【EXVSMBON】とあるボイロの戦闘訓練-マキオン-『ストライクガンダム全武装解説』【VOICEROID実況】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 มิ.ย. 2024
  • ストライクを使いたい人のために全武装をまとめてみました。
    長いのでそれぞれの大体の開始時間を書いておきますね。
    0:00 導入
    0:58 共通事項
    1:45 エール武装解説
    5:07 ソード武装解説
    8:39 ランチャー武装解説
    10:42 IWSP武装解説
    15:09 覚醒技と共通事項補足
    15:50 おまけコンボ
    ぜひストライクを使ってみてください!
    参考までにストライク視点のみまとめておきました
    ・再生リスト
    • 【EXVSMBON】ストライク視点まとめ
    過去の記事やアケコン在庫状況なんかの記事はツイッターへ
    / strikebaka
  • เกม

ความคิดเห็น • 30

  • @user-xg3ki7zd3e
    @user-xg3ki7zd3e 9 หลายเดือนก่อน +3

    ほんとに奥が深い機体で、2000とは思えないほど選択肢が広いですよね。 愛用してます

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  9 หลายเดือนก่อน +1

      ある程度はシリーズ通じて流用できるのも
      長年愛用できている理由の一つです!

  • @Echelon-X
    @Echelon-X ปีที่แล้ว +1

    エクバ2のストライクの比較してちょっと萎えていましたが、この動画見てマキオンでもストライク頑張ってみます!

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  ปีที่แล้ว +1

      ありがたきお言葉!
      エクバ2やクロブと比べると
      相対的に見ても弱いのがマキオンのストライクですが
      それでもなんとか勝てるくらいのポテンシャルはあります!頑張りましょう!

  • @testament_mg
    @testament_mg 3 ปีที่แล้ว +1

    NEXT PLUS は使ってたけどフルブ以降若干変わったのもあってあんまり使ってなかったけど、また使ってみよ

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      アシストの追加と開幕IWSP可能になったのが大きな変化ですね。
      あとはBD格闘二射撃防御格闘が付いたのも大きいです
      エクバ2ではさらにアシスト変更・格闘の追加+変更もされているので楽しいですよ!

    • @testament_mg
      @testament_mg 3 ปีที่แล้ว +1

      @@x105-strikebaka 4形態もあったら戦術も広がっていいですよね!
      できること、やれることが多いのはストライクの楽しさの一つだと思ってるのでいろんな戦い方できるよう練習したいです!

  • @gundamutaisa1312
    @gundamutaisa1312 3 ปีที่แล้ว +5

    最近乗って意外と面白くて強い機体だったのでありがたいです。

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      他の機体と違ってこれをしとけ!みたいな行動がほとんどないので
      研究しがいがあるのと各形態の運用も研究しがいがあるスルメ機体です!
      あとクロブでは強めに調整されてるのでマキオンで使っていて損はないです

    • @user-zx3cv5uq7q
      @user-zx3cv5uq7q 3 ปีที่แล้ว +1

      めちゃ楽しいですよね

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      @@user-zx3cv5uq7q 常に新しい発見と出会えますからね。

  • @health_teeth
    @health_teeth 3 ปีที่แล้ว +1

    乗りたいと思っていたのでたすかります

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      参考にしていただければ幸いです

  • @user-yh3dx1jp9b
    @user-yh3dx1jp9b 3 ปีที่แล้ว +1

    ストライクコンボ選択が他以上に難しいのがなあ

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      コンボ選択もですが各形態でで通るべき選択も
      変わってくるのでそこを練習するのも大変です。
      逆に考えると換装すれば優位に対応できる場面もあるので
      展開を先読みして換装するとすごく有利に展開できるんですけどね。

  • @user-zx3cv5uq7q
    @user-zx3cv5uq7q 3 ปีที่แล้ว +1

    この動画見るの3か4回目です。

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      超スーパーありがたき幸せ
      参考にしていただければ幸いです。

  • @yuuryou28102
    @yuuryou28102 3 ปีที่แล้ว +4

    ストライクの解説するならイーゲルシュテルンはタップ打ちに切り替えれば通算6発目以降もメインにキャンセルできることに触れて欲しかった

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว +3

      正直悩んだところだったんですが
      編集時にファイル数が膨大になりすぎて
      挫折したのが一番ンお理由です。
      今考えれば最初のエールで解説だけして
      他形態は同じ仕様ってすればよかった
      とは思うんですけど、wikiの数値なんかも
      実測で修正しながらやってたので
      「まあいいか」の甘えた結果がこちらの動画です
      他にも補足しておきたいことなどがあるので
      今後のストライク視点の冒頭で
      入れていきたいと思います。

    • @yuuryou28102
      @yuuryou28102 3 ปีที่แล้ว +2

      ストライクバカ なるほど、、、次回以降期待しております!!

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      @@yuuryou28102 貴重なご意見とご指摘をありがとうございます!
      本当に「まあいいか」で済ませようとしていたので
      近いうちにストライク視点の冒頭で小ネタとして紹介しておきます。

  • @user-zx2sz1kw7b
    @user-zx2sz1kw7b 3 ปีที่แล้ว +2

    ストライク練習しようと思うのですが、注意点とかってありますか?

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      形態によって適性距離が大きく異なるので
      その把握と各形態の武装の把握が
      第一関門になってくると思います。
      またストライクは使い手によって大きくプレイスタイルも異なり
      「これをしておけばいい」といった行動もない機体なので
      非常に難しい機体である事予め自覚した上で
      自分なりのストライクのプレイスタイルを構築していく
      という気構え的なものがあれば
      気付いた点や考えたことを実践すると素直に応えてくれる機体で
      やりがいのある機体なので簡単じゃないけど楽しい機体だよtt
      事をしっかり意識して使うことが重要かと思います。
      あありストライク視点ンお動画は多くないので
      自分の動画を少しでも参考にしていただければと思います。

    • @user-zx2sz1kw7b
      @user-zx2sz1kw7b 3 ปีที่แล้ว +1

      @@x105-strikebaka
      なるほどです。
      ありがとうございます♪

  • @sousiminasiro6951
    @sousiminasiro6951 3 ปีที่แล้ว +1

    初心者で使おうとしてるのですが、ビルストなり他の機体のほうを使った方がいいんですかね?

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว +1

      ストライクは性能がそれほど高い機体ではないので
      初試飲者さんにはおすすめしていない機体でもあります。
      単純にゲームを楽しむなら
      3000コストの扱いやすい機体を使うことを
      おすすめします。
      ただ使いたい好きな機体がある場合には
      勝てない事を覚悟の上で
      好きな機体を使うのが一番ではないかと個人的には思います。
      とはいえ、換装機体の上に時限強化機体でもありますから
      まずは他の機体でゲームに慣れてから使い始めるっていうのも大事だと思いますよ。
      あと他の機体を乗ることで得られるものも必ずあるので
      一択じゃなくて色んな機体を触って各コストに持ち機体を作っていくのが
      最初の一歩として適しているかと思います。

    • @sousiminasiro6951
      @sousiminasiro6951 3 ปีที่แล้ว +1

      @@x105-strikebaka わかりました!返信ありがとうございます!

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว

      @@sousiminasiro6951 ストライクそのものは使っていて楽しい機体なので
      そういった意味ではオススメです

  • @kokuyoku112
    @kokuyoku112 3 ปีที่แล้ว +2

    ノワール…乗ろう!

    • @x105-strikebaka
      @x105-strikebaka  3 ปีที่แล้ว +2

      兄より優秀な弟(´・ω・`)
      ノワールはノワールで楽しいですけどね。