【VLOG】葉山のフレンチレストラン「アンクルート葉山」 | 朝の過ごし方 | 葉山の暮らし
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- こんにちは😊
いつも動画をご覧いただき本当にありがとうございます🙏
💎自分が少しでも毎日ご機嫌でいられるために
朝のひとり時間を作ったり、午前中に夜ご飯の仕込みを済ませたり
たまにはパパと2人で外食をして会話の時間を作っています🕊️
💡13分28秒〜えみちゃんのアクセサリー
Instagram⬇︎
www.instagram....
※アクセサリーのオンライン販売はしていません
※えみちゃんが出店するマーケットをInstagramからcheckしてくださいね😊
💡13分55秒〜アンクルート葉山
Instagram⬇︎
www.instagram....
※完全予約制のフレンチレストランです
※ホームページからコース料理や営業日をご確認ください
※こちらのお店でもちえのグラノーラを販売しています😊
🦩「動画を楽しみにしています」などの温かいメッセージをいただいたり皆様のコメントやメールがとても励みになっています
🕊️
子育てしていてあっという間に過ぎてしまう日々を記録として映像に残したくてTH-camを始めました。
私の動画を見てくださった方に少しでも暮らしを豊かにするメッセージやヒントがいつかお届けできたら(なんて夢もありつつ)のんびり更新していこうと思っています。子育てについて、料理について、習慣についてなど、普段心がけていることや思いを発信していく予定です。
チャンネル登録・高評価、とても励みになります💎
暮らしについての質問、コメントもお待ちしています!😊
【Instagram 】
(ストーリー多めですが)ほぼ毎日更新しているので、ぜひ
/ chieanzai
ちえのグラノーラ販売中です🥣
chieanzai.com
こんにちは😊今週はずっと天気が悪い葉山です。今回ものんびりとご覧ください🌿
下の子が暴れん坊で大ぐずり、、、ご飯も食べてくれない、でも寝てしまいそう、、とたまに訪れる全然思い通りにいかない時の我が家のご飯タイムも撮影しています。あるあるうちもある〜って方のコメントもお待ちしています🙃🫠
わーい嬉しいです。今夜ゆっくりみます。楽しみだー♪
いつもありがとうございます☺️💛
こんにちは😊 ちえさんの動画は私の癒しになってます❤ ところで、ここで着用している白のTシャツはどこのものでしょうか❓ よければ教えてほしいです😊 また動画up待ってます💞
広いテラスとおうちから見える景色がとても素晴らしく、お子さんを送った後の10分間の休憩、とてもいいですね✨
お鍋がとても素敵✨それに鶏肉を最初にフライパンで焼くなんて丁寧で手間を掛けててすごい👏
子育ては思い通りにならないことばかりですよね💦我が家は息子ですが、子どもが幼稚園の頃、お友だちと遊びたかった!とずーっと大声で大泣きしてどうしようもなかったので(その子に用事があって遊べなかった)車に放り込んでひたすらドライブしたり、食べないで(お風呂も入らないで)寝てしまうなんて日常茶飯事でした💧でも一食くらい食べなくてもいいや!と寝ることを優先させて起こさないでそーっとお布団で寝かせてました😂だから、ちえさんがどんな方法であれ食べさせてるのはすごいなぁと思いました😁親が楽な方にシフトするのは長い子育てを乗り切るひとつの方法ですよね👍👍
またの更新、楽しみにしています!
こんにちは☺️ご覧いただきありがとうございます。鶏肉と里芋のレシピは栗原はるみさんの昔のレシピで、これに関しては最初に焼いた方が美味しくていつもこの方法で作っています♪
子育ての方法って人それぞれで優先するものも家庭によって違いますよね🤭うちの子は寝てしまうと夜起きてお腹空いた〜と言いそうなので、寝そうになる前に必死でご飯を食べさせます(笑)ちゃんとしようとして自分にも子供にもイライラしてしまうことがあるので、最近はらくな方へらくな方へ〜。そして自分も子供もご機嫌でいられたらぁなと考えて日々過ごしています☺️
ちえさん、いつも拝見しています!
ちえさんはお料理のモチベーションはどうやって上げていますか?いつも美味しそうで、身体にいいもの多くて、うっとりしています😊
私自身あまりお料理が得意ではなく、、笑
買い物は宅配とか利用されてますか?
ルームツアーもお待ちしてます❤
こんにちは😊いつもご覧いただきありがとうございます✨私は結婚する前まではほとんど料理をしたことがなく、むしろ面倒で料理嫌いでしたよ(笑)ただ料理本を見るのは昔から好きで、雑誌で彩りが綺麗でオシャレな料理の真似をするようになりいつの間には料理が好きになりました🤭買い物は全て宅配とネットで済ませていて、ほとんどスーパーに行かないです。時間がすごく大事と思っているので、ゆっくり市場に行きたいなぁと思う時が来たら行くようにしています✨食べることが大好きなので、自分の食べたいものをいつも作ることがモチベーションに繋がっています💪😁
Hello from Kyoto! This is so nice to watch ❤😊 thanks for sharing! 😊
Are you from Kyoto? Thank you for visiting!☺️
こんばんは♪
空気がすっかり秋の訪れを感じる日々になりましたね🌾
体調はいかがですか?☺️
子育てが一番大変な時期でもあり
喜びを沢山味わえる時期を
ちえさんは今過ごされてますよね😊
私はそんな時期を過ぎて、我が息子は21歳の大学3年生になり
息子が幼稚園、小学校に通っていた日々を思い出してみると、
母親業って、名もなき家事が多い中
それに加えて、子供の習い事、行事、ご飯作り、自分の仕事😂
女性(母親)はマルチに動きますよね、
うちはとにかくよく熱を出したり
風邪引いたり💦病院に連れて行きました。そしてかなりの偏食(涙)フルーツ食べない、お肉食べない、、など幼稚園の毎日のお弁当🍙が茶色ばかりの品数…
そして運動神経があまり良い方じゃないから、運動会を嫌がり(笑)思い起こせば私も悩みが尽きなかったですね。
絵を描いたり本を読むのが大好きな子だったので、ご飯中に横に紙を置いては鳥の絵を描いたり💧
子供って本当に自由だなぁ〜って
あらら💧って事も沢山ありました。
でもあっという間に子育て期間は
過ぎちゃいますよ😂
ご自分の趣味や時間、旅したり
など後数年も経てば、あれ?
私1人時間増えたなぁ?なんて思いますよ❤
いつも可愛いオシャレママさんの
ちえさん😊このままで
ゆっくり子育て楽しんでくださいね☺️
いつも暖かいメッセージありがとうございます☺️✨時間のある時にゆっくり読んでいます💛あっというまの子育て、もうすでに上の子は手が離れてきた感じがして寂しいような嬉しいようなです🥺
子育てに、日々の生活に疲れた時に、大自然と上手に付き合い自分らしく暮らしてるちえさんのvlog見て、また頑張れます。ありがとうございます。
いつもご覧いただき、温かいメッセージも。こちらこそありがとうございます☺️✨
it would be amazing if you enabled english captions for your videos :)
Thank you very much. Please wait a little longer for the English translation. Sorry.
差し箸で食べるのですね
🙇
Beatifull T shit 🇱🇷