ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
総額500万円の超高級テントを購入して破産寸前な独身アラサー女【キャンプ場作り】th-cam.com/video/9M2iSRZ8pVM/w-d-xo.html■Twitter サブ垢イラストアカウント↓twitter.com/iroha_ramen■Twitter バイクアカウントtwitter.com/dokuota_akkie■Instagram バイクの写真や日常instagram.com/dokuota_akkie/※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※Buzz videoは登録していません。このチャンネルの動画は全て無断転載禁止です。TH-cam・Instagram・Twitterこのチャンネルに貼ってあるURLのみが私が発信しているアカウントになります。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ #キャンプ場 #開拓
お疲れさまでござる!まるで夫婦コントを見とるようじゃ。アキ殿はほんと皆に優しいなぁ。今宵もありがとうでござる。
キッチンカー代は、小宮山さん、ソータローさんの給料から💰っと事で👍😊キャンプ場🏕️夢から、実現に近づきましたね✨
Threadsに初めてアッキーさんにコメント書いてきました〜😁
アッキーさんのお尻も修理できる万能養生テープてのもいいなあ♪皆さん通いでお手伝い人脈て宝ですね。
デスアッキーさん、お疲れ様です。いきなりキッチンカー買ってくるあたりは、アッキーさんらしいフットワークの軽さですね。でもローンが気になります。キャンプ場経営上手くいって、ペイ出来るといいですね。完成楽しみにしています😊👍
凄い行動力!さすがの小宮山さんも圧倒されてる笑山、ドーム、重機、キッチンカーそれだけの大金で時計やカバンを買ってもおかしくないお年頃なのにいろんな人を楽しませようというゴールを夢見て頑張るアッキー素敵!生きた良いお金の使い方だと思います!
バイクどころか車の運転も危ないおばあさんなんですが、アッキーさんの動画にハマってます。この動画は特にコミヤンさんとの会話にお互いの優しい気持ちが溢れてて、あとチラッと映るキャンプ場にもワクワク。キャンプも縁のない私でもお茶飲んで景色眺めに行きたくなりました。
アッキーさん今度はキッチンカー女子ですか❗️マジで凄すぎます✨おしゃれなキッチンカーになりそうな予感がします。キッチンカーの完成楽しみにしてます😁
駒ヶ根?飯田?何処かな~。頑張って下さいませ。
あっきーは愛嬌がすごいし料理もおいしそうだからもう、まるまるもぐもぐキャラが愛らしい
山買ったのもすごいけど、キッチンカーを「取りあえず」買っちゃうのカッコ良すぎる🥰
やっぱ稼いでるんでしょうねえ
お金あるんですよ! 笑
行動力、決断力が凄いですね😯キッチンカーも手に入れて増々キャンプ場の完成が楽しみです🎉
アッキさんの行動力凄すぎ🎉、体調には、きおつけて下さい
アッキーの行動力尊敬するぜ❣️こみやんちょっとだけ引いてるような・・・アッキーキャンプ場オープンしたら御祝い持ってくよ❣️
お待ちしてます〜!!
アッキーの行動力に尊敬します。マルチの対応が羨ましい。何でもチャレンジして最高ですね!しかし驚いちゃう。
アッキーの行動力はすごいなぁ! 料理人アッキーの本領発揮ですね~😆
動画編集お疲れ様です。毎度思いますが、すごい即決力と行動力‼️ステキだわ~🙇♂️
やっぱり長野県でしたか!見覚えある道・風景だと思ってました。地元民です!完成したら遊びに行かせて頂きます!
すごいですね😮ほんとアッキーさんの行動力のエネルギーをすごく感じます キャンプ場のオープンが楽しみです😊小宮山さんの仕事もすごいです👍
普通の人が考えてもなかなか実現できない憧れをどんどん実現されてて、本当に行動力が素晴らしい。
やりたいと思ったことに対して行動に移せるアッキーさんを尊敬しますし、応援します!
キャンプ場がわが長野県であろうことはわかってましたよ。軽井沢近辺とか諏訪とかに来てくれてましたもんね。きっと八ヶ岳周辺のどこかの高原じゃないかなぁ、なんて予想はしてます。長野県を選んでいただけてほんとに嬉しい、感謝してます。正式発表を楽しみにしてます 👍
行動力凄いですね!予約が困難な人気キャンプ場になりそうですね!
まさかキッキンカーまで投入するとは!さすがアッキー!めちゃくちゃ気合い入ってる!キャンプ場もそうだけど、完成するのめちゃくちゃ楽しみ!!
アッキーの企画力と行動力&コミやんの仕事力とフォローの凄さの名コンビですね😂
ありがとうございます!
ア…アッキーさんって…何人いるの??😅キャンプ場作って、脳筋さんの動画に出て、テレビにも出てキッチンカー…そして編集😮本当すごい👏暑い日が続いてるので、熱中症にお気をつけてくださいー
3人欲しいです😂
イニシャルコストの足しにしてくれーい(昨日初めて山岡家行きました)
アッキーさんすごい😊いよいよ完成に近づいて来ましたね早く完成動画待ってます
So much respect for your courage and commitment to the camp site. It's going to be amazing.
数年前までボクもクリッパーで仕事してましたが、アッキーさんのキャンプカーのクリッパーは三菱製でキッチンカーはスズキ製ですね。異母兄弟みたいなもんです。兄弟仲良く働く姿をこれからも楽しみにしてます。
いつかキャンプをしてみたいって思っていましたが、アッキーさんの動画を色々見て、思い切ってやってみようって決心し、この間テントを購入しました。いつかアッキーさんのキャンプ場に行っても迷惑がかからない様に知識と経験を積んで行こうと思います☺️
アッキー凄い‼️バイク3台、山、車2台所有そして行動力素晴らしい👍😂あっキッチンカー納車おめでとうございます。
目標達成に向けて頑張る姿が格好いいです!応援します💪
キャンプ場長野県に作られるんですね。環境がよく夏場のキャンプには最高かも。でも冬は少し厳しい環境になりそうですね。体に気を付けて無理せず頑張ってキャンプ場建設進めてください。応援しています。
Thank you for English subtitles. If I make it to Japan I would like to visit your campsite and sample your cooking skills!
アッキーさん。だんだん女神に見えてきた😍いい人過ぎて尊敬しかない👍
だいぶ追い込んでる感じですね👍熱中症には気をつけて下さい😊完成動画楽しみに待ってます✨メニュー的に地域の名物料理とか食材を使ったものがあれば良いかもです🤔
アッキーさんの人徳ですね。これからもっと大変かもしれないですが体調に気をつけて頑張って下さい。
お疲れ様です!楽しそうだな〜今月末にはバイク教習卒業できそうです👍✨
アッキーの行動力はすごいって思う😊思い立ったらすぐ行動に移せるって尊敬してしまう😊
アッキーさんお疲れ様♪設備もそうだけど営業までの手続きが大変ですよね😅動画観てたら結構前からこの構想はあったのかな、と思います。行動力が凄いね👍
キャンプ場の調理台はあるけど、キッチンカーは冷蔵庫もあるし、移動もできて日陰も出来るからアッキーのやる気次第でいい投資にはなるんじゃない?小宮山さんの協力は不可欠だし、ちょっと不満そうだけど、みんなに愛されるアッキーだからなんとかなると思いますよ(というか、予想以上に繁盛しちゃうかも。それから雨の日だってある訳だし)。P.S.え⁉もうキャンプ場できたの⁉
アッキーは、私が思っていたより ず~と男前だね!この思い切り この行動力 この人は 本物だ!この先が マジで見たくなった!!
マジ💦思い付いたらすぐに行動してしまうあっきーって凄すぎて驚かされちゃいます😅アイディアいっぱいで色々やりたいのは分かりますが、着実に片付けていかなきゃならない事もあるので、優先順位をつけて進めて下さいねぇ😆でもどんなキャンプ場が出来上がるのかめっちゃ楽しみですね😆
アッキーさんの動画は、いつも、楽しく見てますよ‼️これからも応援してます‼️熱中症には気をて下さいね😊
こんな発想、行動力の有る社長の下で働いて見たくなります!アッキーさん本当凄い!!
行動力凄すぎ😂一体アッキーさんは何処に向いて走って行くのか楽しみ😊
どんな開業の仕方をするか楽しみにしてます。
キッチンカーて言えば、90年代で流行ったらしく、ウォークスルーバンの軽自動車がどこぞのメーカーで販売してたな、知り合いが、自動車整備用品の道具入れにダイハツのミラウォークスルーバンを所有してて、カッコよかったな
カプセルコーポレーションのような宿泊施設が5つ建ち並び、クリッパーMK−2のキッチンカーが常駐するアッキー氏のキャンプ場はこれからスゴイことになりそうだ。キャンプ場の名前は何にするのか、今後も楽しみ😊
色々楽しみすぎる!絶対キャンプしに行きます⛺️メニューは、動画にあったフルーツドリンクとかホットドッグとか良いですよね。あとは焼くだけで出来上がるキャンプ飯(お好み焼きの種)とかなら、調理不要なので良いかなと思いました
もうキャンプ場っていうかフェス会場w完成楽しみです!
TH-camで稼いだお金を自分ひとりのモノにせず、全額はたいて借金までしてみんなが楽しめるキャンプ場を作るという精神は本当に素晴らしい。地域の活性化にもつながるし、何よりも色々な人を助けたり救いながら、いろいろな人に助けられて救われながらの生活~ビジネスに至るスタイルは、今後他のTH-camrさん達の模範となると想います。完成を楽しみにしています。
完成動画楽しみすぎる笑
な、長野県~!てっきりアッキーの故郷の岡山県だと思って楽しみにしてた広島県民です、長野県は松本城や菅平には千葉県に住んでた時に行ったけど広島からは無理かなー😅動画で楽しみます!頑張って下さい🎉
アッキーの行動力は、年々パワーアップ⤴️してますね(^^)キャンプ場🏕️完成したら、ゆっくり休んでくださいね(o^^o)コミケも楽しみです(^^)
私がアッキーキャンプ場の管理人のコミやんを初めて認識したのは「(物静かな)バーテンダーの小宮山さん」でしたwあくまで個人的な希望なんですけど、出店日を予め告知の上アッキーさんがキャンプ場でキッチンカーで各種実演販売して頂けませんかね?本当にキャンプ場のオープン楽しみにしてますよー
こりゃ、間違いなくやぐら組んで盆踊り開催パターンやし!花火も打ち上げそう!全部の動画を見返して応援します!走り出したらとまらない!最高!
ありがとうございます!!
アッキーの行動力は本当に凄いですね😊キッチンカーまで購入は本当に凄いの一言です😊キャンプ場の完成本当に楽しみです。
アッキーさんのローンの返済の為に、死ぬまでに一回はそこのキャンプ場に行きたいと思います!がんばれアッキー!\(^o^)/それではご安全に!
キッチンカーも導入とはすごい✨️シロウズのカラーのカクテルとかホットサンドあたりがメニューにあると嬉しいかもです😚
アッキーちゃんかわいい😍元気出る😊キッチンカーかわいい😽🥰
ヒロミさんのキャンプサイトも気になりますが、ヤッパ手作り感あるアッキーさんのキャンプサイト行きたいです。完成が楽しみ〜❤
コミちゃん腕めちゃくちゃ日焼けしてて、頑張ってるのが伝わってくる∩^ω^∩
小宮山さんが引くくらいの行動力マジ凄すぎ😅クリッパーの坂道苦手には笑いました🤣あれ食べたい、これ食べたいってリクエストになったらアッキーさんの過去動画からピックアップされていくでしょうね。ほぼニンニク絡みの料理ですけど普段経験しない量だからそれも楽しみの1つになるでしょうね。
まず1つ1つ済ませてから新しい事始めたら?何でも買って無計画だと全く意味ないですよ
複数のドームテントに受付け小屋?も遠目に確認出来たり、砂利での整地もされていよいよオープン間近って感じが伝わってきます😊キッチンカーの購入おめでとうございます🎉冷たいルートビアが飲みたいです🥤😊
思い切りの良さにいつも尊敬してますw 小宮山さんもいてくれると心強いですね。楽しみにしてます!
行動力が半端ない!😊コレからも楽しみにしてます👍
キャンプした事がない人でも気軽に行きやすい環境も整ってきましたね!キッチンカーで提供する食事は過去の動画のアッキー飯の中で評判の良かったものを入れてもいいかも。それと、焚き火で焼くだけとか温めるだけでいいメニューとかあったら手軽でいいかな?焚き火料理はキャンプしてる感が出るし!
アッキーさんの行動力and歌唱力凄い‼️笑キャンプ場出来るのマジで楽しみ😊
思いついたら即行動!!普通の人はなかなか出来そうで出来ないのでとてもかっこいいです!!
キッチンカー納車おめでとうございます🎉✨😆✨🎊だんだんスゴい事になってきていますね😆キッチンカーではアッキーさんも調理されるんですか?だとしたらアッキーさんお得意のニンニク🧄たっぷりの料理を食べてみたいです🍽️😋それに長野県で採れた食材を使った料理なんかもいいんじゃないでしょうか?キャンプ場🎄⛺🎄🚙完成まであともうちょっとですね?ワクワクが止まらないっっ😆😆😆
アッキーこそみんなに夢を見せるTH-camrだと思うな🤗
アッキーさんの行動力凄いな〜✨応援してます❣️
やる事が、凄いですねぇ❤岡山3ダイB級グルメ→日生のカキオコ、津山ホンモンうどん、蒜山焼きそばをメニューにしましょう💪✌️※最近、岡山県南→至る所に、オガ嫁さんの看板❨レシオボディデザイン❩がはびこってますよぉ🧐
この行動力は社長向きです。凄いです。仮に別の道に進んでいたとしても、カリスマになりますよ。
行動力が凄いね😊 キャンプ場🏕️楽しみ〜
以前大雨の諏訪湖が映っていたので、長野だとは思っていました。アッキーの企画力や訴求力は以前もコメントしましたが、このスピード感は、きっと動き始めてから後付けで運営方法や資金繰りを考えるのでしょうね。まずはインスピレーションを大切に動く。すると少し詳しい人がいつの間にか寄り添ってくれて、その人が専門知識を持った人を連れてきて・・・そうやっていつも素晴らしい輪が出来るのでしょう。オープンしたら必ず利用させて頂きます。
いよいよですね😄完成動画楽しみにしています!長野なら行ける距離なので良かった😆
今回アッキーさんが購入したこの軽トラックは、TH-camチャンネル『bake shop HELLO』に登場しているキッチンカーと同型のようですね。
キッチンカーあればキャンプ場以外でもいろいろ活躍するところありそうですね😊
凄い行動力!憧れます!参考にします!
個人的には、フードはコンビニのホットスナックみたいな軽食があると嬉しいです!(フランクフルトとかナゲットとか?)ドリンクはインスタ映え狙って、下からライトで照らすと綺麗に光るカクテルなんてどうでしょうか。一時期スシローがタピオカドリンクでやってました。
オシャレキッチンカー最高ですね🙆キャンプ場完成動画楽しみです〜😆長野県遠いけどキャンプ場行ってみたい!!
謎の小宮山さんとアッキーいいコンビですねぇ。周りのいろんな人たちにも手伝ってもらって幸せですねぇ。これもアッキーさんの人柄によるところ!!着々と進んでいくキャンプ場楽しみです。
凄いですね、どんどん夢が膨らんでいる。アッキーさんの体もドンドン膨ら、、、何でもありません。
キッチンカー納車おめでとうございます🎉どんどんオープンに近づいていきますね😊夏のコミケで、またお会い出来るの楽しみにしてます☺️
長野県は完全に守備範囲なんで早く行きたいものです!😊キッチンカーも楽しみですね〜
生粋の長野県民です~☆絶対に長野県だと思ってましたよーwS市かなぁと思ってるんですが。。。違うかな? どちらにしてもK町の近くだと思ってるんですが…キャンプ場完成報告動画を楽しみに待ってます!!
アッキーさんこんばんは🌙⭐😊キャンプ場、キッチンカーまで購入してどんどん充実してきますね😊僕は今は125ccのバイクしか乗ってないから下道オンリーですが是非行ってみたいです😉忙しいとは高地で涼しいとはいえ熱中症には十分気を付けて下さいね😊次回の動画も楽しみに待ってまーす😉
夏場は透明の容器に輪郭だけ書いて、キャラクターの色のシロップでかき氷とかいいですね🤤
ああああ!アッキーさんに使ってもらいました!😁😁😁😁😁😁😁😁
長野県の山沿いとなると冬場は当然降雪がありますよね。キャンプ場周辺の除雪も必要になるし大丈夫かな? 人手や資金面が。一部ではキャンプブームの終焉も囁かれているので、この先が心配です。
岡山県だったら車でも行ける距離ですが、長野県はかなり厳しいですね(修学旅行では行ったことあります)。アッキーさんなら、ニンニク大量のラーメン、エビ飯とかもおいしいので出されてみたら、人気出るかも。
社長‼️キャンプ場に粉モン良いかも...タコヤキマントマンの具材変えるだけで簡単にバリエーション増やせるし、岡山のカキオコも良いかも...衛生上して良いのかわからないが材料だけ提供して各自で焼いて貰うのも良いかも荷物も減らせるし。粉モン進化~っ❕激マシニンニク粉モン‼️キャンプ場経営成功を祈るのタダなんで😅祈りながら動画楽しみにしてます😊(ソータローさん椎茸だけ嫌いなんで他のキノコもよろしくお願いいたします。)
アッキーって何者⁉なんか凄スギるんですけど 長野なら距離的にもOK行ってみたいなあ😇
長野県でキャンプ場なんですね!長野県上田市出身の僕は、是非行きたいですし、キャンプパー仲間と一緒に行きます!ちなみにスキーインストラクターもしているので、長野の山は大好き!😊
長野県民です😆やっぱり長野県でしたね🎉そしてキャンパーです😆楽しみにしてます頑張ってください
過去動画に書いたけど、ドームテントの下にパレットを敷くといいです(水掃けのため)、あと、ベッドは足付きベッドにして、自動掃除ロボットを、部屋に1台ずつ置くといいよ
キッチンカーまで準備とは驚きです😆自分はハンバーガーが大好きなので、バンズにシロウやキャラクターの刻印が入ったハンバーガー🍔があると即買いしちゃう🌟
キャンプ場岡山だと思っていたら、まさかの長野‼️😲長野ならツーリングやドライブで行けるかも…かお😊
キャンプに前々から興味あるけどやったことがなかったので、オープンしたらアッキーさんのキャンプ場でキャンプデビューしたいです✨熱中症や脱水症状に気をつけてくださいね!楽しみにしています!
アッキーさん、行動力半端なくて憧れます。キャンプ場ぜひ成功させてください。ちょっとだけど心配なのが登記とか権利関係、アッキーさんもし1人で法的対応してるのなら、どなたか専門家と相談してキッチリしといた方が良いかと、老婆心ながら思いました。まあ、アッキーさんのことだからその辺抜かりないと思いますが。キャンプ場オープン楽しみにしてます。
総額500万円の超高級テントを購入して破産寸前な独身アラサー女【キャンプ場作り】
th-cam.com/video/9M2iSRZ8pVM/w-d-xo.html
■Twitter サブ垢イラストアカウント↓
twitter.com/iroha_ramen
■Twitter バイクアカウント
twitter.com/dokuota_akkie
■Instagram バイクの写真や日常
instagram.com/dokuota_akkie/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Buzz videoは登録していません。
このチャンネルの動画は全て無断転載禁止です。
TH-cam・Instagram・Twitterこのチャンネルに貼ってある
URLのみが私が発信しているアカウントになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
#キャンプ場 #開拓
お疲れさまでござる!まるで夫婦コントを見とるようじゃ。アキ殿はほんと皆に優しいなぁ。今宵もありがとうでござる。
キッチンカー代は、小宮山さん、ソータローさんの給料から💰っと事で👍😊キャンプ場🏕️夢から、実現に近づきましたね✨
Threadsに初めてアッキーさんにコメント書いてきました〜😁
アッキーさんのお尻も修理できる万能養生テープてのもいいなあ♪皆さん通いでお手伝い人脈て宝ですね。
デスアッキーさん、お疲れ様です。
いきなりキッチンカー買ってくるあたりは、アッキーさんらしいフットワークの軽さですね。
でもローンが気になります。
キャンプ場経営上手くいって、ペイ出来るといいですね。
完成楽しみにしています😊👍
凄い行動力!さすがの小宮山さんも圧倒されてる笑
山、ドーム、重機、キッチンカー
それだけの大金で時計やカバンを買ってもおかしくないお年頃なのに
いろんな人を楽しませようというゴールを夢見て頑張るアッキー素敵!
生きた良いお金の使い方だと思います!
バイクどころか車の運転も危ないおばあさんなんですが、アッキーさんの動画にハマってます。
この動画は特にコミヤンさんとの会話にお互いの優しい気持ちが溢れてて、あとチラッと映るキャンプ場にもワクワク。
キャンプも縁のない私でもお茶飲んで景色眺めに行きたくなりました。
アッキーさん
今度はキッチンカー女子ですか❗️マジで凄すぎます✨おしゃれなキッチンカーになりそうな予感がします。
キッチンカーの完成楽しみにしてます😁
駒ヶ根?飯田?何処かな~。頑張って下さいませ。
あっきーは愛嬌がすごいし料理もおいしそうだからもう、まるまるもぐもぐキャラが愛らしい
山買ったのもすごいけど、キッチンカーを「取りあえず」買っちゃうのカッコ良すぎる🥰
やっぱ稼いでるんでしょうねえ
お金あるんですよ! 笑
行動力、決断力が凄いですね😯
キッチンカーも手に入れて増々キャンプ場の完成が楽しみです🎉
アッキさんの行動力凄すぎ🎉、体調には、きおつけて下さい
アッキーの行動力尊敬するぜ❣️
こみやんちょっとだけ引いてるような・・・
アッキーキャンプ場オープンしたら御祝い持ってくよ❣️
お待ちしてます〜!!
アッキーの行動力に尊敬します。マルチの対応が羨ましい。何でもチャレンジして最高ですね!しかし驚いちゃう。
アッキーの行動力はすごいなぁ! 料理人アッキーの本領発揮ですね~😆
動画編集お疲れ様です。
毎度思いますが、すごい即決力と行動力‼️ステキだわ~🙇♂️
やっぱり長野県でしたか!見覚えある道・風景だと思ってました。地元民です!完成したら遊びに行かせて頂きます!
すごいですね😮ほんとアッキーさんの行動力のエネルギーをすごく感じます キャンプ場のオープンが楽しみです😊小宮山さんの仕事もすごいです👍
普通の人が考えてもなかなか実現できない憧れをどんどん実現されてて、本当に行動力が素晴らしい。
やりたいと思ったことに対して行動に移せるアッキーさんを尊敬しますし、応援します!
キャンプ場がわが長野県であろうことはわかってましたよ。軽井沢近辺とか諏訪とかに来てくれてましたもんね。きっと八ヶ岳周辺のどこかの高原じゃないかなぁ、なんて予想はしてます。長野県を選んでいただけてほんとに嬉しい、感謝してます。正式発表を楽しみにしてます 👍
行動力凄いですね!予約が困難な人気キャンプ場になりそうですね!
まさかキッキンカーまで投入するとは!さすがアッキー!めちゃくちゃ気合い入ってる!キャンプ場もそうだけど、完成するのめちゃくちゃ楽しみ!!
アッキーの企画力と行動力&コミやんの仕事力とフォローの凄さの名コンビですね😂
ありがとうございます!
ア…アッキーさんって…何人いるの??😅キャンプ場作って、脳筋さんの動画に出て、テレビにも出てキッチンカー…そして編集😮本当すごい👏暑い日が続いてるので、熱中症にお気をつけてくださいー
3人欲しいです😂
イニシャルコストの足しにしてくれーい(昨日初めて山岡家行きました)
アッキーさんすごい😊いよいよ完成に近づいて来ましたね早く完成動画待ってます
So much respect for your courage and commitment to the camp site. It's going to be amazing.
数年前までボクもクリッパーで仕事してましたが、アッキーさんのキャンプカーのクリッパーは三菱製でキッチンカーはスズキ製ですね。異母兄弟みたいなもんです。兄弟仲良く働く姿をこれからも楽しみにしてます。
いつかキャンプをしてみたいって思っていましたが、アッキーさんの動画を色々見て、思い切ってやってみようって決心し、この間テントを購入しました。いつかアッキーさんのキャンプ場に行っても迷惑がかからない様に知識と経験を積んで行こうと思います☺️
アッキー凄い‼️
バイク3台、山、車2台所有そして行動力素晴らしい👍😂あっキッチンカー納車おめでとうございます。
目標達成に向けて頑張る姿が格好いいです!応援します💪
キャンプ場長野県に作られるんですね。環境がよく夏場のキャンプには最高かも。でも冬は少し厳しい環境になりそうですね。体に気を付けて無理せず頑張ってキャンプ場建設進めてください。応援しています。
Thank you for English subtitles. If I make it to Japan I would like to visit your campsite and sample your cooking skills!
アッキーさん。だんだん女神に見えてきた😍
いい人過ぎて尊敬しかない👍
だいぶ追い込んでる感じですね👍
熱中症には気をつけて下さい😊
完成動画楽しみに待ってます✨
メニュー的に地域の名物料理とか食材を使ったものがあれば良いかもです🤔
アッキーさんの人徳ですね。これからもっと大変かもしれないですが体調に気をつけて頑張って下さい。
お疲れ様です!
楽しそうだな〜
今月末にはバイク教習卒業できそうです👍✨
アッキーの行動力はすごいって思う😊思い立ったらすぐ行動に移せるって尊敬してしまう😊
アッキーさんお疲れ様♪設備もそうだけど営業までの手続きが大変ですよね😅動画観てたら結構前からこの構想はあったのかな、と思います。行動力が凄いね👍
キャンプ場の調理台はあるけど、キッチンカーは冷蔵庫もあるし、移動もできて日陰も出来るからアッキーのやる気次第でいい投資にはなるんじゃない?小宮山さんの協力は不可欠だし、ちょっと不満そうだけど、みんなに愛されるアッキーだからなんとかなると思いますよ(というか、予想以上に繁盛しちゃうかも。それから雨の日だってある訳だし)。
P.S.
え⁉もうキャンプ場できたの⁉
アッキーは、私が思っていたより ず~と男前だね!
この思い切り この行動力 この人は 本物だ!
この先が マジで見たくなった!!
マジ💦
思い付いたらすぐに行動してしまうあっきーって凄すぎて驚かされちゃいます😅
アイディアいっぱいで色々やりたいのは分かりますが、着実に片付けていかなきゃならない事もあるので、優先順位をつけて進めて下さいねぇ😆
でもどんなキャンプ場が出来上がるのかめっちゃ楽しみですね😆
アッキーさんの動画は、いつも、楽しく見てますよ‼️これからも応援してます‼️熱中症には気をて下さいね😊
こんな発想、行動力の有る社長の下で働いて見たくなります!アッキーさん本当凄い!!
行動力凄すぎ😂
一体アッキーさんは何処に向いて走って行くのか楽しみ😊
どんな開業の仕方をするか楽しみにしてます。
キッチンカーて言えば、90年代で流行ったらしく、ウォークスルーバンの軽自動車がどこぞのメーカーで販売してたな、知り合いが、自動車整備用品の道具入れにダイハツのミラウォークスルーバンを所有してて、カッコよかったな
カプセルコーポレーションのような宿泊施設が5つ建ち並び、クリッパーMK−2のキッチンカーが常駐するアッキー氏のキャンプ場はこれからスゴイことになりそうだ。キャンプ場の名前は何にするのか、今後も楽しみ😊
色々楽しみすぎる!
絶対キャンプしに行きます⛺️
メニューは、動画にあったフルーツドリンクとかホットドッグとか良いですよね。
あとは焼くだけで出来上がるキャンプ飯(お好み焼きの種)とかなら、調理不要なので良いかなと思いました
もうキャンプ場っていうかフェス会場w
完成楽しみです!
TH-camで稼いだお金を自分ひとりのモノにせず、全額はたいて借金までしてみんなが楽しめるキャンプ場を作るという精神は本当に素晴らしい。
地域の活性化にもつながるし、何よりも色々な人を助けたり救いながら、いろいろな人に助けられて救われながらの生活~ビジネスに至るスタイルは、今後他のTH-camrさん達の模範となると想います。完成を楽しみにしています。
完成動画楽しみすぎる笑
な、長野県~!てっきりアッキーの故郷の岡山県だと思って楽しみにしてた広島県民です、
長野県は松本城や菅平には千葉県に住んでた時に行ったけど
広島からは無理かなー😅
動画で楽しみます!頑張って下さい🎉
アッキーの行動力は、年々パワーアップ⤴️してますね(^^)
キャンプ場🏕️完成したら、ゆっくり休んでくださいね(o^^o)
コミケも楽しみです(^^)
私がアッキーキャンプ場の管理人のコミやんを初めて認識したのは「(物静かな)バーテンダーの小宮山さん」でしたw
あくまで個人的な希望なんですけど、出店日を予め告知の上アッキーさんがキャンプ場でキッチンカーで各種実演販売して頂けませんかね?
本当にキャンプ場のオープン楽しみにしてますよー
こりゃ、間違いなくやぐら組んで盆踊り開催パターンやし!
花火も打ち上げそう!
全部の動画を見返して応援します!
走り出したらとまらない!
最高!
ありがとうございます!!
アッキーの行動力は本当に凄いですね😊キッチンカーまで購入は本当に凄いの一言です😊キャンプ場の完成本当に楽しみです。
アッキーさんのローンの返済の為に、死ぬまでに一回はそこのキャンプ場に行きたいと思います!
がんばれアッキー!\(^o^)/
それではご安全に!
キッチンカーも導入とはすごい✨️
シロウズのカラーのカクテルとかホットサンドあたりがメニューにあると嬉しいかもです😚
アッキーちゃんかわいい😍
元気出る😊
キッチンカーかわいい😽🥰
ヒロミさんのキャンプサイトも気になりますが、ヤッパ手作り感あるアッキーさんのキャンプサイト行きたいです。完成が楽しみ〜❤
コミちゃん腕めちゃくちゃ日焼けしてて、頑張ってるのが伝わってくる∩^ω^∩
小宮山さんが引くくらいの行動力マジ凄すぎ😅
クリッパーの坂道苦手には笑いました🤣
あれ食べたい、これ食べたいってリクエストになったらアッキーさんの過去動画からピックアップされていくでしょうね。ほぼニンニク絡みの料理ですけど普段経験しない量だからそれも楽しみの1つになるでしょうね。
まず1つ1つ済ませてから
新しい事始めたら?
何でも買って無計画だと
全く意味ないですよ
複数のドームテントに受付け小屋?も遠目に確認出来たり、砂利での整地もされていよいよオープン間近って感じが伝わってきます😊キッチンカーの購入おめでとうございます🎉冷たいルートビアが飲みたいです🥤😊
思い切りの良さにいつも尊敬してますw 小宮山さんもいてくれると心強いですね。楽しみにしてます!
行動力が半端ない!😊
コレからも楽しみにしてます👍
キャンプした事がない人でも気軽に行きやすい環境も整ってきましたね!
キッチンカーで提供する食事は過去の動画のアッキー飯の中で評判の良かったものを入れてもいいかも。
それと、焚き火で焼くだけとか温めるだけでいいメニューとかあったら手軽でいいかな?焚き火料理はキャンプしてる感が出るし!
アッキーさんの行動力and歌唱力凄い‼️笑
キャンプ場出来るのマジで楽しみ😊
思いついたら即行動!!
普通の人はなかなか出来そうで出来ないのでとてもかっこいいです!!
キッチンカー納車おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
だんだんスゴい事になってきていますね😆
キッチンカーではアッキーさんも調理されるんですか?
だとしたらアッキーさんお得意のニンニク🧄たっぷりの料理を食べてみたいです🍽️😋
それに長野県で採れた食材を使った料理なんかもいいんじゃないでしょうか?
キャンプ場🎄⛺🎄🚙完成まであともうちょっとですね?
ワクワクが止まらないっっ😆😆😆
アッキーこそみんなに夢を見せるTH-camrだと思うな🤗
アッキーさんの行動力凄いな〜✨応援してます❣️
やる事が、凄いですねぇ❤
岡山3ダイB級グルメ→日生のカキオコ、津山ホンモンうどん、蒜山焼きそばをメニューにしましょう💪✌️
※最近、岡山県南→至る所に、オガ嫁さんの看板❨レシオボディデザイン❩がはびこってますよぉ🧐
この行動力は社長向きです。
凄いです。
仮に別の道に進んでいたとしても、カリスマになりますよ。
行動力が凄いね😊 キャンプ場🏕️楽しみ〜
以前大雨の諏訪湖が映っていたので、長野だとは思っていました。アッキーの企画力や訴求力は以前もコメントしましたが、このスピード感は、きっと動き始めてから後付けで運営方法や資金繰りを考えるのでしょうね。まずはインスピレーションを大切に動く。すると少し詳しい人がいつの間にか寄り添ってくれて、その人が専門知識を持った人を連れてきて・・・そうやっていつも素晴らしい輪が出来るのでしょう。オープンしたら必ず利用させて頂きます。
いよいよですね😄
完成動画楽しみにしています!
長野なら行ける距離なので良かった😆
今回アッキーさんが購入したこの軽トラックは、TH-camチャンネル『bake shop HELLO』に登場しているキッチンカーと同型のようですね。
キッチンカーあればキャンプ場以外でもいろいろ活躍するところありそうですね😊
凄い行動力!憧れます!参考にします!
個人的には、フードはコンビニのホットスナックみたいな軽食があると嬉しいです!(フランクフルトとかナゲットとか?)
ドリンクはインスタ映え狙って、下からライトで照らすと綺麗に光るカクテルなんてどうでしょうか。
一時期スシローがタピオカドリンクでやってました。
オシャレキッチンカー最高ですね🙆
キャンプ場完成動画楽しみです〜😆
長野県遠いけどキャンプ場行ってみたい!!
謎の小宮山さんとアッキーいいコンビですねぇ。周りのいろんな人たちにも手伝ってもらって幸せですねぇ。これもアッキーさんの人柄によるところ!!着々と進んでいくキャンプ場楽しみです。
凄いですね、どんどん夢が膨らんでいる。アッキーさんの体もドンドン膨ら、、、
何でもありません。
キッチンカー納車おめでとうございます🎉
どんどんオープンに近づいていきますね😊
夏のコミケで、またお会い出来るの楽しみにしてます☺️
長野県は完全に守備範囲なんで早く行きたいものです!😊キッチンカーも楽しみですね〜
生粋の長野県民です~☆
絶対に長野県だと思ってましたよーw
S市かなぁと思ってるんですが。。。
違うかな? どちらにしてもK町の近くだと思ってるんですが…
キャンプ場完成報告動画を楽しみに待ってます!!
アッキーさんこんばんは🌙⭐😊
キャンプ場、キッチンカーまで購入してどんどん充実してきますね😊
僕は今は125ccのバイクしか乗ってないから下道オンリーですが是非行ってみたいです😉
忙しいとは高地で涼しいとはいえ熱中症には十分気を付けて下さいね😊
次回の動画も楽しみに待ってまーす😉
夏場は透明の容器に輪郭だけ書いて、キャラクターの色のシロップでかき氷とかいいですね🤤
ああああ!アッキーさんに使ってもらいました!😁😁😁😁😁😁😁😁
長野県の山沿いとなると冬場は当然降雪がありますよね。
キャンプ場周辺の除雪も必要になるし大丈夫かな? 人手や資金面が。
一部ではキャンプブームの終焉も囁かれているので、この先が心配です。
岡山県だったら車でも行ける距離ですが、長野県はかなり厳しいですね(修学旅行では行ったことあります)。
アッキーさんなら、ニンニク大量のラーメン、エビ飯とかもおいしいので出されてみたら、人気出るかも。
社長‼️キャンプ場に粉モン良いかも...タコヤキマントマンの具材変えるだけで簡単にバリエーション増やせるし、岡山のカキオコも良いかも...衛生上して良いのかわからないが材料だけ提供して各自で焼いて貰うのも良いかも荷物も減らせるし。粉モン進化~っ❕激マシニンニク粉モン‼️キャンプ場経営成功を祈るのタダなんで😅祈りながら動画楽しみにしてます😊(ソータローさん椎茸だけ嫌いなんで他のキノコもよろしくお願いいたします。)
アッキーって何者⁉なんか凄スギるんですけど
長野なら距離的にもOK行ってみたいなあ😇
長野県でキャンプ場なんですね!
長野県上田市出身の僕は、是非行きたいですし、キャンプパー仲間と一緒に行きます!
ちなみにスキーインストラクターもしているので、長野の山は大好き!😊
長野県民です😆
やっぱり長野県でしたね🎉
そしてキャンパーです😆
楽しみにしてます
頑張ってください
過去動画に書いたけど、ドームテントの下にパレットを敷くといいです(水掃けのため)、
あと、ベッドは足付きベッドにして、自動掃除ロボットを、部屋に1台ずつ置くといいよ
キッチンカーまで準備とは驚きです😆
自分はハンバーガーが大好きなので、バンズにシロウやキャラクターの刻印が入ったハンバーガー🍔があると即買いしちゃう🌟
キャンプ場岡山だと思っていたら、まさかの長野‼️😲
長野ならツーリングやドライブで行けるかも…かお😊
キャンプに前々から興味あるけどやったことがなかったので、オープンしたらアッキーさんのキャンプ場でキャンプデビューしたいです✨
熱中症や脱水症状に気をつけてくださいね!
楽しみにしています!
アッキーさん、行動力半端なくて憧れます。キャンプ場ぜひ成功させてください。ちょっとだけど心配なのが登記とか権利関係、アッキーさんもし1人で法的対応してるのなら、どなたか専門家と相談してキッチリしといた方が良いかと、老婆心ながら思いました。
まあ、アッキーさんのことだからその辺抜かりないと思いますが。
キャンプ場オープン楽しみにしてます。