[闘莉王、ドログバを破壊] 日本 vs コートジボワール W杯直前強化試合2010 ハイライト
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 対戦カード: 日本 vs コートジボワール
大会:W杯直前強化試合2010
日時:2010年6月4日
会場:トゥールビヨン(シオン/スイス)
観衆:4,919人
内容:今野が怪我させられたことは忘れられがち。
<プレイリスト>
ハイライト(クラブチーム)
• ハイライト[クラブ]
ハイライト(日本A代表)
• ハイライト[日本A代表]
ハイライト(日本代表アンダー)
• ハイライト[日本代表アンダー]
ハイライト(その他代表・試合)
• ハイライト[その他]
<スキップ>
0:03 スタメン
0:31 前半開始
0:38 ドログバのヘッドで中澤倒れる
0:59 コートジボワールゴール(闘莉王オウンゴール)
1:35 闘莉王、ドログバを破壊
3:18 ドゥンビア決定機
3:33 本田圭佑決定機
3:46 ドゥンビア決定機
4:25 後半開始
5:07 ドゥンビア決定機
5:38 今野泰幸、怪我させられる
6:45 コートジボワールゴール(コロ・トゥーレ)
7:22 闘莉王決定機
アフリカ初開催のw杯直前でドログバもかなり気合いが入ってたであろう中これで骨折しちゃったからな
それでもギリギリ間に合ってGSでは点も取るんだから凄いよ
しかも点取った相手がブラジルっていうのもやばかった
取れなかったけど、1失点目のリフレクションに普通に反応できる川島えぐい
そして4年後ドログバにちゃんと借りを返されるという
なら、なおさら燃えてたんだろう。
闘莉王すげーな、走りながらの難しいゴールじゃん
初めて見た試合がこれで闘莉王がドログバを骨折させたのが印象的過ぎて今でも覚えてるw
こう言うのも何だけど、あのドログバが闘莉王の危険なプレーで骨折の大怪我になるとは思わなかった!
プレミアの屈強なDF2.3人の激しいチャージを物ともしなかった強靭FWのあのドログバが!
そう言う意味でもドログバの大怪我は衝撃だった!(それにしてもこの闘莉王の暴挙は酷過ぎる。)
ドログバさん本当に申し訳ない
飛び膝やん、エグい
W杯直前でコートジボワールの主砲を削っていく闘莉王
南アフリカに出てた長友と川島がカタールにも選ばれたの改めて偉大すぎる
闘莉王は先にボール触ってるし不可抗力的な部分もあるけど、今野は明らかにアフターでやられてるからな
カードどころかファールもとらないのはさすがにやべえよこのレフリー
1:46問題のシーン
この頃の闘莉王はオウンゴール多かったから敵FWとか言われてたw
しれっと山村と永井がベンチメンバー入りしてるの草
そこ笑わんでもw
2試合連続オウンゴールは流石に草
何が草だ腹立つのう
決定力不足と言われるFW陣よりバチクソ決定力あるわ
@@apollon7645 腹立つのうw
@@apollon7645 竹原慎二で草
@@ジャガイモニキ-w9y
竹原慎二は草
イングランド戦のハイライト見てから見たら面白すぎる笑
頑張ってる人に失礼かもしれないけど闘莉王 2試合連続オウンゴールはおもろすぎるし、いい意味でも悪い意味でも目立ちすぎ笑
I love the Japanese team and the way the Japanese team excels in handling, and I love the player Mina Mino, Osako and Hasebe Greetings from Iraq to Japan
長友が何も出来なかったって言ってた試合か
たぶん韓国あたりで「暴力試合!自殺点再び」みたいなタイトルで動画上げられてると思う(笑)
当時VAR無くて良かったなw
闘莉王さんの決定力w
ブラッシュボールと同じで、ファールギリギリで体当てにいくのは相手をビビらせるのにはもってこいだけど、加減をミスるとこういうことになってしまう
当たり方が悪すぎたわ…
闘莉王もあそこで飛んだら止まれないし、不憫すぎる
イングランドに負けたし、
コードジボワールにも良いところなく完敗、
本当に憂鬱になったのを覚えています。
負けといたほうがいいんだよ
本戦良かったからセーフ
でも、岡田監督は結果受け止めて本戦では戦術をガラッと変えたからね
サロモン カルー好きだったわぁ
前半15分までにオウンゴールとドログバ破壊の両方のイベントが来たという事実
7:20 草
この時のコートジボワールは後に戦ったブラジルやフランスより圧倒的に強かったと長友が言ってたな。
それはまだ世界をあまり経験してなかったからだよ。
この衝撃を持って経験を上げてったから後の強豪に対して免疫ができてた。
森本W杯戦士だったんや
2:15 ドログバを仮想エトーは無理ないか?
プレースタイルぜんぜん違うじゃんw
地上波の解説ってどこ切り取っても見当違いのこと言ってるよな
実際どこがよかったですかね。ナイジェリアとか?それかアフリカ離れてエトーに近い選手のいる国か…。
@@ナインテール-m2o 「仮想カメルーン」という言い方だったら身体能力が似ているコートジボワールでいいと思います
「仮想エトー」でドログバを挙げる言い方に引っかかりました
@@halfbee7833 なるほど!エトーはスピードでドログバはパワーってのかんじですからね!どちらも驚異であることにはかわりないですが。
江藤とは
これは闘莉王酷すぎ。出場停止処分なしでのこのこワールドカップに出てよかったものなのかと思う。
ドログバがこの4年後の試合で、腕を折られたカリを返すと笑
今ちゃんが一番かわいそすぎる
報復で今野が破壊されました
デススラで草
世界的に活躍する選手を無名の選手が破壊するっていうのは、日本とか関係なく胸糞悪いな
有名無名関係なく選手が選手を破壊するのは嫌😢
差別発言で草
@佐々木ささき ドログバがお前を完全に破壊したとしても全く胸糞悪くない。
@@シブヤ-n5j 胸糞悪いコメントで草
ブラジルW杯も闘莉王が居ればなんとかなってたかも笑
この頃FIFAランクいくつ?
198位だったかな
@@jobiny9438 あっそ
ヤヤトゥーレも小賢しかった印象がある
なんて読みますか??
@@さかしたたまきこざかしい ってよむんですよ。
@ ありがとうございます
TV越しでも圧倒的にフィジカルで負けてたのが印象的だった
ドログバさんごめんなさい
報復は今野が受けたのか😂
1:45
日本コートジボワールに負けがち
1ゴール1腕破壊だしMOM間違いなしか
アシストみたいにいうなw
コートジボワール メンツすごいな、、、
1:45
トゥーさんのボマイエ(現 キンシャサ・二ーストライク)。
なんで闘莉王の報復を今野が受けなきゃいけないの?
おもろい
この試合の日本荒いですね、、
一応今野もやられてるっちゃやられてるな笑
シャイニングウィザードやんw
この試合の直前にハリルホジッチ監督が解任
ハリルホジッチ監督からエリクソン監督に変わってすぐの試合です
予選突破したらポイ捨てされました
この試合って45分×3の変則マッチじゃなかったっけか
45分の1本目+2本目で1試合扱い(FIFA国際Aマッチとして認定)。
3本目は練習試合扱いでした。
ヒューッ!
2:35あ
親善試合でこれは
コートジボアール損すぎた。
ジャンボ鶴田
当時小学生だったからあんまりわからなかったけど闘莉王ってこの時からすでにちょっと薄いな
これってコートジボワールからしたらアジアということで仮想北朝鮮なんかな笑
皮肉にも4年後にリベンジされるという。
日本と韓国そんなに変わらんやん笑
闘莉王は日本育ちでは無いからという事で例外として貰いたいw
アホみたいなコメントしかない
@@user-mz5ye5ze1mその代わりにワールドカップ一週間前の親善試合で相手国の英雄の骨折ってるけどな😊
ドゥンビーア
これ先に触ってるとか訳わからない擁護してる奴も沢山いたな
戦争にならなかったの?
こういうの見るとなんで韓国代表を馬鹿にできるんだろうと思う。やってることはほぼ同じだよ
最悪なやつだ
アンチ韓国代表さんへ
日本も同じようなことしてますよ
じゃあ日本は海外の新聞で「テコンドーサッカー」とか皮肉られたことあるのか?
この試合は確かにプレイが荒すぎるけど、それだけで一括りにするのは愚かでしかない
闘莉王はもともと日本人ではないからしゃーない
Nippon🐒🐒🐒🤏🤏🤏
当時各国から批判すごかった
知らんけど
10vs12www
ドログバ封じ
Nn
イチコメ
זה סוף העולם שהמילה "אגף ימין נטו" יוצאת מהמקום הזה. ┐(´ __ `)┌
7:21 草