ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
知ってる歌なのにこんなに燃えるの忘れてた、、、、最高だよ
0:37位のところで『飛鳥〜』と叫びたくなるのは私だけ?
ここにもいますよ。
ライブでは定番でしたね。水木さん「復讐の風~♪」客席「「「飛鳥ァーー!!」」」って大合唱?になるやつ。
みんな
やらなきゃ駄目でしょ❤
この歌を知ってる全員w
「悪の秘密結社」から「世界の平和を守る」とか言わずに「地獄が見えたあの日から俺の身体を吹く風は復讐の風 熱い風」と真っ正面から綺麗事を切り捨てる歌詞、「怒り」や「生臭さ」がプンプン漂う主題歌が放送時に小学2年生だった私には衝撃でした 明らかに「私怨」が原動力の主人公なのに何故かいく先々で「ヤクザ(?)の犯罪」を暴いてしまうという振り切ったストーリー 半世紀近く立ちましたが今も特撮ヒーロー史上私的No.1の作品です
ズバッとの前では、どんな名人でも二番にしかなれないくだりが好きでした。
ズバットって唯一無二のヒーロー像ですよね。友の復讐に燃えつつもキザでスカした早川健、何でも出来るチートキャラでありながら、常に死と隣り合わせのズバットスーツを着用して闘うヒーローという二面性が魅力でした。この主題歌の熱さも、快傑ズバットという作品の個性を際立たせてますね!
幼稚園の時にリアタイ視聴しましたし円盤でも何周も見た程に数ある特撮ヒーロー作品の中でも自分的にNo.1の作品ですいつの時代も早川健と快傑ズバットは日本どころか世界一のスーパーヒーローなのは間違いありません
幼い頃夢中になって観ていました。ストーリー自体は復讐ものだったと思いますが、当時は正義ものが主流の中、衝撃を受けました。改造人間ではなく、普通の人間がスーツをまとい戦うのも斬新!最終回、追い詰められ満身創痍、そしてズバットスーツがボロボロになりながらも勝利する姿に幼い私は無茶苦茶、心が燃え上がったのを覚えています。アップ有難うございます。懐かしい幼い頃の思い出が蘇り嬉しいです。
現在73歳になりました今はなきドリー厶ランドでの撮影に行きました楽しいじかんをありがとう
また再放送して欲しい
やっぱり水木一郎のアニキの歌解決ズバットの歌熱い歌ですねそれと魂がこもっている歌です
ズバット=宮内洋と同じレベルでズバットにアニキは欠かせない!
宮内洋さんは永遠んのヒーローです😭
ズバットカーではなくズバッカーが秀逸。
現在51歳のババアだが、子供の頃、ズバット見て、『キザ』、の意味を知りました❤
飛鳥ーーーーーーーーーー!!!!!!!
早川健は、今もどこかで正義のために闘っていることだろう…
快傑ズバット、この響きがいいね、最高ね😮😮
怪傑ゾロからズバットが出るのがすごーい😮。タイトルはもちろん会議で決まるんだろうからその時を見てみたかったなー。
2月2日!飛鳥五郎という男を殺したのは…貴様だなぁ!!ズバットや宮内洋は勿論だけどダッカー戦闘員の背落ちやバク宙をするアクション、曲全てがカッコいいのよこの作品
01:17~のズバットの書置きだけで逮捕執行する刑事も凄いな。
楽曲も最高!
犯罪組織を一人で壊滅させたさすらいのヒーロー大好きです
それだけ力があるんだね犯罪組織を1人で全滅させたこれがホントのヒーローですね
しかも、主人公は最終回までその犯罪組織の存在を知らないんだよね。
ホントはダッカー編の予定だったけど打ち切りのせいであんな結末になったそうですね
子供の頃、OPのシーンが衝撃的でした。とても好きなヒーローで、欠かさず視聴していました。ストーリーが割とシリアスな感じだったからかもしれませんが、母親と叔母も楽しみにしていました(笑)自分はズバットのズバッカーが好きでした( ´∀` )
病院を爆破するシーンのミニチュア特撮がかなり本格的で、今でも小生の脳裏に焼き付いてます。
途中途中に入る三味線みたいな音、三味線じゃなくて薩摩琵琶なんだそうですね。このカッティングみたいな奏法は三味線ではあるけど薩摩琵琶ではやらない奏法なので奏者は薩摩琵琶が壊れないかと気が気じゃなかったとか。
薩摩琵琶だったんですね、小生はずっと三味線かと思ってました
ダイナマンといい京氏独特の曲
知らんかった。
これを書いた人が『特捜最前線』のメインライターとして名作を量産するんだもんなぁ……
@@おかやすし-g7b 長坂秀佳氏ですね。氏は第二期ウルトラシリーズと仮面ライダーXの脚本の他にキカイダーシリーズやアクマイザー3、ガンバロンなどのメインライターを務めるなど、多くの特撮作品にも関わってますなぁ。しかし氏の脚本は子供が死ぬシーンが多いです怖
ベベンベベン♪チッチッチ。名作ですね。
いい線言ってるが、それじゃあ二番目だ!それじゃあ日本一は誰なんでえ!ひゅ~ちっちっち!この俺さ!!
この時代はベースも激シブです!
何でも世界一のスバットはカッコよかったなぁ🎉
サイコー😃⤴️⤴️
自分はこのあすかーのところずっと、アクショーンかと思ってました(笑)
快傑ズバットは、巨大ロボやバリブルーンのような特殊戦闘機のようなものが出現せず。戦闘員もネクタイにサングラス。怪人も素顔に近かったため、おもちゃが全く売れませんでした。その結果、続編などの構想は一切なく、今日まで来てしまいました。
この時期は試行錯誤してたのかキャプターやカゲスター初期の着ぐるみでない怪人が多かったけど単に作品増やして予算削減?
カゲスターは制作スタッフ達が「人がスーパーヒーローに倒されるのは見たくない」という経緯で急遽怪人に変更されたそうです。
レスキューポリスシリーズが5分間の縛りがあり、宮内氏が出演しているので、ある意味では後継では。、ウインスペクターの中盤で、基地のシステムが乗っ取られて、正木本部長がロッカーから何かを取り出す描写があり、まさかと思ったら、拳銃だったので残念に思った。
歌の途中で、アスカー!って叫ぶの覚えてる。
…ち、違う。俺はその時、シカゴでパチンコをしていた!
毎回、対決のシ―ンが面白くってネ~…世界じゃあ2番目…😅
私が合法的に金を払って入手したCDには1番しか収録されていなかった。だから3番まであるとは知らなかった。
オリジナルのズバットより、岡田斗司夫さんが出演されていたパロディOVA「快傑ノーテンキ」のイメージが強すぎて困ります😅
快傑ズバットって確か3分以上すると爆発するって言われてるんだよね。
@@祐之黒岩 正確には5分です
パロ作品の「快傑のーてんき」の原作w
🎵知世~知世~知世~🎵知世見てくれうなる無知~❤
ズバットの真似は危険だから絶対に真似しないでね!(⌒▽⌒)b………でしたっけ?確かに、縄跳びの縄を振り回すガ……ゲフンゲフン。子供とか出てきそうだもんな。(;´Д`)多分、出て来たんだろうな…
主役(一番)と用心棒など敵側(二番)...
あまつさえ
少し落ち着け、最初から恨みとか地獄節とかズバット要警戒だろ?w
知ってる歌なのにこんなに燃えるの忘れてた、、、、
最高だよ
0:37位のところで『飛鳥〜』と叫びたくなるのは私だけ?
ここにもいますよ。
ライブでは定番でしたね。
水木さん「復讐の風~♪」
客席「「「飛鳥ァーー!!」」」
って大合唱?になるやつ。
みんな
やらなきゃ駄目でしょ❤
この歌を知ってる全員w
「悪の秘密結社」から「世界の平和を守る」とか言わずに「地獄が見えたあの日から俺の身体を吹く風は復讐の風 熱い風」と真っ正面から綺麗事を切り捨てる歌詞、「怒り」や「生臭さ」がプンプン漂う主題歌が放送時に小学2年生だった私には衝撃でした 明らかに「私怨」が原動力の主人公なのに何故かいく先々で「ヤクザ(?)の犯罪」を暴いてしまうという振り切ったストーリー 半世紀近く立ちましたが今も特撮ヒーロー史上私的No.1の作品です
ズバッとの前では、どんな名人でも二番にしかなれないくだりが好きでした。
ズバットって唯一無二のヒーロー像ですよね。
友の復讐に燃えつつもキザでスカした早川健、何でも出来るチートキャラでありながら、常に死と隣り合わせのズバットスーツを着用して闘うヒーローという二面性が魅力でした。
この主題歌の熱さも、快傑ズバットという作品の個性を際立たせてますね!
幼稚園の時にリアタイ視聴しましたし円盤でも何周も見た程に数ある特撮ヒーロー作品の中でも自分的にNo.1の作品です
いつの時代も早川健と快傑ズバットは日本どころか世界一のスーパーヒーローなのは間違いありません
幼い頃夢中になって観ていました。ストーリー自体は復讐ものだったと思いますが、当時は正義ものが主流の中、衝撃を受けました。
改造人間ではなく、普通の人間がスーツをまとい戦うのも斬新!
最終回、追い詰められ満身創痍、そしてズバットスーツがボロボロになりながらも勝利する姿に幼い私は無茶苦茶、心が燃え上がったのを覚えています。
アップ有難うございます。懐かしい幼い頃の思い出が蘇り嬉しいです。
現在73歳になりました
今はなきドリー厶ランドでの撮影に行きました
楽しいじかんをありがとう
また再放送して欲しい
やっぱり水木一郎のアニキの歌解決ズバットの歌熱い歌ですねそれと魂がこもっている歌です
ズバット=宮内洋と同じレベルでズバットにアニキは欠かせない!
宮内洋さんは永遠んのヒーローです😭
ズバットカーではなくズバッカーが秀逸。
現在51歳のババアだが、子供の頃、ズバット見て、
『キザ』、の意味を知りました❤
飛鳥ーーーーーーーーーー!!!!!!!
早川健は、今もどこかで正義のために闘っていることだろう…
快傑ズバット、この響きがいいね、最高ね😮😮
怪傑ゾロからズバットが出るのがすごーい😮。タイトルはもちろん会議で決まるんだろうからその時を見てみたかったなー。
2月2日!飛鳥五郎という男を殺したのは…貴様だなぁ!!
ズバットや宮内洋は勿論だけどダッカー戦闘員の背落ちやバク宙をするアクション、曲全てがカッコいいのよこの作品
01:17~のズバットの書置きだけで逮捕執行する刑事も凄いな。
楽曲も最高!
犯罪組織を一人で壊滅させたさすらいのヒーロー大好きです
それだけ力があるんだね犯罪組織を1人で全滅させたこれがホントのヒーローですね
しかも、主人公は最終回までその犯罪組織の存在を知らないんだよね。
ホントはダッカー編の予定だったけど打ち切りのせいであんな結末になったそうですね
子供の頃、OPのシーンが衝撃的でした。
とても好きなヒーローで、欠かさず視聴していました。
ストーリーが割とシリアスな感じだったからかもしれませんが、
母親と叔母も楽しみにしていました(笑)
自分はズバットのズバッカーが好きでした( ´∀` )
病院を爆破するシーンのミニチュア特撮がかなり本格的で、今でも小生の脳裏に焼き付いてます。
途中途中に入る三味線みたいな音、三味線じゃなくて薩摩琵琶なんだそうですね。このカッティングみたいな奏法は三味線ではあるけど薩摩琵琶ではやらない奏法なので奏者は薩摩琵琶が壊れないかと気が気じゃなかったとか。
薩摩琵琶だったんですね、小生はずっと三味線かと思ってました
ダイナマンといい京氏独特の曲
知らんかった。
これを書いた人が『特捜最前線』のメインライターとして名作を量産するんだもんなぁ……
@@おかやすし-g7b
長坂秀佳氏ですね。
氏は第二期ウルトラシリーズと仮面ライダーXの脚本の他にキカイダーシリーズやアクマイザー3、ガンバロンなどのメインライターを務めるなど、多くの特撮作品にも関わってますなぁ。
しかし氏の脚本は子供が死ぬシーンが多いです怖
ベベンベベン♪チッチッチ。名作ですね。
いい線言ってるが、それじゃあ二番目だ!
それじゃあ日本一は誰なんでえ!
ひゅ~ちっちっち!この俺さ!!
この時代はベースも激シブです!
何でも世界一のスバットはカッコよかったなぁ🎉
サイコー😃⤴️⤴️
自分はこのあすかーのところずっと、アクショーンかと思ってました(笑)
快傑ズバットは、巨大ロボやバリブルーンのような特殊戦闘機のようなものが出現せず。戦闘員もネクタイにサングラス。怪人も素顔に近かったため、おもちゃが全く売れませんでした。その結果、続編などの構想は一切なく、今日まで来てしまいました。
この時期は試行錯誤してたのか
キャプターやカゲスター初期の
着ぐるみでない怪人が
多かったけど
単に作品増やして予算削減?
カゲスターは制作スタッフ達が「人がスーパーヒーローに倒されるのは見たくない」という経緯で急遽怪人に変更されたそうです。
レスキューポリスシリーズが5分間の縛りがあり、宮内氏が出演しているので、ある意味では後継では。、
ウインスペクターの中盤で、基地のシステムが乗っ取られて、正木本部長がロッカーから何かを取り出す
描写があり、まさかと思ったら、拳銃だったので残念に思った。
歌の途中で、アスカー!って叫ぶの覚えてる。
…ち、違う。俺はその時、シカゴでパチンコをしていた!
毎回、対決のシ―ンが面白くってネ~…世界じゃあ2番目…😅
私が合法的に金を払って入手したCDには1番しか収録されていなかった。だから3番まであるとは知らなかった。
オリジナルのズバットより、岡田斗司夫さんが出演されていたパロディOVA「快傑ノーテンキ」のイメージが強すぎて困ります😅
快傑ズバットって確か3分以上すると爆発するって言われてるんだよね。
@@祐之黒岩 正確には5分です
パロ作品の「快傑のーてんき」の原作w
🎵知世~知世~知世~
🎵知世見てくれうなる無知~❤
ズバットの真似は危険だから
絶対に真似しないでね!(⌒▽⌒)b
……
…でしたっけ?
確かに、縄跳びの縄を振り回す
ガ……ゲフンゲフン。
子供とか出てきそうだもんな。
(;´Д`)多分、出て来たんだろうな…
主役(一番)と用心棒など敵側(二番)...
あまつさえ
少し落ち着け、最初から恨みとか地獄節とかズバット要警戒だろ?w