【犬 トイレ】子犬のトイレトレーニング【犬のしつけ@横浜】by遠藤エマ先生

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 เม.ย. 2020
  • ★横浜開催 「遠藤エマのしつけ教室」
    (パピー教室/ジュニア・成犬教室/ドッグラン教室)やっています。
    ★遠藤エマ ホームページ↓
    happydoglife-ema.jp/
    ★  
      生後5ヶ月までの子犬の飼主様へ
    ~成犬になって困らない為には子犬の時期に何をするかが大切です~
    犬の動画チャンネルの井上です。
    レ パピー教室に通いたいが、外出自粛で中止になってしまった
    レ エマ先生に相談しながら子犬のことを学んでいきたい
    レ 同じ時期の子犬ちゃんのことを語り合える仲間が欲しい
    という方のためにオンラインパピー教室を企画しました。
    オンラインですので、残念ながら子犬同士の触れ合い、人馴れについては体験できませんが、
    エマ先生の話を聞きながら、この時期にぜひトレーニングしておきたいことを学ぶことができます。
    ★オンラインパピー教室
     【カリキュラム 】 
    甘噛み抑制のための遊び
    飼い主さんと一緒に楽しく遊ぶ方法
    一人で楽しく遊ぶ方法
    手についてくるレッスン
    トイレを教えやすくする
    おいでなどの共通語を作る
    落ち着かせるレッスン
    膝の上で落ち着く
    仰向けで落ち着く
    お手入れ大好きレッスン
    足ふき、耳掃除、ブラッシング
    クレートレッスン
    安心して休める寝床
    車の移動時、旅行先、災害時に活用
    ※上記は一例ですので、内容はご参加のわんちゃんの様子を見て他のレッスンも行います。
    今後の予定はこちらに追加されます。
    happydoglife.peatix.com/view
    #子犬
    #パピー教室
    #子犬のしつけ
    ♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
    こんにちは(^^)!ドッグトレーナーの遠藤エマです☆
    動画を見て下さってありがとうございます!
    このチャンネルは、ワンちゃんのしつけ関連の動画です♪
    動画の評価やコメントを頂けたら嬉しいです(^^)
    チャンネル登録よろしくお願いいたします☆
    【チャンネル登録はこちら☆↓】
    / @user-zi3yh7jx7y
    ベルマークを押すと新しい動画の通知が届きます♪
    ☆~~ドッグトレーナー エマの想い~~☆
    ★目的
    ワンちゃんと飼主さんには
    ・大好きな存在
    ・癒される存在
    ・信頼や安心を与えてくれる存在
    ・接している時間が楽しい存在
    ★指導について
    ①犬のことを理解する
    犬ってどんな動物?(犬の本能欲求への理解)
    犬の気持ち(なぜその行動を起こすのか?)
    ②愛犬リサーチ♪
    なぜ困った行動(問題行動)をするの?
    生活環境や一日の過ごし方は?
    ③愛犬のトレーニング
    原因を取り除く
    望ましい行動をとれるように導く
    出来たことを褒める
    出来る限りそのワンちゃんの性格を尊重する
    ★私のモットー(^^♪
    飼主さんが興味を持ってもらえるように
    ・わかりやすく!
    ・楽しく!
    ・面白く!
    ♪♪飼主さんに癒しのハッピードッグライフを♪♪
    応援よろしくお願いします!(^^)
    【犬の基礎知識】
    犬ならではの欲求満たしていますか?その1
    • 犬ならではの欲求満たしていますか? その1【...
    犬ならではの欲求満たしていますか?その2(散歩)
    • 理想の散歩とは?犬ならではの欲求満たしていま...
    犬ならではの欲求満たしていますか?その3(遊び)
    • ★【お知らせ】概要欄にエマ先生の教室のお知ら...
    犬ならではの欲求満たしていますか?その4(食事)
    • 【犬 ご飯】ご飯やおやつの量や与え方!犬なら...
    犬ならではの欲求満たしていますか?その5(休息)
    • 安心する理想のお留守番って?犬ならではの欲求...
    犬ならではの欲求満たしていますか?その6(人とのつながり)
    • 愛犬と安心と信頼を築くコミュニケーションとは...
    【子犬関係】
    子犬が吠えたり噛んだりしない愛犬になるためには?
    • 【子犬 しつけ】子犬が吠えたり噛んだりしない...
    子犬がいい子に育つために必要な6つのこととは?
    • 子犬がいい子に育つために必要な6つのこととは...
    子犬が甘噛みをする理由と対処法
    • 【犬 甘噛み】子犬が甘噛みをする理由と対処法...
    子犬の甘噛みには種類がある!?
    • 【子犬 甘噛み】子犬の甘噛みには種類がある!...
    子犬のしつけトイレの教え方トイレトレーニング
    • 【犬 トイレ】子犬のしつけトイレトレーニング...
    子犬の夜鳴き朝鳴きの対応
    • 【子犬 鳴く】子犬の夜鳴き朝鳴きの対応【犬の...
    子犬に教えたい7つのしつけ!
    • 【子犬 しつけ】子犬に教えたい7つのしつけ!...
    信頼関係を築くために大切なこと!
    • 愛犬と信頼関係を築くために大切なこと!【犬の...
    何でウンチを食べるの⁉理由と対処法
    • 【犬 ウンチ】何でウンチを食べるの⁉理由と対...
    【吠え対策 室内編】
    無駄吠えには種類と特徴がある!?
    • 無駄吠えには種類と特徴がある!?【犬のしつけ...
    吠えの種類①インターホンに吠える!対処法その1
    • インターホンの音に吠える!対処法その1【犬の...
    吠えの種類①インターホンに吠える!対処法その2
    • インターホンの音に吠える!対処法その2【犬の...
    吠えの種類②家族の帰宅時に吠える対応方法!
    • 吠えの種類②家族の帰宅時に吠える対応方法!【...
    吠えの種類③物音に吠える対応方法
    • 無駄吠え③物音に吠える対処法【犬のしつけ@横...
    吠えの種類④外に見えるものに吠える対応方法
    • 無駄吠え④外に見えたものに吠える対処法【犬の...
    吠えの種類⑤ 要求があって吠える特徴と対応方法
    • 吠えの種類⑤ 要求があって吠える特徴と対応方...
    吠えの種類⑥ 退屈で吠える特徴と対応方法
    • 吠えの種類⑥ 退屈で吠える特徴と対応方法【犬...
    【吠え対策 外編】
    外で吠えるのをやめさせるには?
    • 愛犬が外で吠えるのをやめさせるには?【犬のし...
    外で人に吠えるのはやめさせるには?
    • 【犬 吠える】愛犬が外で人に吠えるのをやめさ...
    外で人に吠えるのをしつけるには?
    • 【犬 吠える】愛犬が外で人に吠えるのをしつけ...
    【日常ケア】
    愛犬が落ち着く撫で方
    • 愛犬が落ち着く撫で方【犬のしつけ@横浜】by...
    犬の歯磨き やり方(小型犬)
    • 犬の歯磨き やり方(小型犬)【犬のしつけ@横...
    犬の歯ブラシ やり方(小型犬)
    • 犬の歯ブラシ やり方(小型犬)【犬のしつけ@...
    犬の歯磨き歯ブラシ仰向け(中・大型犬)
    • 中・大型犬の歯磨き、歯ブラシのやり方【犬のし...
    犬の耳そうじ
    • 【犬 お手入れ】犬の耳そうじ【犬のしつけ@横...
    犬の足拭きNG行動
    • 【犬 お手入れ】犬の足拭きNG行動!【犬のし...
    愛犬がブラッシングを嫌がる理由!
    • 【犬 お手入れ】愛犬がブラッシングを嫌がる理...
    遠藤 エマ
    JAHA認定家庭犬インストラクター
    アメーバ ブログ
    ameblo.jp/happydoglifeema/
    横浜 旭区 子犬 パピー教室
    happydoglife.jugem.jp/?cid=28
    【犬 トイレ】子犬のトイレトレーニング オンライン個別相談(50分)は【こちら↓】
    peatix.com/event/1513929/view
    オンライン個別相談(50分)は【こちら↓】
    happydoglife.peatix.com/

ความคิดเห็น • 21

  • @asami7764
    @asami7764 4 ปีที่แล้ว +21

    エマ先生、とっても分かりやすい動画でした😄トイレトレーニング、我が家も盛大に褒めてました😂え?そんなに凄いことなの🐶❓イェーイ!って感じでだんだん自信を持ってくれて出来る様になりました💕
    今もトイレに戻って出来たら盛大に褒めてます(笑)ドヤ顔してます🤣
    飼い主が喜ぶことがワンちゃんの喜びでもあるんだなぁ🐶❤️って実感する毎日です😄褒めることが多いと覚えてくれることも増えますね😍
    また動画まってます❣️

    • @user-mk8sq6yx6x
      @user-mk8sq6yx6x 4 ปีที่แล้ว

      クッキーちゃん、どや顔するんですね😆
      本当に褒めることが多いと覚えてくれることも増えますよね✨

    • @user-xx8de7kp8s
      @user-xx8de7kp8s 4 ปีที่แล้ว

      どのくらいの期間で出来る様になりましたか?

  • @user-cs5tz8sd5v
    @user-cs5tz8sd5v 3 ปีที่แล้ว +4

    いま、豆柴の子犬を飼う予定をしていますので参考になります

  • @hrk-9950
    @hrk-9950 3 ปีที่แล้ว +6

    先生~教えてください。
    うちは共働きで家に居ない時間が長いんです。だからカメラ付きにオートフーターのようなもの買ったんですが、昼間家に居ない時にずっとカメラで見てもいいですか?それで褒めたり声かけしたりしても大丈夫ですか?トイレした時に機械でおやつをあげたりしてもいいですか?

  • @user-hw1er3oq7f
    @user-hw1er3oq7f 3 ปีที่แล้ว +3

    教えてください!
    生後2ヶ月のダックスちゃんなんですが、ケージのトイレもリビングのトイレも呼べば入っておしっこ出来るのに、ウンチがなかなかトイレで出来ません。
    しそうなので呼んで入れても出せ!か1、2コール=おしっこと理解しているのかちょっとおしっこするだけでウンチだけ出来ません。
    とりあえず、踏ん張ってる時に抱っこしてリビングのトイレへ入れて頑張ってる間1、2コールを言っています。
    終わったら褒めて扉を開けてあげます。どうすればウンチもトイレで出来ますか?

  • @user-yp4dh3ey2y
    @user-yp4dh3ey2y 4 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    フレブル4カ月の女の子ですがやはりトイレトレーニングに
    四苦八苦しております。
    ケージの中ではおしっこオーバーする事が多く、ケージの外にいる時は
    絨毯の上、フローリング好きなところでウンチもします。
    また、カミカミ遊びが大好きで興奮して手や足を噛んできます。
    この頃はおしっこの回数も減って来ているのできちんとトイレのしつけが
    できるのか心配になってきます。
    根気よく忍耐強く頑張ります。

    • @user-zi3yh7jx7y
      @user-zi3yh7jx7y  4 ปีที่แล้ว +1

      いつもみて下さってありがとうございます。
      フレブルちゃんのトイレトレーニングを頑張っていらっしゃるのですね!
      すでにみているかもしれませんが
      トイレをはみ出すことに関してはこちら
      th-cam.com/video/39TgCsUwRjk/w-d-xo.html
      ウンチをあちこちですることに関してはこちら
      th-cam.com/video/BPjfe5IZtkM/w-d-xo.html
      が参考になるかもしれません。
      よろしければご覧ください。
      コメントありがとうございます。

  • @user-gh5iy9mc7c
    @user-gh5iy9mc7c 4 ปีที่แล้ว +1

    エマ先生!いつも動画参考にさせてもらっています!
    二週間前に2ヶ月のマルプーの女の子をお迎えしました。
    ゲージの中ではトイレが出来るのですが、お部屋にももうひとつトイレをおいているのですが、遊んでいる時はその辺でしてしまいます💦
    コングの中にふやかしたフードをいれて教えてみたりしているのですが、コングに興味をもたず困っています💦
    玩具にもあまり興味をもたず、あま噛みもよくしてしまいます💦
    どんな対応がいいのでしょうか?💦
    沢山質問をしてしまってすみません💦

    • @user-zi3yh7jx7y
      @user-zi3yh7jx7y  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。オンラインで参加できる子犬のオリエンテーションがございます。この動画の説明欄に詳細がございますが、お時間がエマ先生に直接ご質問ができますので、よろしければご参加ください。

  • @MickyMikizz
    @MickyMikizz 4 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく見ています。
    有益な情報をありがとうございます。
    質問なのですが、トイレを2つ作るのは混乱させてしまうでしょうか?
    1つはベランダに設置
    もう1つは室内に設置を考えています。
    ベランダは人間がいる時に窓を開けておいてしてもらいます。
    室内のトイレはお留守番の時に使ってもらいます。
    上記のようなしつけは可能でしょうか。
    今から子犬を迎えますが、勉強中なので是非教えてください(´・_・`)

    • @user-zi3yh7jx7y
      @user-zi3yh7jx7y  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。エマ先生より、2つトイレがあっても良いとのことでした。

    • @MickyMikizz
      @MickyMikizz 4 ปีที่แล้ว +1

      犬の動画・井上哲之 そうなんですね!!わかりました。ありがとうございます😊

  • @okc8927
    @okc8927 4 ปีที่แล้ว +1

    いいう

    • @user-zi3yh7jx7y
      @user-zi3yh7jx7y  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

  • @user-cg2sc5pq6q
    @user-cg2sc5pq6q 4 ปีที่แล้ว +3

    エマ先生、楽しく為になる動画、ありがとうございます^ ^
    先週、50日のトイプードルを迎えました。
    ブリーダーさんから、トイレを覚える為、1週間はケージ生活をした方いい、と言われ、そのようにしていますが、やはり鳴き止まず、ずっーと出して欲しい様子です。
    ストレスなのか、尻尾を噛んだりしています。
    エマ先生の動画のように、ケージ外で生活して、トイレの時にケージ、といったような使い分けをした方がいいのか、教えていただきたいです。
    今は、ケージが大嫌いなので、とても誘導できるような感じではありません( ; ; )

    • @user-zi3yh7jx7y
      @user-zi3yh7jx7y  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      これから撮影する動画に参考になる内容がございますので、今大変お困りだと思いますが、少しお待ちいただければと思います。

    • @user-cg2sc5pq6q
      @user-cg2sc5pq6q 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます^ ^
      よろしくお願いします!

  • @ryochann6300
    @ryochann6300 4 ปีที่แล้ว

    エマ先生いつも楽しく見させていただいてます!
    生後11ヶ月を迎えるオスのチワワがいます。
    普段は仕事でほとんどをゲージの中でお留守番になっています
    負ぬつな温ぬから
    うちの子はトイレトレーの端っこでオシッコして、トレーの外によくはみ出たりしてしまいます。
    トイレを嫌がっていたり、すぐゲージの外に出たがるためなのか、極端に端っこです。
    以前、失敗が続いていて、自分怒ってしまったのがトラウマなのかと思って反省しています。
    色んな動画を見たりして参考にしてますが、中々上手くいきません。
    どうしたらよろしいでしょうか?

    • @user-zi3yh7jx7y
      @user-zi3yh7jx7y  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。トイレをはみ出すことに関してはこちらの動画で先生が詳しく説明していますので、よろしければご覧ください。
      th-cam.com/video/39TgCsUwRjk/w-d-xo.html

  • @user-bd3kc1rb2x
    @user-bd3kc1rb2x 4 ปีที่แล้ว +3

    いずれわんちゃんを飼いたいと思っているけれど、一番はトイレの失敗のことも確かにあります。例えば、トイレじゃない場所でされてしまって、どうしようっていうことにならないようにしたくて、人間みたいにある程度溜まったら出してくれて、必ず間に合うようにしてかならずと言っていいほど失敗しない方法を教えてほしいです。もし、かわいいね~って思って抱っこしてあげる瞬間とか車でドライブに一緒に連れて行きたいなって思っても車の中では、わんちゃんのトイレが間に合わなくなってしまう場合など