アメリカ人のAndyが日本に住んでみて思ったことを聞いてみた!|外国人インタビュー|IU-Connect英会話

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2021
  • アメリカのミネソタ州出身のAndyは日本に数年住んでいるのですが
    日本のことをどう思っているのでしょうか?旅行ではなく日本に住んでみて日本に対する考え方がどう変わった?
    今回のエピソードでご紹介します!
    ==========================
    シリーズ:外国人に聞いてみた!
    日本在住の外国人、訪日外国人にインタビューして色々聞かせていただくシリーズです。
    外国人から見る日本のこと、海外のことをたくさん学べるのでぜひご覧ください。
    シリーズ全般:
    • 日本にいる外国人は日本についてどう思う?

ความคิดเห็น • 146

  • @YYYdesu
    @YYYdesu 3 ปีที่แล้ว +8

    会話の内容、真似したいと思える話し方、字幕の見やすさ、楽しさ、こんなにも全てが揃っているリスニング動画はなかなかありません!
    素晴らしいです☺️
    アーサーさん、これからも頑張ってください。

  • @user-eb9yp7oi1b
    @user-eb9yp7oi1b 3 ปีที่แล้ว +15

    日本を異なる視点から見る良い機会になりました。ありがとうございます。

  • @kyokonarikawa4489
    @kyokonarikawa4489 3 ปีที่แล้ว +42

    英語ネイティブの自然な会話のやり取りが聴けてとても楽しかったです!お話の内容もおもしろかったです。

  • @Pee66
    @Pee66 3 ปีที่แล้ว +73

    日本人は少しづつ本当に良い物、質の良い物を求める人達が増えてきて、値段が高くても機械ではなく手作りを好む人達が増えてきて、職人も少しづつ戻って来ているように思います。

  • @seongchicheong
    @seongchicheong 3 ปีที่แล้ว +56

    とっても、いい企画です。生の英語の発音、いいまわし、あいずちのやり方よくわかりました。そして、
    リラックスして話すことが大事だと、思いました。

    • @pirukuru_cRinn.D6KE
      @pirukuru_cRinn.D6KE 3 ปีที่แล้ว

      相づちは、かなりジャパナイズされてると思いますよ。

  • @user-rz9tu2mx8f
    @user-rz9tu2mx8f 3 ปีที่แล้ว +20

    とても有り難い動画でした。
    実際の会話のやり取りの参考になります。
    もっと色々なやり取りが聞いてみたいです。

  • @user-bw5oj7dn1i
    @user-bw5oj7dn1i 3 ปีที่แล้ว +13

    きれいな日本語ですね。分かりやすいです😃

  • @pu3798
    @pu3798 3 ปีที่แล้ว +29

    英字幕と日本語があるのとてもありがたい。

  • @Teko-17
    @Teko-17 3 ปีที่แล้ว +12

    手作りの線香花火をつくる職人が、高齢のおばあちゃん一人だというのを、以前テレビで見ました。(泣)

  • @user-ci1ho7od2b
    @user-ci1ho7od2b 3 ปีที่แล้ว +3

    この様な会話のやり取りはてとっても良い勉強になります!日常英会話をもっと配信してください!凄く楽しめました。ありがとう😊

  • @TheAPM77
    @TheAPM77 3 ปีที่แล้ว +4

    とても興味深い2人だね!
    こんな人達と友達になりたいな🤝

  • @yacchan39
    @yacchan39 3 ปีที่แล้ว +4

    ものすごく英会話の勉強になります

  • @user-oj2xv6rz1h
    @user-oj2xv6rz1h 3 ปีที่แล้ว +5

    確かに後継者が減っていますが外国人で興味を持った人が移住してきて本格的に学んでいます。
    技術や技能を隠さずに教えています。難しい日本刀の拵えを作っている外国人もいます。
    日本人に拘らず学んで下さるのは嬉しいです。

  • @naoko8449
    @naoko8449 3 ปีที่แล้ว +2

    とても自然な会話で為になりました。この様な会話のビデオをもっと増やして欲しいですね。

  • @user-mo2hz2yl5n
    @user-mo2hz2yl5n 3 ปีที่แล้ว +2

    海外から日本に来られて大変でしょう、楽しく過ごせるといいでね

  • @user-ly8df3bx5g
    @user-ly8df3bx5g 3 ปีที่แล้ว +2

    日本語がとても上手ですね。外国語をマスター出来るって尊敬します。

  • @suzukiemiko
    @suzukiemiko 3 ปีที่แล้ว +6

    ボストン出身なのですね。ボストン出身の方の英語はとても聞きやすくて好きです。
    アメリカは地域によって発音がまるで違うので英語に慣れないうちは大混乱しました。

  • @amadablam6812
    @amadablam6812 3 ปีที่แล้ว +7

    I believe it's a really good idea and useful because we can learn a lot from the natural conversation. Hope that this series will continue. Thanks anyway.

  • @meg7096
    @meg7096 3 ปีที่แล้ว +9

    今回のおふたりの対談企画、心から楽しみました。
    Arthurさんが最初に宣言した通り、ほぼノーカットで編集ナシでしたね。
    会話をする時の間(ま)や相槌、終始 声を張らない自然な発声で自然な会話なので、約25分間が短く感じました。
    また、Arthurさんの質問が素晴らしい!深く切り込んだ問いに、Andyさんも過ぎ去った感覚を蘇らせながら誠実に丁寧に話してくれた事も良かったです!
    👍🏻👍🏻✨
    イヤホンで繰り返し聴いて、リスニングに役立てたいと思います。

    • @iuconnecttokyo
      @iuconnecttokyo  3 ปีที่แล้ว +2

      wow thanks for such a nice comment!

  • @sugiyandesu1
    @sugiyandesu1 3 ปีที่แล้ว +29

    職人文化が続くには経済的な裏付けが必要です。採算の取れる環境。

  • @mimi-tx7mk
    @mimi-tx7mk 3 ปีที่แล้ว +3

    ミネソタに昔いったのですが、ツアーがなくて驚いた👀‼️ミネソタをもっと日本に紹介してほしい!楽しかった🎵

  • @iwa-ub5ft
    @iwa-ub5ft 2 ปีที่แล้ว

    膨大な字幕を付けて頂いて、ありがとうございます。
    ヒアリングには最適です。

  • @user-mm9cw8oo7n
    @user-mm9cw8oo7n 3 ปีที่แล้ว +4

    長くて嬉しいです!

  • @dassiemeeling1429
    @dassiemeeling1429 3 ปีที่แล้ว +2

    アーサーさん、やさしい性格でアメリカ人の荒あらしさが無くて、とても安心できます。
    日本と日本文化を愛してくれてるのが良く分かります。
    ありがとうございます。

    • @iuconnecttokyo
      @iuconnecttokyo  3 ปีที่แล้ว +1

      dassie meeling thank you!

    • @dassiemeeling1429
      @dassiemeeling1429 3 ปีที่แล้ว

      社会には様々な人がいるので、一くくりにして「荒あらしさ」と表現したのは、適切では有りませんでした。訂正してお詫びします。
      合衆国の人達が日本を理解しようとしてくれる事に感謝しています。

  • @mm-xz7rl
    @mm-xz7rl 3 ปีที่แล้ว +68

    日本でも職人さんの後継ぎが段々と少なくなってきていると思います😢

    • @user-zr5ed4yd7z
      @user-zr5ed4yd7z 3 ปีที่แล้ว +1

      分業の功罪を考えます。例えば蒔絵師と塗師・木地師では技量の範疇を超えた収入格差が無いか?
      塗師・木地師を継ぐ者は消え、蒔絵も継承する業では無い。影響の大きいお店が考える事ですがね。

    • @jardins-du-cosmos
      @jardins-du-cosmos 3 ปีที่แล้ว

      ヨーロッパも同様、職人修行は長く辛いからでしょうね

  • @masahira8084
    @masahira8084 3 ปีที่แล้ว +3

    Thank you for sharing great impressive topics!!

  • @iuconnecttokyo
    @iuconnecttokyo  3 ปีที่แล้ว +24

    BBC article about 職人の減少。100%英語ですがよろしくお願いします

  • @user-xg2bv5yi6w
    @user-xg2bv5yi6w 3 ปีที่แล้ว +14

    日本の職人は今でも進化しています。
    米作り、酒作り、包丁や大工道具などの技術は職人気質の代表ですが、現在では
    ファイバー、セラミック、医療技術など多くの最先端が日本を代表する職人たち
    の功績と言えるのではないでしょうか

  • @mat4444
    @mat4444 3 ปีที่แล้ว +2

    日本人は少なくなってもその文化を残す国であってほしいね。faxよく笑われるけど、日本は基本必ず残すんだ。
    職人文化が好きという言葉は最高にうれしい

  • @hirokokobayashi1098
    @hirokokobayashi1098 3 ปีที่แล้ว

    Thank you for sharing your conversation.It was a lot of fun! I’ve learned the way how to ask the experience in Japan. I’d like to know more about examples how to ask politely.

  • @user-th6kc5rz2l
    @user-th6kc5rz2l 3 ปีที่แล้ว +7

    ありがとうございます。 失敬な言い方でしたら申しわけありません。 とても聞きやすい 発音です。(少なくとも私にとっては)感謝☆彡

  • @g-2176
    @g-2176 3 ปีที่แล้ว +1

    最初、吹き替えとしか思えない日本語の流暢さ😳
    画面見て無かったら普通に日本人MCが喋ってるとしか感じなかった😅
    突然ネイティブな英語に変わったので画面見たら日本人じゃなかった事に驚いた👍

  • @kojikikurin8258
    @kojikikurin8258 3 ปีที่แล้ว +5

    アーサーさん、とてもハンサムですね!
    俳優みたいです。

  • @user-fs6mr6jz9e
    @user-fs6mr6jz9e 3 ปีที่แล้ว

    リスニング弱いので助かります。こういう英語字幕付きの会話動画ほんと嬉しいのでチャンネル登録しました。

  • @aaa-kx8pc
    @aaa-kx8pc 3 ปีที่แล้ว +5

    職人は減ってますよね😢そもそもこんな仕事がある・職人がいる、ということを知らない日本人も多い気がします!特に若い世代は、古き良きものより、流行りものを好むからかなぁ?
    今年は外国人の友達作れるように頑張ります😊💪
    動画リクエスト☺️日本の教育についてのインタビュー作ってほしいです!

  • @Kirius5
    @Kirius5 3 ปีที่แล้ว

    長い動画で編集も大変だったと思います。。。
    字幕があるのは自分にとって非常に見やすいです。基本的には見ないように目線をずらしていますが聞き取れなかった場所をすぐにチェック出来るのでとても分かりやすいです。会話も分かりやすい表現が多く自分にとってこのチャンネルはベストのイングリッシュチャンネルです。
    感謝しかありません。
    そしてこれからも動画お待ちしています!

  • @takaaki7147
    @takaaki7147 3 ปีที่แล้ว

    日本の職人技を言ってくれると、職人継承が増えると思うので、大変、嬉しく思います。また、安全性なども日本人が再確認し、より高くなるとなると思いうます。ありがとうございます。

  • @user-lx9mg3un3n
    @user-lx9mg3un3n 3 ปีที่แล้ว +3

    今回の企画は本当にすばらしい!!! 素晴らし過ぎる!
    是非、シリーズ化させて下さい♪(^^)

    • @iuconnecttokyo
      @iuconnecttokyo  3 ปีที่แล้ว

      i already did it :) check my latest video

  • @user-rm6ko3hv9t
    @user-rm6ko3hv9t 3 ปีที่แล้ว +4

    とても参考になりました。
    リスニングの力もつきますし、自然な英語の会話が聞けました。
    ではいつか、アメリカと日本の教育制度について、おしゃべりして頂きたいと思います。宜しくお願いします。
    ありがとうございました。

  • @adjust_fit_0075
    @adjust_fit_0075 3 ปีที่แล้ว +22

    日本の職人文化も、後継者不足でどんどん衰退していく傾向にあると思います。

  • @user-ru5gs6pg6o
    @user-ru5gs6pg6o 3 ปีที่แล้ว +1

    中には後継が居なく、求人(募集)
    している職人さんもいらっしいます。
    だけど、私としては、何とか後継者になる方が育ってくれる事を祈るのみで、実際には何も出来て無いし、外国人の方に真剣に考えて貰ってる事を有り難く思ってます。

  • @rasberrysweet782
    @rasberrysweet782 3 ปีที่แล้ว +1

    日本人女性です。オーストラリアに留学していて帰国して20年ちょっと経ちます。
    日本在住の外国人の友達が欲しいんですが、今はロマンスさぎっていうのが結構あって
    ネットでもそういう人がたくさんいて、なかなか作れません。
    普通に英語のNative speakerのの人と友達になるって難しいですね。

  • @user-ig3oc6ke1g
    @user-ig3oc6ke1g 3 ปีที่แล้ว +2

    You two spoke very rapidlly, of course it was natural speed for you two, I felt I must used to the natural speed. So it's was a good chance for me. I want to listen this program many times so that I can understand the con ersation talked in normai speed. Thank you very much.

  • @raralps1026
    @raralps1026 3 ปีที่แล้ว +3

    お二人ともわかりやすい英語で聞き取りやすかったです✨
    伝統工芸的な意味での職人は、明らかに減少しているのかなと思います。
    でも、日本人の職人気質と言われるような性質は、現代人にも脈々と受け継がれているように個人的には感じます!

  • @noriwatanabe9254
    @noriwatanabe9254 3 ปีที่แล้ว +2

    A nice interview schedule & questions. About Japan's artisanship, I'm worried that it's coming under crisis due mostly to its manpower shortage. It's particularly the case for small sized, mom & pop shops or factories, often located in the countryside. High tech solutions may also make its tradition obsolete. At the same time I see non-native Japanese being more welcome and recruited to succeed to businesses even in quite "Japanese" areas. The phenomena will no longer be surprising.

  • @elegantly3082
    @elegantly3082 3 ปีที่แล้ว +1

    職人文化は減少していますが、日本人は職人にリスペクトはあると思います。だからこそ、テレビに出てる外国の方が日本の文化に興味があるのが嬉しいんだと思います。

  • @rionawa4013
    @rionawa4013 3 ปีที่แล้ว +1

    Now I don't live in Japan, but I guess artisan numbers are declining in Japan, too. You know, it has been getting convenient if you look back on 2 decades ago everywhere. If you click on the internet, you can get a lot of information in a second. A lot of companies or people are focusing on the quantities not quality. The most things are made by machines, not a hand, unfortunately. The quality is still good, though.
    I like this kind of videos. It's good for me to practice my listening ability. I watched this one without subtitles. I think I could get it most of them. The important thing is to get a gist of you guys conversation, not understand every single word. Right? I'm originally from Okinawa. You guys recommend going there if you haven't been there. You can see many Americans! I miss there. Anyways, thanks for sharing the video and look forward to watching next one. Good luck and cheers! I hope you understand my crap English. lol

  • @user-nz2vu7qd5v
    @user-nz2vu7qd5v 3 ปีที่แล้ว +2

    私も若い時、日本の、着物の図柄をデザインしたり、本物の絹の反物に染色したり、の職人でした。一人前になるのは、数十年必要な上に、独立したばかりの頃に、あのオイルショックがあり、全てがエクスペンシブな文化の産物だった為に、十年位は頑張ったけど、ついに諦めて、関東から九州に帰ってしまいました。
    職人の世界は、大変な努力と時間を必要とします。だから今では、例え自分の子どもが居ても、後を継がせ様としない親も多くなりました。
    残念ですけど、今ではしかたありませんね。😓

  • @pokota0911
    @pokota0911 3 ปีที่แล้ว +8

    th-cam.com/play/PLrjwLM87OYDJ4SOnMromG5M4mdJAOwr02.html
    職人が減少しているのは大方の日本人が想像していることだと思います。
    ただ大切な伝統文化を守るためにオンラインを駆使して職人を募集していたり、伝統工芸を紹介していたりするのも確かです。↑のサイトとか?

  • @user-ei2fz2lz6v
    @user-ei2fz2lz6v 3 ปีที่แล้ว +2

    お初です。主さん聞き取りやすい英語でした、なぜ?

  • @TheMakoyou
    @TheMakoyou 3 ปีที่แล้ว +1

    字幕をなるべく見ないで話を聞いていたんですが、お二人ともゆっくり話しているので大体は聞き取れました。
    けれどまったく聞き取れなかった英語が「空手」でした😃
    アーサーさんは相づちの量が、超日本人ですよね😆

  • @kazukino6521
    @kazukino6521 3 ปีที่แล้ว +2

    I really enjoyed your conversation and learned a lot through the interview with Andy. Hope you’re having another interviews in the future.
    About Japanese culture and good old Japanese traditions and crafts, I earnestly recommend you read a book 日本製 (Made in Japan)written by Haruna Miura.

  • @user-py7cc6by4y
    @user-py7cc6by4y 3 ปีที่แล้ว +13

    安いCCP製に押されて
    職人は激減してますよ!

  • @user-kawa-kawa
    @user-kawa-kawa 3 ปีที่แล้ว +1

    初見です★何故かオススメに出てきたので拝見しました。英語字幕and日本語字幕がとても丁寧にされていて驚きました。
    レッスン的なことは続かないので(^_^;)あまり興味ありませんがこの様な動画は好きです。
    favoriteなどほとんど「favo…」しか言ってないのも(へーそれでいいんだー)と初心者の私には新発見でした。
    普通にお友達と会話している英語が聞けてとっても良かったです。
    字幕大変でしょうが、是非継続してください^_^取り上げてほしい内容は日本(人)のここが変だよベスト5、日本(人)のおかしな日本語英語ベスト10など、、、←すでにやっていたらすみません。こうしたタイトルに動画がオススメに出てくるとクリックしてしまうことが多いので……
    お友達とガヤガヤお喋りしながらの動画が面白いかなって思います。
    チャンネル登録しました☆彡

  • @weapon6666
    @weapon6666 ปีที่แล้ว

    インタビューはリアルなEnglishトーキングでとても勉強になります。
    一番楽しかった経験は?一番酷い体験は?とか ハマってることは? 最近嫌だったこと、面白かったこと など日常会話があると嬉しいです。

  • @user-nz2vu7qd5v
    @user-nz2vu7qd5v 3 ปีที่แล้ว +3

    追伸ですけど、佐賀県の伊万里焼に、里帰りしてから、一時期携わりましたが。 此の伊万里、、、鍋島焼の伝統は、その身内のみしか後継者に成れません。私は普通の農家出身でしたので、諦めました。😓

  • @jchampagne1297
    @jchampagne1297 3 ปีที่แล้ว +3

    すごく面白かったです! 話の間にデフネタリィって出て来る時、文章の意味を聞いても毎回それ以外の説明になって分からなかったけど、確かにって意味と今日初めて気がつけました!嬉しい。これから使えそうです('ー ' *)

  • @fumiesasaki9402
    @fumiesasaki9402 3 ปีที่แล้ว

    とてもいい動画でした。日本の職人の仕事は少なくなっているという言葉はよく耳にします。
    またandyさんの、場所は関係なく興味があるものにトライしてみるのが良いという言葉が印象的でした!ありがとうございました!

  • @yukojunepearl
    @yukojunepearl 3 ปีที่แล้ว +1

    日本の職人文化はとても素晴らしいと思いますが、跡継ぎ問題で減っていることも確かです。
    跡継ぎがいないので養子を迎えたり、外から人を受け入れて、どうにか受け継いていくことをしています。
    また一度は途絶えてしまったものを若い人たちが重要性に気が付き、長い時間をかけてその文化を再生させるということをしているところもあります。日本人ですら職人文化が消えていってしまわないか心配になりますが、ソフトウェア的にもハードウェア的にも便利になってしまった昨今の難しい現状だと思います。
    ところでAndyさんは日本に永住されることにしたのでしょうか。または長期に住もうとしているとしたら、そのように判断するきっかけが何だったのか知りたいです。

  • @user-xp4hf1en7k
    @user-xp4hf1en7k 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます😊
    日本社会や日本人のまだ大切にしているものについて客観的に知ることができました。
    職人文化が経済的なグローバリズムによって賃金の安いところへ移され、世界の先進国で廃れ大事にされなくなっていることはとても悲しい事ですね。
    日本は何百年と続く老舗企業や商店が遺っている方ですが、彼らは経済的に苦しみ後継者を失い断絶されそうになりながらも、最後の代になろうとも無骨にその物づくりへの職人魂と誇りのみで細々と息繋いて来たと思います。
    世界が経済合理主義に走る中で、今日本の過疎化するそういった職人文化も海外の方が愛し徒弟となり受け継いでくれていたりします。
    多くの海外の方からの注目で再び日本国内でも見直されつつあった日本の職人文化ですから、日本人自身がもっとしっかりと自国文化や守るべきものを悟り、このコロナ下でも守り抜いて欲しいと願っています。
    きっとそれは営々と継がれた人類のかけがえの無い文化だとも言えるから。
    そういった日本の持つ良さに気づき応援してくださる世界の皆さんがいて、本当に感謝です。
    こうやって日本と世界を繋げようとしてくださるこのチャンネルにも本当に感謝いたします。
    世界がもっとそれぞれの伝統や文化を大切にし、それをお互いに大切に愛し合いながら、共に発展していけますよう心から願います。
    大切なもの、幸せを築くのは、お金じゃない。
    文化と人の交流だと心から信じます。

    • @user-xp4hf1en7k
      @user-xp4hf1en7k 3 ปีที่แล้ว

      @オサナイトモユキ
      ご返信ありがとうございます😊

  • @user-dj2bj7nq6z
    @user-dj2bj7nq6z 3 ปีที่แล้ว

    東京、京都、大阪、奈良も素敵な所ですけど、世界遺産の日光へも是非いらっしゃって下さいね!日光東照宮には是非です!
    日本を愛してくれることにホッコリです。日本国民1人として嬉しいです。
    アメリカも大好きです。英語は分からない😥

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.8310 3 ปีที่แล้ว +1

    Shokunin culture is unfortunately on the red list so to speak.
    For instance, there is a traditional craft ,such as small drawers and other types of furniture which are made of camphor tree in Atami city , Shizoka prefecture.
    The history started from 1837 though, nowadays only one workshop producing them there.
    Camphor wood has very tricky characteristics making it so difficult to handle . The numbers of the craftsmen has been decreasing because of that for one reason and unfortunately, It seems they haven’t found a successor yet.
    If the craftsmen can not find one, the artistic work will die forever.
    Thank you for reading. I hope my English is understandable. 😅

  • @user-ru8zv9be9u
    @user-ru8zv9be9u ปีที่แล้ว

    字幕あって助かります。字幕なしも観て何を言っているのかわからないですがそれも観て勉強したいと思います。

  • @jpmiwa4405
    @jpmiwa4405 3 ปีที่แล้ว +7

    沢山の工芸品が跡継ぎがいないことで消えていきました。近々消えてしまいそうなものはもっと多いと思います。
    そういう意味で日本の文化や伝統は危機的状況にあると思います。
    お二人が職人文化を大切だと言って下さるのは嬉しい事です。

  • @Robert-yb2et
    @Robert-yb2et ปีที่แล้ว

    色々な高度の技術をもった職人は少なくなっている。理由は後継ぎがなかなか居ないからですが、でも今は日本の若者は日本の伝統を絶やすまいと努力している若者が増えていますよ。

  • @kazuhisanakatani1209
    @kazuhisanakatani1209 3 ปีที่แล้ว +2

    14:07 The word Andy was trying to remember might be モノ作り (日本). Until recently, the emphasis on モノ作り日本 had been default behavior of politicians and representatives from established business.
    I believe that you should distinguish (traditional) craftsmanship from industrial production; the former is about culture and the later is business.

    • @atpark333
      @atpark333 3 ปีที่แล้ว

      yes that’s it! Thank you for explaining the true meaning :)

  • @user-un9xf9sc9b
    @user-un9xf9sc9b 3 ปีที่แล้ว

    日本も需要に比例して、
    各分野で職人さんは減っています。
    日本語がナゼそんなに
    お上手なのか、、
    素晴らしいですね👍
    笑顔が素敵です!
    応援しています❤️

  • @hanabi1591
    @hanabi1591 3 ปีที่แล้ว +1

    職人のあり方が変わってきているように思う、廃れていく職人職もあれば発展している職人職もある、
    たぶんそれはいつの時代でもそうであったのだと思う、問題は何を作るかでなく、より良いもの
    を作ろうとする文化の継承ではないかと思う、伝統的なものを作ることだけが職人職ではない、
    精密機械の製造、調整であっても職人技というものが必要になる、そしてより良いものを
    作りたいという精神は手を変え品を変え、ちゃんと日本人に受け継がれていると思っている。

  • @user-kl5py3xc6q
    @user-kl5py3xc6q 3 ปีที่แล้ว

    ボストンに住んでいたときにナンタケットバスケットの伝統を引き継いでいる日本人の方と出会いました。その話が伝統工芸の話として出てきたので親近感がわいてコメントさせていただきました(^^)ナンタケット島も大好きです!

    • @iuconnecttokyo
      @iuconnecttokyo  3 ปีที่แล้ว +1

      Oh wow I have to check that out!

  • @YesNoWhatYouDoing2
    @YesNoWhatYouDoing2 3 ปีที่แล้ว

    Oh I was able to understand, without seeing subtitles, what these two men were talking.

  • @js-mk9bk
    @js-mk9bk 3 ปีที่แล้ว

    英語で話す時は声が低くなり、日本語の時は高くなる人が多いですが、アーサーさんはほぼ変わらないですね

  • @hitominakamura3621
    @hitominakamura3621 3 ปีที่แล้ว +1

    yes I understand your feelings. Because I am Japanese. But my face looks like a foreigner. So the old Japanese man was especially wary of me.haha.
    end I am sorry about hallo talk ☺️🍀
    But my grandparents lived in the United States. My grandfather is American but my grandmother is Japanese. Good luck from now on. I will do my best to learn English.😊💪
    Yes. Japan's culture is low. Because the craftsman needs patience and patience. My father was a famous sushi worker. Current young Japanese people can not endure. So they do not take over the tradition of old craftsmen😩

  • @nao82street
    @nao82street 3 ปีที่แล้ว +3

    職人の技は技能と呼び、理論や原理に基づいた技術とは異なるものと思いますが、
    どの様な時にも技能なしに技術は成り立ちません。また、職人気質は技能を
    磨いて次の世代に形で引き継いでゆく心を言うと思いますが、場所や時間に関係なく
    無くなってしまうものではないと思います。日本の特徴は技術の進化で保有して
    いる技能を捨て去るのではなく、使える部分は共存し続ける考え方だと思います。

  • @Ayano-Takuya
    @Ayano-Takuya 3 ปีที่แล้ว +1

    日本の職人文化を心配するアメリカ人(・ω・`)笑

  • @kaanarose
    @kaanarose 3 ปีที่แล้ว

    いい所が聞けてとても良かったです。
    今度は、日本に住んで大変だったこと、日本のここが嫌い、慣れない、慣れるまでの苦労話など聞きたいです。特に言葉の壁、文化の違いは、やはり大きいと思いますので、どう感じられてるのか正直な所を知りたいです。宜しくお願いします!

  • @yoshikoxxx
    @yoshikoxxx 3 ปีที่แล้ว

    東京は遊ぶ街と私は認識しております😂
    私には無理だわ、東京の人の多さは💦
    田舎がやっぱり落ち着きます☺️

  • @user-fz4dn2dp1j
    @user-fz4dn2dp1j 3 ปีที่แล้ว +1

    減ってるけど、減ってない。どんな仕事でも何かを創るときは、そう言った気質を発揮しているとおもいます。ただ、どうしたって仕事だからニーズがなければ、例え

  • @chanyamaimo468
    @chanyamaimo468 2 ปีที่แล้ว

    As you said it is true that the preservation of traditional Japanese culture is now a serious issue. I think it is partly because global economy affects Japanese traditional industries and also succession problem. In order to become a craftsman workers have to be patient for a long time and go through hard training. And yet once they become craftsman after hard training they are not fully rewarded as worthy of craftsmanship. So craftsman or small business owners in most of the cases are faced with finding successors.

  • @MrVindeban
    @MrVindeban 3 ปีที่แล้ว

    日本人は困っている人を見たら基本的に助けます。
    京都のガイドをしてくれたおじさんは美味しいモノを食べられる所とか名所など案内したら喜んでくれると思ったのだと思いますよ。相手が喜んでくれたら自分が嬉しく思いますね。
    四国遍路のお接待など、お遍路さんを弘法大師空海と同じと考えて、町人が世話をしてくれます。自分の代わりにお参りをお願いしますという意味もあります。
    八十八箇所のお寺を半年くらい掛けて歩いて周り、最後に高野山で記帳してもらう旅ですね。

  • @eegmgn
    @eegmgn 3 ปีที่แล้ว

    動画ありがとうございます。自分の国の事を外国の人の視点から聞くのは不思議な感じと共に感慨深く興味深かったです。職人さんは日本も同じく減っていて本当に残念です。職人の物作りは素晴らしいと思うのですが機械作りの安価な物に圧されてしまったのが現状でしょうね。文化の違いが大きいと思うので日本での嫌な事も聞いて教えてほしいかなぁそうすれば嫌なことをせずにすみますからねw

  • @user-uw8ub6cy6p
    @user-uw8ub6cy6p ปีที่แล้ว

    初めまして。
    アメリカの方々から見た日本について色々見ていて辿り着かかました。
    アメリカの方々は、
    日本人の事をどんな風に感じているのかを知りたいです。

  • @user-qr3nv7oi7y
    @user-qr3nv7oi7y 3 ปีที่แล้ว +1

    何でも機械で大量生産して安く買えるようになって
    職人さんが作った物が売れなくなってきてる。
    職人さんが作ったものは高いし。
    高いのはそれなりの手間隙がかかるとか、
    原材料が高いとか理由があるのだけど
    消費者は安い方へ流される。
    大量生産品の品質も向上してきているし。
    売れないから収入も減って職人さんの生活を逼迫する。
    だから職人さんの後継の成り手もなかなか無くなっている。
    と、思います。

  • @user-yb6rr4mr2w
    @user-yb6rr4mr2w 3 ปีที่แล้ว +1

    若者と年寄りはテーブル!椅子!ソファー!ベット!は生活の上でとても楽だから西洋が浸透して来て日本の畳!障子のある家は贅沢な環境になり!旅行で2〜3日!過ごすのが丁度いいと思う時代になった!でも私は海外で西洋の装飾品はいつも可愛い!センスいい!と思うけど日本人が作っても生活してないからかんぺきでないから私は日本の文化と西洋の文化は融合は出来ないと思う!それぞれが孤立してていいと思う!パンとお米の違いと同じだと思う。私にとってお米は毎日食べられる!パンは主食では無い!・・・でも!これからも勉強!仕事で沢山の海外の人が日本を訪れ沢山「美しい国」日本を愛してくれると嬉しい!!!!

  • @user-oy7dq9ym2s
    @user-oy7dq9ym2s ปีที่แล้ว

    アーサーがクールパーソンなのが分かりますよ。私の近くにこんな方が住んでいたら
    もっと英語が身近になるのにな❤ ただ、ほんの少しゆっくり話して貰えると有り難い😅

  • @user-yb6rr4mr2w
    @user-yb6rr4mr2w 3 ปีที่แล้ว +1

    まじ!!!!日本語100点!!!!!👏👏👏😱😱😱😱👍⭕️⭕️

  • @user-cn2rd4ni3s
    @user-cn2rd4ni3s 3 ปีที่แล้ว +2

    ルールを守らない人、不快な事をする人は日本ではとても叩かれます。でも、平和で良い人が多いのもこれがあるからだと思います。逆に個人の自由がもっと許されれば、荒れてします。日本のバッシングと自由のバランスはどう思いますか?

  • @marigoro
    @marigoro 3 ปีที่แล้ว +1

    I agree it a good way to connect with people through common interests / hobbies. Also I feel Japanese people need to practice expressing their thoughts which may not be appreciated in Japan. Communication can be a lot more interesting, if they get used to the idea that everyone has different idea, it's okay to be different and actually wonderful to share it.

  • @nagithuakira
    @nagithuakira 3 ปีที่แล้ว +1

    お金として代金が払われる職人技術はなくならないけども、ほそぼそと続いている伝統的でお金を払われない技術はロストされてきていると思うよ。稲藁で作るむしろは身近な技術だったけど、コンバインを使うようになって稲藁が手に入らなくなってくると、作れなくなって継ぐ人が居なくなり、機材が壊れ、継ぎたくなっても継げなくなる。むしろは皇室行事には必要だから全くはなくならないけど、あるところにあるだけでは職人として認められないしね…

  • @sb-ew2zc
    @sb-ew2zc 3 ปีที่แล้ว

    アメリカの友達に満員電車の事を聞かれたときに、便利で好きだったと言ったことがあります。疲れて眠たい時に周りの人達に支えられているので立ち寝が簡単に出来るから。背が低いのが得な時もあるなと電車を使っていた時はよく思いました。ハハハ。

  • @hirokazuoshiage1670
    @hirokazuoshiage1670 3 ปีที่แล้ว +1

    多くの職人産業は、なり手がいません。需要が一部の人に限られていること、その納入先の産業や文化が崩壊寸前だと尚更です。また、多くは世襲制(家族が代々受け継ぐ)が多く、将来を悲観した親が子供に継がせないという現象も起きています。
    どこかの記事で見ましたが、外国人が石川県の輪島塗の職人をやっているというのがありました。この状況が示すとおり、世襲制が維持出来ない今、外部から人材を入れるほかなくなっています。

  • @user-kd2mb1wl7r
    @user-kd2mb1wl7r 2 ปีที่แล้ว

    うなぎのタレは甘いのとほとんど甘くないのがありますけどどちらが好きですか?僕は甘くないのが好きです。職人さんは大切です。ドイツのマイスターと同じようなものではないでしょうか。

  • @user-wm5ix2mn7t
    @user-wm5ix2mn7t 3 ปีที่แล้ว

    "Play with sword" and "Hang out with sword" are same mean?

  • @skinako2814
    @skinako2814 2 ปีที่แล้ว

    日本の治安がいいところ。スーパーで、店員が釣り銭ごまかさないとこ。自動販売機もいろいろ売ってる。夜女性が外をあるける。コンビニ便利。私は日本が好きです

  • @kochanken8183
    @kochanken8183 2 ปีที่แล้ว

    This is my personal opinion why conventional proficient workmen(shokunin) have been getting away, partly because
    mass productions for daily necessities such as umbrellas as you said, chopsticks, etc. have moved to China and other
    Asian countries for the sake of labor cost, and partly because Japanese consumers have started thinking unnecessary
    to spend much money for such things. And the owners lasting have no disciple, who's interested in those kinds of works.
    Does it make sense? I'm still studying English thru IU.Connect. Your channel, I think, is No.1 in all respects. Keep it up!

  • @sigsug88
    @sigsug88 2 ปีที่แล้ว

    Andyさんはテレビでナレーターされていますか?聞き慣れたお声な気がします

  • @user-fh6hv7rm8h
    @user-fh6hv7rm8h 3 ปีที่แล้ว

    Do you guys have any acquired tastes after you started living in Japan?

  • @Chaburinkun
    @Chaburinkun 3 ปีที่แล้ว

    13:30 very interesting point of view about hardware and software.
    When you hear the word "engineer" what do you imagine about their job?
    I think most people imagine software engineers like people sit in front of PCs in sophisticated offices like Google.
    Actually, I'm a mechanical engineer of car development.
    We often have hands-on work and sometimes we get dirty by engine oil.
    I still have pride in my job even if people think it's outdated in this day and age.
    Because we can prove tech with physics.
    On the flip side, I think software engineering is overestimated.
    Almost as all software engineers are like Steve Jobs.
    Many people want to take a "Brain" roll.
    However, even if you learned tips, you can't do a backflip without a trained body.
    Even if they create a marvelous App, you need a smartphone.

  • @user-tc7cv7hn5o
    @user-tc7cv7hn5o 3 ปีที่แล้ว +2

    日本の職人は大変ですよ。収入も期待出来無いから、後継者も育たない。自分の子供達でさえ、継がずに家を去ります。可哀想ですよ。職人さんは黙って耐えている人達が多いと思います。これからは余裕持って、道を歩んで行けると思います。

  • @hayamiseo4467
    @hayamiseo4467 3 ปีที่แล้ว

    How about making "the reciprocity language learning system"?
    That is, there are many foreign (English speaking) people who want to learn subtle nuance of Japanese, and lots of Japanese who want to acquire up-to-date English.
    I teach them the so called 'Devil's Tongue (Japanese language: once F. Xavier condemned some 500 hundred years ago)' and Japanese classic, my specialty, and they teach me English.
    That is, the interest of both sides meets. And we are both happy. This must be a big opportunity without failure.
    Don't you examine such a possibility?

    • @iuconnecttokyo
      @iuconnecttokyo  3 ปีที่แล้ว

      Thats what I teach my students to do

  • @e3chicago
    @e3chicago 3 ปีที่แล้ว

    日本の文化に興味があって日本に移り住んで、逆に日本で生まれ育ちの人より日本のこだわりというものを客観的に理解している外国人は少なくないと感じます。もちろん「これは日本人に受け継ぎたい」という思いはあると思いますが、少子化や自国の文化や伝統に興味が薄い人よりはそういった外国人にこれからの日本を支えてもらっても悪くない。それがいい意味での日本の国際化だと思います。。