ガーメンさん、今頃になって気がついたのですが茶色のコート、Barbourですね。 Made in Englandってタグが付いていますよね。 (最近はなんでもMade in Chinaですから) 私はごく普通のダークグリーンのコートをロンドンのデパートで買いました。 いろんな体つき用のものがそろっていたので私に合うものも手に入れられました。 もう40年も昔のことですがまだしっかりしています。 風防頭巾もついて内側には取り外しできるチョッキもついていて便利です。 この雪の舞う季節、重宝しています。
天気予報で4日後に雨が降るとの予報だと南側は水やりを控えてたら予報が外れて慌てて水やりしてます。暖地ですが霜が降りてくる季節なので加減しながらできれば昼近くにお水どーぞー❤してます
寒いですが、花達が元気にさいていて愛おしいです。
寒がりのわたしですが
猛暑で蚊もブンブンの季節よりも
今の季節が大好きになりました
大阪在住です。日当たりは午前中に数時間ですが、土がカラっからです。
毎日、どの子が水が欲しいのか、チェックして回ります。
うっかりすると、水切れでぐったりしてる子が出て、慌てて水やりします。
家の周りが特に乾燥するなんて知りませんでした
明日から、注意して見て回りますね😊
寒くてぐったりする子もいるんですね!
気をつけます😊
今日も大変勉強になりました‼️
カーメン君、水やり難しいですよね。邪道かもしれませんが、時間のかかる水やり、バケツやバットに水張ってドボン。毛細管現象で浸かってないところも届きます。これでつきっきりを回避することがあります。参考になれば。
いつも勉強になります。ありがとうございます。
冬場の水やりの情報 ジャストタイミングでした。この時期のこの情報ありがたいです🎉
昨日今日とよく晴れて暖かかったのでここぞとばかりに2日続けて水やりしてしまった た😢明日は少し寒いみたいだ。やべぇ…
勤め人の場合は 早朝しか水やり出来ない冬は どうしたらいいのでしょうか?
9時は 職場だよね一般人は。
わかります‼️お花のためにフルリモートのお仕事に転職しようかしら…とまで思っちゃいます!😅朝「あ、植木鉢の土がカラッカラだ!さすがにお水遣らなくちゃ!💦」と、朝の出勤前に、時計を片手に慌てて水遣りしたりしてます。
冬の水やり、やらなさすぎで枯れた子、過去何人もいました。😅 コーヒーをハンドドリップするみたいに水やりがいいんですね。土表面をカリカリするのも根っこを傷つけそうで少し怖いですが、そぉ~っとやってみます。😊
先月に植え付けたパンジービオラ、3週間になりますが一度も水やりしてません!5号鉢位の大きさですが東向で午前中の2〜3時間しか陽が当たらないのとベラボンでマルチングしてるせいか、ぜんぜん乾きません😅でも葉っぱはシャキッとしてるし、お花もキレイで蕾も咲いてくれるので、そのまま様子を見てます☺️
水あげすぎてたってことがわかりました😂
一週間たっても二週間経っても湿ってたけど、全然あげてないし….って心配になってあげてしまってました😂
しっかりほじって中の様子確認してからお水あげます!
長年、絶対に枯れない!っていう植物を全然分からず何回も枯らしてきて悲しんでいたのですが、私夜型なので夜にずっとお水あげてて、それが原因だったんですね‼️
勉強になりました!今回のシロタエギクは絶対に元気に育てます!!
定期的に教えてくれるの助かる
早朝に出勤するので、水やりが暗くてよくわからないですが、水をとりあえずかけてしまいます。良い時間にあげたいですが、難しいですね。
水は鉢が素焼きか陶磁器で違い、また、土のリッター数で乾きぐわいがちがつてきます。また、きせつによってもちがってきます。きほん、もちあげてみてかるさで、はんだんします。
冬期は、夏と、同様土の費用面を、手をいれてみて、湿りぐわいをたしかめること。つちの、しゆるいも、だいじです。
ジャガイモをスリット鉢8号に植えて下から流れるまで水をあげた直後、ある事情で鉢を空にしなくてはならなくなったことが。驚きました。土がカラっからだった!表面はたっぷり全体にあげても、土の中で水のルートができるとその部分だけで下に流れるんですね。以降初水やりは時間かけて水あげしています。
我が家、南西向きのベランダなんですが夏場大変ですが冬場は比較的暖かくて助かってます。
ありがとうございます!
仕事で毎日朝から夕方まで留守にしていたし、毎日快晴のいいお天気だったので鉢植えの木やクリスマスローズなどがカラカラ!
急に気が付いてお昼1時頃たっぷり水をあげてしまったらこの動画が上がって!もうちょっと待てばよかったと大後悔。
あさっては雨という予報なので鉢にカバーをしようかと。。。あまりにカラカラだったのでたっぷりあげすぎたので心配になってきましたあ~
昨シーズン大寒に最強寒波襲来予報が来てた前日外置きのカラカラの鉢がいくつも有ったのですがめんどくさくなって全ての鉢に『乾いたら下から水が出るまでタップリと』を実行したら最強寒波で見事に多くの鉢が傷みいくつかは枯れたりと桜が咲くくらいまで響きましたました😅
寒波抜けるまでどうせ水吸わないし水はあげない方が良いかそれともタップリじゃなくチョロっとで良いのかなと思いました
(南関東)
山陰地方は11月後半から夏の夕立ち
成らず
冬の夕立ちがあります。
なので、
『路地は水遣りをやらなくてもいいや❤』と
油断していたら
軒下のヤマアジサイの葉が
しなしな〜となっていました…😅
竹串刺すの分からなかった時期はやっていました。そういえばやらなくなったな…少し成長したのかもしれません😊でもまだわからない植物もあるのでそういうのはやろうかな。
水やりは、地域やその年の気候、そして植物の特性や置く場所(日当たり)によって違うと思います。
植物をよく観察する、トライ&エラーの積み重ねでコツを掴めるんでしょうね。私はまだまだエラーが多いです。😅
今日まさにプリムラがお辞儀してました😮
おっしゃる通り…冬も風で乾きます。私も…2週間に一回程!たっぷり!液肥を混ぜた物を早朝の7時前に水やりしてます。
か
今年の冬は暖かくて、落葉するはずの植物が落葉しなかったりで
お水のタイミングが難しくて
鉢を見て回っています😅
ダイソーさんで販売している
アイアンの花台は中央がお花の形をしていて可愛いので
まとめ買いします。
毎回勉強になりますわたしはホームセンタのガーデン担当で毎日水やりが日課です意識しないとだめですね本当に勉強になります
いつもUPしてくれてありがとうございます❣️
ご苦労様です。。😂
初コメ🌟勉強になりました🤩有難うございます🎉
色々逆のことをしてましたーー😅
朝早くバタバタと出勤なので気になりながらも花の土の状態を見れず仕事から帰ってきてから日のある夕方にやってました。
先日植えたガーデンシクラメン土は湿っている状態ですが帰宅したらこの時期でも日の当たりが良すぎてるのか半日でくたーっとなってしまい慌てて日陰に入れ土は湿っているけど心配で回復させる為にお水またをやってしまいました。
それでも花が復活してくれましたがこの状態をあまり繰り返すと完全に萎れてしまいそうで心配です。
なので午前中2時間くらいだけ日が当たる場所に移動して様子を見ています。
水やりのタイミングは仕事しているとなかなか大変です💦
とても参考になりました。
勉強になる講釈の動画を有難う御座います!
方角・土環境・陽当たり状況などで随分と変わってきますよね。
鉢植えにしたカランコエを深めのトレーに水をめいっぱい張った中に 鉢ごと浸し置きにしたまま5年目ですが 置き場所が通年陽当たりの良い南東の吹き抜け型のバルコニーなのが合っているのか、この冬に赤いツボミが幾つか膨らんできてます。また来春から秋にかけて咲きまくりますね。
カランコエは大ヒットしたアニメ映画 天気の子のシーンの中で 廃墟と化したビルの屋上にある赤い⛩️鳥居の下に咲き乱れているのですが おそらくアニメヲタクには分からないですね。
ᐠ( ᐛ )ᐟ植物ヲタク万歳!
今年の秋にソヨゴとヤマボウシを庭土の底に牛フンを仕込んでから リンカリ肥料を混ぜ込んだ培養土で植付けました。
水やりし過ぎないように強く根付かせて育てようと思います。
大きめの寄せ植えは、蓮口を取って、端からと真ん中あたりに水やりしていました。端からだけでいいんですね。
水やりモード💦私の事だ。水やり始めると水やりハイになるのか。。止まらなくなります😅
週間天気予報のチェックは必須っス😊
ありがとうございます。植物1つ1つを観察しながら水やりしてあげようと思います。葉水を毎日してますが、冬の葉水も控えた方がよいのでしょうか?よろしくお願いします。
水が乾きにくい冬
でも冬の時期の植物はよく乾燥します。
どっちやねん😅関西の初心者さんなら叫んでますね😆
儀式のような水遣りをしてしまうと水分過多でダメにしてしまう気がします。
水遣りって、この時期の顔に化粧水あげるのと似てるー。乾燥してるから、一回じゃしみこまない。
大変に勉強に成りました
後よろしければ〜鉢植えは植え替えが必要ですよね その度に鉢が大きく成って限界に成ります同じ鉢で植え替えする時は根切りとかしないとダメなんですよね??素人なもんて、そういった動画見て勉強したいです宜しくお願いしますします。
水やりを意識してやる!大事ですね!
今回は外の植物とのことですが、室内の観葉植物に水をあげ、1週間経っても乾きません。この場合どうしたらいいでしょうか😭
ガーメンさん、今頃になって気がついたのですが茶色のコート、Barbourですね。
Made in Englandってタグが付いていますよね。
(最近はなんでもMade in Chinaですから)
私はごく普通のダークグリーンのコートをロンドンのデパートで買いました。
いろんな体つき用のものがそろっていたので私に合うものも手に入れられました。
もう40年も昔のことですがまだしっかりしています。
風防頭巾もついて内側には取り外しできるチョッキもついていて便利です。
この雪の舞う季節、重宝しています。
プリムラの萎れた葉っぱ、安いから買ったもののなかなか出番のこない小松菜みたい。
カーメン君のガーデニング、すごく勉強になります。
私はロサンゼルスに住んでいるのですが、日本の気候とは全然違って、1年中、春、夏、ちょっと秋で夏みたいな気候なのですが、水遣りとかがわからない時があります。
沖縄の気候とか似てるのかな⁇カーメン君、いつか沖縄の植物とかに育て方も教えて下さい。お願いします。
やっチャンネルの、やっちゃんが毎日水やり実験をやってますよね。今のところ毎日の子がぐんと大きくなっていて驚いてるんですが、日当たりがとてもいいからでしょうか?不思議です。
😊
今年は気温が高い日が多いって事もあるのかなとも思いました。
あと暖地と寒冷地でもだいぶ違いますよね。
やっちゃんちはかなり暖かいみたいですし、陽当たりもバッチリなので、他でマネすると・・・枯れるかも😱
すごくわかりやすかったです😊
素焼きの鉢に一年草や常緑樹を南側に置いてますが、鉢の下にレンガを置いて乗せてます。レンガはスキマを作って鉢を置いた方がいいですか?スキマがないと鉢をのせてる意味がないですか?使ってないレンガが沢山あるのでなんとなくしてますが‥
教えて頂いたら嬉しいです☺️
ハナアブの特集を、やってほしいです。成虫は、ミツバチにそっくりですが針は、無いです。ミツバチが、少なくなった今、ハナアブは、受粉を、してくれるので、農家にとっては、救世主です。ただ幼虫が、あまりにも、気持ち悪く害虫と思われて、駆除されていないか心配しております。
勉強になりますわ〜⭐︎
ポインセチアの水管理が難しい
今年も下葉を縮らせてしまった
葉の多いもの(ガーベラ)と葉の細いもの(ムスカリ)、バラ、イロハモミジ、ひいらぎチューリップの球根が同じ庭に植わっています。今までは、1〜2週に一度あげてました。
今後、水やりどうしたら良いでしょうか。
愛知県のふーみんです。今までお水をあげてきているなら、またお庭ならば今後は雨だけで問題ないかと考えます。私ならば放ったらかしにします。
いちごをはちで育ててるのですが、葉っぱが変色してます…紅葉なのか…白いところもあり、霜焼けなのかうどん粉病とかなのかわからず困ってます…😂葉っぱも取ったりしてますが、3枚とかになってます💦難しいですね💦
暖地在住の為、ルドベキアの蕾が開きクレマチスがまた芽吹き…この場合は水やりOKですよね?落葉樹は落葉しており毎朝筋トレ状態で水量感じています💪トリコーム系のエアプランツだけは夕方水やりで…日中かけても吸収せず蒸発するだけとか(^ ^)
35分当たりのビオラかなり混乱😵💫開花園さんだとたしか、雪に埋まったら蒸れるから、しっかり切った方がいいと言ってた気がしますが、どちらが正解でしょうか。
確かに雪は水ですが、暖かくなっても水分はそんな多くなさそうですね。
カーメン君ファンなので、切らずにいってみようかな
今回のは鉢管理のもので雪に埋まらない前提だと思います。冬は成長が遅いので切り戻し過ぎると春まで花がなくなってしまうようです。雪に埋まって春まで見えないなら切り戻しても問題ないかと
少し前にパンジーの切り戻しの動画もありますのでぜひ
夏の嵩上げは、地熱を鉢に伝えない方向で有効よ?
多肉植物もやってー
サボテン育てています
水やりむずかしいです
私の住んでる信州の冬は、鉢植えの土が凍結する日が多いです。土の表面は乾いていても中に水があるかどうかは、竹串のようなものを使ってます。例えば竹串を土に刺して、表面から2~3cmの所で竹串が入らなくなったら、そこから下は凍結してると判断し、水やりはしません。
カタバミは冬の水やりで枯れたり根腐れしたりするのでしょうか?
カーメン君、撥水が「はすい」って聞こえて、おばちゃん、びっくり、どきっとしちゃうわ〜。
「はっすい」ね。それだけ聞くと何の回かと、画面二度見💦
ガーデン君カーメンチャンネルさん
いつも 良い情報ありがとうございます (՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)
先日ガーデンさんで黒松買いました。他の盆栽動画見てると水やりのタイミングバラバラでわからないので教えて下さい。
気のせいかもしれないけれど、寒い日ほど乾燥するように見える植物がいて、水やりしてました。雪国軒下の鉢植えでランタナ(^。^;)その時は水やりでなく、ペットボトルをさして様子見てましたが、結構水がなくなってました。雪の下になってさすがに枯れた状態になると吸わなくなりましたが…でも強い子で、春には芽吹いて復活してました。陶器鉢だったけど、鉢の材質も乾燥と関係してるのでしょうか~?
バラの冬苗、水やりのタイミングが難しいです!!コルデスの強い品種、水やりすぎで枯らしてしまいました^^;
観葉植物をはじめたばかりで
水やりの仕方が分かりません
教えて下さい。
かけまくって ってw
南向きベランダの今の家に来て夏は一日中日当たりすぎて今年は長年居たクリスマスローズやその他たくさん枯死してしまいました😢土が乾かないのに水遣り続けるのってお店側に多くないですか。ホームセンターや専門店のお花屋さんが夕方にホースでブッかける。かかり具合にムラが出来るため、土ボトボト腐った匂い。購入後一日で萎れて枯死。鉢から引き抜いて根張り具合確認して買うようになりました。プリンセチアなんて高い苗でもこれで腹たったので言いに言ったら鉢底カバーの水をアンタが捨てたから枯れたやと言われ喧嘩。プロの筈がポインセチア水遣りすぎてて前も枯死した。寒さに弱いとか知ってる筈なのにと。特に日が当たらない地下街、商店街のお店で水遣りしすぎは止めて欲しいです😢
はっすい
VIVAN(笑)