司法修習の思い出を同期と語る!【司法試験・予備試験・弁護士】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • こんにちは!リーガルゲート代表の福田尚史です。
    今回も鈴木弁護士との対談動画。今回は、司法修習の思い出について、ゆるく語らいました。司法修習中にどんなことをするのか、どういう生活になるのか、恋はできるのか(?)等々、色々と話していますので、箸休め的に見てください♪
    鈴木健太弁護士が経営するリトラス法律事務所のHP:www.litruslaw.jp/
    ■LegalGateチャンネル
    LegalGateチャンネルでは、予備試験・司法試験・法科大学院試験の合格を目指す全ての方に有益な情報を、楽しくお届けします。
    応援とチャンネル登録をしていただけるととてもうれしいです!
    ■入塾や面談のお問い合わせはウェブサイト内のお問い合わせフォーム、又は公式LINE@よりどうぞ。
    ・ウェブサイト:
    xn--legalgate-...
    ・お問い合わせフォーム:
    xn--legalgate-...
    ・公式LINE@:
    liff.line.me/1...
    ■個別指導塾LegalGateの公式X(Twitter):
    / legalgate3
    ■塾長兼独立弁護士 福田尚史のX(Twitter):
    / legalgate2
    ■福田尚史の経歴
    2016年 早稲田大学法学部卒業
    2017年 予備試験合格
       オンライン系資格予備校にて講師活動(2019年まで)
    2018年 司法試験合格
         司法研修所入所(72期)
    2019年 弁護士登録
    2020年 都内企業法務系法律事務所入所
    2021年 個別指導塾LegalGate設立
    2023年 株式会社リーガルゲート設立・代表取締役就任
         福田綜合法律事務所設立・代表就任
    ■取材・コラボ・その他の仕事関係の連絡はこちらからお願いします。
    Mail:info@legalgate-support.com
    Tel:050-3551-8387(11:00〜17:00(月〜金))

ความคิดเห็น • 5

  • @msa28617
    @msa28617 6 หลายเดือนก่อน

    修習期に結婚する人たちって出会って1年未満で入籍するケースってことですよね?勉強しながら絆を深めることって可能なのでしょうか。結構先走ってポンと結婚しちゃうケースなのでしょうか?

    • @legalgate
      @legalgate  6 หลายเดือนก่อน

      出会いは修習時代でも、実際の入籍は法曹になってからという方が多い気がします。なので1年未満とは限らないです。
      修習は高校のクラスのような感じで、勉強も夕方には終わってその後に飲みに行ったりするので、絆を深めることは十分にできるかと思います!僕も弁護士になって5年目ですが、いまだ修習同期と飲みに行ったり旅行行ったりします♪

    • @msa28617
      @msa28617 6 หลายเดือนก่อน

      @@legalgate そうなのですね!知り合いにそういう人がいるんです。なので、弁護士登録の際苗字は変えて登録したんですが育休明けに何故か旧姓に戻していて。婚姻関係は継続していますが何故わざわざそのようなことをするのかなと。元から旧姓というケースは聞きますが。

    • @legalgate
      @legalgate  6 หลายเดือนก่อน

      スピード婚からのスピード離婚説が有力ですね…笑

    • @msa28617
      @msa28617 6 หลายเดือนก่อน

      @@legalgate その後10年ほどまだ婚姻関係継続してるんですよ。多分間で留学もついて行ってて戻ってきてから数年専業主婦もしていて。次やったら終わりだよ、みたいな意味で奥さんは旧姓に変えたんですかね、、?