【ベイトフィネス解説】スピニングでええやんは聞き飽きたわ【概要編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 40

  • @ポイズンベリー-h2p
    @ポイズンベリー-h2p 7 หลายเดือนก่อน

    ベイトじゃないと投げられないシーンもあるし、巻物系は、ベイトの方が楽だから、個人的には「使い分けた方が良い」と思いますねぇ。

  • @びこ-f8t
    @びこ-f8t 4 ปีที่แล้ว +7

    今日はパワーフィネスでちびが一匹釣れました
    そういえば河スモールとのファイトでベイトフィネスの隠れた利を感じたことがあります
    オープンエリアではなく、テトラ、護岸等のマンメイドで彼らとファイトをするとき、意外にも指ドラグが活躍したのです
    疲れきったと思わせての激突っ込みを連発させてくる彼らを制するためには、主権を与えやすいスピニングのドラグよりも、指の圧の強弱で時に一時的無理を効かせマンメイドに入らせまいと、状況を選んで戦えるベイト(フィネス)の指ドラグの方が適任と感じたのです
    私のあっさ~い経験論

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว +8

      いやいやそう言った経験論は大事ですよ。
      プロの言ってる事も僕の言ってる事も基本は『参考程度』にしといて
      自分で結論を見つけるのが大事だと思います。
      いっつもどこかで言ってますが
      釣りに正解はないかもしれませんが、あえてあるとするならば
      それは自分自身が導きだした答えこそが正解です
      って感じですね。

  • @アオナ
    @アオナ 4 ปีที่แล้ว +3

    ベイトはもうでかくて重いルアーをパワフルに引いてくるって言う使用法ではリールの性能が頭打ちになってきてるから、いかに軽いのを快適に精確にキャストできるかにシフトしてきてる感じがします。
    そこらへんダイワは先見の妙があるからキッチリフラッグシップもリリースして力入れてるんでしょうね。
    はやいとこシマノも次世代のFTBコンセプトのリールを開発していかないといけないんじゃないかと思いますわ。

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว +2

      逆にシマノは最高のベイトフィネスじゃなく最強のベイトフィネス作ると良いと思います。
      カルコンBFSみたいなコンセプトを煮詰めて行けばダイワと差別化できるんじゃないですかね。
      バンタムBFSとか
      アンタレスBFSとか

    • @裕太-y3g
      @裕太-y3g 4 ปีที่แล้ว +2

      アメリカ含む世界でベイトフィネスが普及するかどうかってのがSHIMANOが本気出すかどうかにかかわってくると思います。
      ブラックバス用だけに使ってると新モデルが出る数年先まで基本的に壊れないですからね。下手したら何回か型落ちしても大丈夫。
      結局、作ったその年しか売れないリールは、メーカーとしては儲からない。
      逆に何年たっても売れるカルカッタやカルコンなんかはモデルチェンジも少なく作り続けることが出来ますし。
      SHIMANOも一応親切で夢屋で20メタと18バンタムのシャロースプール出してくれてますし、これが一定数売れれば専用機の開発も出来るんじゃないでしょうかね。

  • @KAMETSUTA
    @KAMETSUTA 4 ปีที่แล้ว

    主となるフィールドが大きいとBF要らんよなぁって思って見てたらまんまその事を解説してくれて嬉しい限りですね。

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว

      やっぱり場所によっては全然ベイトフィネス活きない所もありますからね。
      まぁでも、使いたいから無理やり使うってのは有りだと思います。

  • @kk-dm4kq
    @kk-dm4kq 4 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすい解説、対比や例題の上手さ、自分の釣りや釣り場の例、どんな人が聞いても聞きやすい…そんな独断と偏見なんて…惚れるわ笑笑

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว

      しーくれっと言ってしまいましたわー

  • @ダンボール侍
    @ダンボール侍 4 ปีที่แล้ว

    今回のお話を聞くとやっぱり川村さんはオカッパリベイトフィネスの教科書みたいな使い方してるんですね

  • @harbon1107
    @harbon1107 4 ปีที่แล้ว +1

    ここ数日、空蘭々さんの動画を見まくってます。チャンネル登録しました。借り物の言葉ではなく、自分の言葉で分かりやすく話してくれるのが好きです。キャストの巧さに憧れます。私もスティーズAir買いました。ベイトを使う理由は、「使って楽しいから」が一番の理由のヘタクソです。

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว +1

      チャンネル登録ありがとうございますm(__)m
      使って楽しいからはある意味道具を選ぶ上で一番大事な事ですよ。
      上手い人は気持ち良いからとかやり切れるからとかで道具を選びますが
      それは元を返せば使っててストレスがないって事ですから
      使ってて楽しいにも繋がるのですb

  • @晴-m9k
    @晴-m9k 4 ปีที่แล้ว +1

    ベイトフィネスはベイト一本持ちの時に使う。Mロッドでメタとフィネス持ってって使い分けてる。
    2本持ちならベイトフィネスじゃなくてベイトとパワフィネス持つ

  • @izumatsu9027
    @izumatsu9027 4 ปีที่แล้ว

    めっちゃ共感しました。
    チャンネル登録したよ!

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @myeyesclosedhopingthisaintmake
    @myeyesclosedhopingthisaintmake 4 ปีที่แล้ว +1

    シャローで近距離を撃つならpe +2mくらいのフロロが最強な気がする

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว

      結束部分が悪さしたり
      PEの悪さの面が強調されるので(伸びないとか張りないとか傷弱いとか)
      かなり上級者向けになると思います。
      渓流トラウトとかは良さそうてすが

  • @Mrpajero21
    @Mrpajero21 4 ปีที่แล้ว

    私はバスではほぼベイトフィネスは使いません。しかし渓流ではめちゃくちゃ使います。ピンで狙える、すぐリーリング開始できる、スピニングにないハイギア、そして何よりキャスティング が楽しい!渓流のためのリールと私は考えてます!笑笑

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว

      渓流トラウトはベイトフィネスの利点多そうですよね!
      バスとは違うところにありそうですけど。

  • @ryo-zg7wq
    @ryo-zg7wq 4 ปีที่แล้ว +10

    お疲れ様です。
    共感する部分が多く、新たな発見もあり楽しみに拝見させて頂いています。
    私的な利点。
    糸撚れがしない(ほぼ)フィネスシステムのアドバンテージ。
    リールの搭載位置の違いによる、繊細な操作性の向上。(マスの集中)
    ベイトタックルは、カッコいい。

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว +3

      糸撚れしないはデカイですよね
      スピニングを使っていくなかで蓄積された糸撚れは再起不能のライントラブルに繋がりますから

  • @temi838
    @temi838 4 ปีที่แล้ว

    ベイトフィネスの専用ロッドと、ライト〜ミディアムのバーサタイルロッドって、同じかな🤔
    昔のテムジンガゼルみたいなロッド?

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว

      ベイトフィネスの中にはバーサタイルもスペシャリズムもあると思います

  • @ペプシマンプロトタイプ
    @ペプシマンプロトタイプ 4 ปีที่แล้ว

    スピニングもいいところあるし、ベイトもいいところもある
    けどベイトを使わないとかバス釣りを楽しんでないや、馬鹿にする人は確かにいる
    ベイト一本の人はかっこいいとか釣り雑誌でストイックな人と紹介されてた時は腹が立った

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว

      極端な意見が世間の総評みたいな言い方はどうかなとは思いますね。

  • @ナガシー-k4s
    @ナガシー-k4s 4 ปีที่แล้ว +2

    奥が深いなー。
    BFはなんとなく苦手意識があったのだけど、導入しようか悩まされる。

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว +1

      その内解説しますが
      汎用性高めのベイトフィネスとか入れると最初は良いかもしれませんよ。

  • @佐々木-z2p
    @佐々木-z2p 4 ปีที่แล้ว

    いちこめ!空さんは今年もスコーピオン70つかっていきますか?

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว +1

      もちろんです。
      ホントは全部メタニウム20に代えたいですが
      さすがに無駄なのでスコーピオン70使っていきます

  • @オリオン-k5o
    @オリオン-k5o 4 ปีที่แล้ว +2

    個人的な意見です(^_^)
    違うんです、僕からしたら
    ただ、、、、かっこいいんです!笑
    投げてる自分、かっこいいんです!!笑
    あぁ~俺、ベイト投げてるぅ~ってのが最高なんです!!
    あくまでも個人的な意見です(*´ー`*)

    • @オリオン-k5o
      @オリオン-k5o 4 ปีที่แล้ว +1

      凄く分かりやすい動画有り難う御座います(*^^*)
      勉強になりましたm(__)m

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว +4

      カッコいいから使うはこれ以上ないメリットだと思いますよ。
      別にベイトフィネスに限りませんが
      俺はこれがやりてぇんや!
      って言って多少無理があってもやり通すのは結構楽しいと思いますし
      それを咎められる理由はどこにもありません。
      ただ、その感性は自分だけのものであって
      それが世の理みたいな感じで他者を攻撃し始めるとダメですけどね。
      そういう人良くいますけど。
      だから『個人的な意見です』をしっかり意識出来るのは
      とっても素敵な事だと思います。

  • @ぐーぐるバカ
    @ぐーぐるバカ 4 ปีที่แล้ว +1

    日本の釣りってガラパゴスだよな。すく物に解決策を見出そうとする。だから釣りのセンスが磨かれない。

  • @4nekohagech2nd82
    @4nekohagech2nd82 4 ปีที่แล้ว

    まぁ自分はスピニングでいいかな…ベイトフィネスもいいけどねwそれに自分が好きな方使えばいいって話になるからね。

    • @sorararach1624
      @sorararach1624  4 ปีที่แล้ว +2

      究極は好みです。
      プロの言う事も僕の言うことも参考程度にしてもらって
      自分の出した結論こそが釣りにおける正解だと思います!

  • @noname-ic7og
    @noname-ic7og 3 ปีที่แล้ว

    村田基がベイトフィネスというのはスピニングで正確なキャスティングが出来ない人たちが扱う類だとか言ってました

  • @裕太-y3g
    @裕太-y3g 4 ปีที่แล้ว

    霞水系でオカッパリでベイトフィネスはイマイチ使い勝手が悪かったです。
    結局、今時期のシャッド専用機になりました。
    自分はバックスライド系のワームを使うことが多いので、着水後フリーに糸が出しやすいスピニングに落ち着きました。
    はじめはPE使ってましたが、ラインテンションかかってないと魚がワームくわえて走るまでわからないし、風に弱すぎてイライラ。
    太い糸が使いたかったのでナイロンになって、C3000に12lbですね。ロッドは63L。タックルは全然ごつく無いですよ。
    心が折れて、自分の釣りを捨てた時にストレートワームでネコリグやっても普通にできます。