ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
麻雀遊戯王で一番ためになる動画と言っても過言ではない!
各団体ができた話って結構触れづらい印象だったけど、これまでの歴史を中立の立場でカドを立たせずに解説する近藤さんが凄かったです。10年後くらいに麻雀の歴史としてNHKとかで流れてもおかしくない内容。
続編あざまーす!!まじで面白いこれ
かっこいいな近藤誠一さん❤
やっぱり塾講師だから説明がうまい
すごいタメになりました。近藤プロ、ありがとうございました!
めっちゃ勉強になった!各団体ごとのタイトル戦と共通のタイトル戦、テレビ対局とかタイトルの格付けとか近藤先生に教えてほしい!好きになったプロのプロフィールとかウィキペディアとか見て獲得タイトルとか見るけどどれぐらい凄いタイトルなのかよくわからない。。。お願いします。
第五回最高位戦問題はかなり深刻だったけれど、そこから各団体が出来ていくのですよね。
竹書房には総括してほしいけどね。
@@おどるねこ まさにそれですね。
この動画で初めて勉強になった^^;近藤先生の語り口が聴きやすくて素敵です。
漢字足りてないっすのくだりが一番おもしろい(笑)
面白い!麻雀団体を知りたい人はこれを見ると勉強になりますね。
誠一さん流石に教えるの上手ですね!
字は右で書くんだね
知らなかったです!勉強になりました!
近藤先生のリモート授業、面白いしわかりやすい!。またお願いします!。
いい動画👍
ごたごた、どろどろを上手く避けてきれいに説明してるのが流石ですね。いまだと軽くググっただけでWikipediaの最高位戦八百長疑惑が引っかかるのであれですが…
しー。それは、内緒やで。。。
正に忖度って昔流行った言葉がこれほど似合う解説はないな、竹書房の当時の「麻雀プロ絶縁宣言」も全く触れんしな
流石、元予備校講師!!近藤さん、ナイスですねぇ~^0^
教え方が異常な程に上手い!
18:05ほんまそれなんよ頼むで竹書房
いや〜昔「既存のプロとの絶縁宣言」出してるから出さんやろ、。理由も名ばかりのプロ芸者は要らないやし、今の演者も昔から進歩してないしな
麻雀団体の歴史って面白いなぁ。メディア露出が増えて、知ってる名前が多くなったからっていうのもあるんだろうけど。
つっちーは連盟辞めて機構を作ったわけじゃなくて、競技団体としての連盟に籍を置きながら、麻雀普及団体の機構を立ち上げて、しばらくは二足のわらじ状態だったと思います。詳しくは高見沢のじっちゃに確認してみてください。
今は何故か最高位戦に……
それ考えると、もはや当初のメンバー殆ど居ない最高位~とかより、参加者が連盟からが1番多いMリーグに、多井隆晴や土田浩翔が出ている(関わっている)のが面白いというか・・・
最近麻雀知ったからマジで助かる~
まじで竹書房チーム作ってMリーグに乗り込んできて欲しい
近藤プロの説明わかりやすい😀
近藤先生、こんどは最高位戦(日本プロ麻雀協会)の歴史と変遷を教えてください!
解説、非常にありがたかったです。ホワイトボードをもう少し大きく写してもらえないと、字が極めて読みづらくて価値が半減ですが。左端にうつりこんでいるものは、卓??
どいーんは最高位戦で女流リーグを作りたかったけど、夢かなわず出て行ったって高見沢のじっちゃが言ってた(気がする)
雀鬼会について詳しくお願いします!
麻雀界の良心やなー
近藤先生、今日もありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
近藤先生の授業は入ってきますね。次の授業も楽しみに待っています。
面白い。よく、わかった👍️
初期の最高位戦って裏ワザとかも有ったんですかね?
知らなかった🙂ありがと誠一さん
近藤のせいちゃんのチェックシャツが目に入ってきて仕方ない(笑)
熱闘Mリーグでコーナーにしても良いと思ういい面白いお話でしたその際にはもう少しドロドロしたお話もお聞かせ願いたいです
wikiより最高位戦の初回は1976年でムツゴロウさんこと畑正憲の発案
生徒に柚月彩那ちゃんを希望します
麻雀遊戯ゼミは、過疎化ではなく個別指導という形態な気がするけれどもw誠一センセイの授業は今後も継続して欲しいですねぇ。
桜井章一氏や雀鬼流ってのはどういう位置づけでどう認識されてるかが聞きたい答えづらそうだけど
再生回数は伸びないかもしれないけど、こういう動画も大事だよね
伸びてるゾ
せっかく書いて頂いた板書が全然見えなくて残念
天然なのか、わざとなのかw見たいよね
@@taberubegatturi4138 ただ単にスタッフの見通しの甘さでしょ
元予備校講師だけあって聞きやすい!
近藤先生のご講義は優しくわかりやすいです。昔の名人の雀士の方のアクの強い人の魅力も、素晴らしい、近藤先生の素人麻雀ファンの同じ目線の言い回しもわかり易て有り難うございます。☺️
竹書房のMリーグチームマジで作って♡
それぞれの団体にそれぞれの考え方があるから仕方ないけど麻雀の規模に対してプロ団体が多いよなぁ。別れた経緯的に統合って動きもなさそうだしもう少しすっきりさせたほうが麻雀界としては良さそうだけども
日本麻雀機構が発足する時の説明会に行きました確か2006年だったはず各方面から色んなプロ等々の人が来てたのを覚えてますちなみに、その時、出版社の友人と一緒になって「福本先生、アカギあと4年は鷲巣麻雀で引っ張る気みたい」と聞きましたが、アカギは結局その後約12年続きました
普及振興の面から考えれば、団体統一した方が良いと思うんだが、誰か音頭を取らないものだろうか。多井は「瀬戸熊が動くなるなら」と言っていたが…
多井隆晴はそれに加えて「アメーバの藤田晋が動くなら参加する」とも言ってた
普及振興への姿勢やスタンス、若干のルールの違いがあるから別々の団体になってるのであって、統一はないだろうしする必要もないと思う。団体対抗戦とか全員参加可のオープントーナメントとかすれば良いと思う。
瀬戸熊なら人望も含め、将来的にはやはり連盟の会長になる資質はあるのではないでしょうか。ただ、先人達が上にまだ居座る可能性が高いので、あと最低10年は先になるとは思いますが。
黒板が見えないので時々アップしてください
雀鬼会についても少し話し聞きたかったです!
早くコバゴーさんの授業が見たいです
話聞いてると竹書房Mリーグのチーム参戦してほしいなぁKADOKAWAサクラナイツと永遠のライバルみたいな
チーム竹書房和泉(連盟)豊後(協会)ようへい(協会)良いチームだね(白目)
プレイヤーを抱えられるほど、金がないんだよな…
@@べりさるす 原稿料未払い騒動、移転先が決まる前に本社ビル売却等があった中で、まず最強戦がやれてることに感謝だね
角川と竹書房じゃぁ・・かたや総合大手、かたや中小もいいとこ。ホテルギャラクシーとつづれ屋みたいなもん。
サイバーエージェントの藤田晋が出資してなければ(たまたま最強位に出て、そこで優勝して無ければ)、資金不足で2年も【今で言うアマチュア最強位】の試合しか組めなくて2年間の最強位はアマチュアだった・・・とか先細りヤバヤバ状態だったし
麻雀愛好クラブは触れないんだ。浦田さんの。
団体じゃないからじゃね?
それまで入れるなら、雀鬼会とかも欲しい(笑)プロ団体じゃないけど(笑)伊藤優孝プロや土田浩翔プロも参加した時有るし
近藤プロ、右利きだったのか。
麻雀を覚えた最初の頃は日本プロ麻雀協会と最高位戦日本プロ麻雀協会が違う団体だって分からなかったな。出自を聞くとなるほどってなった
真のフィクサー竹書房
そういえば近藤プロは元塾講師でしたね。ホワイトボードの使い方がうまい
スマホで見るとほぼホワイトボードが見えない
面白かった。新しい生徒はゆづぱいちゃんでお願いいたします。
ええやん
キンマがもっと誰にでも買いやすい見た目なら竹書房も売上が伸びそうなのに欲しい付録あってもコンビニで手に取りづらい表紙グラビアアイドルって麻雀の本に必要なのか
その通りだと思います。グラビアはいらないです。
麻雀界はアメリカ合衆国みたいなもんか…あるいはプロレス団体みたいな混沌の世界か…まあコンビにだって色々あるし~でも全団体を統括するとなるとかなりの資金が必要だからね
なんて例えやねん、それは違う。麻雀界は大学のサークル活動みたいなもんよ
なかなかこの指とまれで1つにできない理由の1つですね新津さん苦労してるなぁ
近藤選手サウスポーだけど字を書くのは右なんだ
このシリーズでムツゴロウこと畑正憲さんの名前が一度も出てこないのが残念だ。
ホワイトボードの書き方が、塾の先生だ
桜井章一についてどこかで触れてほしい
うちのサークルにもあったなあ。ガチ勢とエンジョイ勢の対立笑
さすが元塾講師
書くのは右なのねw
前々から不思議に思ってたんですけど、どうして団体のタイトル戦の賞金は大々的に発表されないんでしょう?後各団体の会員費がどれぐらいとかも謎ですよね。しかし近藤さん流石元塾講師って感じやなw
どちらも、【プロ】【麻雀プロ】の夢が無くなるからじゃないでしょうか?
ってことはあと何年後かに最強位戦日本プロ麻雀協会ができるのか。
誠一さん、文字は右で書くんだ。。。
書くの右なんだね(ごめんなさいにわかで)
麻雀をオリンピック競技にとかメジャーにしようとかしているのに団体増えるのはマイナスなんですよねぇ。Mリーグでどーにかならないかなぁ。
棋士会はいいのかな?
やっぱり スポンサーの力が分裂の始まりと思う。竹書房て大きなスポンサーがいなくなったことでプロ連盟できたり、連合ができたりと。5団体まとめて面倒見るってスポンサーがいない限り、統一は難しい。それか、どの団体にも行けるプロ免許認定組織とかができればとか。
それね!藤田社長にやってもらいましょう!
個人的には統一してほしくないな。最高位や鳳凰位や雀王などがいるからこそ「誰がホントは強いんだろう」って想像するのが楽しいし、Mリーグや最高位戦が盛り上がるのであって、統一して毎年1番を決めちゃうのはどうなんだろう。
@@やまたな-o2v それなら、将棋や囲碁のように複数のタイトル戦を作ってもいいのでは?最高位・鳳凰位・雀王など今までの各団体のトップのタイトルを維持してルールもそのタイトル戦のままで行うということにすれば。将棋も囲碁も複数のタイトルホルダーがいるのですから、麻雀がひとつにしなくてもと私は思います。
@@hbkyuta そうなると今度はタイトル序列の問題ができそう。将棋や囲碁は賞金額の多さで序列が決まっているが・・麻雀は額公表しておらんのだろ?
なぜ竹書房がいなくなったか知らなくて草
ホワイトボードの文字が見えないwwオリラジ中田の動画みて習おうw
プロレス団体の分裂の歴史にそっくりだな。団体統一っていう意見もあるけど、一ジャンル一団体だと健全な競争が起こらないから長期的に見れば衰退する。アメリカのWWE、日本相撲協会が寡占状態で競争が起こらずに衰退していった好例だと思う。今みたいに主要5団体でお互いに切磋琢磨していくのが一番健全だと思うけどな。
近藤プロ左で打ってるのに右で書いてるじゃん
お箸と書きは幼少期に矯正されたため右のようです。
さすが指定◯力団竹書房
次は団体間のいざこざの歴史を勉強しましょう
連盟なんかはそれこそメディア売りの強い団体で早くからタレント雀士の擁立に力を入れていたからまあ最高位戦とは折り合わないんだろうなと。
Mリーグ9チーム目は「竹書房・権力ズ」森山茂和五十嵐新津和泉由希子で参戦してほしいw
竹書房は、経済的に瀕死なので、難しいなー
バラエティ班って・・(笑皆そう思っているけど、それは言っちゃイカンでしょ>イーピンくん
プロレスみたい
麻雀遊戯barで、藤田チェアマンが「プロ雀士は団体が分かれていて可哀そうというのがMリーグ構想の要素の一つ」というような意味のこと?を言ってたから、そう思っている人はいるのでしょうね。もっとも、Mリーグ自体は「金になる部分」だけを切り出したコンテテンツですから、団体統一とは全く相いれない、商売人は手を出さない部分でもある?でも、今回の近藤先生の授業でも1980年の最高位戦でのトラブル?からのゴタゴタとなった最高位戦八百長疑惑事件のことはスルーしてましたね。wikiにも結構なヴォリュームで書かれてますが、当事者でも立場でこれだけ異なる意見が出ている訳ですから、当事者ではない近藤先生が言及できるはずもない、のでしょうが聞きたい部分ではありますね。言ってみれば、これで最高位戦と連盟が袂を分かつ原因となった事件のようにもwikiでは読めるわけで、多分現在のプロの不幸の根源ですからねぇ‥‥‥この怨讐を超えるか、まったくこんなことがあったと知らない世代に交代するのを待つか、ですか。色々なメディアに取上げられて注目を集めるようになれば、過去の「歴史」も表に出ざるを得ないかな。ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E4%BD%8D%E6%88%A6%E5%85%AB%E7%99%BE%E9%95%B7%E7%96%91%E6%83%91%E4%BA%8B%E4%BB%B6
近藤おじいちゃんを椅子に座らせてあげてください🥺おい、若いの!お前が立てぇ!
国語か社会の先生じゃん
ホワイト青すぎるだろ。色温度ちゃんと設定して、又はからスケール載せ直して
会費払うのってプロじゃなくね?
八百長問題は触れられないんだね
そこに触れずに、誰も傷つけずに説明した近藤さんが凄いんだよ…
黒板が見えん!
広告多すぎて萎えるわ
竹書房撤退の大事な話が抜けてて草、竹書房宣言「既存のプロ団体をプロと認めません」「ただのサークル団体がプロを名乗るは言語道断!」とバッサリ切られたのを言わないんやね、近藤君お得意の忖度
コメ、読ませていただきました。ちゃんと、団体経緯の歴史を学んで見たいと思います。
@@hbkyuta 俺に聞くのが一番やけど、自分で調べた方が納得できるやろな。だが書いてあるものが常に真実とは限らない、嘘の多い虚構の世界なので気をつけて、。特に○盟さんは酷いからね
麻雀機構には触れないんですか?多井さんと土田さんを引き抜いた
もともと気が合わないプロの集まりだったのだろう当時は世間から認知されていなかったから私が聞いた話だと対局に関してのトラブル考えのすれ違いから小島さんや荒さんなどが最高位戦を抜けて新たに連盟を立ち上げたと聞いた。今はエムリーグの発足などで人気も出てきたけどまだ社会的には他の競技やスポーツに比べて認知度も低いのでは頭脳スポーツと言うより賭け事の一つという感覚が強いはずそれは多くの人が思っているはず特に年配の方はその一面を払拭しないと競技麻雀の発展は無いだろう。近藤さんエムリーグ残り少ないけど必ず勝ち上がってフアイナルへ!
本当、最初の言葉が、うるさい!!!!だからーもう見ない!
Mリーグの勝利者インタビュー後のあのポーズはマジやめてほしい。和久津にも言っといて下さい。
賛同者がこれだけ少ない阿呆の意見が上に通る訳が無い
2:50まで見ました。解釈が疑問で不快すぎて消しました♪近藤さんはなにを理解しているのか(笑)?
阿呆にとって何が不快かなど興味も無いし知る必要も無いんじゃないかな爆笑近藤プロは知ってても知らなくても、この動画で触れない(敢えて触れてない)とか1mmもオツムに浮かばないのかすら(´∀`*)ケラケラ
麻雀遊戯王で一番ためになる動画と言っても過言ではない!
各団体ができた話って結構触れづらい印象だったけど、これまでの歴史を中立の立場でカドを立たせずに解説する近藤さんが凄かったです。10年後くらいに麻雀の歴史としてNHKとかで流れてもおかしくない内容。
続編あざまーす!!
まじで面白いこれ
かっこいいな近藤誠一さん❤
やっぱり塾講師だから説明がうまい
すごいタメになりました。近藤プロ、
ありがとうございました!
めっちゃ勉強になった!
各団体ごとのタイトル戦と
共通のタイトル戦、テレビ対局とか
タイトルの格付けとか近藤先生に教えてほしい!
好きになったプロのプロフィールとかウィキペディアとか見て獲得タイトルとか見るけど
どれぐらい凄いタイトルなのかよくわからない。。。
お願いします。
第五回最高位戦問題はかなり深刻だったけれど、そこから各団体が出来ていくのですよね。
竹書房には総括してほしいけどね。
@@おどるねこ まさにそれですね。
この動画で初めて勉強になった^^;
近藤先生の語り口が聴きやすくて素敵です。
漢字足りてないっすのくだりが一番おもしろい(笑)
面白い!麻雀団体を知りたい人はこれを見ると勉強になりますね。
誠一さん流石に教えるの上手ですね!
字は右で書くんだね
知らなかったです!勉強になりました!
近藤先生のリモート授業、面白いしわかりやすい!。またお願いします!。
いい動画👍
ごたごた、どろどろを上手く避けてきれいに説明してるのが流石ですね。
いまだと軽くググっただけでWikipediaの最高位戦八百長疑惑が引っかかるのであれですが…
しー。それは、内緒やで。。。
正に忖度って昔流行った言葉がこれほど似合う解説はないな、
竹書房の当時の「麻雀プロ絶縁宣言」も全く触れんしな
流石、元予備校講師!!
近藤さん、ナイスですねぇ~^0^
教え方が異常な程に上手い!
18:05
ほんまそれなんよ
頼むで竹書房
いや〜昔「既存のプロとの絶縁宣言」出してるから出さんやろ、。
理由も名ばかりのプロ芸者は要らないやし、今の演者も昔から進歩してないしな
麻雀団体の歴史って面白いなぁ。
メディア露出が増えて、知ってる名前が多くなったからっていうのもあるんだろうけど。
つっちーは連盟辞めて機構を作ったわけじゃなくて、競技団体としての連盟に籍を置きながら、麻雀普及団体の機構を立ち上げて、しばらくは二足のわらじ状態だったと思います。詳しくは高見沢のじっちゃに確認してみてください。
今は何故か最高位戦に……
それ考えると、もはや当初のメンバー殆ど居ない最高位~とかより、参加者が連盟からが1番多いMリーグに、多井隆晴や土田浩翔が出ている(関わっている)のが面白いというか・・・
最近麻雀知ったからマジで助かる~
まじで竹書房チーム作ってMリーグに乗り込んできて欲しい
近藤プロの説明わかりやすい😀
近藤先生、こんどは最高位戦(日本プロ麻雀協会)の歴史と変遷を教えてください!
解説、非常にありがたかったです。
ホワイトボードをもう少し大きく写してもらえないと、字が極めて読みづらくて価値が半減ですが。左端にうつりこんでいるものは、卓??
どいーんは最高位戦で女流リーグを作りたかったけど、夢かなわず出て行ったって高見沢のじっちゃが言ってた(気がする)
雀鬼会について詳しくお願いします!
麻雀界の良心やなー
近藤先生、今日もありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
近藤先生の授業は入ってきますね。
次の授業も楽しみに待っています。
面白い。よく、わかった👍️
初期の最高位戦って裏ワザとかも有ったんですかね?
知らなかった🙂ありがと誠一さん
近藤のせいちゃんのチェックシャツが目に入ってきて仕方ない(笑)
熱闘Mリーグでコーナーにしても良いと思ういい面白いお話でした
その際にはもう少しドロドロしたお話もお聞かせ願いたいです
wikiより
最高位戦の初回は1976年でムツゴロウさんこと畑正憲の発案
生徒に柚月彩那ちゃんを希望します
麻雀遊戯ゼミは、
過疎化ではなく個別指導という形態な気がするけれどもw
誠一センセイの授業は今後も継続して欲しいですねぇ。
桜井章一氏や雀鬼流ってのはどういう位置づけでどう認識されてるかが聞きたい
答えづらそうだけど
再生回数は伸びないかもしれないけど、こういう動画も大事だよね
伸びてるゾ
せっかく書いて頂いた板書が全然見えなくて残念
天然なのか、わざとなのかw
見たいよね
@@taberubegatturi4138
ただ単にスタッフの見通しの甘さでしょ
元予備校講師だけあって聞きやすい!
近藤先生のご講義は優しくわかりやすいです。昔の名人の雀士の方のアクの強い人の魅力も、素晴らしい、近藤先生の素人麻雀ファンの同じ目線の言い回しもわかり易て有り難うございます。☺️
竹書房のMリーグチームマジで作って♡
それぞれの団体にそれぞれの考え方があるから仕方ないけど麻雀の規模に対してプロ団体が多いよなぁ。
別れた経緯的に統合って動きもなさそうだし
もう少しすっきりさせたほうが麻雀界としては良さそうだけども
日本麻雀機構が発足する時の説明会に行きました
確か2006年だったはず
各方面から色んなプロ等々の人が来てたのを覚えてます
ちなみに、その時、出版社の友人と一緒になって
「福本先生、アカギあと4年は鷲巣麻雀で引っ張る気みたい」と聞きました
が、アカギは結局その後約12年続きました
普及振興の面から考えれば、団体統一した方が良いと思うんだが、誰か音頭を取らないものだろうか。
多井は「瀬戸熊が動くなるなら」と言っていたが…
多井隆晴はそれに加えて「アメーバの藤田晋が動くなら参加する」とも言ってた
普及振興への姿勢やスタンス、若干のルールの違いがあるから別々の団体になってるのであって、統一はないだろうしする必要もないと思う。
団体対抗戦とか全員参加可のオープントーナメントとかすれば良いと思う。
瀬戸熊なら人望も含め、将来的にはやはり連盟の会長になる資質はあるのではないでしょうか。ただ、先人達が上にまだ居座る可能性が高いので、あと最低10年は先になるとは思いますが。
黒板が見えないので時々アップしてください
雀鬼会についても少し話し聞きたかったです!
早くコバゴーさんの授業が見たいです
話聞いてると
竹書房
Mリーグのチーム参戦してほしいなぁ
KADOKAWAサクラナイツと永遠のライバル
みたいな
チーム竹書房
和泉(連盟)
豊後(協会)
ようへい(協会)
良いチームだね(白目)
プレイヤーを抱えられるほど、金がないんだよな…
@@べりさるす
原稿料未払い騒動、移転先が決まる前に本社ビル売却等があった中で、まず最強戦がやれてることに感謝だね
角川と竹書房じゃぁ・・かたや総合大手、かたや中小もいいとこ。ホテルギャラクシーとつづれ屋みたいなもん。
サイバーエージェントの藤田晋が出資してなければ(たまたま最強位に出て、そこで優勝して無ければ)、資金不足で2年も【今で言うアマチュア最強位】の試合しか組めなくて2年間の最強位はアマチュアだった・・・とか先細りヤバヤバ状態だったし
麻雀愛好クラブは触れないんだ。浦田さんの。
団体じゃないからじゃね?
それまで入れるなら、雀鬼会とかも欲しい(笑)
プロ団体じゃないけど(笑)
伊藤優孝プロや土田浩翔プロも参加した時有るし
近藤プロ、右利きだったのか。
麻雀を覚えた最初の頃は日本プロ麻雀協会と最高位戦日本プロ麻雀協会が違う団体だって分からなかったな。出自を聞くとなるほどってなった
真のフィクサー竹書房
そういえば近藤プロは元塾講師でしたね。ホワイトボードの使い方がうまい
スマホで見るとほぼホワイトボードが見えない
面白かった。新しい生徒はゆづぱいちゃんでお願いいたします。
ええやん
キンマがもっと誰にでも買いやすい見た目なら竹書房も売上が伸びそうなのに
欲しい付録あってもコンビニで手に取りづらい表紙
グラビアアイドルって麻雀の本に必要なのか
その通りだと思います。グラビアはいらないです。
麻雀界はアメリカ合衆国みたいなもんか…あるいはプロレス団体みたいな混沌の世界か…
まあコンビにだって色々あるし~でも全団体を統括するとなるとかなりの資金が必要だからね
なんて例えやねん、それは違う。
麻雀界は大学のサークル活動みたいなもんよ
なかなかこの指とまれで1つにできない理由の1つですね
新津さん苦労してるなぁ
近藤選手サウスポーだけど字を書くのは右なんだ
このシリーズでムツゴロウこと畑正憲さんの名前が一度も出てこないのが残念だ。
ホワイトボードの書き方が、塾の先生だ
桜井章一についてどこかで触れてほしい
うちのサークルにもあったなあ。ガチ勢とエンジョイ勢の対立笑
さすが元塾講師
書くのは右なのねw
前々から不思議に思ってたんですけど、どうして団体のタイトル戦の賞金は大々的に発表されないんでしょう?後各団体の会員費がどれぐらいとかも謎ですよね。しかし近藤さん流石元塾講師って感じやなw
どちらも、【プロ】【麻雀プロ】の夢が無くなるからじゃないでしょうか?
ってことはあと何年後かに最強位戦日本プロ麻雀協会ができるのか。
誠一さん、文字は右で書くんだ。。。
書くの右なんだね(ごめんなさいにわかで)
麻雀をオリンピック競技にとかメジャーにしようとかしているのに団体増えるのはマイナスなんですよねぇ。Mリーグでどーにかならないかなぁ。
棋士会はいいのかな?
やっぱり スポンサーの力が分裂の
始まりと思う。
竹書房て大きなスポンサーがいなくなったことでプロ連盟できたり、連合ができたりと。
5団体まとめて面倒見るってスポンサーがいない限り、統一は難しい。
それか、どの団体にも行けるプロ免許認定組織とかができればとか。
それね!藤田社長にやってもらいましょう!
個人的には統一してほしくないな。
最高位や鳳凰位や雀王などがいるからこそ「誰がホントは強いんだろう」って想像するのが楽しいし、Mリーグや最高位戦が盛り上がるのであって、統一して毎年1番を決めちゃうのはどうなんだろう。
@@やまたな-o2v
それなら、将棋や囲碁のように複数のタイトル戦を作ってもいいのでは?
最高位・鳳凰位・雀王など今までの各団体のトップのタイトルを維持して
ルールもそのタイトル戦のままで行うということにすれば。将棋も囲碁も
複数のタイトルホルダーがいるのですから、麻雀がひとつにしなくてもと
私は思います。
@@hbkyuta そうなると今度はタイトル序列の問題ができそう。将棋や囲碁は賞金額の多さで序列が決まっているが・・麻雀は額公表しておらんのだろ?
なぜ竹書房がいなくなったか知らなくて草
ホワイトボードの文字が見えないww
オリラジ中田の動画みて習おうw
プロレス団体の分裂の歴史にそっくりだな。
団体統一っていう意見もあるけど、一ジャンル一団体だと健全な競争が起こらないから長期的に見れば衰退する。
アメリカのWWE、日本相撲協会が寡占状態で競争が起こらずに衰退していった好例だと思う。
今みたいに主要5団体でお互いに切磋琢磨していくのが一番健全だと思うけどな。
近藤プロ左で打ってるのに右で書いてるじゃん
お箸と書きは幼少期に矯正されたため右のようです。
さすが指定◯力団竹書房
次は団体間のいざこざの歴史を勉強しましょう
連盟なんかはそれこそメディア売りの強い団体で
早くからタレント雀士の擁立に力を入れていたから
まあ最高位戦とは折り合わないんだろうなと。
Mリーグ9チーム目は
「竹書房・権力ズ」
森山茂和
五十嵐
新津
和泉由希子
で参戦してほしいw
竹書房は、経済的に瀕死なので、難しいなー
バラエティ班って・・(笑
皆そう思っているけど、それは言っちゃイカンでしょ>イーピンくん
プロレスみたい
麻雀遊戯barで、藤田チェアマンが「プロ雀士は団体が分かれていて可哀そうというのがMリーグ構想の要素の一つ」というような意味のこと?を言ってたから、そう思っている人はいるのでしょうね。もっとも、Mリーグ自体は「金になる部分」だけを切り出したコンテテンツですから、団体統一とは全く相いれない、商売人は手を出さない部分でもある?
でも、今回の近藤先生の授業でも1980年の最高位戦でのトラブル?からのゴタゴタとなった最高位戦八百長疑惑事件のことはスルーしてましたね。wikiにも結構なヴォリュームで書かれてますが、当事者でも立場でこれだけ異なる意見が出ている訳ですから、当事者ではない近藤先生が言及できるはずもない、のでしょうが聞きたい部分ではありますね。言ってみれば、これで最高位戦と連盟が袂を分かつ原因となった事件のようにもwikiでは読めるわけで、多分現在のプロの不幸の根源ですからねぇ‥‥‥この怨讐を超えるか、まったくこんなことがあったと知らない世代に交代するのを待つか、ですか。色々なメディアに取上げられて注目を集めるようになれば、過去の「歴史」も表に出ざるを得ないかな。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E4%BD%8D%E6%88%A6%E5%85%AB%E7%99%BE%E9%95%B7%E7%96%91%E6%83%91%E4%BA%8B%E4%BB%B6
近藤おじいちゃんを椅子に座らせてあげてください🥺
おい、若いの!お前が立てぇ!
国語か社会の先生じゃん
ホワイト青すぎるだろ。色温度ちゃんと設定して、又はからスケール載せ直して
会費払うのってプロじゃなくね?
八百長問題は触れられないんだね
そこに触れずに、誰も傷つけずに説明した近藤さんが凄いんだよ…
黒板が見えん!
広告多すぎて萎えるわ
竹書房撤退の大事な話が抜けてて草、
竹書房宣言
「既存のプロ団体をプロと認めません」
「ただのサークル団体がプロを名乗るは言語道断!」
とバッサリ切られたのを言わないんやね、近藤君お得意の忖度
コメ、読ませていただきました。ちゃんと、団体経緯の歴史を学んで見たいと思います。
@@hbkyuta
俺に聞くのが一番やけど、自分で調べた方が納得できるやろな。
だが書いてあるものが常に真実とは限らない、嘘の多い虚構の世界なので気をつけて、。
特に○盟さんは酷いからね
麻雀機構には触れないんですか?
多井さんと土田さんを引き抜いた
もともと気が合わないプロの集まりだったのだろう当時は世間から認知されていなかったから私が聞いた話だと対局に関してのトラブル考えのすれ違いから小島さんや荒さんなどが最高位戦を抜けて新たに連盟を立ち上げたと聞いた。今はエムリーグの発足などで人気も出てきたけどまだ社会的には他の競技やスポーツに比べて認知度も低いのでは頭脳スポーツと言うより賭け事の一つという感覚が強いはずそれは多くの人が思っているはず特に年配の方はその一面を払拭しないと競技麻雀の発展は無いだろう。近藤さんエムリーグ残り少ないけど必ず勝ち上がってフアイナルへ!
本当、最初の言葉が、うるさい!!!!だからーもう見ない!
Mリーグの勝利者インタビュー後のあのポーズはマジやめてほしい。和久津にも言っといて下さい。
賛同者がこれだけ少ない阿呆の意見が上に通る訳が無い
2:50まで見ました。解釈が疑問で不快すぎて消しました♪
近藤さんはなにを理解しているのか(笑)?
阿呆にとって何が不快かなど興味も無いし知る必要も無いんじゃないかな爆笑
近藤プロは知ってても知らなくても、この動画で触れない(敢えて触れてない)とか1mmもオツムに浮かばないのかすら(´∀`*)ケラケラ