《ピアノ》から出た音とは❓

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 13

  • @ガジ-e2v
    @ガジ-e2v 8 หลายเดือนก่อน +3

    かなたさんのお母さんゆっくり説明付きで手話をして頂けるので凄く嬉しいです☺️ファミレスで耳が聞こえない方がいらして手話をしていましたが凄く追いつけるのが難しくて😅でも人差し指で左右に振っている言葉はわかりました。何?って事だと思いました。後はサッカーの話をしている事が分かり嬉しいです😆もっともっと手話を覚えたいです。頑張ります👍

    • @アトリエ陽葵ひまり
      @アトリエ陽葵ひまり  8 หลายเดือนก่อน +4

      手話の《何❓》は、よく使うので、役に立つと思います✨
      《~とは》《~何かと言うと》
      流れで疑問文に
      《~いかがですか》の意味にも使います✨

  • @けいこ-n1m
    @けいこ-n1m 8 หลายเดือนก่อน +2

    オノマトペということばを最近ききます。調べたら、擬音語と擬態語の総称みたいです。擬音語は「ニャーニャー」「ドンドン」「ザーザー」といった動物の鳴き声や物体、物理的な音を例えて表現したもの。擬態語は「キラキラ」「シーン」「ワクワク」といった実際には音のしない状態や心情の様子を音に例えて表現したもの。らしいですよ。
    お尋ねしましたいことがあります。ろう学校では、音楽の授業はあるのでか?例えば、笛ふいたり。

    • @アトリエ陽葵ひまり
      @アトリエ陽葵ひまり  8 หลายเดือนก่อน +2

      詳しい説明をありがとうございます✨
      気づいていないのも、ありますが、、、またお話をさせていただきます✨
      ろう学校には
      音楽と言う授業がありますが
      どちらかと言えば退屈でしたね✨歌詞を覚えたり、少しだけきこえる友達に教えてもらったりしました。🌺

    • @アトリエ陽葵ひまり
      @アトリエ陽葵ひまり  8 หลายเดือนก่อน +3

      高校は、一般の学校に通っていたから音楽があるんですよ✨
      classコーラスコンクールまでありました🌺
      泣きながら頑張った記憶があります✨(笑)

    • @けいこ-n1m
      @けいこ-n1m 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@アトリエ陽葵ひまり
      音楽の授業のこと、詳しく教えてもらって有難うございます!!
      かなたさんは、ピアノをならわれてたんですね。

  • @ちむ-z2t
    @ちむ-z2t 7 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんは。いつも動画ありがとうございます。お勉強させていただいております。
    私はピアノを教えています。
    ドはドー♩、レはー♩と音が出ていると思っていたと…なるほどー!そういう考えがなかったです!たしかに、そう思ってしまうかもしれませんね^_−☆
    ピアノは鍵盤を叩くとピアノ線(弦)をハンマーが振り下ろされ、弦を叩いて弦を振動させて音を出します。
    電子ピアノはコンセントが必要ですね。また電子ピアノは再現されたピアノの音を機械的にだしていますが、機種によってピアノの音以外も出せるものがあります。
    あ、奏太さん習ってたのなら、ご存知でしたかね^^;
    オノマトペも音を言葉にすると面白いですね。
    余談ですが、アイスプラントという野菜をご存知ですか?あれは噛むと「シャクシャク」しますよ〜気持ち良い♡です。

    • @アトリエ陽葵ひまり
      @アトリエ陽葵ひまり  7 หลายเดือนก่อน +3

      奏太は3歳から19歳まで習っていました🌺ボールを使うスポーツをしていると、まともにピアノが弾けないみたいです🌸
      アイスプラントは
      初めて聞く言葉です🌻調べてみますね✨

  • @picary0405
    @picary0405 8 หลายเดือนก่อน +1

    後半難しくてなんとなくしかわかりませんでした。
    いつか字幕をお願いします🙏

    • @アトリエ陽葵ひまり
      @アトリエ陽葵ひまり  8 หลายเดือนก่อน +1

      どこの辺から、わからないのでしょうか。
      要するに
      ピアノってコンセントがないですね
      どのように音を作っていますか?
      オノマトペについての話です

    • @picary0405
      @picary0405 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@アトリエ陽葵ひまり 本当の音(高低差、ドレミファ…)があるピアノと、音ではない「シーン」のようなオノマトペ。お話の概要はわかったつもりなのですが。
      たとえば右手4指を右胸にトントン、とか、顔の前で手をおろす(「へぇー」と納得する?ような意味は以前に教わった)とか、ちょくちょく出てくるけど文章にするならどう?という表現、細かいことが気になってしまって。。。
      自分の中でうまく繋がらないのです😢

  • @yukik5434
    @yukik5434 8 หลายเดือนก่อน +2

    私も全く聞こえない者です。
    シーンはオノマトペなんじゃないかなぁ?
    「静か」「反応しない」の意味もありますね。漫画でよく見かけますね~
    お腹がグーグー鳴ると他の人にも聞こえるみたいですね😂

    • @アトリエ陽葵ひまり
      @アトリエ陽葵ひまり  8 หลายเดือนก่อน +2

      そうなのですね~
      擬音語と云いますが、きこえるのと、聴こえないのがあるから
      分かりづらいですね~。
      紙の質が
      《つるつる》《ギザギザ》《ザラザラ》
      音はしないといいますね。