ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ラニザFCの二人が最後まで残ってくれてるのほんと優しいし、うんこちゃんが試合前にラニザ応援してたのも優しい
29:09 こーじろーカメラに向かってやってると思ってたけど、加藤純一に向けてやってるの好き
これ観客席で応援してる女の人の動画見ると凄い分かりやすいよねタツヤもオーナー席に向かってアピールしてくれてたし、キヨもXでめちゃくちゃ熱い気持ちを書いてくれてた良いチーム
@@三丁目の田中-p5d その動画どこにありますか?
チェルシーのオーナーも純を見習った方がいい
@@三丁目の田中-p5dキヨが呟いてたんですか?
@@ああ-v4o5bゲームのキヨじゃなくて、選手の清川のことじゃないかな?
ドラゴンエネルギーの「やがて世界を巻き込んで」は伏線だったんだな
交わらなさそうなサッカー選手たちと配信者が同じ舞台に立って一緒に戦ってるの熱すぎて普通に泣いちゃったまじでユニフォーム売ってくれないか
まじで深谷圭佑選手MVPだわゴール守らせても鉄壁なだけじゃなくて攻撃にも繋がっててチームのでっかい支えになってるね
イケメンやし、欠点ないと俺がかわいそう
試合出てないものの2022年にJ1のサガン鳥栖に加入してるし実力は一級品なんよ
出場記録ないとはいえ、登録枠がほぼないキーパー職でのプロ契約だから実力は折り紙。まじナイスキーパー
Raniza関係者をはじめとして、ネット上でもいろんな人が加藤さんやムラッシュを応援してくれてた。お互いに言葉も分からん遠い国の人たちとサッカーで繋がるのめっちゃ素敵やね🥹
ラニザファンが応援してくれてるの良かった
14:22 9番がサボらずにちゃんとゴール前詰めてるの偉すぎる
純一氏のペナルティは試合に勝つための基礎であり、選手たちに自信を与えてくれた。ペナルティの後、チームはパスを繋ぎ始め、攻撃に自信を持ち始めた。
文法上の問題があればごめんなさい。 私は日本人ではありませんので、Google翻訳を使用して書きました。
@@cleferos Maravilloso japonés!!¡¡Para que Murash gane, necesitamos su apoyo!!
こーじろーのシュートくっそかっけぇやサッカーやってる人たち脚でここまでボールコントロールできるのガチ尊敬毎年毎年心が躍る瞬間をありがとう、加藤純一最強
加藤純一をサッカー嫌いの呪縛から解き放ったイナイレとFIFAには感謝しかない
あとピケ
【murashの栄光への道】## 序章: 運命のツイート静かな夜、加藤純一はいつものようにゲーム配信を終えた。彼のモニターには、サッカー界の巨星ジェラール・ピケからの意外なツイートが映し出されていた。「それをしません」というシンプルな言葉が、加藤の運命を大きく変えることになるとは、この時彼はまだ知らなかった。## 第一章: 挑戦の受諾ピケからの誘いは、新たなサッカー大会「キングスリーグ」への参加だった。加藤は当初、自分の無力さを嘆き、この誘いを断ろうとした。しかし、日本チームの未来が彼の決断にかかっていると知り、彼は重い腰を上げる。「俺がやらなきゃ、誰がやるんだ?」加藤は心の中でつぶやき、オーナーとしての責任を担うことを決意する。## 第二章: 初戦の敗北と再起メキシコの地に降り立った加藤は、緊張と期待で胸がいっぱいだった。彼はサッカー経験がないながらも、初戦でペナルティーキックを決めるという奇跡を起こす。しかし、チームは滑りやすいピッチに苦戦し、敗北を喫する。加藤は落胆しながらも、チームメイトからの温かい励ましを受け、次への希望をつなぐ。## 第三章: 敗者復活の道敗北からの復活は容易ではなかったが、murashはlosersの枠組みで再び立ち上がる。加藤はオーナーの席から、その大きな声でチームを鼓舞し続けた。「負けても、俺たちは前を向くんだ!」彼の言葉は、チームに新たな力を与え、連勝を収める原動力となる。特に、2試合目で加藤が再びペナルティーキックを成功させたことは、チームに勢いをもたらし、大勝利へと導いた。## 第四章: 栄光への階段決勝トーナメントへの道は険しかったが、murashは一致団結してそれを登り続ける。加藤は、オーナーとしてだけでなく、チームの心の支えとなり、選手たちを勇気づける。ベスト16、ベスト8、そして準決勝を勝ち抜き、ついには決勝戦の舞台に立つ。## 最終章: 優勝と新たな約束決勝戦は、murashと無敗の強豪チームとの間で繰り広げられる。試合は最後の最後まで緊迫し、加藤は最終的に勝利を決定づけるペナルティーキックを蹴る。murashは優勝し、加藤は涙を流しながらチームメイトと抱き合った。「俺たちの絆は、どんな困難も乗り越えられるんだ」と彼は心の中で叫ぶ。優勝の余韻の中、ピケは加藤に近づき、握手を求める加藤に対して「それをしません」と言う。ピケの言葉は、次回のキングスリーグで自身が率いるチームとの戦いを約束するものだった。「次の舞台で、僕たちの握手を交わそう。それが真の勝者の証だから」とピケは微笑む。加藤はその挑戦を受け入れ、新たな物語の幕開けを心待ちにする。## エピローグ: 新たな冒険へ優勝のトロフィーを手にした加藤は、ファンと共に祝福の声に包まれる。彼はチームの成功を喜び、自身の成長を感じていた。しかし、ピケとの戦いが待っていることを忘れてはいけない。次回のキングスリーグで、加藤とピケは対峙する。それは、新たな冒険の始まりでもある。「次は、君の番だ。準備はいいか?」ピケの声が加藤の耳に響く。彼は笑顔で頷き、新たな挑戦に向けて歩み出す。彼の心は、未知の舞台への興奮と、仲間たちとの絆に満ちていた。そして、次のキングスリーグが幕を開ける。加藤純一とmurashの物語は、新たな栄光への道を切り拓いていくのだった。
@@嘔吐backs-x7d月曜日これ連投しろ
@@嘔吐backs-x7dなにこれ
@@嘔吐backs-x7d鳥肌立ったわ悪い意味で
試合のいい場面、いつも興奮しすぎてプレジデントのカメラにお腹しか映ってないのガチで応援してるのが伝わってきて好き
36:10 純が「あのさ…」って話し始めた瞬間、全員が真剣な表情で黙って聴くの良すぎる。メンバーの人柄がでてる、だからこのチーム良い。
純がサッカー未経験なのにもかかわらず。純の人柄でもあるんだなあ
何気にRanizaとの友情が芽生えだしてるのもアツい
25:25 PK決めて喜ぶみんなを冷静に戻れ戻れと促すただのヌノオは冷静で素晴らしい
ただのヌノー
メキシコ道中記上がるのずっと楽しみにしてる 本番以外も最高のコンテンツやな
ずっとデカい声でポジティブに応援してるのマジで観てて気持ちいい
3:05日本でのPK練習時には、加藤さん側からアドバイスを求めていたけど、今では那須さん自ら加藤さんに声をかけてアドバイスしてるのが熱い
しかもアドバイスの内容神すぎやwこれのおかげ
ガチでいいアドバイス
那須さんも大人だから、大人が大人からのアドバイスされるのいい気持されないかもしれないって分かってるのに、勇気出してアドバイスしにいってるのがすごく熱い。嫌われてもいいから勝ちたいって気持ちが伝わる。その気持ち組んで「ガチのアドバイスありがとうございます」って返せる加藤さんもカッコいい。
この年になって日本背負った戦いで勝つ喜びをチームで味わえるって何事にも変えられない凄いことだわ。こんな贈り物をしてくれた選手とピケには感謝しかない。それを動画にして届けてくれるうんこちゃんにも感謝しかない
まじでプレジデントpkっていうシステムを導入したやつが天才すぎる
純ほんとにずっとポジティブな言葉で応援し続けてて凄いわ。理想のオーナー。
ムラッシュゲーミングも金は出すけど口は出さないとかいう待遇トップの運営方針だしな
金と環境を提供してメンタルケアしてくれる
@@田中直樹-c2gしかも士気はあげるっていうおまけ付き
@@田中直樹-c2gスポンサーいないから加藤が許す範囲なら何でもOKだしな。個人配信にも流れてくるし、最高の環境よ。
口は出さないけど、声(応援)はめちゃくちゃ出す
あーもう最高や!加藤純一という人間が何故成功してるかすげぇわかる数日間だわ
うめきもTwitterで言ってたけど、うんこちゃんのここぞという時で絶対キメる力はなんなんだ!!これがあるから加藤純一を見るのがやめられない
本番に強いってことはメンタルが凄まじいんだろうな
絶対決めるの覚悟が本気だから実現してるまである
他の配信者とはモノガチガウからです。加藤純一最強!
@@just_a_random_comment本当に違うよなぁ
加藤純一がインターネットヒーローたる所以
キャプムラ、PK決まっても自重してコートに入って行かないの一平との違い見せつけてて好き。
じじゅうって読んじゃってそこでも筋トレ?って思ったけど冷静に考えたらじちょうって気づいて一人なのにちょっと恥ずかしくなったw
@@とりにく-p3eかわいいすぎるよ
加藤純一という男を推し続けてよかったと思った1日でした。
2試合とも真剣に見たけど、ガチ要素とエンタメ要素の配分が絶妙だよなもっと流行って見る人増えてほしい
まじでフルでみたいニートにならないと厳しい
@@ナベニジーロ 40-50分くらいだよ?
【murashの栄光への道】## 序章: 運命のツイート静かな夜、加藤純一はいつものようにゲーム配信を終えた。彼のモニターには、サッカー界の巨星ジェラール・ピケからの意外なツイートが映し出されていた。「それをしません」というシンプルな言葉が、加藤の運命を大きく変えることになるとは、この時彼はまだ知らなかった。## 第一章: 挑戦の受諾ピケからの誘いは、新たなサッカー大会「キングスリーグ」への参加だった。加藤は当初、自分の無力さを嘆き、この誘いを断ろうとした。しかし、日本チームの未来が彼の決断にかかっていると知り、彼は重い腰を上げる。「俺がやらなきゃ、誰がやるんだろう?」加藤は心の中でつぶやき、オーナーとしての責任を担うことを決意する。## 第二章: 初戦の敗北と再起メキシコの地に降り立った加藤は、緊張と期待で胸がいっぱいだった。彼はサッカー経験がないながらも、初戦でペナルティーキックを決めるという奇跡を起こす。しかし、チームは滑りやすいピッチに苦戦し、敗北を喫する。加藤は落胆しながらも、チームメイトからの温かい励ましを受け、次への希望をつなぐ。## 第三章: 敗者復活の道敗北からの復活は容易ではなかったが、murashはlosersの枠組みで再び立ち上がる。加藤はオーナーの席から、その大きな声でチームを鼓舞し続けた。「負けても、僕たちは前を向くんだ!」彼の言葉は、チームに新たな力を与え、連勝を収める原動力となる。特に、2試合目で加藤が再びペナルティーキックを成功させたことは、チームに勢いをもたらし、大勝利へと導いた。## 第四章: 栄光への階段決勝トーナメントへの道は険しかったが、murashは一致団結してそれを登り続ける。加藤は、オーナーとしてだけでなく、チームの心の支えとなり、選手たちを勇気づける。ベスト16、ベスト8、そして準決勝を勝ち抜き、ついには決勝戦の舞台に立つ。## 最終章: 優勝と新たな約束決勝戦は、murashと無敗の強豪チームとの間で繰り広げられる。試合は最後の最後まで緊迫し、加藤は最終的に勝利を決定づけるペナルティーキックを蹴る。murashは優勝し、加藤は涙を流しながらチームメイトと抱き合った。「僕たちの絆は、どんな困難も乗り越えられるんだ」と彼は心の中で叫ぶ。優勝の余韻の中、ピケは加藤に近づき、握手を求める加藤に対して「それをしません」と言う。ピケの言葉は、次回のキングスリーグでの自身が率いるチームとの戦いを約束するものだった。「次の舞台で、僕たちの握手を交わそう。それが真の勝者の証だから」とピケは微笑む。加藤はその挑戦を受け入れ、新たな物語の幕開けを心待ちにする。## エピローグ: 新たな冒険へ優勝のトロフィーを手にした加藤は、ファンと共に祝福の声に包まれる。彼はチームの成功を喜び、自身の成長を感じていた。しかし、ピケとの戦いが待っていることを忘れてはいけない。次回のキングスリーグで、加藤とピケは対峙する。それは、新たな冒険の始まりでもある。「次は、君の番だ。準備はいいか?」ピケの声が加藤の耳に響く。彼は笑顔で頷き、新たな挑戦に向けて歩み出す。彼の心は、未知の舞台への興奮と、仲間たちとの絆に満ちていた。そして、次のキングスリーグが幕を開ける。加藤純一とmurashの物語は、新たな栄光への道を切り拓いていくのだった。
ただ有名になってレベルが上がっちゃうとね。ムラッシュがこのポジション維持できるくらいが良い。
オーナーPKがいい味出してるサッカー見てない人でも絶対盛り上がれるし
31:46 よろけながらもボールに向かって行くのカッコよすぎる
ルールめっちゃ良いな。得点2倍、プレジデントpk、少人数戦とか、それぞれの戦略や見所があって面白い
得点2倍の時に3連続ゴールで6点だからマジで最後までわからない
言い方悪いけど、サッカーわからん人が観戦しててグダるところをいいバランスで調整してる点が動きやすい、逆転要素がある、多少運が絡む(カード)
相手チームの1人が得点2倍になってるのもヒヤヒヤして最後まで勝てるか分からないの面白かった
女性タレントかなんかの「90分走り回って0-0って笑」みたいなコメントが炎上してたけど一般人目線のサッカーなんてこういう認識だし大衆受けするのはキングスリーグの方だろうな
@@user-vo7nh2oq1c特に相手pkが2倍の人で入ったら逆転される!って場面とかドキドキやばかった
どんなスポーツでもそうだけど、日本背負って戦ってる男達かっこよすぎる
1:30 通訳のりゅうさんが通訳しすぎて日本人同士の会話を日本語で通訳してて良い
優勝
ポジティブな声掛けしかしてなくてかっこよくて泣きそう
オーナーがこんだけ必死に練習して応援してくれたら忠誠誓うわ
ラニーザのオーナーもいい人すぎるし、この大会まじ良すぎだろ。
知らなかった人まで好きなるとかもう配信者ハイパーサッカー大会なんよ
ラニーザオーナー夫婦って女の人がメインなんかな?
てか普通に可愛すぎる
次戦の相手、差別発言でペナルティつきました
カエルなのもよい
今まで全くサッカー興味なかったのにめっちゃ楽しんでるよ。サッカー選手じゃなくでうんこちゃん選んだピケの策略にまんまとハマってるよ。
PK蹴り直しになった時に虫の知らせというか、「ああ、加藤純一が活躍するようにできてるんだな」と思った
まじでその瞬間「あ、純これ次決めるな」って衛門のほとんどが予感したと思う
わかる!
誰よりも声を出して応援し、ここぞの場面で得点を決める最強のオーナー
監督じゃないのがポイントこんなオーナーおらんやろ(笑)
完全にTeamCam見てる気分。カタールの時の興奮が見れんのここだったのかよ
前日のPK練習でライン出たり、テンポの話してるとか流石だな
衛門がスポーツの素晴らしさに気づき始めてるのアツすぎる
危機感持ってる
サッカー意外と面白いやんけ
5:12 キャプテンムラッシュの「グラシャス」マジで好き、毎回楽しみにしてる
わかるwww(こいついっつもオナシャスみたいにグラシャス言ってる気がする,,,)と思ってたw
アラザスのテンション
みんな同じこと思ってたんだなww
グラシャス専用のカットっぽいから視聴者のニーズを理解してる
メキシコ編があの「それをしません」から始まったと思うとめちゃくちゃおもろいな
最終回のVSピケ戦でセリフ回収されそう
ピケも8番出口の泥酔実況に感銘を受けたかもしれない。
第一話「それをしません」
第13話『それをします』
ピケ「右に蹴る?ジュンは…… それをしません」
加藤純一はやっぱり運だけじゃなく、実力があってこその莫大な人気だと改めて感じさせるPKだった。
運と実力を備えてる=最強
メンタルで実力をカバー
加藤純一だから最強なのか、最強が加藤純一なのか
@@plaguettes最強って加藤純一が生まれたからできた言葉だよ
@@_i_sui_まるでイブラヒモビッチのために生まれてきたサッカーみたいな
RANIZAめっちゃ良いチームじゃんあったけえわ
26:02 PK決めた時のゴール裏からの拍手が熱い異国の地で応援してくれる人がいるってのは嬉しいよな
泣きそうや
日本代表監督の息子がいたり、盛り上げが得意すぎるやつがいたり、経歴よくわからんやつがいたり、このゴチャゴチャした感じがイナズマイレブンぽくていい
ピケ「どうせ右だろ?笑」衛門・キーパー「どうせ右」加藤純一「右に打つ」←それを決めます
ここまでまとまったあったけえチームになるとは思わなかった一試合目のうんこちゃんのポジティブな声援とPK成功から明らかに選手の目も変わったよな
多分だけどここまで「オーナーのためにも勝ちたい」ってなれてるの日本だけな気がする、多分
@@shondesu わかる。PKの時に花道まで作ってもらえて選手全員から声かけられてハイタッチ求められてるの純しかいねえもん。
26:03裏方に徹さんとしてるネジが思わず声荒げちゃうのが本当にほんっっっとうに好き 1戦目の時もPKで叫んでてこっちも嬉しくなっちゃった
裏方以前にちゃんと衛門なんだよね
キャプテンムラッシュからネジに戻るの生粋のフアンですき
泣けます映り込むネジいつもいい表情してるしほっこりしますわな
PK決めた後「よっしゃああああああ!カッケェー!」って言ってて、最高に衛門してるのいいよね。チームが勝ち越したことも嬉しいんだろうけど、それ以上に加藤純一がカッコいいって事が先に来てる
ほmはっけーん!
37:41キャプテンムラッシュが皆と写真を撮られることによって純を撮り続けていたカメラが天井を映すのエモすぎた
欠場になっても少しでもチームに貢献しようとする那須さんの姿勢に感動した。チーム全員がこういう姿勢だからこそチーム力が上がってるのを感じる。
やっぱ那須さんのタイミングを崩す助走マジで効いてたな1回目もそのおかげでやり直しなってるし
このタイミングの時間感謝。土日休みにとって絶望の時間だから
38歳8ヶ月くらいからサッカーを始めて38歳9ヶ月くらいでW杯2ゴールは多分もう抜かれないと思う
字面クソ笑う
和田曲線もびっくりの遅咲きだね
花道よりイカれてる
合計出場時間約10分 2ゴール1アシスト
アンタッチャブルレコード
華金の達也の献身性めっちゃ好き
普通にくっそ感動したし途中から加藤純一じゃなくてムラッシュFCを応援してた自分にびっくりしたんですよね。次も絶対勝ってください。通勤ラッシュの中から絶対観ます。
通勤ムラッシュ!?
朝早いっすね。スペシャルだわ。
多分朝起きれないからムラッシュやね
純のおかげでこの1週間わくわくが止まらないよ。
34:28一刻も早くチームの皆と喜びを分かちあいたい中、現地の子どもに対応してあげるの神
ジュニチー
もう普通にサッカー選手やんw
着々と海外のムラッシュファンが増えてきてるな
純一と勇人は子供に優しい
うんこちゃんって活動始めてからずっと人気あるけど、こういうファンファーストの気持ちがちゃんとあるの良いなと思う
なんだかんだ本番でちゃんと決めるのメンタル強すぎる
PK決めてみんなで喜んでるシーンほんとウルッとくるわ、、最高の瞬間をありがとねぇ
Que bueno es tenerlos en el torneo, espero que ganen el siguiente partido también, los estaré apoyando! Ánimo!! 🫡
ちゃんとサムライブルーのユニフォーム用意してくれるピケ粋だな
粋粋はたらく
@@やあ-s9pなんだ?それ その先も言ってみろ
せうゲエ釈
こーじろーがヘイトタンクじゃなく誕生日にクソかっこいいゴール決める主人公キャラで良かった
TH-camで稼ぎたいのですが、TH-cam伸びないのでニートです。普通に働くのも辛くてすぐ辞めちゃいます。楽に稼げる方法教えてください
@@あい-e1j3i臓器売るとか?
@@あい-e1j3i カニ漁行け
@@あい-e1j3i無くても生活できる臓器があるよな?
@@あい-e1j3i俺は誰でも作れるTH-cam動画で副収入年500万だぞ!続けなきゃ結果は出ないよ
38:42あれだけの事を成し遂げておいて一番に出る言葉が自身のPKの事じゃなくチームの事なの、マジでかっこよすぎて泣いちゃった
Un que sea de españa y apoye a porcinos fc mi segudo equipo favorito sin lugar a duda el gloriosa equipo japonés que no se rinde y ante la adversidad. Impresionante
客席見ろよ、入れた瞬間に大喜びしてくれてるのラニーザFCサポだぜ
あったけぇ
若い子たちが頑張ってる姿は本当に感動する。うんこちゃんのチャンネルでこんな素晴らしい青春の只中のような動画が見えるなんて本当に感動してる。ありがとう!
25:59 マジでキーパーのリズム崩してる。那須さんのアドバイス流石や!
試合前のPK練習でもリズム変えるの早すぎて残りの長い助走が平凡なPKになってて、1本目もリズム変えるの早すぎて平凡な助走になってキーパーにタイミング合わせられたけど、2本目は修正してリズム変えを遅めにして直前まで小刻みにタイミングズラしてたから修正力が上手すぎた。
3:05
@@モーニン-n1hほんとだ
@@モーニン-n1hじゃあ天才じゃん!
タイミングずらせてもいると思うけど、キーパーの直前のステップはこっちに飛ぶぞっていうキーパーのフェイントだと思うぞ
金→出す口→出さない点→取る
オーナーの域を超えてないか純…
神オーナー純一
流れ→作る
声→出す
悪い流れ→流す
昔からどんなゲームやっても段々キャラが立ってきて大一番を決めていつのまにか皆で夢中になってる、メキシコだろうがサッカーだろうが関係なかったな
一番苦しいときにPK呼んでいいよって言えるの本当にすごい後ろ向きな気持ちのまま行くと、いざ蹴るとき身体が固まってミスるというのが分かってるみたいだ重圧がのしかかる場面をたくさん凌いできてるから分かるんだろうな
まじでメキシコの純の活躍すごすぎて嬉しいんだけど、撮影とかもろもろやりながらも筋トレしてるキャプテン・ムラッシュの今後にも期待だな
ちょこちょこ入るキャプテンの動向ほんとほんわかしてすき
このままメキシコ移住して「メキシコ安全だよ〜^ ^」ってキョロキョロしながら言って欲しい
油断してBARとか夜のお店に行って痛い目にあってそう
そして「みんな藻に気をつけろ」ってベンチに座って言って欲しい
クリアリング純見てみたいかも
後ろで鳴り響くサイレン自転車に乗る少年から薫るマリファナの匂い
キョロキョロはひろゆきやんけ
オーナーを勝たせたいみたいな誰かを勝たせたい、優勝させたいみたいな気持ちをもってるチームはいつの時代も強いし次も勝って欲しいわ
純がPK決めて戻ってくる時、毎回大ピンチ迎えてて喜び共有できないのおもろい
うんこちゃんの声のデカさが遺憾無く発揮されてる
声量デカいのも勿論あるんだろうけど声自体がやたらと通る
なっさんのガチアドバイスべっつり刺さってたな
正直こんなアツい展開になるとか予想もしてなかったけどメキシコ編面白すぎる
3:05那須さんPKのアドバイスありがとね~~
試合出れなくても全員で戦ってる感じ最高だな
恐らく今日も練習3、4本しかうってないだろうにすぐに的確なアドバイス出てきてくるの本当に凄い
すげぇ的確なアドバイスすごい
周りがイェスマンだけだったから誰も指摘できてなかった
ガチで相手のタイミングずらしたの笑う
40手前でこういう事できるの本当に尊敬します。月曜日楽しみ。
こーじろーのシュートカッコよすぎだろ
3:05このアドバイスまじで効いたな相手のキーパー全くタイミング取れてなかったわ那須さんナイスすぎる
だから今日、2回ともフェイント仕掛けていたのか本当に刺さったな
動けてなかったもんな
ナスバイス
なんなら今日の1本目もフェイントに反応してラインから離れちゃってたしなキーパー
実際、外してるプレジデントって皆一定のリズムだったしな他のチーム比較しても、アドバイスしやすいプレジデントだからこそのPKだったと思うわ
ずっとついててくれる松本さんありがとう
まだブルスタにいるんだっけ
17番森保翔平の守備の貢献度えぐい
ぽいちも見てたりするのかな
森保って苗字の選手いるなぁくらいしか思ってなかったけど、ほんとにぽいちの息子なんや
@@jushinbako8926選手紹介の枠で言ってたよ!
次のPK仮に外しても「次は俺たちの出番だ」って気持ちを持っていけるから無敵パターン入ったなこれ
ほんと加藤純一という沼にどんどんハマっちまうな那須さんとの抱擁でなんか目頭熱くなったし、みんな最高にかっこよかった
「オーナーのためにも勝ちたい」こう思われてる時点で他のチームと違う
オーナーも自分が目立つよりチームのために決めたいと言っている最高のチーム
「One for all,all for one」
ピケ慧眼ちょっと他の日本人活動者じゃ想像できない
One for Jun , All for Jun
@@bless3129 衛門の鏡
元JALのコーチ結構うんこちゃん良い感じに弄ってくれて好き
さすがじゃる
コーチ陣と仲良いよなw
このコーチ、スパイギアみたいな雰囲気を感じてすき
@@もふ-l6c基本的には下からだけど、違和感ない所で少し刺しに行く感じ分かるw
@@もふ-l6c見た目の雰囲気もどことなく似てる笑
那須さん出場停止食らってもいいアドバイスくれたり頼りになるなうんこちゃんPK最高だった!
那須さんってもう試合出れないのか?
@@チューリングマシン多分1試合だけだから次からは出れる!
@@チューリングマシン次の試合は出れるよ
@@チューリングマシン出場停止1試合だけだから次の試合は出られるはず
みんなあざす
こーじろー見てるとチャンスは性格の良い陽キャに回ってくる理由がなんとなく分かるわ
うんこちゃんとか関係なくオリンピックとかをみてる時と同じタイプの感動をしてしまっている
ムラッシュFCのキーパー明らかにレベチでうめぇ
1試合も出場できなかったけど、J1のサガン鳥栖にいたからね
@@straight1208めちゃんこそのチームの名前聞くんだけど、ゲーミングキモータでも分かるようにスト6かヴァロかエペでどれくらい凄いか例えてれ!!!
こんなに上手くてもプロは厳しいのか…
@@sasamin5397エペの日本のチームで言えばノーセプ、パルブあたりでは?
@@sasamin5397 日本チーム限定で考えるとFAVとかじゃねーか。有名なチームだけど、いまいち上位には入れない。かと言って弱くもない。
こんなことになったらもう俺は世界の中心で純を叫ぶしかない
メキシコ編伏線回収が多すぎてみんな藻に怯えてるのおもろい
標高2200mの土地で藻が引き起こすアクシデントって冷静に考えるとなんなんだろうな
初戦の滑るンゴジャパンは藻のせいだったのかもしれない
結局″藻″はなんだったんだろう…ってなるけど帰りの飛行機に藻が絡みついてるシーンで映画が終わる
いつも頭の片隅に藻がある
@@Vマグロおもろいから返信じゃなくてコメに直接かけ
VAMOS MURASH!! ( Support from SPAIN )
見返してて思ったけど日本はPKの時オーナーに花道つくっててそういうところが好きだなって思った
前回もそうだったけどPK決めた時のネジの「よっしゃあ!」が好きすぎるほんとに嬉しそう
点が入って喜んでる純を、微笑ましく見てる、イケメソ外国人すき( 14:42 )
ウクライナGK「右に蹴るって分かってても気づいたら左に飛んでるんだ。JUNには不思議な力があるよ。」
バレてたかw
GK「あれ?右って俺から見て右か…?」って1フレームの迷いを与えてる
@@goriragang3投射呪法
マジで動けなくなってたよな
それ、本田圭佑に真ん中決められたオーストラリア代表のシュウォーツァーのセリフかw
Alanaちゃんにガチ恋しそう 可愛すぎる
ほんと可愛すぎる
Well done my japanese friends! Hope you doing well tomorrow, I'll be supporting you.
ラニザFCの二人が最後まで残ってくれてるのほんと優しいし、うんこちゃんが試合前にラニザ応援してたのも優しい
29:09 こーじろーカメラに向かってやってると思ってたけど、加藤純一に向けてやってるの好き
これ観客席で応援してる女の人の動画見ると凄い分かりやすいよね
タツヤもオーナー席に向かってアピールしてくれてたし、キヨもXでめちゃくちゃ熱い気持ちを書いてくれてた
良いチーム
@@三丁目の田中-p5d その動画どこにありますか?
チェルシーのオーナーも純を見習った方がいい
@@三丁目の田中-p5dキヨが呟いてたんですか?
@@ああ-v4o5bゲームのキヨじゃなくて、選手の清川のことじゃないかな?
ドラゴンエネルギーの「やがて世界を巻き込んで」は伏線だったんだな
交わらなさそうなサッカー選手たちと配信者が同じ舞台に立って一緒に戦ってるの熱すぎて普通に泣いちゃった
まじでユニフォーム売ってくれないか
まじで深谷圭佑選手MVPだわ
ゴール守らせても鉄壁なだけじゃなくて攻撃にも繋がっててチームのでっかい支えになってるね
イケメンやし、欠点ないと俺がかわいそう
試合出てないものの2022年にJ1のサガン鳥栖に加入してるし実力は一級品なんよ
出場記録ないとはいえ、登録枠がほぼないキーパー職でのプロ契約だから実力は折り紙。まじナイスキーパー
Raniza関係者をはじめとして、ネット上でもいろんな人が加藤さんやムラッシュを応援してくれてた。お互いに言葉も分からん遠い国の人たちとサッカーで繋がるのめっちゃ素敵やね🥹
ラニザファンが応援してくれてるの良かった
14:22 9番がサボらずにちゃんとゴール前詰めてるの偉すぎる
純一氏のペナルティは試合に勝つための基礎であり、選手たちに自信を与えてくれた。ペナルティの後、チームはパスを繋ぎ始め、攻撃に自信を持ち始めた。
文法上の問題があればごめんなさい。 私は日本人ではありませんので、Google翻訳を使用して書きました。
@@cleferos
Maravilloso japonés!!
¡¡Para que Murash gane, necesitamos su apoyo!!
こーじろーのシュートくっそかっけぇや
サッカーやってる人たち脚でここまでボールコントロールできるのガチ尊敬
毎年毎年心が躍る瞬間をありがとう、加藤純一最強
加藤純一をサッカー嫌いの呪縛から解き放ったイナイレとFIFAには感謝しかない
あとピケ
【murashの栄光への道】
## 序章: 運命のツイート
静かな夜、加藤純一は
いつものようにゲーム配信を終えた。
彼のモニターには、
サッカー界の巨星ジェラール・ピケからの
意外なツイートが映し出されていた。
「それをしません」という
シンプルな言葉が、加藤の運命を
大きく変えることになるとは、
この時彼はまだ知らなかった。
## 第一章: 挑戦の受諾
ピケからの誘いは、
新たなサッカー大会
「キングスリーグ」への参加だった。
加藤は当初、自分の無力さを嘆き、
この誘いを断ろうとした。
しかし、日本チームの未来が
彼の決断にかかっていると知り、
彼は重い腰を上げる。
「俺がやらなきゃ、誰がやるんだ?」
加藤は心の中でつぶやき、オーナーとしての
責任を担うことを決意する。
## 第二章: 初戦の敗北と再起
メキシコの地に降り立った加藤は、
緊張と期待で胸がいっぱいだった。
彼はサッカー経験がないながらも、初戦でペナルティーキックを決めるという奇跡を起こす。
しかし、チームは滑りやすい
ピッチに苦戦し、敗北を喫する。
加藤は落胆しながらも、チームメイトからの温かい励ましを受け、次への希望をつなぐ。
## 第三章: 敗者復活の道
敗北からの復活は
容易ではなかったが、
murashはlosersの枠組みで
再び立ち上がる。
加藤はオーナーの席から、
その大きな声でチームを鼓舞し続けた。
「負けても、俺たちは前を向くんだ!」
彼の言葉は、チームに新たな力を与え、連勝を収める原動力となる。
特に、2試合目で加藤が
再びペナルティーキックを成功させたことは、チームに勢いをもたらし、大勝利へと導いた。
## 第四章: 栄光への階段
決勝トーナメントへの道は険しかったが、murashは一致団結してそれを登り続ける。
加藤は、オーナーとしてだけでなく、チームの心の支えとなり、
選手たちを勇気づける。
ベスト16、ベスト8、そして準決勝を勝ち抜き、ついには決勝戦の舞台に立つ。
## 最終章: 優勝と新たな約束
決勝戦は、murashと無敗の強豪チームとの
間で繰り広げられる。
試合は最後の最後まで緊迫し、
加藤は最終的に勝利を決定づける
ペナルティーキックを蹴る。
murashは優勝し、加藤は
涙を流しながらチームメイトと抱き合った。
「俺たちの絆は、どんな困難も乗り越えられるんだ」と彼は心の中で叫ぶ。
優勝の余韻の中、ピケは加藤に近づき、
握手を求める加藤に対して
「それをしません」と言う。
ピケの言葉は、次回のキングスリーグで自身が率いるチームとの戦いを約束するものだった。
「次の舞台で、僕たちの握手を交わそう。それが真の勝者の証だから」
とピケは微笑む。加藤はその挑戦を受け入れ、新たな物語の幕開けを心待ちにする。
## エピローグ: 新たな冒険へ
優勝のトロフィーを手にした加藤は、ファンと共に祝福の声に包まれる。
彼はチームの成功を喜び、自身の成長を感じていた。しかし、ピケとの戦いが待っていることを忘れてはいけない。
次回のキングスリーグで、加藤とピケは対峙する。それは、新たな冒険の始まりでもある。
「次は、君の番だ。準備はいいか?」
ピケの声が加藤の耳に響く。彼は笑顔で頷き、新たな挑戦に向けて歩み出す。
彼の心は、未知の舞台への興奮と、仲間たちとの絆に満ちていた。
そして、次のキングスリーグが幕を開ける。
加藤純一とmurashの物語は、
新たな栄光への道を切り拓いていくのだった。
@@嘔吐backs-x7d月曜日これ連投しろ
@@嘔吐backs-x7dなにこれ
@@嘔吐backs-x7d鳥肌立ったわ
悪い意味で
試合のいい場面、いつも興奮しすぎて
プレジデントのカメラにお腹しか映ってないの
ガチで応援してるのが伝わってきて好き
36:10 純が「あのさ…」って話し始めた瞬間、全員が真剣な表情で黙って聴くの良すぎる。メンバーの人柄がでてる、だからこのチーム良い。
純がサッカー未経験なのにもかかわらず。
純の人柄でもあるんだなあ
何気にRanizaとの友情が芽生えだしてるのもアツい
25:25 PK決めて喜ぶみんなを冷静に戻れ戻れと促すただのヌノオは冷静で素晴らしい
ただのヌノー
メキシコ道中記上がるのずっと楽しみにしてる 本番以外も最高のコンテンツやな
ずっとデカい声でポジティブに応援してるのマジで観てて気持ちいい
3:05
日本でのPK練習時には、加藤さん側からアドバイスを求めていたけど、今では那須さん自ら加藤さんに声をかけてアドバイスしてるのが熱い
しかもアドバイスの内容神すぎやw
これのおかげ
ガチでいいアドバイス
那須さんも大人だから、大人が大人からのアドバイスされるのいい気持されないかもしれないって分かってるのに、勇気出してアドバイスしにいってるのがすごく熱い。嫌われてもいいから勝ちたいって気持ちが伝わる。その気持ち組んで「ガチのアドバイスありがとうございます」って返せる加藤さんもカッコいい。
この年になって日本背負った戦いで勝つ喜びをチームで味わえるって何事にも変えられない凄いことだわ。こんな贈り物をしてくれた選手とピケには感謝しかない。それを動画にして届けてくれるうんこちゃんにも感謝しかない
まじでプレジデントpkっていうシステムを導入したやつが天才すぎる
純ほんとにずっとポジティブな言葉で応援し続けてて凄いわ。
理想のオーナー。
ムラッシュゲーミングも金は出すけど口は出さないとかいう待遇トップの運営方針だしな
金と環境を提供してメンタルケアしてくれる
@@田中直樹-c2gしかも士気はあげるっていうおまけ付き
@@田中直樹-c2gスポンサーいないから加藤が許す範囲なら何でもOKだしな。個人配信にも流れてくるし、最高の環境よ。
口は出さないけど、声(応援)はめちゃくちゃ出す
あーもう最高や!
加藤純一という人間が何故成功してるかすげぇわかる数日間だわ
うめきもTwitterで言ってたけど、うんこちゃんのここぞという時で絶対キメる力はなんなんだ!!これがあるから加藤純一を見るのがやめられない
本番に強いってことはメンタルが凄まじいんだろうな
絶対決めるの覚悟が本気だから実現してるまである
他の配信者とはモノガチガウからです。加藤純一最強!
@@just_a_random_comment
本当に違うよなぁ
加藤純一がインターネットヒーローたる所以
キャプムラ、PK決まっても自重してコートに入って行かないの一平との違い見せつけてて好き。
じじゅうって読んじゃってそこでも筋トレ?って思ったけど冷静に考えたらじちょうって気づいて一人なのにちょっと恥ずかしくなったw
@@とりにく-p3eかわいいすぎるよ
加藤純一という男を推し続けてよかったと思った1日でした。
2試合とも真剣に見たけど、ガチ要素とエンタメ要素の配分が絶妙だよな
もっと流行って見る人増えてほしい
まじでフルでみたいニートにならないと厳しい
@@ナベニジーロ 40-50分くらいだよ?
【murashの栄光への道】
## 序章: 運命のツイート
静かな夜、加藤純一は
いつものようにゲーム配信を終えた。
彼のモニターには、
サッカー界の巨星ジェラール・ピケからの
意外なツイートが映し出されていた。
「それをしません」という
シンプルな言葉が、加藤の運命を
大きく変えることになるとは、
この時彼はまだ知らなかった。
## 第一章: 挑戦の受諾
ピケからの誘いは、
新たなサッカー大会
「キングスリーグ」への参加だった。
加藤は当初、自分の無力さを嘆き、
この誘いを断ろうとした。
しかし、日本チームの未来が
彼の決断にかかっていると知り、
彼は重い腰を上げる。
「俺がやらなきゃ、誰がやるんだろう?」
加藤は心の中でつぶやき、オーナーとしての
責任を担うことを決意する。
## 第二章: 初戦の敗北と再起
メキシコの地に降り立った加藤は、
緊張と期待で胸がいっぱいだった。
彼はサッカー経験がないながらも、初戦でペナルティーキックを決めるという奇跡を起こす。
しかし、チームは滑りやすい
ピッチに苦戦し、敗北を喫する。
加藤は落胆しながらも、チームメイトからの温かい励ましを受け、次への希望をつなぐ。
## 第三章: 敗者復活の道
敗北からの復活は
容易ではなかったが、
murashはlosersの枠組みで
再び立ち上がる。
加藤はオーナーの席から、
その大きな声でチームを鼓舞し続けた。
「負けても、僕たちは前を向くんだ!」
彼の言葉は、チームに新たな力を与え、連勝を収める原動力となる。
特に、2試合目で加藤が
再びペナルティーキックを成功させたことは、チームに勢いをもたらし、大勝利へと導いた。
## 第四章: 栄光への階段
決勝トーナメントへの道は険しかったが、murashは一致団結してそれを登り続ける。
加藤は、オーナーとしてだけでなく、チームの心の支えとなり、
選手たちを勇気づける。
ベスト16、ベスト8、そして準決勝を勝ち抜き、ついには決勝戦の舞台に立つ。
## 最終章: 優勝と新たな約束
決勝戦は、murashと無敗の強豪チームとの
間で繰り広げられる。
試合は最後の最後まで緊迫し、
加藤は最終的に勝利を決定づける
ペナルティーキックを蹴る。
murashは優勝し、加藤は
涙を流しながらチームメイトと抱き合った。
「僕たちの絆は、どんな困難も乗り越えられるんだ」と彼は心の中で叫ぶ。
優勝の余韻の中、ピケは加藤に近づき、
握手を求める加藤に対して
「それをしません」と言う。
ピケの言葉は、次回のキングスリーグでの自身が率いるチームとの戦いを約束するものだった。
「次の舞台で、僕たちの握手を交わそう。それが真の勝者の証だから」
とピケは微笑む。加藤はその挑戦を受け入れ、新たな物語の幕開けを心待ちにする。
## エピローグ: 新たな冒険へ
優勝のトロフィーを手にした加藤は、ファンと共に祝福の声に包まれる。
彼はチームの成功を喜び、自身の成長を感じていた。しかし、ピケとの戦いが待っていることを忘れてはいけない。
次回のキングスリーグで、加藤とピケは対峙する。それは、新たな冒険の始まりでもある。
「次は、君の番だ。準備はいいか?」
ピケの声が加藤の耳に響く。彼は笑顔で頷き、新たな挑戦に向けて歩み出す。
彼の心は、未知の舞台への興奮と、仲間たちとの絆に満ちていた。
そして、次のキングスリーグが幕を開ける。
加藤純一とmurashの物語は、
新たな栄光への道を切り拓いていくのだった。
ただ有名になってレベルが上がっちゃうとね。
ムラッシュがこのポジション維持できるくらいが良い。
オーナーPKがいい味出してる
サッカー見てない人でも絶対盛り上がれるし
31:46 よろけながらもボールに向かって行くのカッコよすぎる
ルールめっちゃ良いな。得点2倍、プレジデントpk、少人数戦とか、それぞれの戦略や見所があって面白い
得点2倍の時に3連続ゴールで6点だからマジで最後までわからない
言い方悪いけど、サッカーわからん人が観戦しててグダるところをいいバランスで調整してる
点が動きやすい、逆転要素がある、多少運が絡む(カード)
相手チームの1人が得点2倍になってるのもヒヤヒヤして最後まで勝てるか分からないの面白かった
女性タレントかなんかの「90分走り回って0-0って笑」みたいなコメントが炎上してたけど
一般人目線のサッカーなんてこういう認識だし大衆受けするのはキングスリーグの方だろうな
@@user-vo7nh2oq1c特に相手pkが2倍の人で入ったら逆転される!って場面とかドキドキやばかった
どんなスポーツでもそうだけど、日本背負って戦ってる男達かっこよすぎる
1:30 通訳のりゅうさんが通訳しすぎて日本人同士の会話を日本語で通訳してて良い
優勝
ポジティブな声掛けしかしてなくてかっこよくて泣きそう
オーナーがこんだけ必死に練習して応援してくれたら忠誠誓うわ
ラニーザのオーナーもいい人すぎるし、この大会まじ良すぎだろ。
知らなかった人まで好きなるとかもう配信者ハイパーサッカー大会なんよ
ラニーザオーナー夫婦って女の人がメインなんかな?
てか普通に可愛すぎる
次戦の相手、差別発言でペナルティつきました
カエルなのもよい
今まで全くサッカー興味なかったのにめっちゃ楽しんでるよ。
サッカー選手じゃなくでうんこちゃん選んだピケの策略にまんまとハマってるよ。
PK蹴り直しになった時に虫の知らせというか、
「ああ、加藤純一が活躍するようにできてるんだな」と思った
まじでその瞬間「あ、純これ次決めるな」って衛門のほとんどが予感したと思う
わかる!
誰よりも声を出して応援し、ここぞの場面で得点を決める最強のオーナー
監督じゃないのがポイント
こんなオーナーおらんやろ(笑)
完全にTeamCam見てる気分。カタールの時の興奮が見れんのここだったのかよ
前日のPK練習でライン出たり、テンポの話してるとか流石だな
衛門がスポーツの素晴らしさに気づき始めてるのアツすぎる
危機感持ってる
サッカー意外と面白いやんけ
5:12 キャプテンムラッシュの「グラシャス」マジで好き、毎回楽しみにしてる
わかるwww(こいついっつもオナシャスみたいにグラシャス言ってる気がする,,,)と思ってたw
アラザスのテンション
みんな同じこと思ってたんだなww
グラシャス専用のカットっぽいから視聴者のニーズを理解してる
メキシコ編があの「それをしません」から始まったと思うとめちゃくちゃおもろいな
最終回のVSピケ戦でセリフ回収されそう
ピケも8番出口の泥酔実況に感銘を受けたかもしれない。
第一話「それをしません」
第13話『それをします』
ピケ「右に蹴る?ジュンは……
それをしません」
加藤純一はやっぱり運だけじゃなく、実力があってこその莫大な人気だと改めて感じさせるPKだった。
運と実力を備えてる=最強
メンタルで実力をカバー
加藤純一だから最強なのか、最強が加藤純一なのか
@@plaguettes最強って加藤純一が生まれたからできた言葉だよ
@@_i_sui_まるでイブラヒモビッチのために生まれてきたサッカーみたいな
RANIZAめっちゃ良いチームじゃんあったけえわ
26:02 PK決めた時のゴール裏からの拍手が熱い
異国の地で応援してくれる人がいるってのは
嬉しいよな
泣きそうや
日本代表監督の息子がいたり、盛り上げが得意すぎるやつがいたり、経歴よくわからんやつがいたり、このゴチャゴチャした感じがイナズマイレブンぽくていい
ピケ「どうせ右だろ?笑」
衛門・キーパー「どうせ右」
加藤純一「右に打つ」←それを決めます
ここまでまとまったあったけえチームになるとは思わなかった
一試合目のうんこちゃんのポジティブな声援とPK成功から明らかに選手の目も変わったよな
多分だけどここまで「オーナーのためにも勝ちたい」ってなれてるの日本だけな気がする、多分
@@shondesu わかる。PKの時に花道まで作ってもらえて選手全員から声かけられてハイタッチ求められてるの純しかいねえもん。
26:03
裏方に徹さんとしてるネジが思わず声荒げちゃうのが本当にほんっっっとうに好き 1戦目の時もPKで叫んでてこっちも嬉しくなっちゃった
裏方以前にちゃんと衛門なんだよね
キャプテンムラッシュからネジに戻るの生粋のフアンですき
泣けます
映り込むネジいつもいい表情してるしほっこりしますわな
PK決めた後「よっしゃああああああ!カッケェー!」って言ってて、最高に衛門してるのいいよね。チームが勝ち越したことも嬉しいんだろうけど、それ以上に加藤純一がカッコいいって事が先に来てる
ほmはっけーん!
37:41
キャプテンムラッシュが皆と写真を撮られることによって純を撮り続けていたカメラが天井を映すのエモすぎた
欠場になっても少しでもチームに貢献しようとする那須さんの姿勢に感動した。チーム全員がこういう姿勢だからこそチーム力が上がってるのを感じる。
やっぱ那須さんのタイミングを崩す助走マジで効いてたな1回目もそのおかげでやり直しなってるし
このタイミングの時間感謝。土日休みにとって絶望の時間だから
38歳8ヶ月くらいからサッカーを始めて
38歳9ヶ月くらいでW杯2ゴールは多分もう抜かれないと思う
字面クソ笑う
和田曲線もびっくりの遅咲きだね
花道よりイカれてる
合計出場時間約10分 2ゴール1アシスト
アンタッチャブルレコード
華金の達也の献身性めっちゃ好き
普通にくっそ感動したし途中から加藤純一じゃなくてムラッシュFCを応援してた自分にびっくりしたんですよね。
次も絶対勝ってください。通勤ラッシュの中から絶対観ます。
通勤ムラッシュ!?
朝早いっすね。スペシャルだわ。
多分朝起きれないからムラッシュやね
純のおかげでこの1週間
わくわくが止まらないよ。
34:28
一刻も早くチームの皆と喜びを分かちあいたい中、現地の子どもに対応してあげるの神
ジュニチー
もう普通にサッカー選手やんw
着々と海外のムラッシュファンが増えてきてるな
純一と勇人は子供に優しい
うんこちゃんって活動始めてからずっと人気あるけど、こういうファンファーストの気持ちがちゃんとあるの良いなと思う
なんだかんだ本番でちゃんと決めるのメンタル強すぎる
PK決めてみんなで喜んでるシーンほんとウルッとくるわ、、最高の瞬間をありがとねぇ
Que bueno es tenerlos en el torneo, espero que ganen el siguiente partido también, los estaré apoyando! Ánimo!! 🫡
ちゃんとサムライブルーのユニフォーム用意してくれるピケ粋だな
粋粋はたらく
@@やあ-s9p
なんだ?それ その先も言ってみろ
せうゲエ釈
こーじろーがヘイトタンクじゃなく誕生日にクソかっこいいゴール決める主人公キャラで良かった
TH-camで稼ぎたいのですが、TH-cam伸びないのでニートです。普通に働くのも辛くてすぐ辞めちゃいます。楽に稼げる方法教えてください
@@あい-e1j3i臓器売るとか?
@@あい-e1j3i カニ漁行け
@@あい-e1j3i無くても生活できる臓器があるよな?
@@あい-e1j3i俺は誰でも作れるTH-cam動画で副収入年500万だぞ!続けなきゃ結果は出ないよ
38:42
あれだけの事を成し遂げておいて一番に出る言葉が自身のPKの事じゃなくチームの事なの、マジでかっこよすぎて泣いちゃった
Un que sea de españa y apoye a porcinos fc mi segudo equipo favorito sin lugar a duda el gloriosa equipo japonés que no se rinde y ante la adversidad. Impresionante
客席見ろよ、入れた瞬間に大喜びしてくれてるのラニーザFCサポだぜ
あったけぇ
若い子たちが頑張ってる姿は本当に感動する。うんこちゃんのチャンネルでこんな素晴らしい青春の只中のような動画が見えるなんて本当に感動してる。ありがとう!
25:59
マジでキーパーのリズム崩してる。那須さんのアドバイス流石や!
試合前のPK練習でもリズム変えるの早すぎて残りの長い助走が平凡なPKになってて、1本目もリズム変えるの早すぎて平凡な助走になってキーパーにタイミング合わせられたけど、2本目は修正してリズム変えを遅めにして直前まで小刻みにタイミングズラしてたから修正力が上手すぎた。
3:05
@@モーニン-n1hほんとだ
@@モーニン-n1hじゃあ天才じゃん!
タイミングずらせてもいると思うけど、キーパーの直前のステップはこっちに飛ぶぞっていうキーパーのフェイントだと思うぞ
金→出す
口→出さない
点→取る
オーナーの域を超えてないか純…
神オーナー純一
流れ→作る
声→出す
悪い流れ→流す
昔からどんなゲームやっても段々キャラが立ってきて大一番を決めていつのまにか皆で夢中になってる、メキシコだろうがサッカーだろうが関係なかったな
一番苦しいときにPK呼んでいいよって言えるの本当にすごい
後ろ向きな気持ちのまま行くと、いざ蹴るとき身体が固まってミスるというのが分かってるみたいだ
重圧がのしかかる場面をたくさん凌いできてるから分かるんだろうな
まじでメキシコの純の活躍すごすぎて嬉しいんだけど、撮影とかもろもろやりながらも筋トレしてるキャプテン・ムラッシュの今後にも期待だな
ちょこちょこ入るキャプテンの動向ほんとほんわかしてすき
このままメキシコ移住して「メキシコ安全だよ〜^ ^」ってキョロキョロしながら言って欲しい
油断してBARとか夜のお店に行って痛い目にあってそう
そして「みんな藻に気をつけろ」ってベンチに座って言って欲しい
クリアリング純見てみたいかも
後ろで鳴り響くサイレン
自転車に乗る少年から薫るマリファナの匂い
キョロキョロはひろゆきやんけ
オーナーを勝たせたいみたいな誰かを勝たせたい、優勝させたいみたいな気持ちをもってるチームはいつの時代も強いし次も勝って欲しいわ
純がPK決めて戻ってくる時、毎回大ピンチ迎えてて喜び共有できないのおもろい
うんこちゃんの声のデカさが遺憾無く発揮されてる
声量デカいのも勿論あるんだろうけど声自体がやたらと通る
なっさんのガチアドバイスべっつり刺さってたな
正直こんなアツい展開になるとか予想もしてなかったけどメキシコ編面白すぎる
3:05
那須さんPKのアドバイスありがとね~~
試合出れなくても全員で戦ってる感じ最高だな
恐らく今日も練習3、4本しかうってないだろうにすぐに的確なアドバイス出てきてくるの本当に凄い
すげぇ的確なアドバイスすごい
周りがイェスマンだけだったから誰も指摘できてなかった
ガチで相手のタイミングずらしたの笑う
40手前でこういう事できるの本当に尊敬します。
月曜日楽しみ。
こーじろーのシュートカッコよすぎだろ
3:05
このアドバイスまじで効いたな
相手のキーパー全くタイミング取れてなかったわ
那須さんナイスすぎる
だから今日、2回ともフェイント仕掛けていたのか
本当に刺さったな
動けてなかったもんな
ナスバイス
なんなら今日の1本目もフェイントに反応してラインから離れちゃってたしなキーパー
実際、外してるプレジデントって皆一定のリズムだったしな
他のチーム比較しても、アドバイスしやすいプレジデントだからこそのPKだったと思うわ
ずっとついててくれる松本さんありがとう
まだブルスタにいるんだっけ
17番森保翔平の守備の貢献度えぐい
ぽいちも見てたりするのかな
森保って苗字の選手いるなぁくらいしか思ってなかったけど、ほんとにぽいちの息子なんや
@@jushinbako8926選手紹介の枠で言ってたよ!
次のPK仮に外しても「次は俺たちの出番だ」って気持ちを持っていけるから無敵パターン入ったなこれ
ほんと加藤純一という沼にどんどんハマっちまうな
那須さんとの抱擁でなんか目頭熱くなったし、みんな最高にかっこよかった
「オーナーのためにも勝ちたい」こう思われてる時点で他のチームと違う
オーナーも自分が目立つよりチームのために決めたいと言っている最高のチーム
「One for all,all for one」
ピケ慧眼
ちょっと他の日本人活動者じゃ想像できない
One for Jun , All for Jun
@@bless3129 衛門の鏡
元JALのコーチ結構うんこちゃん良い感じに弄ってくれて好き
さすがじゃる
コーチ陣と仲良いよなw
このコーチ、スパイギアみたいな雰囲気を感じてすき
@@もふ-l6c基本的には下からだけど、違和感ない所で少し刺しに行く感じ分かるw
@@もふ-l6c見た目の雰囲気もどことなく似てる笑
那須さん出場停止食らってもいいアドバイスくれたり頼りになるな
うんこちゃんPK最高だった!
那須さんってもう試合出れないのか?
@@チューリングマシン多分1試合だけだから次からは出れる!
@@チューリングマシン次の試合は出れるよ
@@チューリングマシン出場停止1試合だけだから次の試合は出られるはず
みんなあざす
こーじろー見てるとチャンスは性格の良い陽キャに回ってくる理由がなんとなく分かるわ
うんこちゃんとか関係なくオリンピックとかをみてる時と同じタイプの感動をしてしまっている
ムラッシュFCのキーパー明らかにレベチでうめぇ
1試合も出場できなかったけど、J1のサガン鳥栖にいたからね
@@straight1208めちゃんこそのチームの名前聞くんだけど、ゲーミングキモータでも分かるようにスト6かヴァロかエペでどれくらい凄いか例えてれ!!!
こんなに上手くてもプロは厳しいのか…
@@sasamin5397エペの日本のチームで言えばノーセプ、パルブあたりでは?
@@sasamin5397
日本チーム限定で考えるとFAVとかじゃねーか。
有名なチームだけど、いまいち上位には入れない。
かと言って弱くもない。
こんなことになったらもう俺は世界の中心で純を叫ぶしかない
メキシコ編伏線回収が多すぎてみんな藻に怯えてるのおもろい
標高2200mの土地で藻が引き起こすアクシデントって冷静に考えるとなんなんだろうな
初戦の滑るンゴジャパンは藻のせいだったのかもしれない
結局″藻″はなんだったんだろう…ってなるけど
帰りの飛行機に藻が絡みついてるシーンで映画が終わる
いつも頭の片隅に藻がある
@@Vマグロおもろいから返信じゃなくてコメに直接かけ
VAMOS MURASH!! ( Support from SPAIN )
見返してて思ったけど日本はPKの時オーナーに花道つくっててそういうところが好きだなって思った
前回もそうだったけどPK決めた時のネジの「よっしゃあ!」が好きすぎる
ほんとに嬉しそう
点が入って喜んでる純を、微笑ましく見てる、イケメソ外国人すき( 14:42 )
ウクライナGK
「右に蹴るって分かってても気づいたら左に飛んでるんだ。JUNには不思議な力があるよ。」
バレてたかw
GK「あれ?右って俺から見て右か…?」って1フレームの迷いを与えてる
@@goriragang3投射呪法
マジで動けなくなってたよな
それ、本田圭佑に真ん中決められたオーストラリア代表のシュウォーツァーのセリフかw
Alanaちゃんにガチ恋しそう 可愛すぎる
ほんと可愛すぎる
Well done my japanese friends! Hope you doing well tomorrow, I'll be supporting you.