ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
竹中半兵衛はないんですかあ。黒田官兵衛と共に " 二兵衛 " と称されたくらいだからランクインしてるかと思たけど。それと島左近が出てきたなら、大谷吉継も出てほしかったなあ。
以前、歴史雑誌 (歴史人)にて 戦国の智将ランキング!という特集がありました。監修は現在放送中の 麒麟がくる の小和田哲男名誉教授ではそのランキングを参考までに記載します。10位 小早川隆景毛利を支えながらも豊臣政権で活躍した智勇兼備の名将9位 竹中半兵衛個人的には1位なのだか(笑) 卓越した戦術眼で死の直前まで秀吉を支えた天才軍師 半兵衛は浅井攻めにて お市を救出した功績により浅井の旧領を領する大名となった。8位 黒田長政7位 細川忠興 ガラシャの旦那さん(笑)6位 直江兼続5位 藤堂高虎 七転び八起きの苦労人放浪智将4位 蒲生氏郷 いわゆる麒麟児3位 豊臣秀吉 2位 太原雪斎 歴史くんイチオシだね栄えある1位は黒田官兵衛!知力、教養、先見の明… 三拍子揃った知謀を誇る 戦国最強の人物!
浅井の旧領を領し大名になったのは半兵衛では無く、秀吉ですよ。
全員納得であるけど、私的にはマイナーかもしれないけど島津&相良の侵攻から主家を阿蘇家を何度も護った阿蘇家の甲斐宗運がイチオシですかね。
もう、大志の氏照の時点ですき
最初に仰っている事ですが、やはり日本史に三国志的「軍師」という存在を求める事にムリがありますね
半兵衛ランク外…早死にしたけど、半兵衛を軍師にしたら余程の馬鹿でなければ天下とれるとすら思ってる
無理でしょ。そもそも一次資料にろくな記述ないんだし
「異論待ってますw」 これこそ歴史好きの言葉だよなぁw
れきしくんさんは城びとというサイトをやっていますよね? もしよかったられきしくんの投稿がみたいです
官兵衛はもう少し上でもよかったかのように思うかな
竹中半兵衛は…? 大谷吉継も秀吉からは絶賛されていましたね
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻❗
自身の不勉強があったとはいえ、一位の太原雪斎の逸話等は、大変興味深く拝聴させて頂きました。ありがとうございます😊🧡
竹中半兵衛は?
城プロも始められたということで次は最強のお城ベスト10というのもいかがでしょうか
太原雪斎には賛成 真田昌幸は軍略、知略などは優秀だと思うが誰かを支える軍師的な役割というよりも個人の才で家を存続、発展させようという戦国武将として優秀な気がする…
如水の戦の強さって尋常じゃないイメージなんですよね・・・野戦・攻城戦・機動力生かした奇襲と何でもござれ。大軍も自在に操れ、急場しのぎで集めた傭兵をまとめ上げて九州大部分一気に占領しちゃうとかハンニバルかよって感じなんで。身の振り方もうまいし古今東西の武将のいいとこどり。底が見えないんですよね・・・。
今日も吹上です、友人と待ち合わせ、昼から伺います。楽しみに!
天海が何を統率したことがあるんですか?
松永久秀さんが軍師としてのカテゴリに入るのならば、戦国時代初期ですけど、扇谷上杉氏の家宰太田道灌もすごい軍師になると思います!享徳の乱では、足利成氏に蹂躙された上杉方の城を次々に奪い返して勇名を馳せ、一方では味方同士の反目を自身の政治力を使って仲を取り持ち仲間割れを防ぐなど十分以上に軍師としての資質がある方であると考えます!
流石歴史くん。角隈石宗を五位に入れるなんてすごーい。大分県出身としては涙が出そう。いつか大友宗麟スペシャルやってね。
天海伝甲冑は麒麟があしらわれてる。大河のタイトルは「麒麟がくる」つまり…
tuBo U 南光坊天海は明智秀満、光秀の甥説が濃厚です
@@afo3738 私はただの与太話のつもりだったのですが、秀満説が「濃厚」とする理由があれば教えてください。
僕も今回の大河は光秀=天海で江戸時代まで続けるのでは?と思ってましたw
竹中さんは以外にも入らないみたいですね稲葉山城を占拠したり、秀吉の軍師としても活躍してましたよね
あ、そうでしたね
ええ そうですよ。
竹中半兵衛が、一番ではないですか?
短命スギィ
Artrius Lucius 関係ない
半兵衛様おらんのー
角隈石宗は能力チートで人望もあったけど、育成能力値が加算されたら宗麟の所為でステータス図パックマンになってたな。好きな豊臣秀長です。
明智光秀、立花道雪、竹中半兵衛は?
秀吉に家来になれと誘われても「政宗様にお仕え致すことは殿下のためである」と景綱はキッパリ断ってますからね。政宗に対しての忠義はもちろん、自分を引き立ててくれた輝宗への恩もあったでしょうね。
鍋島直茂と本田正信、正純親子島津の川田義朗あたりも・・・あと本願寺の下間頼康とかも紹介して欲しい!
軍師はもっとしっかり境界線が必要だね
個人的には竹中半兵衛が好きだけど、小早川隆景の評価が高いのが嬉しい。あと、白井胤治なんか面白いかも。
賢さという点で見た場合に忠義心って評価の対象として適切か?ってなってしまう好みのランキングだからいいと思うけど領国の治世の面で~って理由つくならともかく直江兼続が黒田官兵衛より忠義心で上だから上はかなり疑問符ついた。
動画楽しかったです。個人的に蒲生氏郷さんも有能だと思うので、すきです。
このようなランキング、難しいですよね、、でも、雪斎を1位にしたあたりはセンスを感じました!!この、軍師、というランキングを考えると、忠誠、が大事で、雪斎も疑わしいところがあるけど、僕としても軍師としては1位です!個人的には、荀彧が理想の主人に出会った時の荀彧が1位、だと思います、、関係ないですね。
残念ながら戦国時代に軍師という役職すら存在していませんよ。
島左近、うれしい
初コメ失礼します。直江兼続は、個人的には好きな人物です。兼続は秀吉から自分の直属の家臣になってほしいと言われたこともありますが、「自分が使えるのは、上杉景勝公ただ一人!」と拒否していますよね。やっぱりかっこいいと思いますよ。
本多正信、竹中半兵衛は何位?
線引き難しいですよね。秀吉も信長の軍師と言えなくもないですし、あとは幸村のお父さんの昌幸も武田家の軍師とも言えなくないですし。
北条幻庵は入るかなと思ってたんですが、ランク外ですか。
奴は、ネゴシエーター交渉人
れきしクン 知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻
うまくいく組織はNo.2がしっかりしていますね。現代でも同じ。
No.2の大野治長がおかしいから豊臣秀頼、豊臣政権は、滅んだだね。
太原雪斎好きなんですけど、まさか本当に1位だとは…他の動画見てもあまり上位じゃ無いので嬉しかったw
大阪の陣で徳川秀忠の軍師を務め、真田信繁の作戦を先読みしていた立花宗茂さんはダメなんですか。
朝倉宗滴が入ってて欲しかった
有名所を入れない!本物ですねえ!れきしサン
立花道雪や朝倉宗滴は何位?
レキシくんスキェェ
山中鹿介、竹中半兵衛を聴いてみたかったなぁ〜
北条幻庵は?
軍師っつったら竹中半兵衛が入ると思ったが、れきしクン的視点で見るとそうでもないのかな?順位は小十郎も雪斎おじいちゃんも納得なんだけれど
竹中半兵衛は忠義と人望に問題ありと判断したんじゃない?なにより秀吉との関係は有名だけども、実は信長に仕えてたから秀吉とは立場が対等だったわけだし。
半兵衛さんは江戸時代の講談だと大活躍なんだけどね。本人の生きていた時代の記録では軍略家としてはそんなに活躍してる記録ないんですよ。
2:08に説明があるので、講談における信長が秀吉に付けた与力部将の竹中重治をモデルに作り上げた架空の人物という見解が大きいですね。信長公記(太田牛一という信長の書記官=右筆)にも書かれてなく、信長・秀吉の右筆で伊達家にも仕えて、晩年大坂の陣で散った和久宗是の書や記録にも竹中半兵衛は何一つ残っていないので(こういう人の資料が信長や秀吉のエピソードが多いのに起因している)、江戸時代の太閤記や軍記物の創作なんだなと思います。
だから軍師という役職がないのにランキング自体存在意義がない。
ランキング系は荒れるというのを知っててこういう動画を作るあたり歴史クンもかなり軍師に向いてると思います。あの人がいない、この人がいない、と言ってる方は既に歴史クンの手のひら・・・なんて。かくいう私も何人か上げようかと思いましたが朝倉宗滴や豊臣秀吉は武将枠なのかな。
個人的には、黒田官兵衛のランキングが低過ぎなこと、軍略等の評価があるのなら真田昌幸、竹中半兵衛がいないのが残念です。個人的な考えですが、よく知らないのもありますが、島左近は軍略家の勝利としてはあまりないのでは。ちなみに、直江兼続も軍師とは思いません。
昌幸だとむしろ大名の印象が強くてランキング外だったのかな?竹中半兵衛は斎藤家への裏切りがどう評価されるか、その理由も考えれば人望にも難あり。
コメントでも竹中半兵衛の声が多いですね。でも全体の功績などから考えると総合値は低かったのかもですね。早逝が惜しまれます。
30位までは流石に多いからキツイと思うけど20位くらいまでの下位も概要欄で良いから欲しかった!(強欲
雪斎公については、昔の大河ドラマでも語られるように竹千代が人質時代に多大な影響を受けたであろう人物として後世に語られています。そのドラマで、孔子の教え(論語)のところが僕は非常に好きで歴史を学んでいない若い世代に広く知っていただきたいと思います。僕も中学生のときは女のことばかり考えていて、歴史はいつもテストで10点くらいでした。
個人的には、宇佐美定満が好き
川で溺れなければ…
忠義人望は怪しいけど純粋な能力なら官兵衛がNo.1のイメージ南光坊天海は政治限定のブレーンじゃないのかな大友家の゙ブレーンは吉岡長増の方が実績的には上かと
ナンバーワン軍師が、寝返った荒木村重のもとへ単身ノコノコ出掛けていって捕らえられるヘマをするかなぁ?挙げ句の果て罪も無い息子も処刑される羽目になる。それを全て救った人こそ一位に相応しい。
真田信繁入れて下さるのなら、山本勘助様と双璧?だったかもの真田幸綱を是非お考えください‼️真田家で最高のはず😤この人有っての、真田家です😁さすがのじいちゃんです❗️
R 幸村の史実の名前が信繁ですね。
R 真田幸隆じゃないの?
@@あかさたな-b4l諱が、幸綱で、幸隆は、こうりゅうと読み、出家後名ではないかと、尊敬する歴史学者の先生の講話からです。晴信様が、信玄公になり、一年後に、真田のじいちゃんは出家🥺🤗
伝説的な軍師としてはヤマカンの他に上杉謙信に唯一の敗北を与えた白井胤治を推したい
軍師は当時言葉にないから境目が難しい真田幸綱や島津忠良、鍋島直茂も強いと思う
いっそのこと全員坊さんでもよかったのではないか
黒衣の宰相とか惹かれる言葉
皆…半兵衛は居たかもどうか分からない奴やぞ…普通に妥当やろ。景綱が入ってくるの個人的に熱いね。太原雪斎さえ死んでなかったらな。義元は天下を統べることが出来たかもしれない。外交 内政 忠義 軍略 間違いなくどれをとってもトップクラス。善徳寺の会盟とか功績見て飛び抜けてるよ。無双関連補正で名を挙げるのは良いかも知れないけどこの人に一石投じるならもう少し勉強してきた方がいいで。
コメント欄更に見てきたけどマジで二極化するな。宇佐美定満は忠義と溺死で落ち度があるものの、夜襲 朝鮮出兵 関ヶ原の際に家康に米を送るなど外政面でも優秀な鍋島直茂 忠義の面で落ち度がある甲斐親直等を挙げている人も居るためある程度知識がある人と無双知識で二極化してるのは間違いない。
竹中半兵衛は実在の人物です。居たかどうか分からないのは、山本勘助です。笑われますよ。(お気の毒・・・)
歴史君は、異論待ちを逆手にいいねを増やす軍略家だなー
竹中重治が居ないんですね😖
個人的には小早川隆景が1番だと思います。黒田官兵衛は野心家過ぎて秀吉に遠ざけられた感は否めないし、竹中半兵衛は殆どが創作だし。本能寺の変の時の天下取りのための例の大返しの黒田官兵衛と小早川隆景の対比を見ると、人物の出来が雲泥の差。
真田信繁は忠義があったから謹慎、滅亡ヘ進んだんだと思うんですが…
1位竹中半兵衛、2位黒田官兵衛でしょー
何で竹中半兵衛と真田幸隆と鍋島直重と宇佐美定満と立花道雪と陶晴賢と朝倉宗滴と長野業実ランクインしてないの?この人達の方がかなり実績残してますよ。
塚・チャンネル・y 信玄あって真田幸隆あり。幸隆の三男昌幸も幼少期から人質として信玄の側に使えた。これがあってこその信繁(幸村)かな。
いや宇佐美はダメだろなぁ〜、上杉信者の自分が言うのもなんだが。宇佐美定満は四天王なのは間違いないとは思うが、直江山城に比べるとなんかねぇー、う〜ん。
この人たち全員ランクインできるわけないだろ
歴史の流れに与えた影響力考えると黒官トップでもいいくらいなんだが
なぜ歴史くんは半兵衛をランクインさせなかったのだろうか?資料にも精通している歴史くん(ヨシテルくん)( ´∀`)だもんなぁ例えば、桶狭間の戦いは通説とはだいぶ違うようだし!半兵衛も実像とは違うのか?そもそも一級の史料にないのが痛い 単に史料不足といえなくもないが
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻
軍師に何を求めるかの話になってしまい、いろんな考え方がありますが「統率」の項目は外しても良かったんじゃないかなと思います。というのも軍師は戦略や政略を君主に進言するのが役割であり戦場で一部隊の司令官である必要が無いと思うからです。(むしろ一部隊の司令官になってしまうと戦場で随時総大将にアドバイスができにくくなり軍師からは離れてしまいます。)とはいえ、その項目を加味して作られたれきしクンさんのランキングは真田幸村以外は共感できました。
松永久秀は信長の朝倉攻めの際に浅井・朝倉に包囲された時には信長を助けていたりしてましたね。そんな信長は久秀が何度裏切ってもその度に許してましたね。久秀最期の時も許そうとしましたから、信長にとっても久秀という人物は何か特別的な感じがしました。
奇を衒いすぎです。
忠義を入れるなら真田昌幸はランク外なのは理解できるが、竹中半兵衛を外すのは不可解。そもそも軍師パラメーターに忠義心て必要でしょうか?
豊臣秀長は入らんのか
政治と忠義を入れてしまったがために真の実力者が除外されているように思う。軍略はいわゆる用兵術とか布陣場所選定等の類だと思うけど、一戦単位ではなくもっと大局的に他家を攻略すると言った場合は智略が必要で、政治よりそこを要素に入れた方が良かったように思いました。忠義心は確かにあった方がいいけど、仮に忠義70で他が100で総合470の人と、全部90で総合450の人だとどっちが凄いと思うか?と言われると前者になる。入れるならもう少し忠義のウェイトは低めなら良かったかと。
大阪の陣で徳川秀忠の軍師を務めた方は入りませんかね。
正信さんは忠義がなぁ。いや、その後は徳川家に身を粉に仕えてるんだけどね。
sst 立花宗茂さんです。
@@yt-ok2xt あれ?立花宗茂って関ケ原の時は西軍でなかったっけ?秀忠の下についたのは大坂夏の陣(冬だったかも)だったような?
@@sst6441 大阪の陣って書いてますよ
@@yt-ok2xt すまん、なぜか関ケ原と勘違いしてた。忘れてください、。
小早川隆景が1位だと思ってた
咲田桜島 貴方とは気が合いますね。てか、良く物をご存知でいらっしゃる。
僕は直江兼続が好きなんで直江兼続が一位だと思った!
黒田官兵衛と竹中半兵衛が歴史的軍師ですよ。
私も、そう思いますがね、れきしクンは、竹中半兵衛を知らないらしいですよ。
ある意味唯一軍人に勝った、白井胤治入ると思ったけど居なかった...
幸村は絶対軍師じゃないね。半兵衛が居ないのがオカシイ。雪斎もなかなかのもんだけど竹中半兵衛が居たら絶対ナンバーワンだね。
森本直樹 半兵衛は逸話こそあれど早死にしてるから活躍の期間は他の武将に比べて短いよ。だから、ランク外になっても仕方ない。
確かに太原雪斎が桶狭間の戦いまで生きてたら今川義元は討ち死にしなかったと言われてるぐらいですからね。
半兵衛さんは豊鑑の脚色が怪しいからでは?息子・竹中重門の贔屓が…
竹中半兵衛が1位かよ…って思ったら太原雪斎だったから一安心。ただ真田幸村はなんか媚びてない?と思った。幸村out北条幻庵inかなぁ?後は片倉景綱はもう少しランク下げて天海out、本多正信を2位に入れたい。
本当は、竹中半兵衛が1位です。
竹中半兵衛は?(^^;;。
竹中重治という部将を諸葛孔明の様な軍師に仕立てた架空の講談の人物なのではないでしょうかね。まあ彼のおかげで羽柴秀長が突然湧いて出てくる小説が多いので、竹中半兵衛のモデルは羽柴秀吉と羽柴秀長なんじゃないかと私は思います。
そもそも軍師という役職すら存在しないからランキング自体がいみがない。
鍋島直茂がないやん。。。
雖然和我心中排名不同,但還是覺得不錯。
竹中半兵衛いない、朝倉宗適いない、真田昌幸いない、鍋島直茂いない、明石全登いない
島津家久もいない
無敗と言われる謙信相手に、実は勝っていた白井胤治は入るでしょう。宇佐美定満については、江戸時代に子孫を名乗る人物によって家系図からして「作られた軍師」なる側面があって信用できない。謙信はそもそも軍師を必要としない人物だったとの認識を私は持っているから。あと、個人的には島津を破った妙林尼は、扱って欲しかった。
うーん。個人的には小早川隆景が1番だと思うな。つか、戦国時代の全武将で1番優秀で人格者だったのは小早川隆景だと思う。まぁ、上位だから文句ないけどね。あと天海は軍師とは違う様な…。どちらかと言えば今で言うとコンサルティングみたいなことだと思うんだけどね。両兵衛が評価低いのはなんとなく分かる。半兵衛は優秀だけど活躍した期間短いし、如水は優秀過ぎるがあまり主君に警戒される始末だしね。真田信繁が軍師として上位に入る意味がわからない。そもそも記録としては大阪の陣の参戦しかなく、信繁が単独で作戦を助言したわけじゃ無いしね。五人衆としての活躍だしね。
勘助さんは実在した方ですよく口が回る、大友さんが言ってたんですね
官兵衛ぐらいですよ。一度も負けててない軍師は
竹中半兵衛も一度も負けていませんよ。
小十郎2位!!そうですよね!なんと言っても多くの危機があった中、伊達家一筋で江戸時代まで伊達家を残したのは景綱がいたからと言っても過言ではありせん!(^^)そう言う意味で軍師の使命を「お家存続」とするならば…あれ?1位でも良いのでは?笑
れきしクンが1番の策士かも知れない何故ならワザとコメントを打ってもらう様な順位付けになってるw太原雪斎が1位なのは評価出来ると思うが秀吉を支えた両兵衛が上位に入っていないのは如何なものかと思う。まあでも個人の主観と言うものがあるからしょうがないがちょっと全体バランスは悪かったかなと思う所もあります。それと軍師には人徳は必要あるが義理は評価基準ではないのかと思います
竹中半兵衛は、途中で死んでいるし。黒田官兵衛は、交渉人的な感じそもそも戦国時代に軍師という役職自体存在しない。
嬉しい!三原の殿様!第3位!
黒田官兵衛の順位が低くは感じるが竹中半兵衛がいないのは妥当かな、竹中半兵衛に関しては実在している人物ではあるけれども実際の活躍をしたのは記録に多くない。有名なものとしては稲葉山奪取と黒田の幼い息子を隠して育てた事ぐらいなんだよな。秀吉の懐刀として記録に残らない功績はあると思うが目に見える形で論じるなら竹中半兵衛は大した事はしていないので出てこないのもしょうがない。
そもそも信長の直臣だし秀吉の懐刀ではなくね?
いやぁ~ この二つだけで、たいしたことですがねえ 笑われますよ。お気の毒・・・
この10人に比べたら半兵衛は入らんかもな。
異論あるでしょうね。コメント待ってます。てところが全てを物語ってるな~(笑)これ人によって千差万別だろうしね~~。でも面白かった。つい最後まで見てしまった~~。
山本勘助が軍略100…?
@@maronnkuririnn 実在したとしても、軍略?100は疑問符がつきます。そんな武将が存在したら武田家はもう少し版図を拡大したと思いますし。
五大老は小早川隆景入ってないんじゃ?
AFOぼっち党員 最初の五大老の1人ですね。隆景の病没後に宇喜多秀家が入っています。
ぽんこつ革命 あぁそう言うことですかwなんか、他のメンバーと比べて秀家が見劣りしてたんですけど、そんな理由があったんですね。
小早川はない
竹中半兵衛なんで居ないん
創作部分多いので史実に残ってる部分だけ見ると10位内に入らないのも仕方なしかと
平手政秀はないんかぁ
秀吉や光秀は入らないのね・・・。本多正信とか真田昌幸も入らないのか・・。
竹中半兵衛はないんですかあ。黒田官兵衛と共に " 二兵衛 " と称されたくらいだからランクインしてるかと思たけど。それと島左近が出てきたなら、大谷吉継も出てほしかったなあ。
以前、歴史雑誌 (歴史人)にて 戦国の智将ランキング!という特集がありました。
監修は現在放送中の 麒麟がくる の小和田哲男名誉教授
ではそのランキングを参考までに記載します。
10位 小早川隆景
毛利を支えながらも豊臣政権で活躍した智勇兼備の名将
9位 竹中半兵衛
個人的には1位なのだか(笑) 卓越した戦術眼で死の直前まで秀吉を支えた天才軍師 半兵衛は浅井攻めにて お市を救出した功績により浅井の旧領を領する大名となった。
8位 黒田長政
7位 細川忠興 ガラシャの旦那さん(笑)
6位 直江兼続
5位 藤堂高虎 七転び八起きの苦労人放浪智将
4位 蒲生氏郷 いわゆる麒麟児
3位 豊臣秀吉
2位 太原雪斎 歴史くんイチオシだね
栄えある1位は
黒田官兵衛!知力、教養、先見の明… 三拍子揃った知謀を誇る 戦国最強の人物!
浅井の旧領を領し大名になったのは半兵衛では無く、秀吉ですよ。
全員納得であるけど、私的にはマイナーかもしれないけど島津&相良の侵攻から主家を阿蘇家を何度も護った阿蘇家の甲斐宗運がイチオシですかね。
もう、大志の氏照の時点ですき
最初に仰っている事ですが、やはり日本史に三国志的「軍師」という存在を求める事にムリがありますね
半兵衛ランク外…早死にしたけど、半兵衛を軍師にしたら余程の馬鹿でなければ天下とれるとすら思ってる
無理でしょ。そもそも一次資料にろくな記述ないんだし
「異論待ってますw」 これこそ歴史好きの言葉だよなぁw
れきしくんさんは城びとというサイトをやっていますよね? もしよかったられきしくんの投稿がみたいです
官兵衛はもう少し上でもよかったかのように思うかな
竹中半兵衛は…? 大谷吉継も秀吉からは絶賛されていましたね
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻❗
自身の不勉強があったとはいえ、一位の太原雪斎の逸話等は、大変興味深く拝聴させて頂きました。
ありがとうございます😊🧡
竹中半兵衛は?
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻❗
城プロも始められたということで
次は最強のお城ベスト10というのもいかがでしょうか
太原雪斎には賛成 真田昌幸は軍略、知略などは優秀だと思うが誰かを支える軍師的な役割というよりも個人の才で家を存続、発展させようという戦国武将として優秀な気がする…
如水の戦の強さって尋常じゃないイメージなんですよね・・・野戦・攻城戦・機動力生かした奇襲と何でもござれ。
大軍も自在に操れ、急場しのぎで集めた傭兵をまとめ上げて九州大部分一気に占領しちゃうとかハンニバルかよって感じなんで。身の振り方もうまいし古今東西の武将のいいとこどり。底が見えないんですよね・・・。
今日も吹上です、友人と待ち合わせ、昼から伺います。
楽しみに!
天海が何を統率したことがあるんですか?
松永久秀さんが軍師としてのカテゴリに入るのならば、戦国時代初期ですけど、扇谷上杉氏の家宰太田道灌もすごい軍師になると思います!
享徳の乱では、足利成氏に蹂躙された上杉方の城を次々に奪い返して勇名を馳せ、一方では味方同士の反目を自身の政治力を使って仲を取り持ち仲間割れを防ぐなど十分以上に軍師としての資質がある方であると考えます!
流石歴史くん。
角隈石宗を五位に入れるなんてすごーい。
大分県出身としては涙が出そう。
いつか大友宗麟スペシャルやってね。
天海伝甲冑は麒麟があしらわれてる。
大河のタイトルは「麒麟がくる」
つまり…
tuBo U
南光坊天海は明智秀満、光秀の甥説が濃厚です
@@afo3738 私はただの与太話のつもりだったのですが、秀満説が「濃厚」とする理由があれば教えてください。
僕も今回の大河は光秀=天海で江戸時代まで続けるのでは?と思ってましたw
竹中さんは以外にも入らないみたいですね
稲葉山城を占拠したり、秀吉の軍師としても
活躍してましたよね
あ、そうでしたね
ええ そうですよ。
竹中半兵衛が、一番ではないですか?
短命スギィ
Artrius Lucius 関係ない
半兵衛様おらんのー
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻❗
角隈石宗は能力チートで人望もあったけど、育成能力値が加算されたら
宗麟の所為でステータス図パックマンになってたな。
好きな豊臣秀長です。
明智光秀、立花道雪、竹中半兵衛は?
秀吉に家来になれと誘われても「政宗様にお仕え致すことは殿下のためである」と景綱はキッパリ断ってますからね。
政宗に対しての忠義はもちろん、自分を引き立ててくれた輝宗への恩もあったでしょうね。
鍋島直茂と本田正信、正純親子
島津の川田義朗あたりも・・・
あと本願寺の下間頼康とかも紹介して欲しい!
軍師はもっとしっかり境界線が必要だね
個人的には竹中半兵衛が好きだけど、小早川隆景の評価が高いのが嬉しい。あと、白井胤治なんか面白いかも。
賢さという点で見た場合に忠義心って評価の対象として適切か?ってなってしまう
好みのランキングだからいいと思うけど領国の治世の面で~って理由つくならともかく直江兼続が黒田官兵衛より忠義心で上だから上はかなり疑問符ついた。
動画楽しかったです。
個人的に蒲生氏郷さんも有能だと思うので、すきです。
このようなランキング、難しいですよね、、でも、雪斎を1位にしたあたりはセンスを感じました!!この、軍師、というランキングを考えると、忠誠、が大事で、雪斎も疑わしいところがあるけど、僕としても軍師としては1位です!
個人的には、荀彧が理想の主人に出会った時の荀彧が1位、だと思います、、関係ないですね。
残念ながら戦国時代に軍師という役職すら存在していませんよ。
島左近、うれしい
初コメ失礼します。
直江兼続は、個人的には好きな人物です。
兼続は秀吉から自分の直属の家臣になってほしいと言われたこともありますが、
「自分が使えるのは、上杉景勝公ただ一人!」と拒否していますよね。
やっぱりかっこいいと思いますよ。
本多正信、竹中半兵衛は何位?
線引き難しいですよね。秀吉も信長の軍師と言えなくもないですし、あとは幸村のお父さんの昌幸も武田家の軍師とも言えなくないですし。
北条幻庵は入るかなと思ってたんですが、ランク外ですか。
奴は、ネゴシエーター交渉人
れきしクン 知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻
うまくいく組織はNo.2がしっかりしていますね。現代でも同じ。
No.2の大野治長がおかしいから豊臣秀頼、豊臣政権は、滅んだだね。
太原雪斎好きなんですけど、まさか本当に1位だとは…
他の動画見てもあまり上位じゃ無いので嬉しかったw
大阪の陣で徳川秀忠の軍師を務め、真田信繁の作戦を先読みしていた立花宗茂さんはダメなんですか。
朝倉宗滴が入ってて欲しかった
有名所を入れない!本物ですねえ!
れきしサン
立花道雪や朝倉宗滴は何位?
レキシくんスキェェ
山中鹿介、竹中半兵衛を聴いてみたかったなぁ〜
北条幻庵は?
軍師っつったら竹中半兵衛が入ると思ったが、れきしクン的視点で見るとそうでもないのかな?
順位は小十郎も雪斎おじいちゃんも納得なんだけれど
竹中半兵衛は忠義と人望に問題ありと判断したんじゃない?
なにより秀吉との関係は有名だけども、実は信長に仕えてたから秀吉とは立場が対等だったわけだし。
半兵衛さんは江戸時代の講談だと大活躍なんだけどね。本人の生きていた時代の記録では軍略家としてはそんなに活躍してる記録ないんですよ。
2:08に説明があるので、講談における信長が秀吉に付けた与力部将の竹中重治をモデルに作り上げた架空の人物という見解が大きいですね。信長公記(太田牛一という信長の書記官=右筆)にも書かれてなく、信長・秀吉の右筆で伊達家にも仕えて、晩年大坂の陣で散った和久宗是の書や記録にも竹中半兵衛は何一つ残っていないので(こういう人の資料が信長や秀吉のエピソードが多いのに起因している)、江戸時代の太閤記や軍記物の創作なんだなと思います。
だから軍師という役職がないのにランキング自体存在意義がない。
ランキング系は荒れるというのを知っててこういう動画を作るあたり歴史クンもかなり軍師に向いてると思います。
あの人がいない、この人がいない、と言ってる方は既に歴史クンの手のひら・・・なんて。
かくいう私も何人か上げようかと思いましたが朝倉宗滴や豊臣秀吉は武将枠なのかな。
個人的には、黒田官兵衛のランキングが低過ぎなこと、軍略等の評価があるのなら真田昌幸、竹中半兵衛がいないのが残念です。個人的な考えですが、よく知らないのもありますが、島左近は軍略家の勝利としてはあまりないのでは。ちなみに、直江兼続も軍師とは思いません。
昌幸だとむしろ大名の印象が強くてランキング外だったのかな?竹中半兵衛は斎藤家への裏切りがどう評価されるか、その理由も考えれば人望にも難あり。
コメントでも竹中半兵衛の声が多いですね。でも全体の功績などから考えると総合値は低かったのかもですね。早逝が惜しまれます。
30位までは流石に多いからキツイと思うけど20位くらいまでの下位も概要欄で良いから欲しかった!(強欲
雪斎公については、昔の大河ドラマでも語られるように竹千代が人質時代に多大な
影響を受けたであろう人物として後世に語られています。
そのドラマで、孔子の教え(論語)のところが僕は非常に好きで歴史を学んでいない
若い世代に広く知っていただきたいと思います。
僕も中学生のときは女のことばかり考えていて、歴史はいつもテストで10点くらい
でした。
個人的には、宇佐美定満が好き
川で溺れなければ…
忠義人望は怪しいけど純粋な能力なら官兵衛がNo.1のイメージ
南光坊天海は政治限定のブレーンじゃないのかな
大友家の゙ブレーンは吉岡長増の方が実績的には上かと
ナンバーワン軍師が、寝返った荒木村重のもとへ単身ノコノコ出掛けていって捕らえられるヘマをするかなぁ?
挙げ句の果て罪も無い息子も処刑される羽目になる。
それを全て救った人こそ一位に相応しい。
真田信繁入れて下さるのなら、山本勘助様と双璧?だったかもの真田幸綱を是非お考えください‼️真田家で最高のはず😤この人有っての、真田家です😁さすがのじいちゃんです❗️
R 幸村の史実の名前が信繁ですね。
R 真田幸隆じゃないの?
R 真田幸隆じゃないの?
@@あかさたな-b4l諱が、幸綱で、幸隆は、こうりゅうと読み、出家後名ではないかと、尊敬する歴史学者の先生の講話からです。晴信様が、信玄公になり、一年後に、真田のじいちゃんは出家🥺🤗
伝説的な軍師としてはヤマカンの他に上杉謙信に唯一の敗北を与えた白井胤治を推したい
軍師は当時言葉にないから境目が難しい
真田幸綱や島津忠良、鍋島直茂も強いと思う
いっそのこと全員坊さんでもよかったのではないか
黒衣の宰相とか惹かれる言葉
皆…半兵衛は居たかもどうか分からない奴やぞ…普通に妥当やろ。景綱が入ってくるの個人的に熱いね。太原雪斎さえ死んでなかったらな。義元は天下を統べることが出来たかもしれない。外交 内政 忠義 軍略 間違いなくどれをとってもトップクラス。善徳寺の会盟とか功績見て飛び抜けてるよ。無双関連補正で名を挙げるのは良いかも知れないけどこの人に一石投じるならもう少し勉強してきた方がいいで。
コメント欄更に見てきたけど
マジで二極化するな。
宇佐美定満は忠義と溺死で落ち度があるものの、夜襲 朝鮮出兵 関ヶ原の際に家康に米を送るなど外政面でも優秀な鍋島直茂 忠義の面で落ち度がある甲斐親直等を挙げている人も居るためある程度知識がある人と無双知識で二極化してるのは間違いない。
竹中半兵衛は実在の人物
です。居たかどうか分からないのは、山本勘助です。笑われますよ。(お気の毒・・・)
歴史君は、異論待ちを逆手にいいねを増やす軍略家だなー
竹中重治が居ないんですね😖
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻❗
個人的には小早川隆景が1番だと思います。
黒田官兵衛は野心家過ぎて秀吉に遠ざけられた感は否めないし、竹中半兵衛は殆どが創作だし。
本能寺の変の時の天下取りのための例の大返しの黒田官兵衛と小早川隆景の対比を見ると、人物の出来が雲泥の差。
真田信繁は忠義があったから謹慎、滅亡ヘ進んだんだと思うんですが…
1位竹中半兵衛、2位黒田官兵衛でしょー
何で竹中半兵衛と真田幸隆と鍋島直重と宇佐美定満と立花道雪と陶晴賢と朝倉宗滴と長野業実ランクインしてないの?この人達の方がかなり実績残してますよ。
塚・チャンネル・y 信玄あって真田幸隆あり。幸隆の三男昌幸も幼少期から人質として信玄の側に使えた。
これがあってこその信繁(幸村)かな。
いや宇佐美はダメだろなぁ〜、上杉信者の自分が言うのもなんだが。宇佐美定満は四天王なのは間違いないとは思うが、直江山城に比べるとなんかねぇー、う〜ん。
この人たち全員ランクインできるわけないだろ
歴史の流れに与えた影響力考えると黒官トップでもいいくらいなんだが
なぜ歴史くんは半兵衛をランクインさせなかったのだろうか?資料にも精通している歴史くん(ヨシテルくん)( ´∀`)だもんなぁ
例えば、桶狭間の戦いは通説とはだいぶ違うようだし!半兵衛も実像とは違うのか?そもそも一級の史料にないのが痛い 単に史料不足といえなくもないが
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻
軍師に何を求めるかの話になってしまい、いろんな考え方がありますが「統率」の項目は外しても良かったんじゃないかなと思います。というのも軍師は戦略や政略を君主に進言するのが役割であり戦場で一部隊の司令官である必要が無いと思うからです。(むしろ一部隊の司令官になってしまうと戦場で随時総大将にアドバイスができにくくなり軍師からは離れてしまいます。)
とはいえ、その項目を加味して作られたれきしクンさんのランキングは真田幸村以外は共感できました。
松永久秀は信長の朝倉攻めの際に浅井・朝倉に包囲された時には信長を助けていたりしてましたね。そんな信長は久秀が何度裏切ってもその度に許してましたね。久秀最期の時も許そうとしましたから、信長にとっても久秀という人物は何か特別的な感じがしました。
奇を衒いすぎです。
忠義を入れるなら真田昌幸はランク外なのは理解できるが、竹中半兵衛を外すのは不可解。
そもそも軍師パラメーターに忠義心て必要でしょうか?
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻❗
豊臣秀長は入らんのか
政治と忠義を入れてしまったがために真の実力者が除外されているように思う。
軍略はいわゆる用兵術とか布陣場所選定等の類だと思うけど、一戦単位ではなくもっと大局的に他家を攻略すると言った場合は智略が必要で、政治よりそこを要素に入れた方が良かったように思いました。
忠義心は確かにあった方がいいけど、仮に忠義70で他が100で総合470の人と、全部90で総合450の人だとどっちが凄いと思うか?と言われると前者になる。
入れるならもう少し忠義のウェイトは低めなら良かったかと。
大阪の陣で徳川秀忠の軍師を務めた方は入りませんかね。
正信さんは忠義がなぁ。いや、その後は徳川家に身を粉に仕えてるんだけどね。
sst 立花宗茂さんです。
@@yt-ok2xt
あれ?立花宗茂って関ケ原の時は西軍でなかったっけ?
秀忠の下についたのは大坂夏の陣(冬だったかも)だったような?
@@sst6441 大阪の陣って書いてますよ
@@yt-ok2xt
すまん、なぜか関ケ原と勘違いしてた。
忘れてください、。
小早川隆景が1位だと思ってた
咲田桜島
貴方とは気が合いますね。てか、良く物をご存知でいらっしゃる。
僕は直江兼続が好きなんで直江兼続が一位だと思った!
黒田官兵衛と竹中半兵衛が歴史的軍師ですよ。
私も、そう思いますがね、れきしクンは、竹中半兵衛を知らないらしいですよ。
ある意味唯一軍人に勝った、白井胤治入ると思ったけど居なかった...
幸村は絶対軍師じゃないね。
半兵衛が居ないのがオカシイ。
雪斎もなかなかのもんだけど竹中半兵衛が居たら絶対ナンバーワンだね。
森本直樹
半兵衛は逸話こそあれど早死にしてるから活躍の期間は他の武将に比べて短いよ。だから、ランク外になっても仕方ない。
確かに太原雪斎が桶狭間の戦いまで生きてたら今川義元は討ち死にしなかったと言われてるぐらいですからね。
半兵衛さんは豊鑑の脚色が怪しいからでは?息子・竹中重門の贔屓が…
竹中半兵衛が1位かよ…って思ったら太原雪斎だったから一安心。ただ真田幸村はなんか媚びてない?と思った。幸村out北条幻庵inかなぁ?後は片倉景綱はもう少しランク下げて天海out、本多正信を2位に入れたい。
本当は、竹中半兵衛が1位です。
竹中半兵衛は?(^^;;。
竹中重治という部将を諸葛孔明の様な軍師に仕立てた架空の講談の人物なのではないでしょうかね。
まあ彼のおかげで羽柴秀長が突然湧いて出てくる小説が多いので、竹中半兵衛のモデルは
羽柴秀吉と羽柴秀長なんじゃないかと私は思います。
そもそも軍師という役職すら存在しないからランキング自体がいみがない。
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻❗
鍋島直茂がないやん。。。
雖然和我心中排名不同,但還是覺得不錯。
竹中半兵衛いない、朝倉宗適いない、真田昌幸いない、鍋島直茂いない、明石全登いない
島津家久もいない
無敗と言われる謙信相手に、実は勝っていた白井胤治は入るでしょう。
宇佐美定満については、江戸時代に子孫を名乗る人物によって家系図からして「作られた軍師」なる側面があって信用できない。
謙信はそもそも軍師を必要としない人物だったとの認識を私は持っているから。
あと、個人的には島津を破った妙林尼は、扱って欲しかった。
うーん。個人的には小早川隆景が1番だと思うな。つか、戦国時代の全武将で1番優秀で人格者だったのは小早川隆景だと思う。まぁ、上位だから文句ないけどね。あと天海は軍師とは違う様な…。
どちらかと言えば今で言うとコンサルティングみたいなことだと思うんだけどね。
両兵衛が評価低いのはなんとなく分かる。半兵衛は優秀だけど活躍した期間短いし、如水は優秀過ぎるがあまり主君に警戒される始末だしね。
真田信繁が軍師として上位に入る意味がわからない。そもそも記録としては大阪の陣の参戦しかなく、信繁が単独で作戦を助言したわけじゃ無いしね。五人衆としての活躍だしね。
勘助さんは実在した方です
よく口が回る、大友さんが言ってたんですね
官兵衛ぐらいですよ。一度も負けててない軍師は
竹中半兵衛も一度も負けていませんよ。
小十郎2位!!そうですよね!なんと言っても多くの危機があった中、伊達家一筋で江戸時代まで伊達家を残したのは景綱がいたからと言っても過言ではありせん!(^^)
そう言う意味で軍師の使命を「お家存続」とするならば…あれ?1位でも良いのでは?笑
れきしクンが1番の策士かも知れない何故ならワザとコメントを打ってもらう様な順位付けになってるw太原雪斎が1位なのは評価出来ると思うが秀吉を支えた両兵衛が上位に入っていないのは如何なものかと思う。まあでも個人の主観と言うものがあるからしょうがないがちょっと全体バランスは悪かったかなと思う所もあります。それと軍師には人徳は必要あるが義理は評価基準ではないのかと思います
竹中半兵衛は、途中で死んでいるし。黒田官兵衛は、交渉人的な感じそもそも戦国時代に軍師という役職自体存在しない。
嬉しい!三原の殿様!第3位!
黒田官兵衛の順位が低くは感じるが竹中半兵衛がいないのは妥当かな、竹中半兵衛に関しては実在している人物ではあるけれども実際の活躍をしたのは記録に多くない。
有名なものとしては稲葉山奪取と黒田の幼い息子を隠して育てた事ぐらいなんだよな。
秀吉の懐刀として記録に残らない功績はあると思うが目に見える形で論じるなら竹中半兵衛は大した事はしていないので出てこないのもしょうがない。
そもそも信長の直臣だし秀吉の懐刀ではなくね?
いやぁ~ この二つだけで、たいしたことですがねえ 笑われますよ。お気の毒・・・
この10人に比べたら半兵衛は入らんかもな。
異論あるでしょうね。コメント待ってます。てところが全てを物語ってるな~(笑)
これ人によって千差万別だろうしね~~。でも面白かった。つい最後まで見てしまった~~。
山本勘助が軍略100…?
@@maronnkuririnn 実在したとしても、軍略?100は疑問符がつきます。
そんな武将が存在したら武田家はもう少し版図を拡大したと思いますし。
五大老は小早川隆景入ってないんじゃ?
AFOぼっち党員 最初の五大老の1人ですね。隆景の病没後に宇喜多秀家が入っています。
ぽんこつ革命
あぁそう言うことですかw
なんか、他のメンバーと比べて秀家が見劣りしてたんですけど、そんな理由があったんですね。
小早川はない
竹中半兵衛なんで居ないん
創作部分多いので史実に残ってる部分だけ見ると10位内に入らないのも仕方なしかと
れきしクン知らぬ顔の半兵衛を決め込むの巻❗
平手政秀はないんかぁ
秀吉や光秀は入らないのね・・・。本多正信とか真田昌幸も入らないのか・・。