ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「ボルシチは南国のフルーツを沢山使います♪」こんなん言われて吹き出さない小野島さんスゴすぎ!笑
間違っていても同意出来る会話がすごい
このシリーズ好きだから月1でお願いします小野島氏の反応がジワる
それ、ブドウじゃなくてブルーベリーじゃない?🤣ボルシチじゃなくて、サングリアじゃない?🤣って思ってたこと、小野島さんが全部、言ってくれた!😂
小野島さんのピンクのメガネパーカー可愛すぎでしょ
毎回オリジナル料理が美味しくなるのは才能ですね!小野島さんが最後までツッコまずに見守ってくれてるお陰で餅田さんが伸び伸びと料理が出来てるような気がします♪
ボルシチの材料のレジ袋からパイナップルの葉っぱが見えてそんなわけないからネギあたりかな?と思ってたらまさかのパイナップル笑うw
全て受け入れるスタンスの小野島さんに癒される😊
すごい、どんな展開になっても小乃島さんが最強の守備職人として守るかんじ
小野島な
もう餅田ちゃん家でお料理じゃなくなったwww
もっちーの髪型めっちゃ可愛い❤️小野島さんメガネピンクパーカー可愛い❤️
レシピ見ずに作ってみたシリーズ大好きです。ずっとアサイーボウルを作ってるのかと思いました。最近まな板をつくる過程がなくてちょっと寂しいです。
サングリアwwwwほんと毎度奇跡をありがとうございます笑
待ってましたー!このシリーズ好き😂
このシリーズは、否定しないで子供の自尊心を育む子育て法を見ているようでとても参考になります彼氏なし大学生より
人の手で w wしかも秒で包丁 w w🔪爆笑、、、もっちー三つ編みかわいい☺️小野島さんのトレーナー可愛すぎる、、、、撮影場所が小野島さんちなのは朝野さんのあれかな笑笑
楽しみにしてました☺️面白かった❗️次回は和食系なんてどうですかぁ?(茶碗蒸しとか、ちらし寿司とか🤭)
ちょっとだけ、電子レンジまな板が恋しい…
餅田さんが食べたのはもしかしてだけどアサイーボウルかなって思いました?🤣
簡単な誘導尋問に引っ掛かる餅田コシヒカリw
面白すぎる(笑)大好きです😭♡
髪型かわいいです、フルーツたくさん美味しそうですね☺️
もっちーの髪型かわいーっ🥰フルーツの盛り合わせは絶対美味しいやつ♥️wアサイーボウルと勘違いしてる🙄?でもボルシチは難しいー🤣材料わかっても作れない🥺
食パン切りのパイナップルを食べるシーン見たかったです(笑)きっと餅田さんが食べると小動物のようで可愛いんでしょうね💕
三つ編みかわいい←心境に変化ありか??セブ島では これをボルシチっていうの!!! ロシアからセブ島に伝わるまでに変化をとげたの!!!今後 お題を無視して自分の好物を作りこのように主張するであろう
2:23 ダバナでしんだし、ほんとにこの動画好きすぎて軽く7回は見た笑笑笑笑
天才の料理。発想が神。
みつあみもっちゃん可愛いです!このシリーズ大好きなので次回も期待しています!
一生懸命作ったのに違法スレスレ物を作るモッチー凄い!!サングリア初めて知りました!
小野島さん好き😂😂😂おもしろすぎるww
いや〜やばいわ〜最高
ボルシチにかすってる部分が赤色だけっていう🤣でも、今までで1番遠いけど1番美味しそうだから成功ですね〜!笑
餅田さんの髪型かわいいですねー
大好きなシリーズ企画です。😆
あんな部屋に住んでるのにボウルの匂いは気にするのか、、、
初コメです🤣小野島さんさいこ〜です良いコンビだなと久しぶりに思いました(笑)
🍍素手でいこうとするのすご。かぼちゃみたいに皮を削いでいくのも斬新ですね。。。そしておしりの一番甘いところを使わないのも。。。あ、サングリアは、個人で赤ワインとフルーツ混ぜるだけで法律違反になったりしませんよ。それだと梅とホワイトリカーで作る梅酒もだめってことになります。
何でも美味しく作れる餅ちゃんスゴイ😍💕
もっちーが言ったあとの小野島さんが繰り返すとこがツボ😆😆
ちょっと待って、1:40 で、餅田さんがスーパーの袋の持ち手にわざわざ手を入れて商品を取り出す所が謎すぎて引っかかり過ぎてリピートして笑っちゃうのは私だけですか??
袋広げて取り出しやすくする為に手を突っ込んだのかなwどうだろう
餅田ちゃんみたいな人が周りにいて、ミスとかしても、許してしまいそう。笑ボルシチは、料理する人でもなかなか難易度高め😅
もっちーは海辺のレストランで何を食べたんだろwアサイーボウルなのかなw
スーパーの袋からパイナップルが見えた時点で私の知ってるボルシチじゃないって思ったww
セブ島で食べたのはもしかしてアサイボール?毎回おもろいですね!
。。餅田ちゃんお料理のセンスあると思う(*^.^*)。。赤かぶ、食べてみたいしディルも使ってみたい(^^)。
ヤバすぎる😁笑える😁
ボルシチは難易度高過ぎ笑次は牛丼とかにしてあげて(><)
牛丼、牛肉つかうかなー、、、
なんかワロタ
ダバナ、なかなか売ってるスーパーないのでバナナでも可 とあり良かったです‼︎猛毒気をつけます‼︎普段は捨ててしまうパイナップルの芯には栄養があるって聞いたことあります‼︎餅田さんは敢えて入れてるんですね流石です‼︎ボルシチ真似してみますねー‼︎
色々面白すぎます!
最高に面白かった‼️
狂気に富んでる、、、めちゃめちゃ笑ったけどこれはネタですよね?!!
とうとう、下手な料理を作ってる姿を見られたくなくて、あり得ないくらい天然ボケの方に走ったな笑
パイナップルの切り方ウケた
ボルシチでは決してないけど、フルーツ美味しそう!
多分朝野さんの願いで小野島さんの家になったなこれは笑
いいね今度作ってみますついでにトッピングにヨーグルト入れてみます
おさげかわいいのら🤗
このシリーズは好きだわ
ちゃんと形になっているのはすごい。なってないか今回は!?形になってなくても旨そうだ✨
ブルーベリーソース?!って思ったけど、カルボナーラ回で小野島さんが言ってた、餅田さんは料理をぬりえだと思ってる説を思い出して納得した
可愛いしおもしろいしおいしそうだし😆フルーツ山盛り食べたくなった❤️
今日も楽しかったです!新しいボルシチ美味しそうですね♪笑来週の水曜日まで長いなぁ〜。
まずダバナで爆笑しました笑もっちーより10以上年上ですが、ボルシチ、給食に出てきました。味が本当に合わなくて強烈に記憶に残ってます😱でも…ド田舎に住んでるからか、ディルって売ってるの見たことないです💦ビーツもほぼ見ないけど、東京にはいつも売ってるのかーー?!
料理歴4年くらいですが、『料理とは何か』真剣に考える時が来たようです(笑)
ぶどう🍇🍇笑笑
もっちー 本当に大丈夫かな?!「ボルシチ」酸味の効いたスープなのに〜☺️なんか心配になってきたなあ😁成功か失敗かはあなた次第だ(笑)😂🤣😂🤣
パイナップルは、あぁいう風に切るんですね。勉強になりました。笑笑
2:55ここ好き
餅田コシヒカリちゃん、ほんとに毎回可愛い(^^)
フルーツボルシチwある意味天才シェフ^_^
餅田コシヒカリが逮捕されるwww
ロシアのプーチン大統領が激怒して、工作員をモッチーに派遣するレベル(笑)爆笑したよ!
見る前から高評価👍👍!!!!
バイト先でパイナップルカットする時、緑の部分力づくで折るんだけど…笑
お笑いクッキング可笑しく頂きました。
俺が生きてる世界線とは違うらしい…
調理中ずっと小野島さんが半ばヤケクソな感じ好き
たぶん餅田さんはセブ島でサングリアを呑まれたんですねw色的にはあってるけどボルシチはビーツの赤みだった気が…
もう材料紹介でパイナップルの房が見えた段階で……。
動画見始めから驚きばかりです 笑ボルシチでまさかのフィリピンかぁ…と思ったのと、ロシア何処に行った?と思いましたね。でも餠田流ボルシチ、美味しそうです〜(^^)
笑いが止まらん🤣
そうそう、確か酒税法で、サングリアや寝かし酒や漬け酒等はダメなんだよね…
ボルシチはウクライナが発祥らしい豚肉を入れるのが本家ロシアは牛肉を入れるみたい。
このシリーズめっちゃ好きです^_^
安定の失敗で面白すぎます笑次は火の使う料理にして欲しいです!
材料みて、あれだ!餅ちゃん、アサイーボウルと混ざっちゃったのかな?て思ったけどちがったサングリアだった。小野島さんの忍耐力のおかげで、別の世界線の料理番組みてる気分になってくる。
フルーツ切って、食後のデザート🍨
ロシア人に見せてあげたいwww
ロシアだと思ったら東南アジアの料理だった😂
ボルシチじゃないけど絶対旨いと思う😋つかボルシチ作れる人あんまりいない気がする
今日は髪型が可愛いですな\(^o^)/
ボルシチはヤバそう笑
とっても美味しそう❤️お店でボルシチ注文してコレが出てきたら嫌だけど笑
とうとうオノジーの部屋一択に(^_^;もっちーの髪型かわいい!包丁、刃を上に向けて持つの危ないよ(@@;)気をつけてね!
始まった\(^o^)/
小野島さんの声、ずっと誰かに似てるなと思ってたけどオードリーの若林だ既出過ぎたらすんません
餅田さんみたいにかわいい女性がいるな!と思うと、だいたい髪の毛の手入れが面倒くさくなって、三編みにしている妊婦さんだったりします。さて、自分も全く『ボルシチ』を食べたことが無いので、なんとなくビーフシチューと区別つかないイメージしかありません。ですから、あまり餅田さんを糾弾出来ませんので、今回の『餅田特製のボルシチ』を「ボルシチだ!」と言われれば反論できないと思います。図らずも『フルーツポンチ』になりましたね。『ポンチ』とは「5種類」という意味ですので…だから結果的においしかったのでは?「食い合わせ」の悪いものや獣のニオイのするもの(?)で鳴ければ、結果オーライですよ。
フルーツポンチと勘違いしてる説
ボルシチ……バナナ🍌?パイナポー?
確か食べる直前に混ぜてれば違法にならなかった気がする…?てか普通に美味そうな件について
「ボルシチは南国のフルーツを沢山使います♪」
こんなん言われて吹き出さない小野島さんスゴすぎ!笑
間違っていても同意出来る会話がすごい
このシリーズ好きだから月1でお願いします
小野島氏の反応がジワる
それ、ブドウじゃなくて
ブルーベリーじゃない?🤣
ボルシチじゃなくて、サングリアじゃない?🤣
って思ってたこと、小野島さんが全部、言ってくれた!😂
小野島さんのピンクのメガネパーカー可愛すぎでしょ
毎回オリジナル料理が美味しくなるのは才能ですね!
小野島さんが最後までツッコまずに見守ってくれてるお陰で餅田さんが伸び伸びと料理が出来てるような気がします♪
ボルシチの材料のレジ袋からパイナップルの葉っぱが見えて
そんなわけないからネギあたりかな?と思ってたらまさかのパイナップル笑うw
全て受け入れるスタンスの小野島さんに癒される😊
すごい、どんな展開になっても小乃島さんが最強の守備職人として守るかんじ
小野島な
もう餅田ちゃん家でお料理じゃなくなったwww
もっちーの髪型めっちゃ可愛い❤️
小野島さんメガネピンクパーカー可愛い❤️
レシピ見ずに作ってみたシリーズ大好きです。ずっとアサイーボウルを作ってるのかと思いました。
最近まな板をつくる過程がなくてちょっと寂しいです。
サングリアwwwwほんと毎度奇跡をありがとうございます笑
待ってましたー!このシリーズ好き😂
このシリーズは、否定しないで子供の自尊心を育む子育て法を見ているようでとても参考になります
彼氏なし大学生より
人の手で w wしかも秒で包丁 w w🔪爆笑、、、もっちー三つ編みかわいい☺️小野島さんのトレーナー可愛すぎる、、、、撮影場所が小野島さんちなのは朝野さんのあれかな笑笑
楽しみにしてました☺️
面白かった❗️次回は和食系なんてどうですかぁ?(茶碗蒸しとか、ちらし寿司とか🤭)
ちょっとだけ、電子レンジまな板が恋しい…
餅田さんが食べたのはもしかしてだけどアサイーボウルかなって思いました?🤣
簡単な誘導尋問に引っ掛かる餅田コシヒカリw
面白すぎる(笑)大好きです😭♡
髪型かわいいです、フルーツたくさん美味しそうですね☺️
もっちーの髪型かわいーっ🥰フルーツの盛り合わせは絶対美味しいやつ♥️wアサイーボウルと勘違いしてる🙄?でもボルシチは難しいー🤣材料わかっても作れない🥺
食パン切りのパイナップルを食べるシーン見たかったです(笑)きっと餅田さんが食べると小動物のようで可愛いんでしょうね💕
三つ編みかわいい←心境に変化ありか??
セブ島では これをボルシチっていうの!!! ロシアからセブ島に伝わるまでに変化をとげたの!!!
今後 お題を無視して自分の好物を作りこのように主張するであろう
2:23 ダバナでしんだし、
ほんとにこの動画好きすぎて軽く7回は見た笑笑笑笑
天才の料理。発想が神。
みつあみもっちゃん可愛いです!このシリーズ大好きなので次回も期待しています!
一生懸命作ったのに違法スレスレ物を作るモッチー凄い!!
サングリア初めて知りました!
小野島さん好き😂😂😂
おもしろすぎるww
いや〜やばいわ〜最高
ボルシチにかすってる部分が赤色だけっていう🤣でも、今までで1番遠いけど1番美味しそうだから成功ですね〜!笑
餅田さんの髪型かわいいですねー
大好きなシリーズ企画です。😆
あんな部屋に住んでるのにボウルの匂いは気にするのか、、、
初コメです🤣
小野島さんさいこ〜です
良いコンビだなと久しぶりに
思いました(笑)
🍍素手でいこうとするのすご。
かぼちゃみたいに皮を削いでいくのも斬新ですね。。。
そしておしりの一番甘いところを使わないのも。。。
あ、サングリアは、個人で赤ワインとフルーツ混ぜるだけで法律違反になったりしませんよ。それだと梅とホワイトリカーで作る梅酒もだめってことになります。
何でも美味しく作れる餅ちゃんスゴイ😍💕
もっちーが言ったあとの小野島さんが繰り返すとこがツボ😆😆
ちょっと待って、1:40 で、餅田さんがスーパーの袋の持ち手にわざわざ手を入れて商品を取り出す所が謎すぎて引っかかり過ぎてリピートして笑っちゃうのは私だけですか??
袋広げて取り出しやすくする為に手を突っ込んだのかなwどうだろう
餅田ちゃんみたいな人が周りにいて、ミスとかしても、許してしまいそう。笑
ボルシチは、料理する人でもなかなか難易度高め😅
もっちーは海辺のレストランで何を食べたんだろw
アサイーボウルなのかなw
スーパーの袋からパイナップルが見えた時点で私の知ってるボルシチじゃないって思ったww
セブ島で食べたのはもしかしてアサイボール?
毎回おもろいですね!
。。餅田ちゃんお料理のセンスあると思う(*^.^*)。。赤かぶ、食べてみたいしディルも使ってみたい(^^)。
ヤバすぎる😁笑える😁
ボルシチは難易度高過ぎ笑
次は牛丼とかにしてあげて(><)
牛丼、牛肉つかうかなー、、、
なんかワロタ
ダバナ、なかなか売ってるスーパーないのでバナナでも可 とあり良かったです‼︎猛毒気をつけます‼︎普段は捨ててしまうパイナップルの芯には栄養があるって聞いたことあります‼︎餅田さんは敢えて入れてるんですね流石です‼︎ボルシチ真似してみますねー‼︎
色々面白すぎます!
最高に面白かった‼️
狂気に富んでる、、、
めちゃめちゃ笑ったけどこれはネタですよね?!!
とうとう、下手な料理を作ってる姿を見られたくなくて、あり得ないくらい天然ボケの方に走ったな笑
パイナップルの切り方ウケた
ボルシチでは決してないけど、フルーツ美味しそう!
多分朝野さんの願いで小野島さんの家になったなこれは笑
いいね今度作ってみます
ついでにトッピングにヨーグルト入れてみます
おさげかわいいのら🤗
このシリーズは好きだわ
ちゃんと形になっているのはすごい。なってないか今回は!?形になってなくても旨そうだ✨
ブルーベリーソース?!って思ったけど、カルボナーラ回で小野島さんが言ってた、
餅田さんは料理をぬりえだと思ってる説を思い出して納得した
可愛いしおもしろいしおいしそうだし😆
フルーツ山盛り食べたくなった❤️
今日も楽しかったです!
新しいボルシチ美味しそうですね♪笑
来週の水曜日まで長いなぁ〜。
まずダバナで爆笑しました笑
もっちーより10以上年上ですが、ボルシチ、給食に出てきました。
味が本当に合わなくて強烈に記憶に残ってます😱
でも…ド田舎に住んでるからか、ディルって売ってるの見たことないです💦
ビーツもほぼ見ないけど、東京にはいつも売ってるのかーー?!
料理歴4年くらいですが、『料理とは何か』真剣に考える時が来たようです(笑)
ぶどう🍇🍇笑笑
もっちー 本当に大丈夫かな?!「ボルシチ」酸味の効いたスープなのに〜☺️なんか心配になってきたなあ😁成功か失敗かはあなた次第だ(笑)😂🤣😂🤣
パイナップルは、あぁいう風に切るんですね。勉強になりました。
笑笑
2:55ここ好き
餅田コシヒカリちゃん、ほんとに毎回可愛い(^^)
フルーツボルシチw
ある意味天才シェフ^_^
餅田コシヒカリが逮捕されるwww
ロシアのプーチン大統領が激怒して、工作員をモッチーに派遣するレベル(笑)爆笑したよ!
見る前から高評価👍👍!!!!
バイト先でパイナップルカットする時、緑の部分力づくで折るんだけど…笑
お笑いクッキング可笑しく頂きました。
俺が生きてる世界線とは違うらしい…
調理中ずっと小野島さんが半ばヤケクソな感じ好き
たぶん餅田さんはセブ島で
サングリアを呑まれたんですねw
色的にはあってるけど
ボルシチはビーツの赤みだった気が…
もう材料紹介でパイナップルの房が見えた段階で……。
動画見始めから驚きばかりです 笑
ボルシチでまさかのフィリピンかぁ…と思ったのと、ロシア何処に行った?と思いましたね。
でも餠田流ボルシチ、美味しそうです〜(^^)
笑いが止まらん🤣
そうそう、確か酒税法で、サングリアや寝かし酒や漬け酒等はダメなんだよね…
ボルシチはウクライナが発祥らしい豚肉を入れるのが本家
ロシアは牛肉を入れるみたい。
このシリーズめっちゃ好きです^_^
安定の失敗で面白すぎます笑
次は火の使う料理にして欲しいです!
材料みて、あれだ!餅ちゃん、アサイーボウルと混ざっちゃったのかな?て思ったけどちがったサングリアだった。
小野島さんの忍耐力のおかげで、別の世界線の料理番組みてる気分になってくる。
フルーツ切って、食後のデザート🍨
ロシア人に見せてあげたいwww
ロシアだと思ったら東南アジアの料理だった😂
ボルシチじゃないけど絶対旨いと思う😋つかボルシチ作れる人あんまりいない気がする
今日は髪型が可愛いですな\(^o^)/
ボルシチはヤバそう笑
とっても美味しそう❤️
お店でボルシチ注文してコレが出てきたら嫌だけど笑
とうとうオノジーの部屋一択に(^_^;
もっちーの髪型かわいい!
包丁、刃を上に向けて持つの危ないよ(@@;)
気をつけてね!
始まった\(^o^)/
小野島さんの声、ずっと誰かに似てるなと思ってたけどオードリーの若林だ
既出過ぎたらすんません
餅田さんみたいにかわいい女性がいるな!と思うと、だいたい髪の毛の手入れが面倒くさくなって、三編みにしている妊婦さんだったりします。
さて、自分も全く『ボルシチ』を食べたことが無いので、なんとなくビーフシチューと区別つかないイメージしかありません。
ですから、あまり餅田さんを糾弾出来ませんので、今回の『餅田特製のボルシチ』を「ボルシチだ!」と言われれば反論できないと思います。
図らずも『フルーツポンチ』になりましたね。『ポンチ』とは「5種類」という意味ですので…だから結果的においしかったのでは?
「食い合わせ」の悪いものや獣のニオイのするもの(?)で鳴ければ、結果オーライですよ。
フルーツポンチと勘違いしてる説
ボルシチ……バナナ🍌?パイナポー?
確か食べる直前に混ぜてれば違法にならなかった気がする…?てか普通に美味そうな件について