ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
長崎物語 大好きな歌です。🎵色んな方を聞きましたが、情緒、哀愁、歌唱力、谷さんが一番胸に響きます。
昔も、現在まで歌われて、心が、なんとも❤癒されてまーす。
いい歌です。チャイニーズ調なので,渡辺はま子さんだと思っていましたが,ナツメロ歌集で,由利あけみさんと知りました。長崎の歌はいい歌が沢山あります。私はこの曲できてから11年後昭和25年生まれですが,長野県上田市の元わさびーずの堀六平カワセミ歌声喫茶会でよく歌います🎶🐾🎹💕👩🏻⚕️🐈🐾🎀
長崎物語大好き💓♥️❤️長崎に旅行に行きグラバー園も歩きました‼️思い出の場所など見せて頂いて有り難うございます🌹
谷真酉美さんはこの歌を歌うために生まれてきた、と、コメントにあります、同感です。この名曲の背景を読みました。文学の世界だなと思います。
懐かしく、嬉しい、何度聞いてもいいです、身体中が、母の思い出で、いっぱいです、ありがとうございます😭😭😭❤
若い頃にグラバー邸に訪れた事有ります。懐かしさが込み上げて来ました❤大好きな曲ですねぇ~❤
この歌もそうだけど、結構、長崎に関わるうたのおおいこと、だけど、まとめもに聴いた事があまりない、長崎人で長崎に住んでいて「これって、何だろ、どういう意味だろ?とか?ただし、曲を作った人は、なんか、適当に長崎の関係する言葉を組み合わせて作っているようだそれでもヒットに繋がっているのは、大したものだ、と思いますね、63歳です。
谷真酉美さん素晴らしい歌唱ですね。色んな方が歌っていますが、谷さんの歌が断トツに好みです。 谷さんの「旅のつばくろ」「涙の渡り鳥」も絶品です。毎日聴いて痺れています。谷真酉美さん熱烈応援していますよ。頑張って下さい。
昭和56年産まれの私ですが、幼少期 祖母が、よくこの歌を口ずさんでましたのを思いだしました。 情景、哀愁が歌詞で表せてるのもこの曲の凄さに再度驚かされました!
良いです素晴らしい‼️ありがと😆💕✨最高ですありがと😆💕✨
母が、よく、歌ってました、懐かしくなりました、ありがとうございます😂😂
繰り返し聞いています。ありがとうございます❤
昭和のメロディーは、癒されます。
この歌が流行した頃、S 22年当時を思い出しますね、佐世保から父の実家に疎開(S18年)し終戦後の小学校卒業でした。ハーモニカで練習してベース?を入れるため何度も繰り返していました。
このビデオは何十回も、彼女の歌は今までで何百回も見て・聴いていましたが、谷真酉美さんという歌手たは全然実感していませんでした。上手いですねえ! この方について、もっと知りたいです。リンクでもなんでも、ご存知の方は是非お知らせ下さい。
憩いの歌集 で検索してください。故須佐卓郎さんの一番弟子
昭和39年15歳で、集団就職で、大阪に行き翌年に帰省した時長崎駅のホームで、このメロディ聞いた時涙があふれて来たことを今でも思い出します。故郷はいいものですね!事故で障害者になり帰省が難しくなりました。帰りたいです!
貴方様の年齢の方までは、ご苦労なさったと思います。私の兄と同じ学年の方のようです。長崎の歴史、風土、哀切ないものがありますね。歌もそのようなものが多く見受けられます。私も長崎を題材にした歌は皆好きです。ご自愛ください。
いいお話をありがとうございました。感動しました。この唄の悲しい物語りと重なります。😢
亡くなったお母さんが良く歌ってました。懐かしいちなみに僕も長崎生まれです😊
子供の頃 父がよく歌っていて 覚えたのですが うるおぼえで 改めて聞き入ってます。しっかり覚えます。
すごく良い歌です。そして、上手な歌い手さん。
昭和23年生れ団塊世代です名曲❤️*長崎物語*に纏わる長崎の街の情景など旅情豊かな❤️素晴らしい映像!!!名曲にピッタリとマッチした❤️素晴らしい伴奏!!!歌っている歌手の❤️艷やかで、伸びやかな哀愁、悲哀、郷愁、旅愁、などを誘う素晴らしい歌声!!!心と魂を揺さぶる❤️全身全霊の素晴らしい歌唱力!!!想わず胸が熱く刹那く哀しく為ります!!!何故か不思議にも平成14年12月18日91歳で亡くなった❤️母親の在りし日の面影が偲ばれます!!!❤️名前は春子です。歌っている歌手の名前を教えて下さいお願いします。
おほくろ毎日洗濯しながらたらいと洗濯板で歌うてたね♥懐かしい昔 諫早育ちのおふくろ🍀
昔々幼い頃に聞いたはずなのにタイトルも知らず始めの歌い出しの歌詞も覚えて居て 戦争が激しくなる前かなぁ8歳頃かなぁ母や叔母周りの若い人が歌ってて記憶力良いので未だ忘れていませんが昔を辿りつつ聴きながら歌って居ます綺麗な声と歌い方胸に響きます 。
この唄を聴くと入所していたSさん(おばあちゃん)を思い出します。頑なでなかなか心を開かない方でした。ある日散歩の為車💺に乗りました。途中で行きな成り(赤い花なら曼珠沙華ー)って謳うではありませんか!私も知ってしたので一緒に唄いました。それからは散歩の度一緒に唄いました。今頃は、天国で笑顔☺️で唄っているでしょう🎵🙏
本当にいいお話ですね 私も小さい時 同じような経験をしました 私は今 78歳です
返信有り難う御座います。私も、現在75歳です。お元気でお暮らし下さいね💕
私も 昭和21年生まれの78歳です 大阪生まれですがよく小さい時 この歌を聞きました 夜 TH-cam で いつも一人で聞いています😂
私も21年生もうすぐ79才です。谷さん素晴らしい歌唱力ですね!この曲を聴くまで知りませんでした。のど自慢で勝ち抜いたと聞きましたが五木ひろしや(故)八代亜紀さんと同じですね!涙の渡り鳥も痺れます。
懐かしい心に染みる唄ですね。そう言えば、私が10才の頃かなー姉良く唄ってた記憶があります。と言って65年前かなー?同級生に聞いて分かりました、本当に懐かしい、心に残ってる良い唄です
いやあ~素晴らしすぎる、この歌を歌う為に生まれてきたような人だ。感激で涙が出る。!感謝!
EI様‼️本当に染み込んで来ますね!懐かしくて、とても愛おしくて音楽って本当に不思議な力です。
素晴しいなんてものじゃないですね!惚れ惚れの二乗 否それ以上ですね CDが無いとは悲しいです 残念!
EI様貴殿のコメントが全てと私もそう思います。この楽曲に最もふさわしい歌い手ですね!
私の町の歌声喫茶では,元わさびーずのメンバーの堀六平さんのリードでこの曲歌います。長崎情緒で良い歌ですね🎵🎶ちなみに私は,この曲から11年後に生まれましたので,昔ラジオ📻で聴きました。長野県上田市堀六平カワセミ歌声喫茶会で歌ってます❣️👩🏻⚕️
幼いころ長崎に3年くらい住みました。まだ戦争の跡があちこちに残っていました。転勤族だった若い父がよく歌っていたので自然に覚えました。懐かしいです。良い歌ですね。過ぎた時がよみがえります。
10年前長崎に旅行に行った時ちょうど 赤い彼岸花別名曼珠沙華が見事に咲いていました,思わず赤い花なら曼珠沙華と口ずさみました歌の名前はわかりませんでしたが友達に聞いたら長崎物語と言っていましたそれから この歌を練習して歌えるようになりました
心がキュンと聞く度になります
因みに私は渡辺はま子さんで聴きました,何人かの歌手の方が歌っていましたね🎵🎶💕👩🏻⚕️
平戸に行って来ましたジヤガタラお春さんの話を聞き涙しました
ずっと昔に周りのお姉さん達が歌うのでタイトル知らずに出だしだけを知ってましたが知り合いが自分の持ち歌と聞いてびっくり 渡辺はま子さんの歌としり尚びっくり声が綺麗な筈です😮😢😅😂❤
戦中生まれの者が何故にこの歌を良く知っているのか自分でも良く分りません。ただ若い時に平戸~長崎をまわる機会があり縁はあったようです。1635年頃の話が何故このように歌になったのは凄い事ですネ
私の 憧れの人〜大原まさこ様〈酒井昌子様に是非唄って頂きたいですね🎵清潔感有り〜最高に良いと思います🎵
実際にあった話素晴らしい歌でもありますが誰も歌わず忘れ去られていくのは寂しい限りです。
この題名と悲し詞なのにこのリズム感 真の名曲。
阿久悠さんの「愛すべき名歌たち」で知りました。「湖畔の宿」の次に紹介されていました。日本が豊かさを謳歌していた頃が偲べるいい歌ですね。TH-camにアップしていただき感謝です。
長崎物語も旅のつばくろと同じぐらい大好きです😄これからも、身体の続く限り聞かせて頂きます✨😌✨これからも宜しくお願い致します。
“長崎物語”はこのジャガタラお春の哀しい運命を映す!
この谷さんのバージョンは歌唱もバックの演奏、アレンジも最高です!
懐かしいいい歌
懐かしいうた!素晴らしい歌!ありがとう!
美空ひばり以外にこんなに歌の上手い人がいるとは知らなかった。心に響く歌です。
日本舞踊で先生に教わって凄くこの曲が好きになりました!綺麗な歌声ですね!
ジヤガタラお春さん 晩年は幸せになってよかった。
実力派歌手30名程の聴き比べをしました。谷真酉美さんの哀愁に満ちた唄声と歌唱法、私は一番気に入っています。完成度が高くスバラシイ。✨
はい。私もそのように思います。
何度聞いても良い歌ですねー😊
この楽曲もカラオケで好きで唄っています😄
最高、です
素晴らし歌い。いつ聴いても叙情あり。最高。
私は戦後生まれですが幼少期の頃家に蓄音機があり懐メロオンパレード子供ながら聞き流していたのですが成人した頃からメロディを聞きかじりながら殆どの歌を歌えるようになり70過ぎてもカラオケで懐メロ大好きで哀しく切ないですが歌詞やメロディを作った人に敬意をします 有り難う
お駒恋唄懐かしい声もききたい88歳です
この歌を聴くと都はるみさんの長崎日記という歌が頭に流れます50年以上前の歌でした!
この歌を誰が歌っているか、調べました。谷さん、とても上手で何度も、きいています。
情緒あふれるきれいな歌声ですね。歌い終わっても余韻が残ります。若い時に長崎県端島の人に会うために長崎に行ったことあり、とても懐かしい思い出です。長崎の女も聞きたいね。素晴らしい歌を続けてください。楽しみにしています。初めての動画コメントでした。
どうして長崎には名曲が多いのでしょうか?長崎の歌はほとんど好きです🎵
它是日本第一個對外開放的城市
素晴らしい! もっと高音質で聞きたい。音声が右側のみしか聞こえません。
長崎物語を歌っておられるのが谷酉美さんだということを恥ずかしながら初めて知りました。何度、この歌を聞いたかわかりません。カラオケでも何度も歌いました。大好きな歌です。
懐かしい!昭和30年代生まれの私がなぜ知っているか、、、親戚のオジサンが飲んで良く歌ってたから。節とリズムは大きく外れていたけどねw
懐かしい思い,寂しいあの時辛いだけが蘇る
最好聽的版本,聽過很多人唱這首歌感覺這位唱的最好,讚!
いい歌ですね初めて聞いた時から大好きです💯
この歌を聴くと涙がでるの。
長男が長崎大学に35前長崎に妻と行きました、懐かしい歌です
徳川三代将軍家光の鎖国政策で混血児のお春の悲しい歌ですね!寛永時代のできことがなぜS13年に歌←私にはよくわかりません?それにしても名曲ですね!
高齢の人ならみんな知ってる歌なのかな?わたしは中年ですけど最近知りました😅いい歌だなぁと思って何回も聴いてます🙋
良い歌ですね長崎の情景がみんな歌詞に入ってます🎉
私は、東京大衆歌謡楽団の長崎物語が最高に気に入っています。特に、各フレーズの終盤のアァーのところが良い。
中山義治 さま私も高島孝太郎さんのあーあーのところが大好きで、いろんな動画を楽しんでいます。それぞれに微妙に違っていいですね。CDには静かに鐘の音が響き、聖なる雰囲気が漂います。
最高
長崎物語の歌聞いてたら私しの若い時好きな人の事を思いだし悲しく成ります😥
上手いですねー。もう一度、長崎を旅行したくなりました。
いい声ですねー最高
長 崎 物 語 谷 名 歌 手 名歌唱賛🎵この昔の歌唱が、この様に心揺さぶられることの、驚きを 深く思うのであります。懐かしく 優しき 日本女性の風情を心の底から、思い出されるのであります。長崎という地名も オランダ坂という 場所も、この 妙なる美曲に拠りて、立ち現れて来る 次 第で、御座います擱 筆
長崎物語、雨のオランダ坂此の二つの歌は当初は似て要るもので一つの歌かと思いましたでも聴いているうちああ此の歌は別物(歌)だと好きな歌にはまったら怖いもので迷って仕舞います
❤ lindo demais
在台湾的安平発生的真实事蹟.當地的女子愛上了荷蘭的船員.結果珠胎暗結.船員却一去不復還.後來有了(安平追想曲)的傳唱。無獨有偶的航海時代.荷蘭人也在日本搞出(人命)比較有名的歌曲有1.長崎物語.2.南海月夜。另外一首歌名忘了(台語改成爸爸是行船人)支支動聽.不愧是舉世無双的音樂大国!日本的武俠小說.和宮本武藏決鬧的佐佐木小次郎.高大英俊.一副西方人的面孔.聽說是荷蘭人和日本人所生的棄嬰!由於不見容於当時保守的日本民風.而被丟棄於海辺.由当地人扶養長大!荷蘭的日本漢字叫(阿蘭陀)。
日本那個時代閉關鎻國川崎是第一個開放的城市後來有很多故事發生在長崎
懐かしい いいうたです
ライブダムの映像が良かったです。
東京大衆歌謡楽団の持ち歌の一つです。32歳の孝太郎さん歌っています。素晴らしい声でしみじみと最高です。
私は幸太郎さんのも好きですが、幸太郎さんはオペラのように、言語で言えば能記の側で誇っている感じですが、藤圭子ヴァージョンだと、そういう誇りを持たずに所記の側へ導いてしまうというすごさを感じます。
藤圭子新宿の女
長崎物語は情緒的で、甘い香りすら漂います。東京大衆歌謡楽団さんの歌を発見した時から魅せられました。その後、由利あけみさん、谷ますみさんの歌唱に触れて、みんな違ってみんないいと感じました。来月、じゃがたらお春が哀しく別れた平戸の港を訪れて、遠い昔を偲んでみるつもりです。TH-camはいいですね。ありがとうございます。
すべてが素晴らしい曲です。upしてくれてありがとうございます。
作曲の佐々木俊一さんは国民的作曲家の古関裕而さんと同時世代で同じ福島県内浪江町出身の方です、五十歳で亡くなりましたが「島の娘」「桑港のチャイナタウン」「野球小僧」「明日はお立ちか」などヒット曲が沢山あります。故郷は原発事故がありましたが、子像さんのコメント、有難うございます♥️
まだほんの子供でしたが年の離れた姉がよく唄ってましたねいつの間にか歌えるようになっていました懐かしいですね👌👌
すゆ たな
めわゅやよなちおこ
むむむむむゆぬぬぬぬ
さ
さすがに谷真酉美さん、万丈の実力を感じさせる。この詩曲のこころがオーディエンスに伝わり来る。みごとな歌唱だと思う。UP主さんに感謝。
このうたには、きっとドラマがあるんでしようね!とても素晴らしい❗何度聞いても🎵
美しいメロディ🎶
昔の歌曲は素晴らしいですね!
私は92歳昭和17年10歳の時初めて歌った演歌です今は尺八で演奏して居ます。
母の好きな歌でした、赤い花なら曼珠沙華、母を思い出します。
i
この声、はまってしまいました。
カバーされている谷真酉美さん、すばらしくうまい歌手ですね。
Keiji Kit
谷さんの歌は、いつ聞いても素晴らしい。大好きです。これからもいい歌を歌つてください。応援しています。
50.996^
なんと懐かしい。昭和11年生まれの小生がなぜ知ってるかって?それは姉どもが歌ていたから。」
長崎のひと、見ておりますか、聞いておりますか❗懐かしいですね❗
子供の頃この歌を聞きました。意味もわからずに聞きましたが、今になって悲しい話だったのですね。異国で良い人と巡り合って幸せにくらしたと思いたい。
この唄は昭和13(1938)年、由利あけみが唄った曲。何故か満洲から引揚げの途中の色々な場所で世話をされる日本の人たちが、慰労になればと歌って下さいました。当時14歳の私がしっかり覚えて帰国後70年の今も歌っています。谷マスミさんの歌唱? この方は福岡県久留米で活躍の方。私はSU SUさんの歌唱と思っていました。大変お上手です。
コメントありがとうございます。戦後生まれの団塊は訳が分からないまま、ただ良い唄だと思って聞いておりましたが、ご体験談でこの唄の歴史が良く分かりました。susuさんの歌手達は仰るとおり、みんな謎の覆面歌手とも言うべき名人揃いです。この唄はby谷真酉美さんとありますので、多分そうなのでしょうが、小生はこの方を存じ上げません。
yuzuru tamura いい歌です
谷 真酉美さんの歌は他のサイトでも聴かせて貰っておりますが、最高ですよ。むっくりとして素晴らしいですよ。他のコメントはお気になさらないで頑張ってください。九州人の一人として応援します。長崎・平戸・佐世保はいいですね。また、いつしか訪れたいです。
むっくりとした方なんですか?むっくりって?
Keiji Kita ふひひ
tadayoshi kiyomi ',,
tadayoshi kiyom
島育ち
異国情緒たっぷりな歌で、私の好きな曲の一つで、特に谷さんの節回しが最高!
異国の丘
昭和⑬年、わたしが生まれた歳と々です。長崎の情緒と切なさがしみじみとこころにしみます、ジャズやロックもいいが時には若者もこういう言い歌を落ち着いて味わってほしいものだ、いいものは決して古びはしないから
ono3362 pl
台湾には昭和時代に生まれ、日本語を話す長老がたくさんいます。
このうただいすき😊 2:10
悲しい歌ですが小学校頃から歌った記憶があります。
素晴らしい 素晴らしい
mura toshi ぃ
カバーでもこの位上手な方だと最後まで聴けます。
平戸に行き坂道の所でこの歌を歌ってきました。とても良い歌です!
約20年前にシベリアにご一緒します長崎の方を偲んでおります、懐かしいです❗
長崎育ちの私ですが故郷を思い出します
故郷の歌が、あつていいですね、
長崎物語 大好きな歌です。🎵色んな方を聞きましたが、情緒、哀愁、歌唱力、谷さんが一番胸に響きます。
昔も、現在まで歌われて、心が、なんとも❤癒されてまーす。
いい歌です。チャイニーズ調なので,渡辺はま子さんだと思っていましたが,ナツメロ歌集で,由利あけみさんと知りました。長崎の歌はいい歌が沢山あります。私はこの曲できてから11年後昭和25年生まれですが,長野県上田市の元わさびーずの堀六平カワセミ歌声喫茶会でよく歌います🎶🐾🎹💕👩🏻⚕️🐈🐾🎀
長崎物語大好き💓♥️❤️長崎に
旅行に行きグラバー園も歩きました‼️思い出の場所など見せて頂いて有り難うございます🌹
谷真酉美さんはこの歌を歌うために生まれてきた、と、コメントにあります、同感です。この名曲の背景を読みました。文学の世界だなと思います。
懐かしく、嬉しい、何度聞いてもいいです、身体中が、母の思い出で、いっぱいです、ありがとうございます😭😭😭❤
若い頃にグラバー邸に訪れた事有ります。懐かしさが込み上げて来ました❤大好きな曲ですねぇ~❤
この歌もそうだけど、結構、長崎に関わるうたのおおいこと、だけど、まとめもに聴いた事があまりない、長崎人で長崎に住んでいて「これって、何だろ、どういう意味だろ?とか?ただし、曲を作った人は、なんか、適当に長崎の関係する言葉を組み合わせて作っているようだそれでもヒットに繋がっているのは、大したものだ、と思いますね、63歳です。
谷真酉美さん素晴らしい歌唱ですね。色んな方が歌っていますが、谷さんの歌が断トツに好みです。 谷さんの「旅のつばくろ」「涙の渡り鳥」も絶品です。毎日聴いて痺れています。谷真酉美さん熱烈応援していますよ。頑張って下さい。
昭和56年産まれの私ですが、幼少期 祖母が、よくこの歌を口ずさんでましたのを思いだしました。 情景、哀愁が歌詞で表せてるのもこの曲の凄さに再度驚かされました!
良いです素晴らしい‼️ありがと😆💕✨最高ですありがと😆💕✨
母が、よく、歌ってました、懐かしくなりました、ありがとうございます😂😂
繰り返し聞いています。ありがとうございます❤
昭和のメロディーは、癒されます。
この歌が流行した頃、S 22年当時を思い出しますね、佐世保から父の実家に疎開(S18年)し終戦後の小学校卒業でした。
ハーモニカで練習してベース?を入れるため何度も繰り返していました。
このビデオは何十回も、彼女の歌は今までで何百回も見て・聴いていましたが、谷真酉美さんという歌手たは全然実感していませんでした。上手いですねえ! この方について、もっと知りたいです。リンクでもなんでも、ご存知の方は是非お知らせ下さい。
憩いの歌集 で検索してください。
故須佐卓郎さんの一番弟子
昭和39年15歳で、集団就職で、大阪に行き翌年に帰省した時長崎駅のホームで、このメロディ聞いた時涙があふれて来たことを今でも思い出します。故郷はいいものですね!事故で障害者になり帰省が難しくなりました。帰りたいです!
貴方様の年齢の方までは、ご苦労なさったと思います。私の兄と同じ学年の方のようです。長崎の歴史、風土、哀切ないものがありますね。歌もそのようなものが多く見受けられます。私も長崎を題材にした歌は皆好きです。ご自愛ください。
いいお話をありがとうございました。感動しました。この唄の悲しい物語りと重なります。😢
亡くなったお母さんが良く歌ってました。懐かしいちなみに僕も長崎生まれです😊
子供の頃 父がよく歌っていて 覚えたのですが うるおぼえで 改めて聞き入ってます。しっかり覚えます。
すごく良い歌です。そして、上手な歌い手さん。
昭和23年生れ
団塊世代です
名曲
❤️*長崎物語*に
纏わる
長崎の街の情景など
旅情豊かな
❤️素晴らしい映像!!!
名曲にピッタリと
マッチした
❤️素晴らしい伴奏!!!
歌っている歌手の
❤️艷やかで、伸びやかな
哀愁、悲哀、郷愁、旅愁、などを誘う
素晴らしい歌声!!!
心と魂を揺さぶる
❤️全身全霊の
素晴らしい歌唱力!!!
想わず胸が
熱く
刹那く
哀しく為ります!!!
何故か不思議にも
平成14年12月18日
91歳で亡くなった
❤️母親の在りし日の
面影が偲ばれます!!!
❤️名前は春子です。
歌っている歌手の
名前を教えて下さい
お願いします。
おほくろ毎日洗濯しながらたらいと洗濯板で歌うてたね♥懐かしい昔 諫早育ちのおふくろ🍀
昔々幼い頃に聞いたはずなのにタイトルも知らず始めの歌い出しの歌詞も覚えて居て 戦争が激しくなる前かなぁ
8歳頃かなぁ母や叔母周りの若い人が歌ってて記憶力良いので未だ忘れていませんが昔を辿りつつ聴きながら歌って居ます綺麗な声と歌い方胸に響きます 。
この唄を聴くと入所していたSさん(おばあちゃん)を思い出します。頑なでなかなか心を開かない方でした。ある日散歩の為車💺に乗りました。途中で行きな成り(赤い花なら曼珠沙華ー)って謳うではありませんか!私も知ってしたので一緒に唄いました。それからは散歩の度一緒に唄いました。今頃は、天国で笑顔☺️で唄っているでしょう🎵🙏
本当にいいお話ですね 私も小さい時 同じような経験をしました 私は今 78歳です
返信有り難う御座います。私も、現在75歳です。お元気でお暮らし下さいね💕
私も 昭和21年生まれの78歳です 大阪生まれですがよく小さい時 この歌を聞きました 夜 TH-cam で いつも一人で聞いています😂
私も21年生もうすぐ79才です。谷さん素晴らしい歌唱力ですね!この曲を聴くまで知りませんでした。のど自慢で勝ち抜いたと聞きましたが五木ひろしや(故)八代亜紀さんと同じですね!
涙の渡り鳥も痺れます。
懐かしい心に染みる唄ですね。そう言えば、私が10才の頃かなー姉良く唄ってた記憶があります。と言って65年前かなー?同級生に聞いて分かりました、本当に懐かしい、心に残ってる良い唄です
いやあ~素晴らしすぎる、この歌を歌う為に生まれてきたような人だ。感激で涙が出る。!感謝!
EI様‼️本当に染み込んで来ますね!懐かしくて、とても愛おしくて音楽って本当に不思議な力です。
素晴しいなんてものじゃないですね!惚れ惚れの二乗 否それ以上ですね CDが無いとは悲しいです 残念!
EI様
貴殿のコメントが全てと私もそう思います。
この楽曲に最もふさわしい歌い手ですね!
私の町の歌声喫茶では,元わさびーずのメンバーの堀六平さんのリードでこの曲歌います。長崎情緒で良い歌ですね🎵🎶ちなみに私は,この曲から11年後に生まれましたので,昔ラジオ📻で聴きました。長野県上田市堀六平カワセミ歌声喫茶会で歌ってます❣️👩🏻⚕️
幼いころ長崎に3年くらい住みました。まだ戦争の跡があちこちに残っていました。転勤族だった若い父がよく歌っていたので自然に覚えました。懐かしいです。良い歌ですね。過ぎた時がよみがえります。
10年前長崎に旅行に行った時ちょうど 赤い彼岸花別名曼珠沙華が見事に咲いていました,思わず赤い花なら曼珠沙華と口ずさみました歌の名前はわかりませんでしたが友達に聞いたら長崎物語と言っていましたそれから この歌を練習して歌えるようになりました
心がキュンと聞く度になります
因みに私は渡辺はま子さんで聴きました,何人かの歌手の方が歌っていましたね🎵🎶💕👩🏻⚕️
平戸に行って来ましたジヤガタラお春さんの話を聞き涙しました
ずっと昔に周りのお姉さん達が歌うのでタイトル知らずに出だしだけを知ってましたが知り合いが自分の持ち歌と聞いてびっくり 渡辺はま子さんの歌としり尚びっくり声が綺麗な筈です😮😢😅😂❤
戦中生まれの者が何故にこの歌を良く知っているのか自分でも良く分りません。ただ若い時に平戸~長崎をまわる機会があり縁はあったようです。1635年頃の話が何故このように歌になったのは凄い事ですネ
私の 憧れの人〜大原まさこ様〈酒井昌子様に是非唄って頂きたいですね🎵清潔感有り〜最高に良いと思います🎵
実際にあった話素晴らしい歌でもありますが誰も歌わず忘れ去られていくのは寂しい限りです。
この題名と悲し詞なのにこのリズム感 真の名曲。
阿久悠さんの「愛すべき名歌たち」で知りました。「湖畔の宿」の次に紹介されていました。日本が豊かさを謳歌していた頃が偲べるいい歌ですね。TH-camにアップしていただき感謝です。
長崎物語も旅のつばくろと同じぐらい大好きです😄これからも、身体の続く限り聞かせて頂きます✨😌✨これからも宜しくお願い致します。
“長崎物語”はこのジャガタラお春の哀しい運命を映す!
この谷さんのバージョンは歌唱もバックの演奏、アレンジも最高です!
懐かしいいい歌
懐かしいうた!素晴らしい歌!ありがとう!
美空ひばり以外にこんなに歌の上手い人がいるとは知らなかった。心に響く歌です。
日本舞踊で先生に教わって凄くこの曲が好きになりました!
綺麗な歌声ですね!
ジヤガタラお春さん 晩年は幸せになってよかった。
実力派歌手30名程の聴き比べをしました。谷真酉美さんの哀愁に満ちた唄声と歌唱法、私は一番気に入っています。完成度が高くスバラシイ。✨
はい。私もそのように思います。
何度聞いても
良い歌ですねー😊
この楽曲もカラオケで好きで唄っています😄
最高、です
素晴らし歌い。いつ聴いても叙情あり。最高。
私は戦後生まれですが幼少期の頃
家に蓄音機があり
懐メロオンパレード
子供ながら聞き流していたのですが
成人した頃から
メロディを聞きかじりながら殆どの歌を歌えるようになり
70過ぎてもカラオケで懐メロ大好きで
哀しく切ないですが
歌詞やメロディを作った人に敬意をします 有り難う
お駒恋唄懐かしい声もききたい88歳です
この歌を聴くと都はるみさんの長崎日記という歌が頭に流れます50年以上前の歌でした!
この歌を誰が歌っているか、調べました。谷さん、とても上手で何度も、きいています。
情緒あふれるきれいな歌声ですね。歌い終わっても余韻が残ります。若い時に長崎県端島の人に会うために長崎に行ったことあり、とても懐かしい思い出です。長崎の女も聞きたいね。素晴らしい歌を続けてください。楽しみにしています。初めての動画コメントでした。
どうして長崎には名曲が多いのでしょうか?長崎の歌はほとんど好きです🎵
它是日本第一個對外開放的城市
素晴らしい! もっと高音質で聞きたい。音声が右側のみしか聞こえません。
長崎物語を歌っておられるのが谷酉美さんだということを恥ずかしながら初めて知りました。何度、この歌を聞いたかわかりません。カラオケでも何度も歌いました。大好きな歌です。
懐かしい!昭和30年代生まれの私がなぜ知っているか、、、親戚のオジサンが飲んで良く歌ってたから。節とリズムは大きく外れていたけどねw
懐かしい思い,寂しいあの時辛いだけが蘇る
最好聽的版本,聽過很多人唱這首歌感覺這位唱的最好,讚!
いい歌ですね初めて聞いた時から大好きです💯
この歌を聴くと涙がでるの。
長男が長崎大学に35前長崎に妻と行きました、懐かしい歌です
徳川三代将軍家光の鎖国政策で混血児のお春の悲しい歌ですね!
寛永時代のできことがなぜS13年に歌←私にはよくわかりません?
それにしても名曲ですね!
高齢の人ならみんな知ってる歌なのかな?わたしは中年ですけど最近知りました😅いい歌だなぁと思って何回も聴いてます🙋
良い歌ですね
長崎の情景が
みんな歌詞に入ってます🎉
私は、東京大衆歌謡楽団の長崎物語が最高に気に入っています。特に、各フレーズの終盤のアァーのところが良い。
中山義治 さま
私も高島孝太郎さんのあーあーのところが大好きで、いろんな動画を楽しんでいます。それぞれに微妙に違っていいですね。CDには静かに鐘の音が響き、聖なる雰囲気が漂います。
最高
長崎物語の歌聞いてたら私しの若い時好きな人の事を思いだし悲しく成ります😥
上手いですねー。もう一度、長崎を旅行したくなりました。
いい声ですねー最高
長 崎 物 語 谷 名 歌 手 名歌唱賛🎵
この昔の歌唱が、この様に心揺さぶられることの、驚きを 深く思うのであります。
懐かしく 優しき 日本女性の風情を心の底から、思い出されるのであります。長崎という地名も オランダ坂という 場所も、この 妙なる美曲に拠りて、立ち現れて来る 次 第で、御座います
擱 筆
長崎物語、雨のオランダ坂此の二つの歌は当初は似て要るもので一つの歌かと思いましたでも聴いているうちああ此の歌は別物(歌)だと好きな歌にはまったら怖いもので迷って仕舞います
❤ lindo demais
在台湾的安平発生的真实事蹟.當地的女子愛上了荷蘭的船員.結果珠胎暗結.船員却一去不復還.後來有了(安平追想曲)的傳唱。無獨有偶的航海時代.荷蘭人也在日本搞出(人命)比較有名的歌曲有1.長崎物語.2.南海月夜。另外一首歌名忘了(台語改成爸爸是行船人)支支動聽.不愧是舉世無双的音樂大国!日本的武俠小說.和宮本武藏決鬧的佐佐木小次郎.高大英俊.一副西方人的面孔.聽說是荷蘭人和日本人所生的棄嬰!由於不見容於当時保守的日本民風.而被丟棄於海辺.由当地人扶養長大!荷蘭的日本漢字叫(阿蘭陀)。
日本那個時代閉關鎻國川崎是第一個開放的城市後來有很多故事發生在長崎
懐かしい いいうたです
ライブダムの映像が良かったです。
東京大衆歌謡楽団の持ち歌の一つです。32歳の孝太郎さん歌っています。素晴らしい声でしみじみと最高です。
私は幸太郎さんのも好きですが、幸太郎さんはオペラのように、言語で言えば能記の側で誇っている感じですが、藤圭子ヴァージョンだと、そういう誇りを持たずに所記の側へ導いてしまうというすごさを感じます。
藤圭子新宿の女
長崎物語は情緒的で、甘い香りすら漂います。東京大衆歌謡楽団さんの歌を発見した時から魅せられました。その後、由利あけみさん、谷ますみさんの歌唱に触れて、みんな違ってみんないいと感じました。来月、じゃがたらお春が哀しく別れた平戸の港を訪れて、遠い昔を偲んでみるつもりです。TH-camはいいですね。ありがとうございます。
すべてが素晴らしい曲です。upしてくれてありがとうございます。
作曲の佐々木俊一さんは国民的作曲家の古関裕而さんと同時世代で同じ福島県内浪江町出身の方です、五十歳で亡くなりましたが「島の娘」「桑港のチャイナタウン」「野球小僧」「明日はお立ちか」などヒット曲が沢山あります。故郷は原発事故がありましたが、子像さんのコメント、有難うございます♥️
まだほんの子供でしたが年の離れた姉がよく唄ってましたね
いつの間にか歌えるようになっていました
懐かしいですね👌👌
すゆ たな
めわゅやよなちおこ
むむむむむゆぬぬぬぬ
さ
さ
さすがに谷真酉美さん、万丈の実力を感じさせる。この詩曲のこころがオーディエンスに伝わり来る。みごとな歌唱だと思う。UP主さんに感謝。
このうたには、きっとドラマがあるんでしようね!とても素晴らしい❗何度聞いても🎵
美しいメロディ🎶
昔の歌曲は素晴らしいですね!
私は92歳昭和17年10歳の時初めて歌った演歌です今は尺八で演奏して居ます。
母の好きな歌でした、赤い花なら曼珠沙華、母を思い出します。
i
この声、はまってしまいました。
カバーされている谷真酉美さん、すばらしくうまい歌手ですね。
Keiji Kit
谷さんの歌は、いつ聞いても素晴らしい。大好きです。これからもいい歌を歌つてください。応援しています。
50.996^
なんと懐かしい。昭和11年生まれの小生がなぜ知ってるかって?それは姉どもが歌ていたから。」
長崎のひと、見ておりますか、聞いておりますか❗懐かしいですね❗
子供の頃この歌を聞きました。意味もわからずに聞きましたが、今になって悲しい話だったのですね。異国で良い人と巡り合って幸せにくらしたと思いたい。
この唄は昭和13(1938)年、由利あけみが唄った曲。何故か満洲から引揚げの途中の色々な
場所で世話をされる日本の人たちが、慰労になればと歌って下さいました。当時14歳の私が
しっかり覚えて帰国後70年の今も歌っています。
谷マスミさんの歌唱? この方は福岡県久留米で活躍の方。私はSU SUさんの歌唱と思って
いました。大変お上手です。
コメントありがとうございます。戦後生まれの団塊は訳が分からないまま、ただ良い唄だと思って聞いておりましたが、ご体験談で
この唄の歴史が良く分かりました。susuさんの歌手達は仰るとおり、みんな謎の覆面歌手とも言うべき名人揃いです。この唄はby谷真酉美さんとありますので、多分そうなのでしょうが、小生はこの方を存じ上げません。
yuzuru tamura いい歌です
谷 真酉美さんの歌は他のサイトでも聴かせて貰っておりますが、
最高ですよ。むっくりとして素晴らしいですよ。他のコメントはお気に
なさらないで頑張ってください。
九州人の一人として応援します。長崎・平戸・佐世保はいいですね。
また、いつしか訪れたいです。
むっくりとした方なんですか?むっくりって?
Keiji Kita ふひひ
tadayoshi kiyomi ',,
tadayoshi kiyom
島育ち
異国情緒たっぷりな歌で、私の好きな曲の一つで、特に谷さんの節回しが最高!
異国の丘
昭和⑬年、わたしが生まれた歳と々です。長崎の情緒と切なさがしみじみとこころにしみます、ジャズやロックもいいが時には若者もこういう言い歌を落ち着いて味わってほしいものだ、いいものは決して古びはしないから
ono3362 pl
台湾には昭和時代に生まれ、日本語を話す長老がたくさんいます。
このうただいすき
😊 2:10
悲しい歌ですが小学校頃から歌った記憶があります。
素晴らしい 素晴らしい
mura toshi ぃ
カバーでもこの位上手な方だと最後まで聴けます。
平戸に行き坂道の所でこの歌を歌ってきました。とても良い歌です!
約20年前にシベリアにご一緒します長崎の方を偲んでおります、懐かしいです❗
長崎育ちの私ですが故郷を思い出します
故郷の歌が、あつていいですね、