ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「末澤くんの音の当たりがバチコン気持ちいい」←めちゃくちゃわかるwwwエモい歌い方っていうのもめっちゃわかります。グッとくるんですよね。ちなみに誠也くん、メインボーカルではありますが元々はダンスメンですし個人的に末澤誠也といったら"表現力"とか"ダンス"のイメージが強いです。昨年の全国ツアーでhey!say!jumpの「banger night」という曲をバンドでカバーしたのですが、各楽器のソロパートがある中でボーカルの誠也くんはダンスソロを披露していてめちゃくちゃかっこよかったです。もし今後現場行かれる際は歌だけでなくダンスにも注目してみてください!
なんと!!ダンスも素晴らしいんですね!!!強い!!!
誠也くんのダンスは ステップがステキ❤ですよね
元動画が面白過ぎて何度もリピしましたが、やすさんの反応もいちいち面白くて、こちらの動画でもかなり笑わせてもらいました。末澤くん、以前はピッチのブレを残念に思うことも多々ありましたが、最近は見違えるように安定してきて安心してハイトーンを堪能できます。鬼に金棒というところでしょうか。佐野くん、リチャくんという盤石な支えもあって、音楽性の高いところがAぇの魅力です。
やすさんリアクションありがとうございます!!!末澤上ハモの抑えられ具合が番組などによって毎回違うのも楽しみ方の一つです笑😂
末澤くんはダンスでも評価高くて、Aぇができる前はリチャくんもですけどダンスが得意としたグループに入っていました😊
リアクションありがとうございます😭❤そう!音圧!!生の音圧すごいんですよ!!!!キレイに整えられたCD音源もいいんですけど、多少ダンスとかでブレがあっても生で聴きたい!浴びたい!と思えるところがAぇの魅力だと思います!音感いいのは佐野リチャかなぁ。末澤くんは元々持っている才能に努力と経験と、歌うのが好きって気持ちががプラスされての今な気がします。つよつよ上ハモ大好物です!他も正門くんの太くて癖になる声も好きだし、こじけんは意外とめちゃくちゃアイドルっぽい声も出るので、全員の声聞いてて飽きないし、もっと!ってなります😊チケット持ってたら今やってるツアーお譲りしたいくらいですが、なんせ全滅勢なので😅お役に立てず。
コメントされた方に便乗コメントして、気付いて!ってコメントしたんです。もうないのかなって悲しかったのですが、来たあああああ!って。シャッフルも見て下さって、本当にうれしいです😃末澤誠也さんが29歳でデビューした意味があると思うんです。永年のいわゆるBBAジャニオタですが、現場で軽蔑されても、Aえ!の末澤さんとスノの向井くんを推していきます。若者よ、許してくださいね。
前回に引き続きとても楽しく見させていただきました!ありがとうございます。末澤くんもともと歌のポテンシャルはありましたが、本人はここまでハイトーンやバンドのボーカルとしての役割を担うとは思っていなかったんじゃないかと思います。本人も世間の人から見たらなんで佐野がメインボーカルじゃないのか、と思うだろう、と自分が過大評価されることの怖さを話していました。彼の歌の良さは上手い下手よりもやろうと思ってもできない天性の存在感にあると思います。Aぇは末澤くんだけでなく、リチャードくんや佐野くんの安定感抜群で難しいリズムや音程でも外さない歌唱も本当に素晴らしいですし、小島くんのキラキラアイドルボイス、正門くんの末澤くんとはまた違うパンチのある歌唱、それぞれが魅力的なボーカルでかつユニゾンコーラスの心地よさ…!どんな曲でも自分たちのものにできるグループだと思います。何卒今後もリアクションよろしくお願いします!!長文失礼致しました。
最近Aぇの魅力に気づいた1人です。勉強になります!!末澤さんの突き抜けるような透き通った声は、心を揺さぶる何かをもってますよね。実力者が集まった5人は最強ですね。
天性の存在感!!とてもふさわしいですね!!
@@やっちまい家返信ありがとうございます!専門的な知識がないのでやすさんの動画とても勉強になります。あんなに声質も歌唱スタイルもバラバラなのに何故ユニゾンが綺麗なのかと不思議に思ってましたが、やすさんの“母音の着地が揃ってる“で、だからなのかぁ!と数年の疑問が解けました!また何かの機会でリアクションしてくださったら嬉しいです。
上手く説明できるかどうかなんですが、去年夏に無所Jr.のステージに先輩Jr.が助っ人出演することがあってAぇからはリチャ末澤正門が出てて、映像化されたときに総勢20名ほどの先輩Jr.の歌唱シーンを一度に見れる編集があったんですが、リチャ末澤正門はターンしても踊ってても口からマイクがまるでブレてないという発見をしました。肘と手首が固定されてるのかって感じで、歌はもちろん基礎的なことも色々研究熱心なんだなって思いました。そりゃ上達するよなーと納得しました
歌唱愛の強さ感じました!!
@@やっちまい家 ありがとうございます!🙇♀️
末澤くんへのリアクション嬉しいです!Aぇ! groupのライブは音圧が凄くて沼なのでぜひ!!
リクエストに応えてくださり有難うございます!末澤さんの華やかなハイトーンボイスが活きる楽曲を歌い重ねてきて、グループ全体でも高い音域が鍛えられていることが、男性目線の意見からよく分かりました。男性のハイトーンがミュージシャンや韓国系でも流行りですが、その多くを占めるファルセットと違い個性そのまんまの地声で突き刺す&叩きつけるような歌唱法は末澤さんを筆頭にAぇ! groupのロックで希少な音楽性だと思います。声量も末澤さんに隠れてますが元劇団四季の佐野くんは勿論、正門くんも他のグループ(なにわ男子や関西ジュニア)の人を軽々と食ってしまい「3人いるのにほぼ正門の声」「10人以上いるのにほぼ正門と末澤の声」という現象がありました。
正門くんの声は見かけによらず(?!)男の声って感じの骨太の低音ですので かっこいいですよね
褒めまくり最高。みんなを褒めてくれてるの嬉しいけど自担大褒めなの最高!!!!ありがとう!テンション最高です!
楽しく拝見しました😊最後にパート交換した時に、末澤パートになったリチャードくんに、末澤さんがファルセットににげるな、高音は地声で前へ前へ!と言っていたので(歌唱指導!?)末澤さんが普段から声を前にとばすイメージで歌っているのかも、と勝手に思ったものです☺️現在Aぇ!は全ツ中ですが、秋には末澤さんはミュージカル三銃士に出演予定です。
上ハモへのリアクション見たかったアップうれしー!
もっともっとAぇ! group見つかって欲しいです🤭ありがとうございます👏👏
Aぇのライブオススメです。5人が全身全霊でやり抜くので圧倒されますバンドコーナーも最高ですよ。弦がなってバスドラムが響くと震えます
やすさんと好みあうー!わたしも末澤さんのエモい生歌聴きに行きたい❤
今回ライブ初参戦しましたが、せーちゃんの上ハモのでかさで、あ❤生歌❤️って感動しました❤それ以外も笑いあり、感動ありでもう更に沼りました❤️ファンサ2日連続貰って、死にました。よくファンを見ていて自分のファンを大切にしてくれるって思えてしあわせもんになりました❤ぜひライブいってください‼️
きらめきボイスー!末澤くんピッチ合わない時もありますがみんなが苦しい音域ほど外さないし年々上手くなってるし、秋にはV6坂本くんとミュージカル共演も控えてるのでまたステップアップすると思います。カラオケ企画マイク全然意味なくて笑えました。ぜひぜひLIVEで音圧と顔面浴びましょう
やすさんも好きな《A》BEGINNINGの “此処が出発点” の歌詞、音域が高すぎて末澤ソロになった経緯があります笑
今週Liveに行くのより楽しみになりましたありがとうございます
純パスで末澤がマイク無しのハモリの声量ににびっくりして4人が歌うのやめて末澤を見つめる瞬間が好きです(笑)Aッ!!!!!!っていう曲はファンもこれ上ハモ?原キー?え???って大混乱をする曲があるので是非聞いてください……!!!
リアクション動画ありがとうございます。音楽的にも楽しいのでCDぜひおすすめです!
雑誌か何かで拝見したのですが末澤くんがビブラートかけられるようになったのは、佐野くんに教えてもらったんですよね佐野くんって本来(特に声楽発声)低音が響いてすごく心地いいんですが、最近のJ-POP男性ヴォーカルの皆さん高音響かせるため、J-POP用のボイトレしてますねそれって舞台やったときに、声楽発声に影響及ぼさないのかなと
佐野くんの存在偉大ですね!!
上ハモを覚えてうたってしまう Aぇ!あるある
9:24❤『Firebird』は、Aぇちゅ〜ぶ(ジュニアCHANNEL)に いくつも動画が上がっているので、是非見比べてください😊(※会場によって歌詞も一部変えてきています←「行くぜ〇〇」「かわAぇこばっかやな」)曲メインなら『おてんと様も見てくれてますねんVer.』ですが、他にも『カウントダウンコンサート』✕2(2021)(2022)や『マイナビTGC』(2023)でも歌っていて、更には『ダンスプラクティスVer.』や、バラエティに振り切った『(砂浜で)目隠しダンスVer.』もあります😅(映像には残っていないけど、バンドVer.もLIVEでは披露されてました😢)
先日のライブ行きましたやばいです マジで😅
リアクションありがとうございます!明日までなら音道楽√という番組で披露したAぇLANDのフル尺パフォーマンスがTVerで見れるので是非😭💗
Aぇ担です!わかる分かる!!!って思いなが、見てました!
末澤誠也すんげえんです
ずっと「うんうん、そう、そうでしょ、そうなの」って思いながら観ました笑笑笑笑15:32 こことくに
私のために末澤パート練習動画出して欲しいです😂😂
やって欲しかった動画企画😂
この回を観すぎて上ハモ「しあわせもん」しか歌えんくなってしまいました(笑)
この力強さは誇らしいですね!!
やすさん明日9/6金曜日にAぇ! group新曲「Gotta Be」のMV解禁されるのでリアクション動画出してくれると嬉しいです🥹
ライブでファンは上ハモ、下ハモを口ずさんでいます笑佐野くんは元劇団四季(ライオンキングのヤングシンバ役)で、高校では声楽科(県大会の独唱部門で受賞歴あり)、音楽短大では作曲科を卒業しています。絶対音感も相対音感も持ち合わせています😊
佐野くん最強スペックでぶっ飛びました!!
佐野君は絶対音感ではないですね。絶対音感というのは、楽器以外の音の音階がわかることなので。本人も相対音感と言ってますね。
Fire birdって日本語に略したら焼き鳥なんですよね、、🐦🔥
ファンのリクエスト一位だったアイドルソング「WANT!」も聞いてみてください。ぜひ解説お願いしたいです。
はーい!!
地元のテレビみてたらやすさんラーメン🍜食べてたそして同じ県民だったのね
見つけてくださりありがとうございます!!おばんです!!
リアクションありがとうございます!待ってましたー!仰ってることめっちゃわかるーってめちゃくちゃ楽しく見させてもらいました!母音の着地が揃ってるってお話もそう!そうなんです!ってスマホの前で頷きまくってます。Aぇは実はハモリパートの多くが3声合唱なので厚みがあるし気持ちいいんですよね。ちなみに1番サビ前からサビの下ハモは全部小島くんです!
「末澤くんの音の当たりがバチコン気持ちいい」←めちゃくちゃわかるwww
エモい歌い方っていうのもめっちゃわかります。グッとくるんですよね。
ちなみに誠也くん、メインボーカルではありますが元々はダンスメンですし個人的に末澤誠也といったら"表現力"とか"ダンス"のイメージが強いです。
昨年の全国ツアーでhey!say!jumpの「banger night」という曲をバンドでカバーしたのですが、各楽器のソロパートがある中でボーカルの誠也くんはダンスソロを披露していてめちゃくちゃかっこよかったです。
もし今後現場行かれる際は歌だけでなくダンスにも注目してみてください!
なんと!!ダンスも素晴らしいんですね!!!強い!!!
誠也くんのダンスは ステップがステキ❤ですよね
元動画が面白過ぎて何度もリピしましたが、やすさんの反応もいちいち面白くて、こちらの動画でもかなり笑わせてもらいました。
末澤くん、以前はピッチのブレを残念に思うことも多々ありましたが、最近は見違えるように安定してきて安心してハイトーンを堪能できます。鬼に金棒というところでしょうか。
佐野くん、リチャくんという盤石な支えもあって、音楽性の高いところがAぇの魅力です。
やすさんリアクションありがとうございます!!!
末澤上ハモの抑えられ具合が番組などによって毎回違うのも楽しみ方の一つです笑😂
末澤くんはダンスでも評価高くて、Aぇができる前はリチャくんもですけどダンスが得意としたグループに入っていました😊
リアクションありがとうございます😭❤
そう!音圧!!
生の音圧すごいんですよ!!!!
キレイに整えられたCD音源もいいんですけど、多少ダンスとかでブレがあっても生で聴きたい!浴びたい!と思えるところがAぇの魅力だと思います!
音感いいのは佐野リチャかなぁ。
末澤くんは元々持っている才能に努力と経験と、歌うのが好きって気持ちががプラスされての今な気がします。
つよつよ上ハモ大好物です!
他も正門くんの太くて癖になる声も好きだし、こじけんは意外とめちゃくちゃアイドルっぽい声も出るので、全員の声聞いてて飽きないし、もっと!ってなります😊
チケット持ってたら今やってるツアーお譲りしたいくらいですが、なんせ全滅勢なので😅お役に立てず。
コメントされた方に便乗コメントして、気付いて!ってコメントしたんです。もうないのかなって悲しかったのですが、来たあああああ!って。
シャッフルも見て下さって、本当にうれしいです😃末澤誠也さんが29歳でデビューした意味があると思うんです。永年のいわゆるBBAジャニオタですが、現場で軽蔑されても、Aえ!の末澤さんとスノの向井くんを推していきます。若者よ、許してくださいね。
前回に引き続きとても楽しく見させていただきました!ありがとうございます。
末澤くんもともと歌のポテンシャルはありましたが、本人はここまでハイトーンやバンドのボーカルとしての役割を担うとは思っていなかったんじゃないかと思います。本人も世間の人から見たらなんで佐野がメインボーカルじゃないのか、と思うだろう、と自分が過大評価されることの怖さを話していました。彼の歌の良さは上手い下手よりもやろうと思ってもできない天性の存在感にあると思います。
Aぇは末澤くんだけでなく、リチャードくんや佐野くんの安定感抜群で難しいリズムや音程でも外さない歌唱も本当に素晴らしいですし、小島くんのキラキラアイドルボイス、正門くんの末澤くんとはまた違うパンチのある歌唱、それぞれが魅力的なボーカルでかつユニゾンコーラスの心地よさ…!どんな曲でも自分たちのものにできるグループだと思います。何卒今後もリアクションよろしくお願いします!!
長文失礼致しました。
最近Aぇの魅力に気づいた1人です。勉強になります!!末澤さんの突き抜けるような透き通った声は、心を揺さぶる何かをもってますよね。実力者が集まった5人は最強ですね。
天性の存在感!!とてもふさわしいですね!!
@@やっちまい家
返信ありがとうございます!専門的な知識がないのでやすさんの動画とても勉強になります。あんなに声質も歌唱スタイルもバラバラなのに何故ユニゾンが綺麗なのかと不思議に思ってましたが、やすさんの“母音の着地が揃ってる“で、だからなのかぁ!と数年の疑問が解けました!また何かの機会でリアクションしてくださったら嬉しいです。
上手く説明できるかどうかなんですが、去年夏に無所Jr.のステージに先輩Jr.が助っ人出演することがあってAぇからはリチャ末澤正門が出てて、映像化されたときに総勢20名ほどの先輩Jr.の歌唱シーンを一度に見れる編集があったんですが、リチャ末澤正門はターンしても踊ってても口からマイクがまるでブレてないという発見をしました。肘と手首が固定されてるのかって感じで、歌はもちろん基礎的なことも色々研究熱心なんだなって思いました。そりゃ上達するよなーと納得しました
歌唱愛の強さ感じました!!
@@やっちまい家 ありがとうございます!🙇♀️
末澤くんへのリアクション嬉しいです!
Aぇ! groupのライブは音圧が凄くて沼なのでぜひ!!
リクエストに応えてくださり有難うございます!
末澤さんの華やかなハイトーンボイスが活きる楽曲を歌い重ねてきて、グループ全体でも高い音域が鍛えられていることが、男性目線の意見からよく分かりました。男性のハイトーンがミュージシャンや韓国系でも流行りですが、その多くを占めるファルセットと違い個性そのまんまの地声で突き刺す&叩きつけるような歌唱法は末澤さんを筆頭にAぇ! groupのロックで希少な音楽性だと思います。
声量も末澤さんに隠れてますが元劇団四季の佐野くんは勿論、正門くんも他のグループ(なにわ男子や関西ジュニア)の人を軽々と食ってしまい「3人いるのにほぼ正門の声」「10人以上いるのにほぼ正門と末澤の声」という現象がありました。
正門くんの声は
見かけによらず(?!)男の声って感じの骨太の低音ですので かっこいいですよね
褒めまくり最高。みんなを褒めてくれてるの嬉しいけど自担大褒めなの最高!!!!ありがとう!
テンション最高です!
楽しく拝見しました😊
最後にパート交換した時に、末澤パートになったリチャードくんに、末澤さんがファルセットににげるな、高音は地声で前へ前へ!と言っていたので(歌唱指導!?)末澤さんが普段から声を前にとばすイメージで歌っているのかも、と勝手に思ったものです☺️
現在Aぇ!は全ツ中ですが、秋には
末澤さんはミュージカル三銃士に出演予定です。
上ハモへのリアクション見たかったアップうれしー!
もっともっとAぇ! group見つかって欲しいです🤭ありがとうございます👏👏
Aぇのライブオススメです。5人が全身全霊でやり抜くので圧倒されます
バンドコーナーも最高ですよ。弦がなってバスドラムが響くと震えます
やすさんと好みあうー!わたしも末澤さんのエモい生歌聴きに行きたい❤
今回ライブ初参戦しましたが、せーちゃんの上ハモのでかさで、あ❤生歌❤️って感動しました❤それ以外も笑いあり、
感動ありでもう更に沼りました❤️ファンサ2日連続貰って、死にました。よくファンを見ていて自分のファンを大切にしてくれるって思えてしあわせもんになりました❤ぜひライブいってください‼️
きらめきボイスー!末澤くんピッチ合わない時もありますがみんなが苦しい音域ほど外さないし年々上手くなってるし、秋にはV6坂本くんとミュージカル共演も控えてるのでまたステップアップすると思います。カラオケ企画マイク全然意味なくて笑えました。ぜひぜひLIVEで音圧と顔面浴びましょう
やすさんも好きな《A》BEGINNINGの “此処が出発点” の歌詞、音域が高すぎて末澤ソロになった経緯があります笑
今週Liveに行くのより楽しみになりました
ありがとうございます
純パスで末澤がマイク無しのハモリの声量ににびっくりして4人が歌うのやめて末澤を見つめる瞬間が好きです(笑)
Aッ!!!!!!っていう曲はファンもこれ上ハモ?原キー?え???って大混乱をする曲があるので是非聞いてください……!!!
リアクション動画ありがとうございます。
音楽的にも楽しいのでCDぜひおすすめです!
雑誌か何かで拝見したのですが
末澤くんがビブラートかけられるようになったのは、佐野くんに教えてもらったんですよね
佐野くんって本来(特に声楽発声)低音が響いてすごく心地いいんですが、最近のJ-POP男性ヴォーカルの皆さん高音響かせるため、J-POP用のボイトレしてますね
それって舞台やったときに、声楽発声に影響及ぼさないのかなと
佐野くんの存在偉大ですね!!
上ハモを覚えてうたってしまう Aぇ!あるある
9:24❤『Firebird』は、Aぇちゅ〜ぶ(ジュニアCHANNEL)に いくつも動画が上がっているので、是非見比べてください😊
(※会場によって歌詞も一部変えてきています←「行くぜ〇〇」「かわAぇこばっかやな」)
曲メインなら『おてんと様も見てくれてますねんVer.』ですが、他にも『カウントダウンコンサート』✕2(2021)(2022)や『マイナビTGC』(2023)でも歌っていて、
更には『ダンスプラクティスVer.』や、バラエティに振り切った『(砂浜で)目隠しダンスVer.』もあります😅
(映像には残っていないけど、バンドVer.もLIVEでは披露されてました😢)
先日のライブ行きました
やばいです マジで😅
リアクションありがとうございます!
明日までなら音道楽√という番組で披露したAぇLANDのフル尺パフォーマンスがTVerで見れるので是非😭💗
Aぇ担です!わかる分かる!!!って思いなが、見てました!
末澤誠也すんげえんです
ずっと「うんうん、そう、そうでしょ、そうなの」って思いながら観ました笑笑笑笑15:32 こことくに
私のために末澤パート練習動画出して欲しいです😂😂
やって欲しかった動画企画😂
この回を観すぎて上ハモ「しあわせもん」しか歌えんくなってしまいました(笑)
この力強さは誇らしいですね!!
やすさん明日9/6金曜日にAぇ! group新曲「Gotta Be」のMV解禁されるのでリアクション動画出してくれると嬉しいです🥹
ライブでファンは上ハモ、下ハモを口ずさんでいます笑
佐野くんは元劇団四季(ライオンキングのヤングシンバ役)で、高校では声楽科(県大会の独唱部門で受賞歴あり)、音楽短大では作曲科を卒業しています。絶対音感も相対音感も持ち合わせています😊
佐野くん最強スペックでぶっ飛びました!!
佐野君は絶対音感ではないですね。
絶対音感というのは、楽器以外の音の音階がわかることなので。
本人も相対音感と言ってますね。
Fire birdって日本語に略したら焼き鳥なんですよね、、🐦🔥
ファンのリクエスト一位だったアイドルソング「WANT!」も聞いてみてください。
ぜひ解説お願いしたいです。
はーい!!
地元のテレビみてたら
やすさんラーメン🍜食べてた
そして同じ県民だったのね
見つけてくださりありがとうございます!!おばんです!!
リアクションありがとうございます!待ってましたー!
仰ってることめっちゃわかるーってめちゃくちゃ楽しく見させてもらいました!
母音の着地が揃ってるってお話もそう!そうなんです!ってスマホの前で頷きまくってます。
Aぇは実はハモリパートの多くが3声合唱なので厚みがあるし気持ちいいんですよね。
ちなみに1番サビ前からサビの下ハモは全部小島くんです!