日本語英語中国語がペラペラな理由話します。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 日本語英語中国語なんで全部そんな喋れるんですか?っていう質問をたまに頂くので、お答えしていこうかなと思います!
反響が良かったらまたこういう話していこうと思います☺
■instagram @loco.yun
bit.ly/2VzvQ9A
■twitter @yuna1212hi
/ yuna1212hi
■TikTok @yuna1212hi
bit.ly/2VtcqDk
■TH-camのお問い合わせ・お仕事依頼は↓にお願いします!
yunakhawaii@gmail.com
音源 epidemicsound
こういう話で「才能あるっぽい」ってちゃんと言ってくれるのってめっちゃ大事だと思う。
6歳までで日本語がこれだけ喋れるようになっているのってかなりすごいと思うし、
努力して日本語を完璧な母国語レベルにしてくれたのはなんか嬉しいなと思いました。
話を聞いてるだけで賢いのがわかります。色々と辛い経験もたくさんされてこられたようで38歳の自分なんかよりも
大人だと感じます。応援させてください。自分よりももっとつらい経験している方もいるということを教えていただきました、
動画を出して下さりありがとうございます。
中国で幼少期を過ごした日本人です。国を離れると、言語能力を維持するのはとても大変ですよね。6歳までの日本語を今も流暢に話されているのに驚きました。今も3ヶ国語を磨き続けておられる努力に脱帽です。しかも同世代なので刺激をもらいました。
環境・関心・努力 ってキーワードに納得しました。
言語習得の動画というよりも、これまでどんな風に考えて生きてきたのか
という事が、とても興味深く思いました。
自分から発信する力は、みんなが持っている訳ではないので
これからもどんどん発信してください。期待しています。
日本語のラ行って日本語がめちゃくちゃ上手い中国人でもよくLの発音になりがちなんだけど、それを克服された点と、そもそもそれに具体的に指摘したお友達凄すぎます笑
6歳までしか日本にいなかったのにこれほど日本語や日本人ぽい仕草や表情、これは天才レベルだと思います。
57歳のオヤジですが、Yunaさんの動画は大変勉強になります。
只今、何回目かの英語熱が上がってきています。頑張って勉強します。
年齢は関係ないと思ってます!頑張ってください🔥🔥
とても興味深い話しで面白かったです!
話を聞いていて、負けず嫌いなところと努力して成功を掴んでいくところは中国人の血というか、中国人の良い気質をお持ちなんだなと思いました。
とても興味深い話題で聞き入ってしまいました😄
凄い努力家さんですね~!
素晴らしい✨✨✨
すごく興味深い話でした。
他の動画を見た時に華やかな印象を持っていたので、順風満帆な人生を送ってきた方なのかなと勝手に思ってましたが、過去の生い立ちを聞いてより一層尊敬しました。
これからも言語の話や過去のエピソードトーク聞きたいです!
順風満帆だなんてとんでもない😂そうぶってるだけです!笑
ありがとうございます!
很能够理解Yuna桑想要掌握语言的急迫感,我现在在日本留学,本以为自己日语说的不错,但经常一开口就被识破“你是外国人吧”还挺震惊的。果然两方都想做到native需要更多努力!
听到Yuna桑被欺凌的经历也反思了一下自己小学中学的环境,学校里有其他国籍的孩子的时候,部分人确实会带着一些刻板印象和偏见去对待。很多同学以为自己只是“开玩笑”,完全没有站在对方的立场想问题,并且在学校以外的地方,也有很多会让小学生接触到的仇恨言论所以emmmm...长大后这些问题就感觉好多了(虽然还是存在)。
看Yuna的视频不仅能养眼还让我重新思考了很多!真的感谢ytb给我推这么宝藏的博主呜呜呜从没写过这么多评论 您的内容真的很棒
悔しい想い、悲しい想いをたくさんして、それ以上に努力と苦労をされたと思います。
子を持つ親の立場としてお話を聞いたので、ゆなちゃんの当時の辛さを想像し、10歳程の少女が地獄のような日々を乗り越えたと思うと胸が引き裂かれそうです😢
本当に良く頑張りました。。。!!
自分とほぼ同じ生い立ちの人が居て感動。。
ショート見て気になって、こちらの動画にたどり着く
なるほど、日本語ができる理由の話が、ギャルマインドに溢れてんなと思った
すごく自分を持っていて素敵✨
色々大変だったんですね。
凄く努力家で素直で良い人ですね。
最高の動画でした!先週から中国語始めました。トリリンガル目指して頑張ります!ありがとう!
わたしも日本人だけど、帰国子女でidentity crisisとか、負けず嫌いなところがあって共感します!そのときは悔しいけど、あとでその頑張りはむだじゃないんですよね♪
「他の人と異なる」のはあなたの強みですよ。他の人にできないことを自分の強みに変えて社会で頑張ってくださいね。
中国の長い歴史や、一国としての長い文化を持つ日本からもどこの国へ行っても通用する普遍的な学びがあると思いますし、その両方を紐解ける手段を身につけられたのです。その上、英語で世界に発信できますしね!
Ch登録しました。応援してます。
誰でも子供の頃に外国語にふれていたらバイリンガルやトリリンガルになれると思ったら大間違い。例えば、アメリカに子供の頃に渡った人は英語は話せても日本語が片言の場合が圧倒的に多い。この人の話し方を聞いて分かる通り、この人は頭が良いからトリリンガルになれたんだよ。そこを勘違いしない方がいいよ。
頭が良いという訳ではなくて語学ができるのは持って生まれた才能が多いな。
上手いのは日本語だけなのが、見破れない奴
日本語、英語、中国語が話せるなんて凄く理想的です😆
Yunaさんの努力と向上心の賜物ですね😉
僕もそうなりたくて大学で英語と中国語を勉強したけど全く使う機会がなくてほとんど忘れちゃったなぁ😅
あ、いつもTH-cam見てます。
今はコロナで大変な状況だと思いますが応援してます❗
いつもありがとうございます☺️
9:20 言語を学ぶには、環境、関心、努力が大事なんですね。自分は今英語の学習をしているので、こういう動画はもっと見たいです。
私は日本に住んでるけど、まわりの友達が留学行ってたり。旦那さんがオージーの中で遊ぶ環境で。短大の時、私だけ話がわからないのが悔しくて。自分でお金貯めてLAに短期留学行きました。ゆなさんが関心と環境と仰るの凄くよくわかります❣️本当に努力家さんなんですね🎶いつも、楽しみに動画見ています❣️❣️全部見てしまいそう😜👍👍
ぜひ全部見てください🤪ありがとうございます🧡
為になる話をして頂き有り難う御座います!
Yuna Channel かわいくて楽しい。仕事終わりに癒やされるわ~
ほんとに偉い。母国でいじめに合うのはこたえますね。俺もほんと気がついたら1週間日本語しゃべってなかったり、日本に一時帰国した時に久々日本語を話すと発音とか大丈夫かなって心配したりした時期もありました。自分が話せる言葉のネイティブと会話する機会を保つことが大切ですね。
すごくわかりますーー😂喋らないと一気に発音とか不安になりますよね笑
@@locoyun_ 加えて何とかギリギリ日本語話せるくらいの同僚とかいると仲良く話しますが発音が移りそうで怖くなります…
中国と日本のハーフだからアイデンティティ分からなくなった経験すごいわかる………
24!マジかー、スゲ〜。しかし、その日本人は友達としては👎普通、そんな言い方しないけどね。
おじさんは尊敬します。って言うか、憧れる。めっちゃかっこいい。
片親も気になりました。
素朴な疑問なんだけど、日本語を話してるユナちゃんって、仕草、表情、話し方が日本人にしか思えないけど、中国語を話してる時は中国人ぽくなる?例えば声が大きくなったり😂
つまり、トリリンガルは話す言語によって性格は変わるのかなぁ🤔
中国語を喋ってる時は中国人になってると思います😂
「30分経ったらお菓子あげるよ」でも子供が勉強してくれるなら方法としてはありなんですね(笑)
結果として英語が出来るようになっているわけだし、うちの子もご褒美式で勉強させようかなあ~。
たまたまショート動画見て、中国人って言ってるから最近来た割には日本語うま過ぎると思ったら、日本生まれと知って納得しました。北京に昔ちょっと中国語勉強して旅行で行ったら、少しの中国語だけで何となく頑張って中国で生活してる人に思われたみたいで、哀れみみたいな表情で優しくして貰った気がするけど、お釣りが最初の表のお札以外はウズベキスタンのお金だった時もありました。
あと4年でLA移住を真剣に考えてる21歳です。shadowingを主に勉強してますが、readingにも取り組みたいのでSSATをやってみます! あなたに出会えてよかった。 Thank you for your advice:)
頑張ってください🙆♀️🧡
TikTokから来ました!!環境があってもやっぱり努力は必要で本当に尊敬してます!✨今後も動画楽しみにしてます♥
インドネシア人は日本人の女の子が大好きなので、今ではほとんどのインドネシア人が日本人の女の子と一緒にTH-camコンテンツを作成しています
かわいい
英語、中国語の需要あると思います!
いつも楽しく視聴させて頂いております。Yunさんは、日本語・中国語・英語の3言語を流暢にお話しされますが、各言語のVocabularyをどうやって増やしたのでしょうか?この動画の中でYunさんも仰っていますが、言語と文化は強い繋がりがあるという意見に強く同意します。そのような状況の中、Word、phrasal verbなどをどのように増やして言っていたのでしょうか?Yunさんが、各言語で異なる表現方法をどのように習得していったのかを動画にして頂けると嬉しいです。
例えば、日本語では、急に声を掛けられた等で驚いた時に「わーびっくりした。」と言いますよね。一方、英語だと「Wow, I was surprised!」、中国語だと「哇,我吃了一惊!」等と表現したりするかと思います。このような表現の違い(日本語に直訳すると全く違う翻訳になる)を全て暗記していったでしょうか?その辺の秘訣(全て暗記するならば、どうやって覚えていったのか?漫画を読んでその場面を覚えて、使い方を記憶していった 等)も動画にして頂けると嬉しいです。
尊敬します👍
さまーずリゾートから来ました^_^
わたしは中国生まれ6歳から日本→高校中国でした。いま、娘がハーフですが、日本育ちの5歳ですが、家族みんなハワイ好きです。大変興味深い話、共感できる話がいっぱいあって、ついついコメントまでしてしました^_^
配信楽しみにしてます!
すごく美人さんで、さらに気持ちの良いくらい心が素直で素敵な女性ですね✨ チャンネル 登録させて下さい😊
認めてもらいたい気持ちはわかりますが。こちらもそうでした。でももっと自分を信じていいかもしれません。
三カ国にいた経歴は素晴らしい財産です。他人のない 自分にしかない才能を誇りに思いましょう。 日本に10年住んでいますが、 大学まで中国の中国人です。なので、はっきり中国人っていう認識です。子供はハーフですが、日本なので、もう日本人という認識ですが、頑張って中国語を教えます。
おそらく幼児期に安定した場所にいる期間が短いほど、アイデンティティへの不安が強くなるでしょうか。 自己肯定感を高めれば、三カ国は素晴らしい機能を発揮しますね。
楽しく拝見しました。ちなみに、中国からお父様が買ってきてくれたというマンガはどんなものでしたか?
日ロのハーフの子供がいて、子供の言語維持の参考にさせてほしいです!
遊戯王とか、ガッシュとか普通の少年漫画です😂
@@locoyun_ なるほど。ありがとうございます♥
確かに日本人っぽい
ゆなさん、こんにちは😃いつも楽しく見させて頂いてます。
すごいですね!あともう少しで登録者が3000人ですね❗️
今となっては、トリリンガルってすごい武器ですが、それまでの幼少期にとても苦労されたんですね。
これからも楽しみにしてますね‼️
ありがとうございます!🥺
いい風に考えればラの発音が中国人ぽいねって指摘されたってことは日本人だって思われてたってことになるけど
それがムカついたのが逆に良かったんだねw
わかります、従兄弟が同じ歳の23歳ですけど、日本生まれで、ユナちゃんと同じ小さい頃中国に帰って、小日本って呼ばれてた。今はアメリカの大学に通っているけど、やっぱり中国は暮らしやすい国ではない。
中国人なのに差別されるのはもう意味わからなさすぎてっていう感じですよね、、
日本でも中国への差別がすごいでは?
@@1985c-m8e 日本の場合は中国への差別と言うより、道徳とルールを守らないとか国のやり方に対して違和感を感じる人が多いけど、、中国の場合は何かに対してではなく、日本人自体、日本という名前自体が嫌いな人が多くて。意味がわからないけど嫌いみないな感じです。
反日教育の賜物やで
素敵な考えを共有してくれてありがとうございます!
まじすてき!!!!
言語に関しては自慢話でもいいと思うなぁ。。
自慢であり 育ち背景と結果は学習者にとって 意味があるね
とても面白かったです。
チャンネル登録しておきました〜
ありがとうございます☺️
すごい。私も中国語、英語、日本語話せるけど…
僕は6月からロンドンに留学する予定です。
コロナ禍で色々問題もあると思いますが、環境を楽しんで、英語習得頑張りたいと思います!💪
頑張ってください😊
テラハに出てた、エビアンちゃんみたいな感じかな〜
やっぱり臨界期(12歳)より前にいかに多く言語に触れるかってことが重要っぽいですね
めちゃくちゃ重要ですね!
やっぱり、脳の構造が平凡な私とは違うんだろう。自分のアイデンティティーの確立まで悩まなかった?
価値観とか常識は、どこの国基準なのか気になる。
3:04 日本語しか話せない私は、既に言いたいことが出てこない病に。。。
ハワイにも中国人が多いのか。。。
喋り方が速めなので、頭の回転は速いのだと思います。言語脳が発達している人に特徴的かなぁと思います。複数の外国語を操れる人は社交的で容姿も平均よりだいぶ上な人が多いです。動画編集も自分だけでされているのなら、編集能力も高く、かなりセンスがいい人だなぁと思います。21世紀は経済的な国境はかなり薄まっていくでしょう。高度情報化社会が世界村に向かって修練化していくと思います。顧客創造力はより求められていく時代に入ったなと思います。
こんにちは。初めまして。
もしかして、言語系の才能があるということは数学系が苦手でしょ(笑
言語脳と数学脳は同じ領域を取り合うらしいですよ。
我が家の娘も数学が超苦手ですよ。
数学は全教科の中でいっちばん苦手でした😂😂
自分に言語の才能があると言うわけではないですが、英語に興味を持った中学時代に数学をきっぱり辞めた訳がわかりました!!!
葛藤があるときは、抽象度を一段階上げると解決できるかも。自分は人生の半分以上日本で生活していて、価値観的には、Mixしていて純粋な中国人の考え方でもなく、日本人でもないですが、地球人として生きてゆくと決めております。なので、いい文化があったら、何人にはこだわらず吸収していきたいですと考えております。
英語を本気で勉強した時、言語と文化ってこんなに結びついてるのか って思ったのを覚えてます。 なのに、最近英語全然使ってないからやばい… まぁ元々ビジネスレベルでは喋れないんだけど…
かわいい
すごい面白い動画でした❤️けどら行は実際どんな発音なの?わたし中国人としてLaとの区別があんまり聞き取れない。。そんなに違うの?
本音で話して頂いているので語学以外、人生の勉強にもなりました
可愛い😍
TCKなんですね!同じだ😳
カーディガンが、どこのものか気になります💕
羽織ってるもの、どこのブランドですかー?😃
Mahina っていうところのですー🥰
自慢ではないと思うよ!
正直、トリリンガルになれるのは中国人ぐらい笑 英語話せる日本人山ほどいるけど、中国語ペラペラ話せる日本人正直少ない。ハーフの子たち除いて
サッカーで活躍してる久保くんもめっちゃくちゃ珍しいと思う
不要自负也不要自卑!
确实语言能力很强👍🏻👍🏻,我儿子也在日本生的,现在正好六岁感觉会的日语和成年人的水平还差很多,如果现在回中国生活的话感觉以后日语不可能达到native水平的。
那要看同学和朋友主要讲什么语言。小时候的发音方法只要准确,长大后重新找回母语的感觉其实很快。
@@haha-eg8fj 同学和朋友都是日本人,没有一个中国人。
现在你儿子几乎日本人
@@fwlo4409 嗯 日语是比中文好一点,不过在家我也坚持让他说中文
可愛い
人間のできが日本人でしょ そこがたいじよ
使う言葉によって性格変わります?
早口ですよ
後ろに誰かいる!心霊写真みたい。
彼が映り込んでました😂
谢谢!我也要变成你这样精通3语!😉
加油!
👩不審者👈👮(`・ω・´)ゞDoko kara kimasitaka?
たぶん中国人だろうなと思った!
😂红包いいね
やはり小さい頃の吸収出来る年齢に覚えるのがいいんですかね?
語学は小さい頃が一番吸収しやすいと言われています!
日本人でいいよ。
夢を見る時って何語が多いんだろ?
日本語ですかねー!
好崇拜妳喔
口が速い
YUNAさんのLINEをして欲しい
きれいでいれば、需要はあります。(笑)
自慢になっちゃうんだけどって言う前置きがいらない。
天才だね。