ่านมา

      ​@@retro-gamer-yuki
      PCエンジンミニで「グラディウス」や「ファンタジーゾーン」が“リメイク”された際の
      『ニアアーケード』版
      という“カテゴリー”も同様の価値がつくことでゲーム業界で『定着』するといいなぁ?!

  • @Deed003
    @Deed003 2 หลายเดือนก่อน +5

    アケアカでたった800円位で完全版が遊べる時代になるとは。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +3

      ありがたいですよね~。基板を買わなくてもこのレベルで遊べるなんて!

  • @yukizokin
    @yukizokin หลายเดือนก่อน +3

    MSX2のローンチにゼビウスが出てたらちょっと時代が変わってたんじゃないかな。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      1985年がMSX2ですから、ローンチでゼビウスが来たら変わってたかも知れませんね・・。ローンチですからクオリティは厳し目かも知れませんが、セガマークIIIより魅力があったかも。

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน +1

      やっぱりレイドックじゃ弱かったんだろうな。
      68kのグラディウスみたいに誰でも知ってる作品じゃないと訴求効果が薄かったと思う。

    • @BOSS-nl9mg
      @BOSS-nl9mg หลายเดือนก่อน +2

      @@TUNK33 レイドックなつかしいなw持ってたわ
      数年前に無料配信してたやつもやってた

    • @BOSS-nl9mg
      @BOSS-nl9mg หลายเดือนก่อน +1

      漁ってみたらまだ無料配信してたわw
      公式公認だから違法じゃないぞ

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      @@TUNK33 レイドックも悪いゲームじゃないとは思いますが、あまり注目というか刺激される内容ではなかったですね。

  • @TUNK33
    @TUNK33 หลายเดือนก่อน +4

    やっぱりX1版は当時インパクトがでかかった。
    しかもジョイスティック付きでの販売でお得感も高い。
    自分達X1ユーザーには永遠のタイトルだね。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      ですよね~当時のX1ユーザーの羨ましさったら、そりゃもう。。。くそう(w

    • @skazunori271
      @skazunori271 หลายเดือนก่อน +1

      電波新聞社のジョイスティックはATARI2600仕様の9ピンコネクタで、これがX1.PC6000.8800.9800.FM7シリーズだけではなくセガのSC3000シリーズやパソピア7.MSXでも使えたからね。
      (間違っていたらすみません)
      唯一使えなかったのがMZ1500。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      @@skazunori271 MZ-1500は専用アダプターが売ってる位ですから、そのままじゃ使えないみたいですね。他も音源ボードとか一部拡張カード必要なものもありましたが、サウンドブラスターとかジョイパッドの為に買ったのを思い出しました(笑

  • @むーちょ-h6q
    @むーちょ-h6q หลายเดือนก่อน +1

    X1での自信を元にいざゲーセンで対峙したゼビウスの難しさと美麗さにはショックを受けた記憶があります。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      あはは、わかります(笑)スターフォースで討ち死にした私・・。もちろん難易度も違うんでしょうけど、周りに人がいる分緊張もしますしね^^

  • @原雅人
    @原雅人 หลายเดือนก่อน +1

    PS5はユーザーの年齢層が高そうだからゼビウスを移植したら注目されるかも………売れないだろうけど

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      確かに(素敵な)おじ様達が多そうですけど、あんまり激しい感じだと厳しそうですね(笑

  • @retron_retoron
    @retron_retoron 2 หลายเดือนก่อน +3

    最高の動画でした。当時ゲーセンや駄菓子屋ではクレジットを先にいれて順番待ちをしていたくらい人気のゲームでした。クレジットを入れたのに順番を抜かれたりしていました。それが家庭で出来るというのでベーマガの広告欄を見てX1版キレイだなあと想像を膨らませていました。結局X1本体は買えずお心遣いを貯めてMSX1を買いました。ただMSX1ではゼビウスは移植されませんでした。そんなときBEEP誌でファミコン版が発売されると読み、ファミコンを買いゼビウスをプレイしました。夢が叶って嬉しかった思い出があります。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +2

      おおお、他人事と思えないというか、デジャブが(笑 クレジット入れたのに飛ばされるとか、あるあるでしたよね・・。私も当時はX1は買えず(買ってもらえず)、ファミコンで感動したクチです。後年MSXやX1も入手しましたけど、大人になってからでしたね~。いやあナツカシイ。ありがとうございます。

    • @skazunori271
      @skazunori271 หลายเดือนก่อน +2

      ファミコンの搭乗でMSXが鳴りを潜めてしまいましたよね。
      MSXの有名ソフトのほとんどがファミコンに移植されました。
      しかし、コナミの魔城伝説だけはMSXの聖域を守った神ゲーだと今でも思っています。

    • @retron_retoron
      @retron_retoron หลายเดือนก่อน

      @@skazunori271
      魔城伝説は3作とも神ゲーですよね!
      特にPSGサウンドは極上です♪
      (あの頃の)コナミは素晴らしかった!!!

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      @@skazunori271 FCにはキングスナイトがあったから!?(違

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 2 หลายเดือนก่อน +2

    ゾルバクを撃ち逃すと、後々になって空中の敵が変わってとんでもないことになるのはお約束。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +2

      ゾルバグを破壊すると敵の出現テーブルが巻き戻るんですよね。ややもするとヤバイヤツがまた出てきてしまう(笑)それも含めてお約束^^

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@retro-gamer-yuki アーケードアーカイブスのゼビウスでは、設定を変えることで敵の出現テーブル・スペシャルフラッグとソルの位置を表示することができます。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@pastelpureakgjze5791 画面の焼き付きとか設定できて、こだわってていいですよね^^

  • @user-n7h3r
    @user-n7h3r 2 หลายเดือนก่อน +4

    FM77AVで4096色パレットの割り当てで64色2画面重ね合わせができたように、88でも8色パレットを使って3色+1色の2画面重ね合わせが出来たのですよ。それで地上物(背景)に3色を配色して空中物には1色の結果、アンドアジェネシスも弾も何もかも白になったと。
    同様の処理はゲームアーツのシルフィードでもやってるけどあちらはキャラ側に3色、背景に1色を配色したんですね。
    ついでにゾルバクやバーラが青っぽいのはデジタル8色でタイリングを使わずにグラデーションとしてギリ成立する色がシアン(水色っぽい色)と白だけだから。アナログカラーが使えるMSX2、MZ500、X68Kとの制約の差ですね。
    X1はPCG機能があったので比較的スムーズに動かせたしPC98に音がないのはビジネス用途としては不要なサウンドチップが積まれていなくてBEEP音だけだったから。PC98用サウンドボードが発売されたのも後年でイースですら標準はBEEP音。
    ハード性能の違いとアイデアで様々な移植が生まれたんですよね。88より処理速度が高速なFM-7(もちろん3色+1色もできた)がどうしてああなったかはゲフンゲフン。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +1

      アナログ16色ですらないんですから、マゼンダを使えなければ、シアンにせざるを得ないですよね~。でも、それっぽく見えるから不思議です。(6001の4色も、ここまで違えば、それはそれって感じで好きですけど)。3色+1色の2画面重ね合わせは納得です~解説ありがとうございます。シルフィードは宇宙背景だからそれでも良かったですけど、ゼビウスで背景一色だったらありえないですね(笑。確かに、FM-7がどうしてこうなったって感じはします・・。

  • @柑-h5n
    @柑-h5n หลายเดือนก่อน +2

    X1版、当時見たときは綺麗と思ったけど今見ると…。てか、BGMが微妙に違うのにも今気づいた。
    FM7版もBGMが違ってた。
    ラジアメ知ってるとは、うぷ主やるな

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      思い出補正あるあるですね~ラジアメは斉藤洋美さん世代なので、初期の方は知らないんです^^;

    • @柑-h5n
      @柑-h5n หลายเดือนก่อน +1

      初代・大橋照子さん〜斉藤洋美さん〜大原のりえさんの最後まで聴いてました。
      ただ、学生だった当時は深夜がきつく、時々しか聴いてないのでー
      当時は番組中に流れるnamcoのCMで、ゲームの音がラジオから聞こえるのがすごく新鮮でしたねー。何もかもみな懐かしい(沖田十三)w
      あと、自分にとってはアンドアジェネシスではなく、アードアギレネスですー

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      @@柑-h5n 歴代パーソナリティ制覇してるじゃないですかスゴ~wすごく夜中にやってたイメージでしたが、調べると25時からだった。当時は学生で布団の中で聴いていた思い出です。金曜ロードショウのヤマトも(笑)コードネームは当時ALL ABOUTナムコで知ってはいましたが、あまり覚えてないなぁ・・

  • @SAZABI7777
    @SAZABI7777 2 หลายเดือนก่อน +2

    tiny版はテープのロードが長くて待ちくたびれた覚えがあるw

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +2

      読み込み時間に心を清めるのです・・そして感じよ!(w

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน +1

      X1ザナドゥのテープ版よりマシだ。
      あれはロード中に1食メシが食えるぞ。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      @@TUNK33 昔TAPEメディアもってた友達が、遊ばせてくれなかったのを思い出すナー。「面倒くさいからヤダ」って(笑

  • @_k_i_t5703
    @_k_i_t5703 หลายเดือนก่อน +1

    若い子がX1版ゼビウスやってグレーが出ない?ゲーミングPCとして致命的では?と発言していにしえのPC使い達から説教されまくってたのにはほっこりした。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      ほほえましいお話だにゃ~(笑 ゲーミングPCて(w

  • @木村和泉-u3s
    @木村和泉-u3s 27 วันที่ผ่านมา +1

    長年ガンダムで培った造形力がありながら
    バンダイナムコさんは未だにゼビウスの
    戦闘機群のプラモデルを出してくれない…
    ソルバルウ、グルゼークシリーズ、ジアラは
    絶対に出さねばならないデザインなのに…

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  27 วันที่ผ่านมา

      キットで出してるのってウェーブさんでしたっけ・・なぜバンナムご自身でやらないのかっ

  • @ysh2nsh
    @ysh2nsh 2 หลายเดือนก่อน +4

    電波新聞社の移植ではNAMCOの審査があってかなり厳しい事を言われたとか聞いたことがありますね。
    X1のテープ版はは数ステージ毎にロードが入るのでEMM拡張ボードは憧れでした。
    あとPS3のリザレクションも含めてほしかったような。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +1

      ナムコミュージアム.commでしたっけ・・。持ってたんですが、PS3がお亡くなりに(涙

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 2 หลายเดือนก่อน +3

      namcoによる審査については、電波新聞社の「all about namco」に書かれていました。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@pastelpureakgjze5791 キャラクターがイマイチだから外せないって、PC6001だから仕方ないじゃん~と当時思いました(笑

    • @skazunori271
      @skazunori271 หลายเดือนก่อน +2

      電波新聞社はMZ1500にもゼビウスを移植すると予告していましたが、結局出ませんでしたね。ナムコの審査が通らなかったからかな?
      電波新聞社はMZ1500に力を入れていた印象が強く、ドルアーガの塔を一番最初に移植したのもMZ1500でしたし、他にもデーモンクリスタルシリーズなどもまずはMZ1500からでしたからね。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      @@skazunori271 そうだったんですね。MZ1500ってあまり印象になくて・・。QD付いてて変わってるな~位しかorz ゴメンナサイ。デーモンクリスタルはナツカシイですね~電波新聞社も思い切ったことをなさる。

  • @Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton
    @Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton 2 หลายเดือนก่อน +3

    昔、比CGなMZ700を買って貰い、ゲーム作りや雑誌打ち。ABC○■等しか出ぬが、FCが眼中に無い位楽しい。でもそこに、T君(お医者様)家で、X1Cのゼビウスをプレイさせられる。「今まで楽しんでたPCは何?」うp主の驚愕を目の当たりにし、フラフラの足で帰った(X1はPCG切替で4dotスクロールしてます)。ソレは尾を引き、後々国内移植版ほぼ全て収集すw;。好きな順:1.68版,2.MZ25版(4096板買った!),3.PC80mk2SR版。25版は本家越えの綺麗さなので、68版はシックな色調にしたと思ふ。25,68にはスーパーゼビウスモード有。今では完全移植が多々有りますが。追記:いつか77AV版プレイしてみたいな(ムリっ)^_^;

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน

      X1版は当時はスクロールが綺麗!って驚きました。MZ2500のカラーパレットボードまで所有されてたとか、スゴいっすね~。そういえば、スーパーゼビウスの話は触れませんでしたね。スミマセン。P.S.私も77AV版遊んでみたいです~売って~(笑 そういえば、80mkIIは今回は入ってないんですよね・・これまたゴメンナサイorz

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน +1

      77AV版は個人製作のものが動画で出てた。
      最後発って事で出来は素晴らしい。
      ただし性質上凄いの作ったアピールの「ビラカシ掲載」の可能性が高いので、プレイ出来る見込は薄いと思う。

    • @Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton
      @Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton หลายเดือนก่อน +2

      @@TUNK33 ですよねですよね(大事なので2度^^;)。色々と移植頑張り氏おられますね。権利元により、スルーor断固駄目が有るから、公開出来ない。画や動画では凄さは伝わらない。だから、キャラ変&内容稍変えで作成&公開の方が良策だと感じる。ゼビやなく、アルフォス2(仮)でいいじゃん(弱えぇw)。中にはMD:ダライアス,Fゾーン等の最良のテもありますが(安価売りが一番・・・そこに行くまで遠いんだろな)。カキコ有り難うデス。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      @@TUNK33 びらかしかどうかはわからないですけど、アフターバーナーデルダインやら、X68K版グラIIIやら、遊んでみたいゲームはたくさんあります(笑 どういった形でもいいから、公開して欲しいですね、動画じゃなくって^^;

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      @@Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton アルフォス2(仮)いいですね(笑 厳密には動画も問題がありそうですけど、配布にはやっぱり壁があるんでしょうね・・。

  • @ndholovu
    @ndholovu หลายเดือนก่อน +1

    タイニーゼビウスmk2が入ってない

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      そうなのです、他にも海外製のゼビウスも入っておりません・・ゴメンコ orz 結構MkII入ってない!ってお言葉頂くので、きちんと皆さんの心には残っているのだなぁ、と(しみじみ

    • @ndholovu
      @ndholovu หลายเดือนก่อน +1

      @@retro-gamer-yuki 6001mk2のタイゼニ2とスペハリは何かの記録として残すべき至宝。私のプログラマとしての礎です。何を取って何を捨てるか。今は贅沢な時代になりましたが贅沢になっても取捨選択は必要なんですね。なかなかに欲深い。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      @@ndholovu いえいえ、タイニーゼビウスへの熱い想いを感じました^^やっぱり取り上げないとダメですね・・

  • @yoshitaka7642
    @yoshitaka7642 2 หลายเดือนก่อน +2

    人生初のゼビウスはFC版でした。その後にAC版の映像見て軽く衝撃を受けましたが、FC版の出来が良かったので気にせず遊びまくりましたね。ハイドライドで初めてRPGという存在を知り衝撃を受けてPC-6001mk2を買いましたが、タイニーゼビウスmk2にもかなりの衝撃を受けましたね。弾の色の選択を黄色にすると背景と重なってほぼ見えなくなる作りなのも衝撃的でした。
    X68版はそれまでの他機種版との比較では圧倒的な完成度でしたが、正直今更という感想しかなかったですね。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน

      ゼビウスのX68K版は確かに今更、って感じでしたね。けど、スターフォースも同じような状況ながら、そう感じなかったのは、微妙な知名度の違いなのか、製品の完成度の違いなのか・・。とにかく、当時ゼビウスが発売!って言われて微妙な空気だったのは確かです。

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน +1

      お勧めは出来ないけど、FC版をAC版に近づける「ゼビウスオルタナティブ」なるパッチが存在する。
      エミュでのプレイになるから敷居は高いが、タイトル画面だけでも一見の価値あり。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +1

      @@TUNK33 オルタナティブすごいですよね、地上絵やらアンドアジェネシスやら・・おったまげ

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h 2 หลายเดือนก่อน +1

    たしか遠藤さんはゼビウスのプロジェクトには途中参加でしたっけ?

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +1

      新人としてゼビウスを作ったって読んだ気がしましたが、途中参加なんでしたっけ?

  • @iikagennnisite
    @iikagennnisite หลายเดือนก่อน +3

    アーケードゲームのハード進化って、80年代中期から後期は本当に凄まじく、87年にX68版が出ても「このご時世に今更ゼビウス?」感がありましたねw
    やっぱりリリース時期を考えると、FC版はすごいと思う。隠しコマンドが雑誌で公開されたときはかなりの衝撃&盛り上がった当時の思い出w

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      そうなんすよ~X68版の時は「え~」って思いましたよねw FC版は色々な意味で隠しキャラとか隠しコマンドとかを普及させた歴史あるゲームですね~

  • @freezingpoint3261
    @freezingpoint3261 2 หลายเดือนก่อน +5

    比較対象にPC-8001mk2SRのがないな!
    これも比較的後発なので8ビットPCへの移植版の中ではかなり上位のできでしたよ。
    ま、そもそも「mk2SR」と名のつく各機種の中でも8001のはかなりマイナーなので知らない人が多くても仕方ないが…

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +1

      いや、気づいてはおりましたのです、スミマセヌ。。。最初はFM-7もなくて「やっぱ入れないとなー」とかやっていたら26分の動画になってしまいまして・・。トホホ。ごめんなさい。

    • @freezingpoint3261
      @freezingpoint3261 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@retro-gamer-yuki いえいえ。
      むしろよくこれだけの機種の画像、動画揃えましたね!それ自体凄いです。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@freezingpoint3261 ありがとうございます~タイニーゼビウスMkIIとか本当に入れたかったんですけど・・orz

    • @freezingpoint3261
      @freezingpoint3261 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@retro-gamer-yuki ありましたねー。TinyからTiny mk2になってマップはほぼアーケードと同じになってたやつ。
      あの当時のゲーマーはジョイスティックよりもテンキーもしくはカーソルキーのほうが優位でしたね(笑)

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@freezingpoint3261 テンキーorカーソルキーはあんましなれなかったです。。。WASD操作はジョイスティックよりやりやすいんですけどw;

  • @怪獣先生
    @怪獣先生 หลายเดือนก่อน +7

    X1は5押さなくても止まるよ。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      私も5キーを押さないと止まらないというとFM-7の事を思い出すんですが、AKIBA PC Hotlineさんも記事に書いてあったり、私のゼビウスもテンキーだと動きっぱなしで止まらないんですよね・・X1はキーの処理の都合でそうなっているみたいですね。

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน +2

      X1ユーザーはジョイスティックの所有率高いからあんまり気にしてる奴はいなかったと思う。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 หลายเดือนก่อน +3

    MSXも2になってようやくゼビウスか。MSXでグラディウスを作ったコナミの技術力が素晴らしいとだけ言っておこう。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      2になってようやくゼビウスって、なんかボスキャラ感があってカッコいい(w

    • @skazunori271
      @skazunori271 หลายเดือนก่อน +2

      @@mokunosuke1930 コナミはファミコン以上にMSXに力を入れていた印象が強いですね。
      ハイパーオリンピックからイー・アル・カンフー、魔城伝説と神ゲー連発してましたからね。

  • @家子都築
    @家子都築 2 หลายเดือนก่อน +2

    あの「ゼビウス」の移植の歴史、か。
    0:19
    “伝説”の移植版『ゼビウス』第1号!!(苦笑)
    14:41

    15:04
    あの~当時のサントラは
    (LP)レコード板
    だったかと思いますが・・・もしや動画アップ主さんは『世代』ではなかったりする?!(汗)それにしては“ラジアメ”を知ってるし(苦笑)。ちなみにわしはラジアメを聞いたことがないんだよな・・・55歳なのに(自爆)。
    15:30
    『スタップ細胞ネタ』も知ってるらしいし?!(汗&苦笑)
    だったらゲームのBGM&効果音をレコード化した世界初が
    ナムコのゲームのサウンドトラック集
    だったこともご存知?!(笑)
    ・・・キター!!!
    24:20
    “マイナー”な(おい)PCエンジン版!!!
    『本当の』「ファードラウト」モードもプレイできる!!!タルケンを操作できる(おそらく)唯一の移植版「ゼビウス」?!
    これで地上物爆発音とメインBGM♪が本物だったら完璧だった?!コンパイルさん惜しかった!!(汗)
    是非PCエンジンミニ2又はDuoミニに収録してほしいゲームの一つだ!!!(笑)
    ・・・ちょ?!
    25:45
    お~い、肝心のPCエンジン版アンドアジェネシスの紹介はぁ~?(驚&汗)家庭用ゲーム機への移植で初めて“浮遊”できたんだよ~!!!それをカットするなんてぇ~!!残念!!(ギター侍風に)

    • @家子都築
      @家子都築 หลายเดือนก่อน

      ・・・ゲッ?!(ほぼ)同じコメントを二つも書き残してしまっていただと~!!!(自爆&焦焦焦)
      失礼しました!!!

  • @家子都築
    @家子都築 2 หลายเดือนก่อน +1

    あの「ゼビウス」の移植の歴史、か。
    0:19
    “伝説”の移植版『ゼビウス』第1号!!(苦笑)
    14:40

    15:04
    あの~当時のサントラは
    (LP)レコード板
    だったかと思いますが・・・もしや動画アップ主さんは『世代』ではなかったりする?!(汗)それにしては“ラジアメ”を聞いてるし(苦笑)。ちなみにわしはラジアメこと「ラジオはアメリカン」というラジオ番組を聞いたことがないんだよな・・・55歳なのに(自爆)。
    15:30
    『スタップ細胞ネタ』も知ってるらしいし?!(汗&苦笑)
    だったらゲームのBGM&効果音をレコード化した世界初が
    ナムコのゲームのサウンドトラック集
    だったこともご存知?!(笑)
    ・・・キター!!!
    24:20
    “マイナー”な(おい)PCエンジン版!!!
    『本当の』「ファードラウト」モードもプレイできる!!!タルケンを操作できる(おそらく)唯一の移植版「ゼビウス」?!
    これで地上物爆発音とメインBGM♪が本物だったら完璧だった?!コンパイルさん惜しかった!!(汗)
    是非PCエンジンミニ2又はDuoミニに収録してほしいゲームの一つだ!!!(笑)
    ・・・ちょ?!
    25:45
    お~い、肝心のPCエンジン版アンドアジェネシスの紹介はぁ~?(驚&汗)家庭用ゲーム機への移植で初めて“浮遊”できたんだよ~!!!それをカットするなんてぇ~!!残念!!(ギター侍風に)

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน

      スーパーゼビウスについては、当時はLP→テープで聞いてましたwついゲームCDっていっちゃったよ~ゴメンコ。ラジアメも世代でしたよ(笑 初のLPは、ゼビウスの港の顔をしたジャケットでしたよね(w。PCエンジン版アンドアジェネシスはゴメンね!ちゃんと収録したのに長くなりすぎてカットしちゃいました・・。PCエンジンのアンドアジェネシスは浮いているよ!(と、PCエンジンの名誉の為に行っておきますw

    • @家子都築
      @家子都築 หลายเดือนก่อน

      ​​@@retro-gamer-yuki
      返信ありがとうございます!!あわせて『補完版「ゼビウス」動画』を追加アップしてくれたことにも感謝します!!!
      レコードをCDといいまつがえた件。わかってくれればそれでいいんですよ?
      ジャケットの写真!!“「ゼビウス」港”!!(笑)あれはファンにとってはインパクトありましたよね?
      例の追加動画ではPCエンジン版をかなり時間をかけてとりあげていただき嬉しかったです!!!
      最後にわしからもお詫びを。
      ほとんど同じようなコメントを二つも書き残してしまって申し訳ない!!(気づかなかった、というのは言い訳だな)

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน

      @@家子都築 いやいやとんでもねぇ、わたしゃレトロゲーマーだよ!(意味わからん)。お気になさらないでください(w ただのレトロゲーマーなので結構間違えるんだけど、指摘して頂けるので勉強になります^^ゼビウスジャケット、カッコよかったですよね~♪

    • @家子都築
      @家子都築 21 วันที่ผ่านมา

      ​@@retro-gamer-yuki
      返信冒頭の『それ』ってもしかして・・・

      A『あんた神様?』
      ?『あに?!』
      A『あんた神様?』
      ?『あんだって?』
      A『あなたは神様ですか?』
      ?『とんでもねぇあたしゃ神様だよ。』

      このコントのネタだったりして?!(苦笑)
      LPジャケット、“お洒落”でしたよね~!!
      ?『おもいカルチャーをオモチャーと言う』
      ナレーション
      『自宅で遊べるナムコット』
      なCMみたいで“ちょっとシュール”?!

  • @PC9821Xa12
    @PC9821Xa12 2 หลายเดือนก่อน +3

    MZ-2500版について。「みよ、この滑からなスクロール」と言われてますが、引っ掛かりがあって全然滑らかではありませんよね。「素敵なキャラクターの動き!」も、正直荒くガクガクしていますし。だから「もう、ファミコン版とかと比べられるレベルじゃないな」もファミコン版が上だと思っていたら、まさかのMZ-2500が上の様に言及されてて。静止画だけで比べたらMZ-2500の方が綺麗かもしれませんが、ゲームの完成度としてはこの動画をどう見てもファミコン版が上だと思います(アンドアジェネシスを除く)。「アーケード版と見分けがつかないね」とか、そんな訳ないでしょう。何かMZ-2500を贔屓する理由が有るのでしょうか?

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  2 หลายเดือนก่อน +9

      MZ2500版のご意見ありがとうございます。1ドット単位でスクロールして(同期は取れてないかも知れないけど)、キャラクターも枠がなくて綺麗に重ね合わせ処理されてて(一部除く)、ドット単位(2ドットかも)で動いてたら、当時のPC版を見ていた私にはすっごく美しく見えたんですよ。ひいき目かも知れませんが(笑)キャラグラフィックだけ見てもFCよりはキレイに見えますけどニアアーケードは言い過ぎだったかな^^;いずれにせよ、こういうご意見を頂く事自体が当時を思い出して楽しいです^^88VA版R-TYPEとかも、完璧とか言いそうな私w;

    • @TUNK33
      @TUNK33 หลายเดือนก่อน +4

      何でそこまでMZ-2500版をディスってんのか理解不能。
      エミュだけどプレイしてみたが、絶賛するのもよく解る。
      スクロールが1ドットでないとして、そこが気になる位ならFC版のグラフィックの悪さの方が遥かに気になるがな。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  หลายเดือนก่อน +4

      @@TUNK33 まあ当時、驚愕の出来だったのは事実なので、私の中ではX68000版より評価高いくらいです(笑 また言い過ぎかしら・・。