【激走4000キロ!東北→北海道一周旅⑧】サロマ湖→稚内
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 旅も佳境に入ってまいりました!
いよいよ最北端、稚内に到達です!
終りが近づいてくるのが寂しいなぁ。。。
私の仕事はネットさえあればできるので、このままずーっと旅をしていたい!
ぜひチャンネル登録をお願いします♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼SNS
*個人Facebook
/ 100003084288231
*個人インスタ
www.instagram....
*ロードバイクチームちゃりん娘Facebook
/ charincobest1
いつもはMCやナレーターなど声のお仕事をしているフリーアナウンサーです。
温泉ソムリエ 公式インストラクラー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キャピングカー
OMC (オーエムシー) 銀河 4WD ディーゼル
omc-camper.co.jp
音源使用 :
Artlist
artlist.io
#キャンピングカー #車中泊 #バンライフ #キャンプ飯
#RVパーク #温泉 #ハイエース
#OMC #銀河 #ハイエース女子 #ハイエースキャンピングカー #ハイエーススーパーロング #ハイエース車中泊 #omc銀河 #ハイエースのある生活 #ソロキャンプ女子 #車中泊女子 #四国お遍路
チェブ🐱、風邪ひかずに元気😃⤴️そうだニャン🐱
食欲の秋🍁
食べよう、食べよう🎵
はなちゃん私も沢山食べて元気でいようね👍👍
なおみちゃんこんばんは
子供の様に楽しむなおみちゃん
夕日も綺麗だけど、夕日に映えるなおみちゃんはもっと綺麗でした
益々なおみファンになっちゃったよ~💞
なんて嬉しい事を言ってくれるのー♡
子供心は忘れてはいけないですね🤣
いつまでも好奇心王制でいたいです
やっぱり北海道はいいなー🎉これからの季節は雪で大変だけど😅
そうなんですよねー‼️
何度、大雪のせいで遅刻した事か😂
車通勤だけど、車を雪かきでですまで30分かかりますからねー!!!
いや~ 北海道ならではの道路ですね 信号も少なく
高速道路状態で🚙走ってても気持ち良さそう😆
でも 事故したら凄い事になりそう😱やし 取締り👮も多そう😁 いよいよ北海道は雪☃️のシーズンに入りましたね😮💨
雪の1番嫌なのは、ブラックアイスバーン‼️
ぱっと見分からないから怖いんだよねー😅
なおみさん🌷´-
宗谷岬って元旦大人気なんですよね?バイクでもみんな行くらしいですね!元旦の朝 記念品を配ったりするらしいですよね✨行ってみたいけど休み少ないからな~🥹函館のフェリーターミナルから かなりキロ数ありますよね?
記念品が貰えるって聞くと、俄然欲しくなるよね🤣🤣
確かに初日の出には良い場所よね!!!
きれい。❤
だよね♡
やっぱり故郷が1番綺麗❤️
流氷科学センター意外と穴場ですね。前回は寄らなかったのですが今年は行きました。
-20℃の世界も私もいい経験になるしガリンコ号の歴史も参考になりました。次は流氷ツアーをしてみたくなりました。
猿払村道エサヌカ線真っすぐで気持ちいいですよね。
宗谷岬珍しく風が穏やかで良かったですね。(宗谷岬から夕日を見た事が無いので羨ましいです)
私も今年は利尻、礼文に行けなかったので次回は4-5日かけて周りたいと思います。
大した事では無いけど猿払辺りからも北方領土って見えました?もしかしてサハリンだったのでは?
(戦前までは半分日本の領土だったけど・・・)
電波だけど大方の所は電波が届くのですが日本海側は弱い所も結構有るので気を付けましょう。特に積丹半島の海岸線に南下してくると電波状態は余り良くないです。
一昨年この辺りを走っていてWeb会議をしようとしたらアンテナが1本しか立っていなくて長万部付近くまで必死に走りました(笑)
これに懲りて今年はスターリンク(光回線に近い速度が出ます)を契約してアンテナ乗せて行ったのですが、余り日本海側を走らなかったのと、Web会議も無くてスマホのテザリングで十分でした・・・(拍子抜けでしたが使う月しか払わないので有れば安心です)
エサヌカ線ってまだそこまで知られていないのでしょうかね
ここが混み合うと悲しくなると思います😢
スターリンクとても気になってます
明日から九州に向かいますが1番気になるのは電波状況です😂
九州は概ね電波良好です。
気を付けて行ってきてください。
因みにスターリンクROAMは月額9900円です。使う月(:使用停止/開始操作要)のみ支払うシステムですがチョット高いですね。
あとアンテナ購入費用が必要です。私はキャンペーンで買ったので半額程度でした。
来年からauスマホでも使えるようになるそうですね。
270kmお疲れ様でした〜😊
なおみさんのお気に入りの道、実際に走ったら相当素晴らしそうですね。
オホーツク海側の海辺の景色もお届けありがとうございます。楽しめましたv
稚内行ってみたいなー
チェブは首輪しないんですか?
ナナ君はネクタイの首輪や蝶ネクタイの首輪なんかもしますよ😂
ナナくんは偉い子ちゃんですね♡
一応、チェブはお出かけ先でAirTag(GPS)付きの首輪をつけています
その事をお仕事と呼んでます🤣🤣
朝8時から夜の21時まではチェブのお仕事です!
ウ〜ンやっぱりクマが怖いなぁ。ヒグマは肉食だし。🐻 クマもこっちが怖いだろうけど。😅 宗谷岬は「流氷溶けて〜 ハマナス咲いて〜」の歌ですよね。確かボタンを押すと曲が流れた様な。 丘の上に美味しいラーメン屋さんが有るそうですよ。😊 サハリン見れてラッキーでしたね。僕は3日粘ったけど見れませんでした。いつかリベンジを。❤❤❤
いつかサハリンリベンジを!!!
やはり、ヒグマは怖いと小さい頃から刷り込まれているので怖いですね😅
私はビビリなので秋の林でも怖いです🤣
Наверно, когда будет зима и пролив замёрзнет, ты запросто можешь на лыжах перейти на Сахалин, чтобы выпить там пиво и съесть жареную картошку😂? Это же совсем получается рядом?
多分、サハリンまでフェリーですぐ行けるよ!
私の3代前はサハリンでしたよー
曽祖母はサハリンです😆
あれ~? 北海道って いのしし居ないのかな? 本州では いのししや鹿 熊が~大変です。定番のライブがないと思ったら そうか~
猪はいないのよ!
だから、初めて遠くから見た時は感動したー♡
Это была лапа краба что ли, типа памятника там стояла? 😂 А покажи как нибудь, как ты краба готовишь и ешь 🤔🤪
ここはカニが沢山取れる場所なので、カニの足のモニュメントができています!!
でも、貴方が住むアラスカの方がカニは沢山取れますよね😁
Я а думал, в Японии наказывают за езду на таких грязных машинах, штрафуют. По какому болоту ты ездила так, что машину замарал?😊 А почему не установите на свой автомобиль брызговики? И машина будет чистая. У нас без этих брызговиков вообще нельзя ездить, могут и наказать. 😂
やっぱり地元良いかい?
さーいーーーこーーーーう👍👍👍