ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ポール・マッカートニーはまさに天才。歌、ギター、ベース、ピアノ等々まさにメロディーメイカーである。ロックンロール、ジャズ、クラシック等々自由自在に取り入れていてその多彩さに圧倒されるが、基本は「ノリ」の良さである。ベースが「歌い過ぎ」という人もいるかもしれないが、「with a little help〜」のあの自由に流れる様なベースラインを聴けば、その凄さ、美しさを否定できないと思います。尚、とても一回じゃ勿体ないので続編を希望します!
come togetherはフレーズ自体はそう難しくないけど独特な緊張感?みたいなのを出すのに苦労した思い出
コメントありがとうございます!あの張り詰めた感じは中々出せないですよね!
個人的にはHello, GoodbyeやLovely Ritaも気持ちいいベースラインだと思います!あと、Being for the Benefit of the Mr. Kite!もなかなか奇想天外ですよね
全部かっこいい
弾きながら、歌うって・・・ポールは、本当にすごいです。
ビートルズってベースラインがメロディアスなのでベースラインで曲を覚えてる人結構いそう。しかし天才で神ですね‼️
コメントありがとうございます!確かに特徴的なベースですもんね!
キレイに弾かれていて聞きやすい動画ですね!ビートルズのベースはギターリフや歌と別の第三のメロディになってたりしていて単体で聴いても音楽になってるのがすごい!
ビートルズって、このようにひとつひとつの楽器を取り出して聞くと、よりいっそう、その異常さに気づかされますねそれらがすべて合わさった時に極上のポップスに聞こえるところが本当に恐ろしいです
With A Little Help From My Friendsのベースラインは聴いた時感動した。お気楽な曲調にあってるんだけどちょっと寂しい感じというか
個人的には I Saw Her Standing Thereが好きです(*´∀`)
往年の刑事ドラマ「太陽に吠えろ」のOPとHEY BULLDOGのベースラインになんか親和性を感じる
岸部一徳さんならインスパイアされてそう
派手なソロとかはしない。でもポールがベース弾くことでその曲の質が上がる、というとんでもないベーシスト。動画内の曲に加えて”Something”のベースラインなんてバラード系の曲のベースとしては超ド級の一級品。”Come Together”なんてベースで曲が出来ているようなものです。あとビートルズはリンゴのドラムも独創的で凄い。
今から45年前、ベースという楽器を選んだのは「a day in the life」を聴いたからだったなあしかしすごいものだ、当然足元にも及びません 次も楽しみにしています
コメントありがとうございます!a day in the life名曲ですよね!まだまだです!精進します!
ピックでもやってほしい~~~
ピノ・パラディーノ、ビートルズときたらThe Whoのジョン・エントウィッスル解説も見たいなぁ🥺
ポールのようにピックで弾くのとは、サウンドは変わらないのでしょうか?素晴らしい演奏です。
コメントありがとうございます!サウンドは変わります!ピックの方がより硬く、輪郭がはっきりします!できればピックで弾きたかったのですが、ピック弾き苦手でして...笑精進します!
happy birthday👏👏👏🆒
No where manがないのが残念です。
Taxman一番肝心な所が抜けとる。
指だと大変だからカットしたのかしら。ピックなら楽勝でしょ。ミドル部分です。
ビートルズがスタックスでレコーデイングしてたら?という系統
踊るベース、よきかな。
01:08
ポールの様にピックで弾いてもらいたいです。
何故、ひとりぼっちのあいつがっ!、・・・・入って無いのかっ!❔😑
ビートルズって暗いしイルミナティに暗殺されたジョンのイメージでR&BやSOULの方が断然好きだけどポールのベースラインは素晴らしいものがありますよね。
なんかチューニングが合ってないような気がします。
ポール・マッカートニーはまさに天才。歌、ギター、ベース、ピアノ等々まさにメロディーメイカーである。ロックンロール、ジャズ、クラシック等々自由自在に取り入れていてその多彩さに圧倒されるが、基本は「ノリ」の良さである。ベースが「歌い過ぎ」という人もいるかもしれないが、「with a little help〜」のあの自由に流れる様なベースラインを聴けば、その凄さ、美しさを否定できないと思います。尚、とても一回じゃ勿体ないので続編を希望します!
come togetherはフレーズ自体はそう難しくないけど独特な緊張感?みたいなのを出すのに苦労した思い出
コメントありがとうございます!
あの張り詰めた感じは中々出せないですよね!
個人的にはHello, GoodbyeやLovely Ritaも気持ちいいベースラインだと思います!あと、Being for the Benefit of the Mr. Kite!もなかなか奇想天外ですよね
全部かっこいい
弾きながら、歌うって・・・ポールは、本当にすごいです。
ビートルズってベースラインがメロディアスなのでベースラインで曲を覚えてる人結構いそう。しかし天才で神ですね‼️
コメントありがとうございます!
確かに特徴的なベースですもんね!
キレイに弾かれていて聞きやすい動画ですね!
ビートルズのベースはギターリフや歌と別の第三のメロディになってたりしていて単体で聴いても音楽になってるのがすごい!
ビートルズって、このようにひとつひとつの楽器を取り出して聞くと、よりいっそう、その異常さに気づかされますね
それらがすべて合わさった時に極上のポップスに聞こえるところが本当に恐ろしいです
With A Little Help From My Friendsのベースラインは聴いた時感動した。
お気楽な曲調にあってるんだけどちょっと寂しい感じというか
個人的には I Saw Her Standing Thereが好きです(*´∀`)
往年の刑事ドラマ「太陽に吠えろ」のOPとHEY BULLDOGのベースラインになんか親和性を感じる
岸部一徳さんならインスパイアされてそう
派手なソロとかはしない。でもポールがベース弾くことでその曲の質が上がる、というとんでもないベーシスト。動画内の曲に加えて”Something”のベースラインなんてバラード系の曲のベースとしては超ド級の一級品。”Come Together”なんてベースで曲が出来ているようなものです。あとビートルズはリンゴのドラムも独創的で凄い。
今から45年前、ベースという楽器を選んだのは「a day in the life」を聴いたからだったなあ
しかしすごいものだ、当然足元にも及びません 次も楽しみにしています
コメントありがとうございます!
a day in the life名曲ですよね!
まだまだです!精進します!
ピックでもやってほしい~~~
ピノ・パラディーノ、ビートルズときたらThe Whoのジョン・エントウィッスル解説も見たいなぁ🥺
ポールのようにピックで弾くのとは、サウンドは変わらないのでしょうか?
素晴らしい演奏です。
コメントありがとうございます!
サウンドは変わります!ピックの方がより硬く、輪郭がはっきりします!
できればピックで弾きたかったのですが、ピック弾き苦手でして...笑
精進します!
happy birthday👏👏👏🆒
No where manがないのが残念です。
Taxman
一番肝心な所が抜けとる。
指だと大変だからカットしたのかしら。
ピックなら楽勝でしょ。
ミドル部分です。
ビートルズがスタックスでレコーデイングしてたら?という系統
踊るベース、よきかな。
01:08
ポールの様にピックで弾いてもらいたいです。
何故、ひとりぼっちのあいつがっ!、・・・・入って無いのかっ!❔😑
ビートルズって暗いしイルミナティに暗殺されたジョンのイメージで
R&BやSOULの方が断然好きだけどポールのベースラインは素晴らしいものがありますよね。
なんかチューニングが合ってないような気がします。