【祝】司先生が人生初の転宙に成功!【講座】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 今回は岩本司先生の挑戦企画!小川晃平先生に転宙をレクチャーしていただきました^^
    僕も晃平先生みたいにカッコよく転宙したい!という願いが叶った瞬間です!
    分かりやすくコツを紹介していますので是非チェックしてみて下さい(^^)/
    ♦︎チャンネル登録お願いします↓
    / @bakuten.personal_kyou...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    “日本一が教えるバク転教室”
    「バク転パーソナル教室 名古屋」✨
    【駐車場完備】名古屋市 天白区 原駅徒歩7分
    ・一度でいいからバク転をしてみたい
    ・自分に自信をつけたい
    ・チアやダンスでカッコよくアクロバットをしたい
    安心安全のマンツーマン指導で、あなたの「やってみたい」を全力で応援します!
    【今すぐHPをチェック!】
    bakuten-person...
    【Instagram】
    / bakuten_personal
    初回は通常価格より1000円引きで提供中!
    【お問い合わせ】
    HP上にある「お問い合わせ」、もしくはお電話で受け付けております!
    お気軽にご連絡ください😊
    📞052-898-0086
    【営業時間】
    9:00〜21:00
    【電話受付時間】
    10:00~20:00
    ---------------
    #転宙
    #バク転パーソナル教室
    #バク転教室

ความคิดเห็น • 7

  • @mally.miharu
    @mally.miharu ปีที่แล้ว +1

    片手前方は出来るんですけど、反り宙は怖くて出来ないんです😢
    家の布団とかでの練習って大丈夫ですか?

  • @user-fb4hx4ez5z
    @user-fb4hx4ez5z 2 ปีที่แล้ว +2

    この技、転宙って言うのか…….初めて知った……

  • @カッツカッツ-s4v
    @カッツカッツ-s4v 3 ปีที่แล้ว +1

    どんなところで練習した方がいいですか?

    • @bakuten.personal_kyousitstu
      @bakuten.personal_kyousitstu  3 ปีที่แล้ว +1

      まずは柔らかいマットや、跳ねる床があったほうが練習しやすいかと思います!
      手前の段階の転回や側宙をまずは練習するのがいいかと思います💪

    • @bakuten.personal_kyousitstu
      @bakuten.personal_kyousitstu  3 ปีที่แล้ว +1

      マットがある所+補助者がいる場所がベストです!

  • @ペンぺん-i9i
    @ペンぺん-i9i 3 ปีที่แล้ว +1

    エアマットだからなぁー