ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
◆選手紹介◆ *モンスター名* | *HP* | *MP* | *攻* | *守* | *素* | 自回最強ゼッペル | 40000 | 255 | 270 | 200| 35 | 無過去オルゴデミーラ(第1形態) | 3000 | 255 | 182 | 127| 107 | 無過去オルゴデミーラ(第2形態) | 4200 | 0 | 230 | 90| 82 | 無現代オルゴデミーラ(第1形態) | 3500 | 254 | 330 | 200| 80 | 無現代オルゴデミーラ(第2形態) | 3300 | 255 | 330 | 200| 135 | 無現代オルゴデミーラ(第3形態) | 3000 | 254 | 350 | 170| 116| 約20現代オルゴデミーラ(第4形態) | 4500 | 254 | 300 | 140| 85 | 約50神さま | 12400 | 255 | 382 | 162| 173 | 約50
過去デミーラ第2の素早さが0と表記されてるようですが誤記ではありませんか?調べたところ82のようなのですが
@@skeywtk6066 誤記ですので直しました>
こういうボスや裏ボスよりも強いアンタッチャブルな存在って良いよね
この対戦を待ってました!ありがとうございます!!
神さま「ちきしょう、コイツもちっともウケね~!!(れんごく火炎)」ゼッペル「さむっ、つまんね~!(こごえる吹雪)」
オルゴデミーラは作中で戦う時は神様との闘いで弱ってる状態だから全力のオルゴデミーラはこのくらいの強さなんだと考えれば納得が行く
いつか全力のオルゴデミーラが見たい。
計算してみたけど神様の与ダメ11369で無駄行動が半分ぐらいあるから無駄行動しないとして2倍しても22738、怪しい瞳の頻度上がるから更に上げて3倍にしても34107で40000には全然届かないから神様側の勝ち目はほぼないね。
多少計算ミスしてるかもしれないけどそんな大きくはズレてないと思うから10000〜13000で考えても一緒だね。13000なら勝ち目出てくるけど、怪しい瞳で3倍はちょっと盛ってるからどっちにしろ感
ものすごい時間かかりそうだけど現代オルゴvsかみさまvsゼッペルのカードも気になる画面はいるかな、、
精霊対決も見てみたい。
莫大なHPに耐性持ちはヤバいもっとヤバいのは設定上ではマナスティスが不完全だったため、実はもっと強くなっていた可能性もあること
これを普通に倒せるぐらい弱体化させられるマジャスティスもすごいでもスイフーなら勝てるかも?
スイフーは攻撃力が低すぎて、ドラクエ7の痛恨の仕様もあって、たぶん勝てない…。逆に、彼1人でボスをどこまで倒せるか(封印から解放できるか)、見てみたい気もしますね。過去デミーラならギリギリ倒せるくらい、英雄になる気がします(笑)
今度はスイフーの強さを見せてください🙇♀️
SEとグラの動きが最高峰だな
流石に無駄行動とかそういうので何とかなる次元じゃなさそう。40000は削りきれんわ
|д゚)チラッ ゼッペル,ヤバ過ぎる(笑) とんでもない奴ですわ😂
通常のゼッペルはやっぱり圧倒的に強い・・wしかもローテーション上必ず3ターンに1回は痛恨を使う上に行動が全部ダメージを与える奴だからな・・w大幅に弱体化させた後でさえ中盤相応の強さなのが恐ろしい
神さまのかまいたちってしんくうはと同じエフェクトなんだ。
良かったらps版7の雑魚戦も見たいです
やはり強ゼッペルは強い!!すると弱ゼッペルが他のボス相手にどれくらい戦えるか気になりますね。というかバリクナジャ辺りのボス達が戦ったらどれが勝つのかな…?個人的に強ボスのヘルクラウダーと弱ボスのボトクが戦ったらどうなるか見てみたいです。非力だけど手数とベホイミとバギ耐性でボトクが案外粘る様な気もするけど…
第1試合の感想 強制催眠があるとはいえ、過去オルゴ有利かと思ったら 最強ゼッペルには関係無かった。痛恨さえ入れば、勝負は決まるって感じでした。第2試合の感想 現代オルゴ(第2形態)&現代オルゴ(第4形態)で現代オルゴが勝つと思ったら最強ゼッペルを倒せず、逆に返り討ちするとは凄いなと やはり痛恨は強い。第3試合の感想、神様の無駄なターン(一発ギャグやステテコダンス)が合った様に思えた。逆に最強ゼッペルは「痛恨+イオナズン」をメインにして神様のHPを削り切った印象でした。全試合を見て思った事。「強制催眠」を頻繁に使えば 勝てる試合があったなと思った。
7の最強は・・・衝撃でした😅
化け物を倒すのはいつだって(元)人間だ
これかみさまにステテコとギャグしないようにできないかな?もし出来れば勝てそうにはある
ステータスそのままで無駄行動を他の行動に変えた最強ゼッペルVS本気神様のバトル動画は撮影済みです!そのうち公開する予定なのでおまちください♪
大魔王ゼッペル誕生。
三者のステータスから察しはついていたものの、やはり「そりゃそうだよwww」ってな結果になってしまいましたねぇ。それはそうと、このゼッペルとスイフーとが戦ったら、どっちが勝つんでしょうか。(やっぱ自動回復の量なんかもあるからスイフーか!?)
毎ターン自動回復を超えるダメージを出せますがかなり泥仕合になりそうですねwただ、スイフー側も火力が低いので果たして・・・w
自動回復量上回れなくて決着つかなそう
ゼッペル対スイフー対・・・他、負けバトルの魔物同士戦わせたどうなるのだろう
ゼッペルさん……硬い硬いと思ったら4万もあったのかよ……(戦慄)りゅうきへいさんとかメディナの使いもアレだけどね……
オルゴ・デミーラって技のレパートリーとかステータスってプレイヤーとして使いたいレベルで魅力を感じるけど思えば主人公達と戦う時万全な状態ならどれくらい苦戦したんだろ?過去じゃ神との戦いでダメージと疲労が蓄積された状態だし現在じゃ4精霊の攻撃である程度はダメージを残した状態だし
ゼッペル「解放した力は神すらも倒してしまう強さか…しかし神は強かった、強制催眠を頻繁に使えば4万は余裕だろうな…」神さま「実は無駄行動無しでやろうと思えば出来るんじゃが、どうじゃ?」ゼッペル「本気の神との決戦か…ありだな」
もうゼッペルにオルゴ倒してもらえよwww
デミーラ 「な なんじゃ お前たちは!?」ゼッペル「この者をたおせばよいのだな?たやすいことだ…。」デミーラ 「な なにをいっておるのだ。おろか者どもめっ!思い知るがいいっ!」(中略)デミーラ 「グギギギ……な なぜだ…いったいどういうわけなんだ…い いしきがうすれてゆく…私の 私の世界が……くずれ……ぐはっ!」ゼッペル「これでいいのだな。ではわたしはいくとしよう。」
DQ7の世界はやけにバケモン揃いが多くありませんかねぇ?
ブロブロスくんさぁ・・・。辞めたら?この仕事・・・。
強ゼッペルは魔王&神様より強いんだな…
HPの暴力
今度はスイフーVS魔王・神様でやってみてほしいです
スイフーのHP無限😅
見てみたかった試合、主様ありがとうございます!失礼ネタバレになるので、編集して改行しておきます。神様、強制催眠で回復を図るも、やはりゼッペルには勝てなかったようですね。
デミーラ勝ったの久しぶりだな
これ神様とデミーラが組んでも勝てないんじゃないの?
ゼッペルの強みは単純なローテで無駄行動が無い点とHPの高さと確定2回行動だなぁ 7で確定2回行動のボスって意外と貴重デミーラ最終が防御パートをほとんど素通りしてたのはかなり痛かった あそこでしっかりドゴロク召喚しつつ瞑想しまくってれば非常に良かったんだけど…攻撃パートもすぐ通り抜けてたしまぁ実際にHP計算してみないと分からんが
!ネタバレ注意!実際に計算してみました計算ミス等あるかもしれません過去デミーラ1:1237過去デミーラ2:1648 計2885現代デミーラ1:1576現代デミーラ2:4404現代デミーラ3:1740現代デミーラ4:1700計78544万の壁は厚い…というか前の神さま戦より少ないなぁ 運もかなり絡んでくるとは思うからなんとも言えんが神さま:10872無駄行動がたくさんあるとはいえ単純なダメージレースで勝てないとなると相当厳しいなやはり無駄の無い行動ローテーションとHPの高さは正義か
マーディラスはゼッペルで滅んだのなら、そのゼッペルをどうやって封印したんだよ…
0:42 もしかしてこれ…?
ゼッペル、HP無限じゃなかったんだね笑
っぱ自動回復と耐性やな。
ヘルビースト対オルゴデミーラ!果たして勝者は?え?違う?
これ、強ゼッペルにドラクエ5のバリアジャミ化かつ自動回復つけたら魔王&神さまでも強ゼッペルの勝ちで1対1だったら、圧勝かな?
無駄な攻撃が多いと思うそれがなければゼッペルでも勝てるかな?
これゼっペルの体力引き継いでます?リセットされてたら試合にならない😂
引き継いじゃったら、逆に試合の意味ないやろ(´・ω・`)
仰る通り各々の個別の戦いなので毎回HPは全回復しております!
スイフーが最強
◆選手紹介◆
*モンスター名* | *HP* | *MP* | *攻* | *守* | *素* | 自回
最強ゼッペル | 40000 | 255 | 270 | 200| 35 | 無
過去オルゴデミーラ(第1形態) | 3000 | 255 | 182 | 127| 107 | 無
過去オルゴデミーラ(第2形態) | 4200 | 0 | 230 | 90| 82 | 無
現代オルゴデミーラ(第1形態) | 3500 | 254 | 330 | 200| 80 | 無
現代オルゴデミーラ(第2形態) | 3300 | 255 | 330 | 200| 135 | 無
現代オルゴデミーラ(第3形態) | 3000 | 254 | 350 | 170| 116| 約20
現代オルゴデミーラ(第4形態) | 4500 | 254 | 300 | 140| 85 | 約50
神さま | 12400 | 255 | 382 | 162| 173 | 約50
過去デミーラ第2の素早さが0と表記されてるようですが誤記ではありませんか?調べたところ82のようなのですが
@@skeywtk6066 誤記ですので直しました>
こういうボスや裏ボスよりも強いアンタッチャブルな存在って良いよね
この対戦を待ってました!
ありがとうございます!!
神さま「ちきしょう、コイツもちっともウケね~!!(れんごく火炎)」
ゼッペル「さむっ、つまんね~!(こごえる吹雪)」
オルゴデミーラは作中で戦う時は神様との闘いで弱ってる状態だから
全力のオルゴデミーラはこのくらいの強さなんだと考えれば納得が行く
いつか全力のオルゴデミーラが見たい。
計算してみたけど神様の与ダメ11369で無駄行動が半分ぐらいあるから無駄行動しないとして2倍しても22738、怪しい瞳の頻度上がるから更に上げて3倍にしても34107で40000には全然届かないから神様側の勝ち目はほぼないね。
多少計算ミスしてるかもしれないけどそんな大きくはズレてないと思うから10000〜13000で考えても一緒だね。13000なら勝ち目出てくるけど、怪しい瞳で3倍はちょっと盛ってるからどっちにしろ感
ものすごい時間かかりそうだけど現代オルゴvsかみさまvsゼッペルのカードも気になる
画面はいるかな、、
精霊対決も見てみたい。
莫大なHPに耐性持ちはヤバい
もっとヤバいのは設定上ではマナスティスが不完全だったため、実はもっと強くなっていた可能性もあること
これを普通に倒せるぐらい弱体化させられるマジャスティスもすごい
でもスイフーなら勝てるかも?
スイフーは攻撃力が低すぎて、ドラクエ7の痛恨の仕様もあって、たぶん勝てない…。
逆に、彼1人でボスをどこまで倒せるか(封印から解放できるか)、見てみたい気もしますね。過去デミーラならギリギリ倒せるくらい、英雄になる気がします(笑)
今度はスイフーの強さを見せてください🙇♀️
SEとグラの動きが最高峰だな
流石に無駄行動とかそういうので何とかなる次元じゃなさそう。40000は削りきれんわ
|д゚)チラッ ゼッペル,ヤバ過ぎる(笑) とんでもない奴ですわ😂
通常のゼッペルはやっぱり圧倒的に強い・・wしかもローテーション上必ず3ターンに1回は痛恨を使う上に行動が全部ダメージを与える奴だからな・・w
大幅に弱体化させた後でさえ中盤相応の強さなのが恐ろしい
神さまのかまいたちってしんくうはと同じエフェクトなんだ。
良かったらps版7の雑魚戦も見たいです
やはり強ゼッペルは強い!!
すると弱ゼッペルが他のボス相手にどれくらい戦えるか気になりますね。
というかバリクナジャ辺りのボス達が戦ったらどれが勝つのかな…?
個人的に強ボスのヘルクラウダーと弱ボスのボトクが戦ったらどうなるか見てみたいです。
非力だけど手数とベホイミとバギ耐性でボトクが案外粘る様な気もするけど…
第1試合の感想 強制催眠があるとはいえ、過去オルゴ有利かと思ったら 最強ゼッペルには関係無かった。痛恨さえ入れば、勝負は決まるって感じでした。
第2試合の感想 現代オルゴ(第2形態)&現代オルゴ(第4形態)で現代オルゴが勝つと思ったら最強ゼッペルを倒せず、逆に返り討ちするとは凄いなと やはり痛恨は強い。
第3試合の感想、神様の無駄なターン(一発ギャグやステテコダンス)が合った様に思えた。逆に最強ゼッペルは「痛恨+イオナズン」をメインにして神様のHPを削り切った印象でした。
全試合を見て思った事。「強制催眠」を頻繁に使えば 勝てる試合があったなと思った。
7の最強は・・・衝撃でした😅
化け物を倒すのはいつだって(元)人間だ
これかみさまにステテコとギャグしないようにできないかな?もし出来れば勝てそうにはある
ステータスそのままで無駄行動を他の行動に変えた最強ゼッペルVS本気神様のバトル動画は撮影済みです!
そのうち公開する予定なのでおまちください♪
大魔王ゼッペル誕生。
三者のステータスから察しはついていたものの、やはり「そりゃそうだよwww」ってな結果になってしまいましたねぇ。
それはそうと、このゼッペルとスイフーとが戦ったら、どっちが勝つんでしょうか。(やっぱ自動回復の量なんかもあるからスイフーか!?)
毎ターン自動回復を超えるダメージを出せますがかなり泥仕合になりそうですねw
ただ、スイフー側も火力が低いので果たして・・・w
自動回復量上回れなくて決着つかなそう
ゼッペル対スイフー対・・・他、負けバトルの魔物同士戦わせたどうなるのだろう
ゼッペルさん……硬い硬いと思ったら4万もあったのかよ……(戦慄)
りゅうきへいさんとかメディナの使いもアレだけどね……
オルゴ・デミーラって技のレパートリーとかステータスってプレイヤーとして使いたいレベルで魅力を感じるけど思えば主人公達と戦う時万全な状態ならどれくらい苦戦したんだろ?
過去じゃ神との戦いでダメージと疲労が蓄積された状態だし
現在じゃ4精霊の攻撃である程度はダメージを残した状態だし
ゼッペル「解放した力は神すらも倒してしまう強さか…しかし神は強かった、強制催眠を頻繁に使えば4万は余裕だろうな…」
神さま「実は無駄行動無しでやろうと思えば出来るんじゃが、どうじゃ?」
ゼッペル「本気の神との決戦か…ありだな」
もうゼッペルにオルゴ倒してもらえよwww
デミーラ 「な なんじゃ お前たちは!?」
ゼッペル「この者をたおせばよいのだな?たやすいことだ…。」
デミーラ 「な なにをいっておるのだ。
おろか者どもめっ!
思い知るがいいっ!」
(中略)
デミーラ 「グギギギ……な なぜだ…
いったいどういうわけなんだ…
い いしきがうすれてゆく…
私の 私の世界が……くずれ……
ぐはっ!」
ゼッペル「これでいいのだな。
ではわたしはいくとしよう。」
DQ7の世界はやけにバケモン揃いが多くありませんかねぇ?
ブロブロスくんさぁ・・・。辞めたら?この仕事・・・。
強ゼッペルは魔王&神様より強いんだな…
HPの暴力
今度はスイフーVS魔王・神様でやってみてほしいです
スイフーのHP無限😅
見てみたかった試合、主様ありがとうございます!
失礼
ネタバレになるので、編集して改行しておきます。
神様、強制催眠で回復を図るも、やはりゼッペルには勝てなかったようですね。
デミーラ勝ったの久しぶりだな
これ神様とデミーラが組んでも勝てないんじゃないの?
ゼッペルの強みは単純なローテで無駄行動が無い点とHPの高さと確定2回行動だなぁ 7で確定2回行動のボスって意外と貴重
デミーラ最終が防御パートをほとんど素通りしてたのはかなり痛かった あそこでしっかりドゴロク召喚しつつ瞑想しまくってれば非常に良かったんだけど…攻撃パートもすぐ通り抜けてたし
まぁ実際にHP計算してみないと分からんが
!ネタバレ注意!
実際に計算してみました
計算ミス等あるかもしれません
過去デミーラ1:1237
過去デミーラ2:1648
計2885
現代デミーラ1:1576
現代デミーラ2:4404
現代デミーラ3:1740
現代デミーラ4:1700
計7854
4万の壁は厚い…というか前の神さま戦より少ないなぁ 運もかなり絡んでくるとは思うからなんとも言えんが
神さま:10872
無駄行動がたくさんあるとはいえ単純なダメージレースで勝てないとなると相当厳しいな
やはり無駄の無い行動ローテーションとHPの高さは正義か
マーディラスはゼッペルで滅んだのなら、そのゼッペルをどうやって封印したんだよ…
0:42 もしかしてこれ…?
ゼッペル、HP無限じゃなかったんだね笑
っぱ自動回復と耐性やな。
ヘルビースト対オルゴデミーラ!
果たして勝者は?
え?違う?
これ、強ゼッペルにドラクエ5のバリアジャミ化かつ自動回復つけたら魔王&神さまでも強ゼッペルの勝ちで1対1だったら、圧勝かな?
無駄な攻撃が多いと思う
それがなければゼッペルでも勝てるかな?
これゼっペルの体力引き継いでます?リセットされてたら試合にならない😂
引き継いじゃったら、逆に試合の意味ないやろ(´・ω・`)
仰る通り各々の個別の戦いなので毎回HPは全回復しております!
スイフーが最強