ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大迫生観戦したけどやっぱり周りを使う技術と打点の高いヘディングは他の選手とはずば抜けて違うのがはっきり分かったし、ベンチに絶対入れるべき選手やな!
代表の頃の大迫と岡崎が良すぎて今のfwには物足りなさを凄く感じてしまう
やっぱ古橋、浅野、前田のようなスピードで裏抜け系のFWが活躍できてないのを見ると、大迫のような収められるFWのがいいんだよなぁ…神戸で調子も上げてるし、選出はあり得ると思うただ最近は伊東・三苫におまかせ路線から、鎌田や久保を中心にした戦い方もやり始めたし、ここに右に堂安も入れてってするならパスが来るから古橋のようなオフ・ザ・ボールがいいFWも試したい
上田より良い
柴崎連れて行く理由は、あらゆる観点でない!!!アディダスだけが連れて行く理由がある!!!!くそっ。
予選からみて使うところが何もない
個人的には出来るだけ若手で行きたいけど、やはりチームの和、コミュ力、経験値なんかもプレーと同じかそれ以上に大事なんだろうな。32国での最後の大会をどっちに使うんだろ?今大会も全力で行くだろうけどその上で4年後、8年後、更にその先を見据えているか楽しみですね。
旗手のIQの高さは絶対必要だし、そういう意味では代表で結果を出せて無いにしても古橋はいたほうがいいと思う
オプションで他にもいた方が旗手選手とか
旗手は選ばれると思う。9月の試合で使わなかったのは対戦国に旗手を見せないため、隠し玉にするためではないかと思う。やはり情報が少ない選手は出てきた時に厄介すぎる、ここだ!っていう時に森保さんは使うんではないかと思う。じゃないと全く使わないっても変だし試合後のみんなの前で個別で話ししてる姿見せるのかな?
@VFB 0023 それならなぜ呼んだんだろ、試して欲しかった
自分も旗手は隠したんじゃないかと本気で思ってるわもしそうじゃなかったら森保マジで頭おかしい
@@jobiny9438 ほんとそれなw瀬古と旗手には何か裏がある旗手はきっと柴崎と変わる瀬古は板倉が戻れなかった時の秘策で俺的にセンバと左使える伊藤が落ちそうな気がする
岳頑張れ!
改めて見ると豪華なメンバー
旗手&長谷部はサプライズで!FW(三笘)MF(旗手)DF(長谷部)トリプルジョーカー見てみたい
13:14 最高の笑顔で草
初めまして。初心者です。21:00ぶれない結論ほんとうにありがとうございました。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
南野めちゃくちゃ言われてるけど、俺は普通に入れるべきだと思う。なんだかんだトップ下でもウィングでも、なんならセンターフォワードでも一定以上の計算ができる選手だし、ここぞって時の閃きやキープ力は目を見張る物がある。スタメンクラスとは言えないけど、当落線上ではないとおもう。
濃厚接触者対策を考えると複数ポジションできる、原口選手と旗手選手はカタいのかなぁって思ってました!
異常な緊張をするらしいので経験値って大切だと思う。
川島、柴崎、南野は不調なのに起用され続けて精神的イップスになった選手たちだと思う明らかに代表でのプレーがおかしい、練習やクラブとも違う他の選手にも不安感与えてるから特に後ろの選手は失点率があがる
旗手は絶対活躍できる選手だと思う森保さんの中でのビジョンになかったのかもしれないけど、使ってから決めて欲しいよ。
旗手入れたらサプライズ。入れなかったらおわりー
板倉入れて山根選外かな。長友右もできるし、酒井がもし仮に怪我したら板倉CBで冨安右にもできる。山根はJリーグだと良いけど、エクアドル戦みたいに相手のクオリティが高いとやられてしまう。
たしかに
旗手隠してるとか言ってる人居るけどぶっちゃけ隠すほどでは無いでしょ、あともし旗手選ばれても 森保絶賛するのは辞めよう 普通に今年までで終わりにしよう
久保に10番渡して欲しいムバッペもフランスで10番で出てたし早めからつけて欲しいって願望
10番の重みってのも有るから時期尚早じゃない?南野も代表で10番になった辺りから微妙になったじゃん
@@satu-j5z 久保は大丈夫と思います。小さい頃から日本一注目されてても成功してますし
@@satu-j5z 久保はそんなプレッシャー気にしないと思うw
旗手の扱いはなんか不自然というか、流石に意図がないとあんなことしないだろってなったからまじで隠してた説もあり得ると思ってる頼む森保
浅野選手はなぁ…スピード系の選手で怪我明けの選手をチョイスするリスクの高さよ。
浅野はサブかなそしたら
柴崎をボランチで呼ぶなら正直長谷部を呼んでほしい柴崎は弱くなりすぎた
4年前にワールドカップにいってワールドカップを知ってる選手をベンチなどでも盛り上げるためにベテランも外さない方がいいと思う。相馬選手は自分的には入れたいって感じですね。
チームの輪が必要なら一人か二人ベテランがいればいいでしょ必ず旗手選手は活躍できます信じてます川崎フロンターレ組は黄金期だよ
予想はあくまでも予想であって、森保の考えを踏まえてこうなると選んでほしいわ
森保は不能
古橋、前田がいるなら旗手も必要な気がするし、川崎で考えた時も同様に必要な気がする
川崎ラインメインのが良さそう
旗手は川崎、セルティック、五輪アンダー組と1番リンクのある選手なのにね
@@Pくん-p4w 実際代表の紅白戦などでは川崎メインのサブチームのが強かったという
皆んないいメンバーですね。個人的には久保選手、堂安選手そして鎌田選手が爆発して欲しい。
柴崎はピッチでコーチングの声出さないからなあ東北出身は小笠原もそうだけど寡黙な人が多いんだよね。将来のためにベンチに置いておくタイプでもないし、最近はプレーのテンションが低いのも気になる
DFは板倉冨安酒井の怪我を考えて9にしてもいいし、前を増やしたいなら別に8でもいい。ただ8なら落とすのは谷口ではなく中山でいいと思う。相手が右からクロスをあげてきて、カウンターで伊東のスペースを使いたいドイツ戦では伊藤、高さはそこまで必要なくゾーン管理とアセンシオなどへの対処が求められるスペイン戦では長友が適任。中山に出番があるとすればコスタリカ戦だけど、伊藤も元ボランチの選手だしゲームメイクに中山とそこまで差は感じない。能力が中途半端な上に監督交代でクラブでの序列もどうなるかわからない。サイドバックを3試合で毎回変えるのは枠余らせすぎ。
サプライズで長谷部、岡崎を呼ぶべき。 岡崎 鎌田 久保三苫 伊東 守田 遠藤冨安 長谷部 板倉 シュミット
正直言うとトップ下しか居場所が無い柴崎よりもボランチ、IH、左サイドバック、左ウイングが出来る旗手の方が入れて欲しいけどね
同感で旗手入れた方が一番ベスト
旗手って2ボラ出来るの?433だと原口、旗手は輝けるけど2ボラのイメージあんまり無い気がする柴崎は前回W杯でも2ボラしてたし、入れたいけど入れれないって感じだと思う
@@みっつ-q4d 柴崎も2ボラできないよ
@@みっつ-q4d 柴崎は原口よりもパスの技術はある(判断は終わってる)けど、守備の強度はまるでないからツーボラには向いてない選手だと思う。
柴崎はまじできつい。他の選手はマイナスな面もプラスな面も捉え方で見れるけど、柴崎に関してはマイナスな面しか見当たらない。ましてや長友みたいな陽キャのムードメーカータイプでもないし、これからの日本を担う若手でもない。
サッカー協会の不安要素
味方に迷惑かけるプレーしかない
柴崎好きなんだけど最近はリズム悪いもんなぁ
昔の柴崎のように古橋を活かせるパスができるのは柴崎だけなんかなと思う、昔のプレーができるなら、でもできてないからいらないね
大同感😊
確かに前線に大迫がおるだけで経験値を考えるとおったほうがいいかなー!古橋が今の代表にあってないから正直、古橋よりは大迫かなーって気がする。
柴崎と話行ったのってもしかしたら外すことを話に行った可能性もあるな
あり得ますね、このタイミングでわざわざ行って森保さんはすごくいい人らしいのでここまで使わせてくれてありがとう、選ばれないよとクラブと柴崎にいいに行ったのかな
エクアドル戦酷かったよな。前向けない運べない縦パス通せないポジションニング悪いスペイン2部に長年居るのが納得できるパフォーマンスだった。
南野はadidas枠の背番号10をつけてるから、落選は考えにくい旗手は現状のセルティックの活躍を見る限りだと、少なくとも柴崎よりは数段上だと考えられるから是非ともメンバー入りしてほしい
過去に結構外れているよ。
アディダス10番を久保にあげれば話は早いかも🤔でもポイチ自身も気に入ってるからなぁ…南野柴崎という2人の不良債権の犠牲になる旗手😢
旗手さんは9月出てないけど、実は野人岡野的な秘密兵器で誰よりも先に完全当確パティーンもしくは9月の2戦ガチでトラブルがあって干された可能性も…
そうなって欲しいよね‼️
いなかったら勝つ確率0%
まじでありえる。できるってわかってたから試す必要がなかったか、隠しといていざって時に使うんじゃないのかなって思ってる
@@ゆと-o8i セルティックの中盤であれだけのパフォーマンスをしてるのに代表ではベンチ外は流石におかしい。多分、ポイチさん1番旗手が好きなタイプかもw
@@Pくん-p4w 東京五輪に選ばれて複数ポジション使えるのを知って、セルティックの中盤の要なのに、使わない理由がない。あえて試してるのかもしれないベンチ外になった時の態度などを見てるのかな?
相手がドイツスペインなのを考慮すると、ダブルボランチの強度は最重要だと思う
長谷川、遠藤が良さそう
@@Pくん-p4w だれ?
@@a.k.a3931 アーリアジャスールじゃない?
@@chankurofx ありえなくて草
@@a.k.a3931 多分、長谷川唯
長谷部を呼んで欲しい。
正直長谷部は中盤入って欲しい
代表引退
こねーよ
長谷部のことだから仮に招集かかればいくと思いますよ。投入はされないかもだけど
ドイツ戦CBして欲しい…
長友必要かと。選手間のコミュニケーションにてチームに良い雰囲気をもたらしていると思う。ムードメーカー。
ていうか、普通に競合相手にそんな攻撃のチャンスないんだから一体一で負けへん方を重用する必要がある
長友さんの対人は凄いです
ブラジル戦観てたら分かると思うけど普通にスタメンで出ていいレベル
長友は普通に必要なベテランだよ。
柴崎選手、前大会は活躍してたけど、うまくいかないことが多いし、勢いがないんと思うので若手で活躍見せてる旗手選手など入れて欲しい
若手全員して敗退のがまだスカッとする
森保監督は柴崎選手を期待して招集してるけど、監督のサッカーにあってないのかなぁ。
柴崎はちょっと眠ってますよね。寝てんじゃねえ、目覚めろ!って感じ。今のままならいらんでしょう。
レアルを追い詰めた柴崎は何処へ?
雰囲気とか、経験、関係性も大事だけどやっぱりそれには限度があると思うし、本当に難しいですよね。実力で選ぶ方が僕はいいと思うけどやっぱり、関係性とかかなり大事になるし、森○一さんは、ほんとうに悩むね。
ぽいちには小川こうきも使って欲しかったな。シュート技術高くて枠外すん少ないし。経験ないからあれやけど先日の代表戦で出たやつより点決めそうやけど。まぁJ2やしサンフレじゃないから選ばれることすらないやろうけど。MF.DF.GKは順当に今まで通りのやつが選ばれるやろうな
理想を言えば伊藤板倉吉田冨安の高身長4バックをマジで見たかった
伊東板倉冨安酒井の方がよさそ
南野選手outがいいと思うなぁー相馬とか旗手を代わりに入れたいかな
それは言い過ぎ
南野格下チーム相手にしか点取れてなかったからな正直ポテンシャルはめっちゃ低い
大迫、南野、柴崎、吉田が外れて旗手選手入れた方が活性化しそう。
相馬はいらない、ドラえもんみたいなフォルムしてるし
相馬とか南野入れるくらいなら25人でいい
柴崎選手はクラブでもそうだけどtop下が1番だと思う。4-2-3-1なら。南野選手を外せば良いような気がするが、監督は外さないんだろうな。
柴崎のチームに挨拶行ったからはずれないんじやないかなー
強豪国だと何時間でも話せそうだなメンバー選考
皆さん真剣にメンバー予想してますね。でもなんか、競馬の"日本ダービー"の予想してるみたいに見えるのは自分だけでしょうか?(楽しんでますね)
古橋は、個人的には好きな選手だし巧さ賢さでは他より一歩抜けてると思うけど、でも森保ジャパンとは決定的に合わないので外される気がする…選ばれても活躍する未来が想像できない…なにより中盤の選手達や森保戦術との相性が悪すぎる…惜しいなぁとは思うけど、いまの代表チームの型にハメられないので致し方ない…残念だけど…
代わりは誰になるの?
山根が落選かなと予想。長友、冨安が右SBできること試してるし酒井の代わりはこの二人で考えてる気がする。
同じこと思ってる人に初めて会った。グループリーグ突破には絶対守備重視の方がいいと思うから個人的に山根が不安要素になってしまう。
@@kotatsude_tamagobo-ro マジで菅原が怪我してなければなぁ
@@瀧川龍一郎 いやほんとに🥲今からでも呼んで笑個人的には室屋とかも使って欲しかった
柴崎と古橋って並列で書かれてるけど、全然違うよな柴崎はふつうに自分がしたプレーのレベルが低かった古橋はそもそも自分にパスが殆ど来なくてプレーを試すも何もなかったマーク外しても、そこにパスを出す能力や勇気や意思が味方になくて殆ど関与できなかった唯一のチャンスを決められなかった、というのはあるけど古橋がまともに試合に関与させてもらえたのあれくらいだからな
大迫連れてって良いと思うなー
消費期限切れだねw
個人的に異論なしの26人ならこれ!GK川島、権田、シュミット 3名DF長友、吉田、酒井、谷口、山根、板倉、中山、伊藤、冨安 9名MF原口、遠藤、伊東、守田、鎌田、三笘、旗手、堂安、田中、久保 10名FW大迫、古橋、前田、上田 4名GK→谷はまだ若く次のW杯を狙えるし第3GKなら代表経験値も海外での暮らしも長く圧倒的にコミュニケーション能力がある川島。DF→スタメンである酒井、冨安は怪我耐性が良くない為、3試合コンスタントに起用するのは難しい。板倉の怪我明け不安要素もあるが実力は確かなので外せない。相手は強豪国ばかりで恐らく先制したら逃げ切りたい展開を考えると守備的選手の枚数は必要。本来なら8のところを9にしてもいいかなと。MF→ボランチの強度は必須になる為、柴崎を選外に。旗手は個人願望込みでの選出です。直近でのパフォーマンスをみると原口と柴崎が争う構図になる。ムードを作れてどのポジションでも走り回れる原口の走力は3試合戦い抜く中で必要。そして何よりW杯で自らゴールを決めた経験もあり気持ちを感じれる選手。原口が大きくリード!旗手は大学時代に三笘上田と川崎時代に谷口山根守田田中とセルティックでは古橋前田と代表の選手と数々のチームで長くプレーしてきて連携面も問題ないしIQが高くポリバレントも申し分ない。サプライズ選出に期待!FW→怪我明けの浅野はリスクでドイツでのチーム状態も悪いのでメリットが少ない。動画でも言ってた通り前の選手での経験者は必須で、原口同様W杯でゴール経験者。ココ最近は神戸でのパフォーマンスもあがってきていて調子がいいので大迫を抜擢!前田は去年Jリーグ得点王で古橋上田はJリーグ途中で抜けたが、抜けるまでは得点王と得点力には申し分ない。個人的にはこの26人で行って欲しいです!サプライズ招集は旗手怜央です!よって落選は谷、柴崎、浅野、相馬、町野になります。
東口も、もう年になるしあのセーブ力は入れて欲しかったー
異論なしです
古橋がここまで押される理由がよく分からん。日本代表じゃ全く機能せんかったやん。それがシステムのせいだとしてもそこを個で何とか点とるのがFWでしょ。
サプライズで長谷部選手あたり期待してるんだけどなぁ2列目人材豊富だし失礼だけど南野選手必要?
絶対はないにしろ南野と柴崎外せないなら結果はほぼ見えてるかなと、、10番久保にしたら丸く収まりそうユニも売れるだろうし
岳は大舞台で外さないよ。しっかり準備してる。冷静に試合を見れる。ベンチに置いておくべき選手。
柴崎は試合中「えっそこ反応しないの?切り替えないの?詰めないの?」っていう場面があまりに多い。持ち味云々以前に最低限のアクションができているようにすら見えない。いくら攻撃面の武器があっても、リスクを増やす上に攻撃時間自体を減らし、さらに攻撃の始点を押し下げるようなパフォーマンスではトータルで大幅なマイナスでしかない。
南野、仮にモナコで残り1ヶ月も同じような感じだとしたら、サプライズの可能性は出てくると思う。
南野選手いらないので中村俊輔か香川選手復帰のがサプライズ
@@Pくん-p4w サプライズとゆえないぐらいFKが絶望的だから野球の代打じゃないけどここ一番のFK枠でほしいぐらいだ
南野はスポンサー枠で絶対入る
10番が落選する訳ないじゃん。
南野アウト香川真司インをエンタメとして期待してる自分がいます笑
私の予想だとこのチャンネルでの最終予想から、中山or山根→伊藤ですかね。大方同じです。もし他に考えるなら、相馬を入れて大迫以外のFW誰か1人外すとかかな。
こう見るとザッケローニ監督の時の代表が一番好きだった
華のある選手が多かったのは間違いないけど守備力は今の方があるワールドカップは守備力あるチームが有利な大会だから可能性はザックより森保の方が上じゃね
ブンデスで2桁取れるザキオカみたいな選手が今いないのが微妙よなー
「この選手入れた方がいいんだけど、森保監督だからなあ」って話が多くて、聴いててつらくなりました。
浅野と板倉は期待されていたけど、やはり怪我あけで全快は難しいような気がする、残念だけど。
DFにけがが続出して最後に長谷部入れると予想する。
1トップ、最後の席は大迫かなあ2列目の選手は、今ほとんどパサータイプがいないから、古橋や前田のスピードが生きないポストプレイができる上田や大迫のほうが2列目の才能を生かせるのでは前線のプレス要員として前田は必要だが、どうも決定的な場面でシュートを外すイメージが、、大迫はこれまで大事なとこで決めてきた実績もあるしね
大迫はいらんかな今回は旗手がいる
@@Pくん-p4w 大迫が要らない根拠言わないとw
シュミット、権田、谷冨安、酒井、板倉、伊藤、吉田、谷口、長友、中山、長谷部遠藤、守田、田中、原口、旗手、鎌田、伊東、堂安、久保、三苫、相馬上田、南野、前田(長谷部がだめなら古橋かな)
試合が始まったら臨機応変な対応が出来ない森保の替りに長谷部がディフェンスラインから指示して欲しい
前田はちょっとキツイかなぁ。サコが必要🔥
最大のサプライズ枠でDF(orMF)長谷部誠電撃復帰です。ドイツ遠征帯同が、その布石だったのではないかという話があり、11月1日の発表が今から楽しみです。
さすがにないと思うな、、あったら激アツだし嬉しいけど。
ねーよ
長谷部使ってほしい
結局南野は外せないかなーとスタメンはないにしても久保や鎌田を先発で使うなら左とトップ下で計算できる南野は置いておきたい気もする最後守って勝つにしても南野の守備力は必要なのかなー
山根はキツいと思うな。冨安長友も右サイドバックできるから単純に駒的には足りてると思う。谷口はE-1でキャプテンやって信頼は厚めだと思うし。エクアドル戦で攻撃の部分でコレといって違いを見せつけたわけでもないからなー。川崎サポだけど山根は難しいと思う。
前田も古橋も旗手も早くステップアップしてくれ、中村俊輔みたいになって欲しくないし5大リーグで活躍出来ればさすがに実力証明できるやろ
浅野はadidasのCMしてるから選ばれるって都市伝説を信じてる
【ワントップ問題について】現状、候補者が適任ではない状況について森保監督には柔軟性の考え方が欲しい。岡田監督、ハリルが試した本田をワントップに,アルテタが冨安をサラー対策に左SBにコンバートしたように、鎌田、南野(不調ですが)をワントップにコンバートする考えもあっても良いのでは?まぁ森保さんは悪い意味で教科書通りなのでサプライズは期待しませんが😅
だいたいクラブでのパフォーマンス的に南野と柴崎は論外。何でエクアドル戦でチャンス与えられたのか理解できない。自分がハタテだったら森保に殺意抱いているかもしれない。公平に平等にクラブでのパフォーマンスを見て召集してもらいたい。
中山もアメリカ戦見る限り厳しいけどな。伊藤を左に回すのもあり。
というか伊藤吉田冨安酒井がメインでいいのでは?と思う
ここへ来て吉田が最悪の状態になるとは…富安を右で使う余裕は無いと思う
柴崎は必殺の縦のスルーパスあるのは局面を変えられると思う だけとあんまり調子良くなかったなあ
無理に縦パスばっか狙うからそれが無くなればマシになると思う
柴崎はボランチではなく2列目なら南野よりやれると思うなー
まぁさらに上がいるんですけど
古橋を機能させるなら柴崎を2列目でと思う。まあ柴崎がDFの間に入ったタイミングで後方からパスが貰える前提ではありますが・・・
柴崎の2列目がもしハマったらかなり大きな武器になるよな、ミドルとスルーパスがロシアの時のクオリティ出せれば今のメンツでもかなり重宝されると思う
柴崎最近機能してないけど
@@Pくん-p4w うん、だから2列目の方が機能しそうだよねって話。
ベスト16に入った時は必ず30以上のベテランが何人かいる
サッカーダイジェストさんが使ってるサッカーボードってどこで買えるんですか?
中盤の強度考えると守田、遠藤、田中、板倉、(原口)かな。板倉はセンターバック枠として中山、柴崎、浅野or古橋を外すかな。相馬いいプレーしてただけに難しいな。
昨日、電車の中で中学生?が南野いらないよな。って言ってた。少なくともベストコンディションではないよな。。
過去の成績とか度外視した方が絶対良いとりあえず柴崎、南野は呼ぶな。絶対に調子の良い選手を使った方がいい
権田、シュミット、川島酒井、菅原、板倉、冨安、吉田、伊藤、長友、中山伊東、三笘、鎌田、久保、堂安、原口、守田、遠藤、田中、旗手前田、上田、浅野、大迫、南野
菅原→山根
@@バズ-r8g 山根→室屋
@@サイモン-l3q 周りとの連携面から山根だと思いました。川崎多いんで
伊藤はDFで絶対欲しい!あのロングフィードはエグすぎる板倉がマジで残念でしかたない柴崎は無理!心配は吉田と権田かな久保、シュミット、鎌田がシンデレラボーイになって欲しいFWは点数きめてくれ
ただ柴崎は大舞台に強いんだよなあそういうデータも勿論森保に入ってるしとにかく森保のお気に入りだからな柴崎って個人的には旗手外すとかあり得ないけどなあ
左利きのCBはほしいから伊藤は外せないな
確かにほしいけど、それだけの理由で呼ぶのか
@@不許 スリーもこの前試したから器用な選手入れたいだろうね
@@不許 ブンデスでも十分やれてるし、スピードがあって配球も上手いからほしい
FWの4枚が誰になるか分からないが、前田大然はスペインドイツ戦でプレス/ディフェンス要員として必要!前田は確定! あとは「南野に代えて相馬」「柴崎に代えて旗手」が選ばれるべきだ。古橋・南野・柴崎はパフォーマンスが落ち、もしくは代表で結果が残せてない。だた、日本代表のFW陣も貧弱でこれと言う選手がいないし、目ぼしい結果も残せていない。
GK 権田・シュミット・谷(次回のW杯に向けて)DF 吉田・冨安・酒井宏樹・中山・谷口・伊藤・山根・長谷部(チームの士気を上げる)MF 遠藤・田中・原口・守田・旗手(川崎在籍しており、セルティックスの3人で打破してほしい)FW 古橋・前田・鎌田・伊藤・三笘・久保・堂安・相馬・大迫(ポストプレーでキープできる)超サプライズで、松木玖生or チェイス・アンリor 中井卓大といった、将来の日本代表を背負う選手を、経験の為に1人連れていく。大人の事情枠は無いとは思いますが、サプライズ招集で、サッカーファンがワクワクする様なメンバーを選んで欲しいですね。
大人の事情枠は南野ですぜ???
話題に出てないけど、実は守田遠藤の守備的なバックアップが薄い話が出てこない事が気になる。そう言った意味で柴崎アウト板倉インで谷口は連れていけば良いと思う。
山根ではなくて室屋の方がいいと思う。対人とかドイツで上手くなってる。
本田さん 森保JAPANのやり方・・って言ってたけど、戦術ないやん、もう、調子のいい選手を選ぶしかないやん。 なんで、しれっと最初から南野が入ってんのかようわからん。
スポンサーと協会ご機嫌取りの言い方よね。これがメディアの真実なんよ。だからサッカー離れ無関心な人が多いから責任感じるべきです。率直に言うと。
森保JAPANのやり方と言うより森保のやり方(選び方)だよな
本田さんは特に当たり障りないよな。
自分も古橋は外れると思う。使われ方ってのもあるけど、2年間チャンスあって結果出てないんだし、このチームには合わないって判断で。そうなると唯一古橋にパスを出せる柴崎も役割が無くなるから柴崎もアウトで。自分的には権田、シュミット、川島吉田、冨安、板倉、谷口長友、中山、酒井、山根、伊藤遠藤、守田、田中碧、原口伊東、堂安、鎌田、久保、三笘大迫、上田、前田の24人が確定で、残り2人の枠で旗手、間に合えば浅野かなー。
権田、シュミット、川島、冨安、吉田、板倉、伊藤、谷口、長友、中山、酒井、山根、遠藤、守田、原口、田中、柴崎、鎌田、久保、伊東、堂安、三笘、南野、前田、大迫、上田監督がこれまで使ってきた選手の序列を考えるとこんな感じかな
旗手は必要
旗手いるかいないかで監督とサッカー協会の未来が変わるそれぐらい重要な選手
@@Pくん-p4w 旗手がいたとしてももう既に遅し…ですね笑
経験値で呼ぶなら長谷部
浅野選手と板倉選手、好調が続いてただけに辛いな、、怪我でワールドカップの夢掴めないの悲しいな
大迫は試合に出る出ないにしても必要。経験値のないセンターフォワードしかいないから。
大迫は絶対必要
CLを見ると古橋、旗手が呼ばれなくても納得格上相手に通用する気配が無い
そもそも格上相手に通用する選手26人集まらない。てか11人も集まらない。
@@もっちー-f6n 今の日本人選手でドイツスペインにちゃんと通用するのは鎌田冨安三笘守田遠藤堂安板倉久保この8人くらいだと思うFWは残念ながらゼロ
@@roki7320 そう思います。古橋、旗手は通用しないから呼ばなくていいという声が最近多いですけど通用する選手だけ選んでたら11人も揃わないわ!とツッコミを入れたくなります。
@@もっちー-f6n コスタリカならリアルに 日本の方が上だと思いますけど、ドイツスペインなんてさっきあげた8人レベル2チーム分作れる程の強さですもんね
@@もっちー-f6n 格上相手って、セルティックのCLにおけるライプツィヒやシャフタールのような相手の事を指して言っただけだよ。勝手にドイツやスペイン相手って脳内変換しないでくれ
大迫生観戦したけどやっぱり周りを使う技術と打点の高いヘディングは他の選手とはずば抜けて違うのがはっきり分かったし、ベンチに絶対入れるべき選手やな!
代表の頃の大迫と岡崎が良すぎて
今のfwには物足りなさを凄く感じてしまう
やっぱ古橋、浅野、前田のようなスピードで裏抜け系のFWが活躍できてないのを見ると、大迫のような収められるFWのがいいんだよなぁ…
神戸で調子も上げてるし、選出はあり得ると思う
ただ最近は伊東・三苫におまかせ路線から、鎌田や久保を中心にした戦い方もやり始めたし、ここに右に堂安も入れてってするならパスが来るから古橋のようなオフ・ザ・ボールがいいFWも試したい
上田より良い
柴崎連れて行く理由は、あらゆる観点でない!!!
アディダスだけが連れて行く理由がある!!!!くそっ。
予選からみて使うところが何もない
個人的には出来るだけ若手で行きたいけど、やはりチームの和、コミュ力、経験値なんかもプレーと同じかそれ以上に大事なんだろうな。32国での最後の大会をどっちに使うんだろ?今大会も全力で行くだろうけどその上で4年後、8年後、更にその先を見据えているか楽しみですね。
旗手のIQの高さは絶対必要だし、そういう意味では代表で結果を出せて無いにしても古橋はいたほうがいいと思う
オプションで他にもいた方が旗手選手とか
旗手は選ばれると思う。9月の試合で使わなかったのは対戦国に旗手を見せないため、隠し玉にするためではないかと思う。やはり情報が少ない選手は出てきた時に厄介すぎる、ここだ!っていう時に森保さんは使うんではないかと思う。じゃないと全く使わないっても変だし試合後のみんなの前で個別で話ししてる姿見せるのかな?
@VFB 0023 それならなぜ呼んだんだろ、試して欲しかった
自分も旗手は隠したんじゃないかと本気で思ってるわ
もしそうじゃなかったら森保マジで頭おかしい
@@jobiny9438 ほんとそれなw
瀬古と旗手には何か裏がある
旗手はきっと柴崎と変わる
瀬古は板倉が戻れなかった時の秘策で
俺的にセンバと左使える伊藤が落ちそうな気がする
岳頑張れ!
改めて見ると豪華なメンバー
旗手&長谷部はサプライズで!FW(三笘)MF(旗手)DF(長谷部)トリプルジョーカー見てみたい
13:14 最高の笑顔で草
初めまして。初心者です。
21:00ぶれない結論ほんとうにありがとうございました。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
南野めちゃくちゃ言われてるけど、俺は普通に入れるべきだと思う。なんだかんだトップ下でもウィングでも、なんならセンターフォワードでも一定以上の計算ができる選手だし、ここぞって時の閃きやキープ力は目を見張る物がある。スタメンクラスとは言えないけど、当落線上ではないとおもう。
濃厚接触者対策を考えると複数ポジションできる、原口選手と旗手選手はカタいのかなぁって思ってました!
異常な緊張をするらしいので経験値って大切だと思う。
川島、柴崎、南野は不調なのに起用され続けて精神的イップスになった選手たちだと思う
明らかに代表でのプレーがおかしい、練習やクラブとも違う
他の選手にも不安感与えてるから特に後ろの選手は失点率があがる
旗手は絶対活躍できる選手だと思う
森保さんの中でのビジョンになかったのかもしれないけど、使ってから決めて欲しいよ。
旗手入れたらサプライズ。入れなかったらおわりー
板倉入れて山根選外かな。
長友右もできるし、酒井がもし仮に怪我したら板倉CBで冨安右にもできる。山根はJリーグだと良いけど、エクアドル戦みたいに相手のクオリティが高いとやられてしまう。
たしかに
旗手隠してるとか言ってる人居るけど
ぶっちゃけ隠すほどでは無いでしょ、
あともし旗手選ばれても 森保絶賛するのは辞めよう 普通に今年までで終わりにしよう
久保に10番渡して欲しい
ムバッペもフランスで10番で出てたし
早めからつけて欲しいって願望
10番の重みってのも有るから時期尚早じゃない?
南野も代表で10番になった辺りから微妙になったじゃん
@@satu-j5z 久保は大丈夫と思います。
小さい頃から日本一注目されてても成功してますし
@@satu-j5z 久保はそんなプレッシャー気にしないと思うw
旗手の扱いはなんか不自然というか、流石に意図がないとあんなことしないだろってなったから
まじで隠してた説もあり得ると思ってる
頼む森保
浅野選手はなぁ…
スピード系の選手で怪我明けの選手をチョイスするリスクの高さよ。
浅野はサブかなそしたら
柴崎をボランチで呼ぶなら正直長谷部を呼んでほしい
柴崎は弱くなりすぎた
4年前にワールドカップにいってワールドカップを知ってる選手をベンチなどでも盛り上げるためにベテランも外さない方がいいと思う。相馬選手は自分的には入れたいって感じですね。
チームの輪が必要なら一人か二人ベテランがいればいいでしょ
必ず旗手選手は活躍できます信じてます
川崎フロンターレ組は黄金期だよ
予想はあくまでも予想であって、森保の考えを踏まえてこうなると選んでほしいわ
森保は不能
古橋、前田がいるなら旗手も必要な気がするし、川崎で考えた時も同様に必要な気がする
川崎ラインメインのが良さそう
旗手は川崎、セルティック、五輪アンダー組と1番リンクのある選手なのにね
@@Pくん-p4w 実際代表の紅白戦などでは川崎メインのサブチームのが強かったという
皆んないいメンバーですね。
個人的には久保選手、堂安選手そして鎌田選手が爆発して欲しい。
柴崎はピッチでコーチングの声出さないからなあ
東北出身は小笠原もそうだけど寡黙な人が多いんだよね。
将来のためにベンチに置いておくタイプでもないし、
最近はプレーのテンションが低いのも気になる
DFは板倉冨安酒井の怪我を考えて9にしてもいいし、前を増やしたいなら別に8でもいい。
ただ8なら落とすのは谷口ではなく中山でいいと思う。
相手が右からクロスをあげてきて、カウンターで伊東のスペースを使いたいドイツ戦では伊藤、高さはそこまで必要なくゾーン管理とアセンシオなどへの対処が求められるスペイン戦では長友が適任。中山に出番があるとすればコスタリカ戦だけど、伊藤も元ボランチの選手だしゲームメイクに中山とそこまで差は感じない。能力が中途半端な上に監督交代でクラブでの序列もどうなるかわからない。サイドバックを3試合で毎回変えるのは枠余らせすぎ。
サプライズで長谷部、岡崎を呼ぶべき。
岡崎
鎌田 久保
三苫 伊東
守田 遠藤
冨安 長谷部 板倉
シュミット
正直言うとトップ下しか居場所が無い柴崎よりもボランチ、IH、左サイドバック、左ウイングが出来る旗手の方が入れて欲しいけどね
同感で旗手入れた方が一番ベスト
旗手って2ボラ出来るの?433だと原口、旗手は輝けるけど2ボラのイメージあんまり無い気がする
柴崎は前回W杯でも2ボラしてたし、入れたいけど入れれないって感じだと思う
@@みっつ-q4d 柴崎も2ボラできないよ
@@みっつ-q4d 柴崎は原口よりもパスの技術はある(判断は終わってる)けど、守備の強度はまるでないからツーボラには向いてない選手だと思う。
柴崎はまじできつい。他の選手はマイナスな面もプラスな面も捉え方で見れるけど、柴崎に関してはマイナスな面しか見当たらない。ましてや長友みたいな陽キャのムードメーカータイプでもないし、これからの日本を担う若手でもない。
サッカー協会の不安要素
味方に迷惑かけるプレーしかない
柴崎好きなんだけど最近はリズム悪いもんなぁ
昔の柴崎のように古橋を活かせるパスができるのは柴崎だけなんかなと思う、昔のプレーができるなら、でもできてないからいらないね
大同感😊
確かに前線に大迫がおるだけで経験値を考えるとおったほうがいいかなー!
古橋が今の代表にあってないから正直、古橋よりは大迫かなーって気がする。
柴崎と話行ったのってもしかしたら外すことを話に行った可能性もあるな
あり得ますね、このタイミングでわざわざ行って森保さんはすごくいい人らしいのでここまで使わせてくれてありがとう、選ばれないよとクラブと柴崎にいいに行ったのかな
エクアドル戦酷かったよな。
前向けない運べない縦パス通せないポジションニング悪いスペイン2部に長年居るのが納得できるパフォーマンスだった。
南野はadidas枠の背番号10をつけてるから、落選は考えにくい
旗手は現状のセルティックの活躍を見る限りだと、少なくとも柴崎よりは数段上だと考えられるから是非ともメンバー入りしてほしい
過去に結構外れているよ。
アディダス10番を久保にあげれば話は早いかも🤔
でもポイチ自身も気に入ってるからなぁ…
南野柴崎という2人の不良債権の犠牲になる旗手😢
旗手さんは9月出てないけど、実は野人岡野的な秘密兵器で誰よりも先に完全当確パティーン
もしくは9月の2戦ガチでトラブルがあって干された可能性も…
そうなって欲しいよね‼️
いなかったら勝つ確率0%
まじでありえる。できるってわかってたから試す必要がなかったか、隠しといていざって時に使うんじゃないのかなって思ってる
@@ゆと-o8i セルティックの中盤であれだけのパフォーマンスをしてるのに代表ではベンチ外は流石におかしい。多分、ポイチさん1番旗手が好きなタイプかもw
@@Pくん-p4w 東京五輪に選ばれて複数ポジション使えるのを知って、セルティックの中盤の要なのに、使わない理由がない。あえて試してるのかもしれないベンチ外になった時の態度などを見てるのかな?
相手がドイツスペインなのを考慮すると、ダブルボランチの強度は最重要だと思う
長谷川、遠藤が良さそう
@@Pくん-p4w だれ?
@@a.k.a3931
アーリアジャスールじゃない?
@@chankurofx ありえなくて草
@@a.k.a3931 多分、長谷川唯
長谷部を呼んで欲しい。
正直長谷部は中盤入って欲しい
代表引退
こねーよ
長谷部のことだから仮に招集かかればいくと思いますよ。
投入はされないかもだけど
ドイツ戦CBして欲しい…
長友必要かと。
選手間のコミュニケーションにてチームに良い雰囲気をもたらしていると思う。ムードメーカー。
ていうか、普通に競合相手にそんな攻撃のチャンスないんだから一体一で負けへん方を重用する必要がある
長友さんの対人は凄いです
ブラジル戦観てたら分かると思うけど普通にスタメンで出ていいレベル
長友は普通に必要なベテランだよ。
柴崎選手、前大会は活躍してたけど、
うまくいかないことが多いし、
勢いがないんと思うので
若手で活躍見せてる旗手選手など入れて欲しい
若手全員して敗退のがまだスカッとする
森保監督は柴崎選手を期待して招集してるけど、監督のサッカーにあってないのかなぁ。
柴崎はちょっと眠ってますよね。寝てんじゃねえ、目覚めろ!って感じ。
今のままならいらんでしょう。
レアルを追い詰めた柴崎は何処へ?
雰囲気とか、経験、関係性も大事だけどやっぱりそれには限度があると思うし、本当に難しいですよね。実力で選ぶ方が僕はいいと思うけどやっぱり、関係性とかかなり大事になるし、森○一さんは、ほんとうに悩むね。
ぽいちには小川こうきも使って欲しかったな。シュート技術高くて枠外すん少ないし。経験ないからあれやけど先日の代表戦で出たやつより点決めそうやけど。まぁJ2やしサンフレじゃないから選ばれることすらないやろうけど。MF.DF.GKは順当に今まで通りのやつが選ばれるやろうな
理想を言えば
伊藤板倉吉田冨安
の高身長4バックをマジで見たかった
伊東板倉冨安酒井の方がよさそ
南野選手outがいいと思うなぁー
相馬とか旗手を代わりに入れたいかな
それは言い過ぎ
南野格下チーム相手にしか点取れてなかったからな
正直ポテンシャルはめっちゃ低い
大迫、南野、柴崎、吉田が外れて旗手選手入れた方が活性化しそう。
相馬はいらない、ドラえもんみたいなフォルムしてるし
相馬とか南野入れるくらいなら25人でいい
柴崎選手はクラブでもそうだけどtop下が1番だと思う。4-2-3-1なら。
南野選手を外せば良いような気がするが、監督は外さないんだろうな。
柴崎のチームに挨拶行ったからはずれないんじやないかなー
強豪国だと何時間でも話せそうだなメンバー選考
皆さん真剣にメンバー予想してますね。でもなんか、競馬の"日本ダービー"の予想してるみたいに見えるのは自分だけでしょうか?(楽しんでますね)
古橋は、個人的には好きな選手だし巧さ賢さでは他より一歩抜けてると思うけど、でも森保ジャパンとは決定的に合わないので外される気がする…選ばれても活躍する未来が想像できない…なにより中盤の選手達や森保戦術との相性が悪すぎる…惜しいなぁとは思うけど、いまの代表チームの型にハメられないので致し方ない…残念だけど…
代わりは誰になるの?
山根が落選かなと予想。
長友、冨安が右SBできること試してるし
酒井の代わりはこの二人で考えてる気がする。
同じこと思ってる人に初めて会った。
グループリーグ突破には絶対守備重視の方がいいと思うから個人的に山根が不安要素になってしまう。
@@kotatsude_tamagobo-ro マジで菅原が怪我してなければなぁ
@@瀧川龍一郎
いやほんとに🥲今からでも呼んで笑
個人的には室屋とかも使って欲しかった
柴崎と古橋って並列で書かれてるけど、全然違うよな
柴崎はふつうに自分がしたプレーのレベルが低かった
古橋はそもそも自分にパスが殆ど来なくてプレーを試すも何もなかった
マーク外しても、そこにパスを出す能力や勇気や意思が味方になくて殆ど関与できなかった
唯一のチャンスを決められなかった、というのはあるけど古橋がまともに試合に関与させてもらえたのあれくらいだからな
大迫連れてって良いと思うなー
消費期限切れだねw
個人的に異論なしの26人ならこれ!
GK川島、権田、シュミット 3名
DF長友、吉田、酒井、谷口、山根、板倉、中山、伊藤、冨安 9名
MF原口、遠藤、伊東、守田、鎌田、三笘、旗手、堂安、田中、久保 10名
FW大迫、古橋、前田、上田 4名
GK→谷はまだ若く次のW杯を狙えるし第3GKなら代表経験値も海外での暮らしも長く圧倒的にコミュニケーション能力がある川島。
DF→スタメンである酒井、冨安は怪我耐性が良くない為、3試合コンスタントに起用するのは難しい。板倉の怪我明け不安要素もあるが実力は確かなので外せない。相手は強豪国ばかりで恐らく先制したら逃げ切りたい展開を考えると守備的選手の枚数は必要。
本来なら8のところを9にしてもいいかなと。
MF→ボランチの強度は必須になる為、柴崎を選外に。旗手は個人願望込みでの選出です。
直近でのパフォーマンスをみると原口と柴崎が争う構図になる。
ムードを作れてどのポジションでも走り回れる原口の走力は3試合戦い抜く中で必要。
そして何よりW杯で自らゴールを決めた経験もあり気持ちを感じれる選手。原口が大きくリード!
旗手は大学時代に三笘上田と川崎時代に谷口山根守田田中とセルティックでは古橋前田と代表の選手と数々のチームで長くプレーしてきて連携面も問題ないしIQが高くポリバレントも申し分ない。サプライズ選出に期待!
FW→怪我明けの浅野はリスクでドイツでのチーム状態も悪いのでメリットが少ない。
動画でも言ってた通り前の選手での経験者は必須で、原口同様W杯でゴール経験者。
ココ最近は神戸でのパフォーマンスもあがってきていて調子がいいので大迫を抜擢!
前田は去年Jリーグ得点王で古橋上田はJリーグ途中で抜けたが、抜けるまでは得点王と得点力には申し分ない。
個人的にはこの26人で行って欲しいです!
サプライズ招集は旗手怜央です!
よって落選は谷、柴崎、浅野、相馬、町野になります。
東口も、もう年になるしあのセーブ力は入れて欲しかったー
異論なしです
古橋がここまで押される理由がよく分からん。日本代表じゃ全く機能せんかったやん。それがシステムのせいだとしてもそこを個で何とか点とるのがFWでしょ。
サプライズで長谷部選手あたり期待してるんだけどなぁ
2列目人材豊富だし失礼だけど南野選手必要?
絶対はないにしろ南野と柴崎外せないなら結果はほぼ見えてるかなと、、
10番久保にしたら丸く収まりそうユニも売れるだろうし
岳は大舞台で外さないよ。しっかり準備してる。冷静に試合を見れる。ベンチに置いておくべき選手。
柴崎は試合中「えっそこ反応しないの?切り替えないの?詰めないの?」っていう場面があまりに多い。持ち味云々以前に最低限のアクションができているようにすら見えない。
いくら攻撃面の武器があっても、リスクを増やす上に攻撃時間自体を減らし、さらに攻撃の始点を押し下げるようなパフォーマンスではトータルで大幅なマイナスでしかない。
南野、仮にモナコで残り1ヶ月も同じような感じだとしたら、サプライズの可能性は出てくると思う。
南野選手いらないので中村俊輔か香川選手復帰のがサプライズ
@@Pくん-p4w サプライズとゆえないぐらいFKが絶望的だから野球の代打じゃないけどここ一番のFK枠でほしいぐらいだ
南野はスポンサー枠で絶対入る
10番が落選する訳ないじゃん。
南野アウト香川真司インをエンタメとして期待してる自分がいます笑
私の予想だとこのチャンネルでの最終予想から、
中山or山根→伊藤
ですかね。大方同じです。
もし他に考えるなら、相馬を入れて大迫以外のFW誰か1人外すとかかな。
こう見るとザッケローニ監督の時の代表が一番好きだった
華のある選手が多かったのは間違いないけど
守備力は今の方がある
ワールドカップは守備力あるチームが
有利な大会だから
可能性はザックより森保の方が上じゃね
ブンデスで2桁取れるザキオカ
みたいな選手が
今いないのが微妙よなー
「この選手入れた方がいいんだけど、森保監督だからなあ」って話が多くて、聴いててつらくなりました。
浅野と板倉は期待されていたけど、やはり怪我あけで全快は難しいような気がする、残念だけど。
DFにけがが続出して最後に長谷部入れると予想する。
1トップ、最後の席は大迫かなあ
2列目の選手は、今ほとんどパサータイプがいないから、古橋や前田のスピードが生きない
ポストプレイができる上田や大迫のほうが2列目の才能を生かせるのでは
前線のプレス要員として前田は必要だが、どうも決定的な場面でシュートを外すイメージが、、
大迫はこれまで大事なとこで決めてきた実績もあるしね
大迫はいらんかな今回は旗手がいる
@@Pくん-p4w 大迫が要らない根拠言わないとw
シュミット、権田、谷
冨安、酒井、板倉、伊藤、吉田、谷口、長友、中山、長谷部
遠藤、守田、田中、原口、旗手、鎌田、伊東、堂安、久保、三苫、相馬
上田、南野、前田
(長谷部がだめなら古橋かな)
試合が始まったら臨機応変な対応が出来ない森保の替りに長谷部がディフェンスラインから指示して欲しい
前田はちょっとキツイかなぁ。サコが必要🔥
最大のサプライズ枠でDF(orMF)長谷部誠
電撃復帰です。
ドイツ遠征帯同が、その布石だったのではないかという話があり、11月1日の発表が今から楽しみです。
さすがにないと思うな、、
あったら激アツだし嬉しいけど。
ねーよ
長谷部使ってほしい
結局南野は外せないかなーと
スタメンはないにしても久保や鎌田を先発で使うなら左とトップ下で計算できる南野は置いておきたい気もする
最後守って勝つにしても南野の守備力は必要なのかなー
山根はキツいと思うな。
冨安長友も右サイドバックできるから単純に駒的には足りてると思う。
谷口はE-1でキャプテンやって信頼は厚めだと思うし。
エクアドル戦で攻撃の部分でコレといって違いを見せつけたわけでもないからなー。
川崎サポだけど山根は難しいと思う。
前田も古橋も旗手も早くステップアップしてくれ、中村俊輔みたいになって欲しくないし5大リーグで活躍出来ればさすがに実力証明できるやろ
浅野はadidasのCMしてるから選ばれるって都市伝説を信じてる
【ワントップ問題について】
現状、候補者が適任ではない状況について
森保監督には柔軟性の考え方が欲しい。
岡田監督、ハリルが試した本田をワントップに,アルテタが冨安をサラー対策に左SBにコンバートしたように、鎌田、南野(不調ですが)をワントップにコンバートする考えもあっても良いのでは?
まぁ森保さんは悪い意味で教科書通りなので
サプライズは期待しませんが😅
だいたいクラブでのパフォーマンス的に南野と柴崎は論外。何でエクアドル戦でチャンス与えられたのか理解できない。自分がハタテだったら森保に殺意抱いているかもしれない。
公平に平等にクラブでのパフォーマンスを見て召集してもらいたい。
中山もアメリカ戦見る限り厳しいけどな。
伊藤を左に回すのもあり。
というか
伊藤吉田冨安酒井
がメインでいいのでは?と思う
ここへ来て吉田が最悪の状態になるとは…
富安を右で使う余裕は無いと思う
柴崎は必殺の縦のスルーパスあるのは局面を変えられると思う だけとあんまり調子良くなかったなあ
無理に縦パスばっか狙うからそれが無くなればマシになると思う
柴崎はボランチではなく2列目なら南野よりやれると思うなー
まぁさらに上がいるんですけど
古橋を機能させるなら柴崎を2列目でと思う。
まあ柴崎がDFの間に入ったタイミングで後方からパスが貰える前提ではありますが・・・
柴崎の2列目がもしハマったらかなり大きな武器になるよな、ミドルとスルーパスがロシアの時のクオリティ出せれば今のメンツでもかなり重宝されると思う
柴崎最近機能してないけど
@@Pくん-p4w うん、だから2列目の方が機能しそうだよねって話。
ベスト16に入った時は必ず30以上のベテランが何人かいる
サッカーダイジェストさんが使ってるサッカーボードってどこで買えるんですか?
中盤の強度考えると守田、遠藤、田中、板倉、(原口)かな。板倉はセンターバック枠として中山、柴崎、浅野or古橋を外すかな。相馬いいプレーしてただけに難しいな。
昨日、電車の中で中学生?が南野いらないよな。って言ってた。少なくともベストコンディションではないよな。。
過去の成績とか度外視した方が絶対良い
とりあえず柴崎、南野は呼ぶな。絶対に調子の良い選手を使った方がいい
権田、シュミット、川島
酒井、菅原、板倉、冨安、吉田、伊藤、長友、中山
伊東、三笘、鎌田、久保、堂安、原口、守田、遠藤、田中、旗手
前田、上田、浅野、大迫、南野
菅原→山根
@@バズ-r8g 山根→室屋
@@サイモン-l3q 周りとの連携面から山根だと思いました。川崎多いんで
伊藤はDFで絶対欲しい!
あのロングフィードはエグすぎる
板倉がマジで残念でしかたない
柴崎は無理!
心配は吉田と権田かな
久保、シュミット、鎌田がシンデレラボーイになって欲しい
FWは点数きめてくれ
ただ柴崎は大舞台に強いんだよなあ
そういうデータも勿論森保に入ってるしとにかく森保のお気に入りだからな柴崎って
個人的には旗手外すとかあり得ないけどなあ
左利きのCBはほしいから伊藤は外せないな
確かにほしいけど、それだけの理由で呼ぶのか
@@不許 スリーもこの前試したから器用な選手入れたいだろうね
@@不許 ブンデスでも十分やれてるし、スピードがあって配球も上手いからほしい
FWの4枚が誰になるか分からないが、前田大然はスペインドイツ戦でプレス/ディフェンス要員として必要!前田は確定! あとは「南野に代えて相馬」「柴崎に代えて旗手」が選ばれるべきだ。
古橋・南野・柴崎はパフォーマンスが落ち、もしくは代表で結果が残せてない。だた、日本代表のFW陣も貧弱でこれと言う選手がいないし、目ぼしい結果も残せていない。
GK 権田・シュミット・谷(次回のW杯に向けて)
DF 吉田・冨安・酒井宏樹・中山・谷口・伊藤・山根・長谷部(チームの士気を上げる)
MF 遠藤・田中・原口・守田・旗手(川崎在籍しており、セルティックスの3人で打破してほしい)
FW 古橋・前田・鎌田・伊藤・三笘・久保・堂安・相馬・大迫(ポストプレーでキープできる)
超サプライズで、松木玖生or チェイス・アンリor 中井卓大といった、将来の日本代表を背負う選手を、経験の為に1人連れていく。
大人の事情枠は無いとは思いますが、サプライズ招集で、サッカーファンがワクワクする様なメンバーを選んで欲しいですね。
大人の事情枠は南野ですぜ???
話題に出てないけど、実は守田遠藤の守備的なバックアップが薄い話が出てこない事が気になる。そう言った意味で柴崎アウト板倉インで谷口は連れていけば良いと思う。
山根ではなくて室屋の方がいいと思う。対人とかドイツで上手くなってる。
本田さん 森保JAPANのやり方・・って言ってたけど、戦術ないやん、もう、調子のいい選手を選ぶしかないやん。 なんで、しれっと最初から南野が入ってんのかようわからん。
スポンサーと協会ご機嫌取りの言い方よね。これがメディアの真実なんよ。だからサッカー離れ無関心な人が多いから責任感じるべきです。率直に言うと。
森保JAPANのやり方と言うより
森保のやり方(選び方)だよな
本田さんは特に当たり障りないよな。
自分も古橋は外れると思う。使われ方ってのもあるけど、2年間チャンスあって結果出てないんだし、このチームには合わないって判断で。そうなると唯一古橋にパスを出せる柴崎も役割が無くなるから柴崎もアウトで。
自分的には
権田、シュミット、川島
吉田、冨安、板倉、谷口
長友、中山、酒井、山根、伊藤
遠藤、守田、田中碧、原口
伊東、堂安、鎌田、久保、三笘
大迫、上田、前田
の24人が確定で、残り2人の枠で旗手、間に合えば浅野かなー。
権田、シュミット、川島、冨安、吉田、板倉、伊藤、谷口、長友、中山、酒井、山根、遠藤、守田、原口、田中、柴崎、鎌田、久保、伊東、堂安、三笘、南野、前田、大迫、上田
監督がこれまで使ってきた選手の序列を考えるとこんな感じかな
旗手は必要
旗手いるかいないかで監督とサッカー協会の未来が変わるそれぐらい重要な選手
@@Pくん-p4w 旗手がいたとしてももう既に遅し…ですね笑
経験値で呼ぶなら長谷部
浅野選手と板倉選手、好調が続いてただけに辛いな、、怪我でワールドカップの夢掴めないの悲しいな
大迫は試合に出る出ないにしても必要。経験値のないセンターフォワードしかいないから。
大迫は絶対必要
CLを見ると
古橋、旗手が呼ばれなくても納得
格上相手に通用する気配が無い
そもそも格上相手に通用する選手26人集まらない。てか11人も集まらない。
@@もっちー-f6n
今の日本人選手で
ドイツスペインにちゃんと通用するのは
鎌田冨安三笘守田遠藤堂安板倉久保
この8人くらいだと思う
FWは残念ながらゼロ
@@roki7320 そう思います。古橋、旗手は通用しないから呼ばなくていいという声が最近多いですけど通用する選手だけ選んでたら11人も揃わないわ!とツッコミを入れたくなります。
@@もっちー-f6n
コスタリカならリアルに
日本の方が上だと思いますけど、
ドイツスペインなんて
さっきあげた8人レベル2チーム分
作れる程の強さですもんね
@@もっちー-f6n
格上相手って、セルティックのCLにおけるライプツィヒやシャフタールのような相手の事を指して言っただけだよ。
勝手にドイツやスペイン相手って脳内変換しないでくれ