終電ウォッチ☆JR大船駅 (東海道線・横須賀線・根岸線・湘南新宿ライン)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- JR東海道線・横須賀線・根岸線・湘南新宿ライン 大船駅で、各方面への最終を撮影しました。
☆見どころ
0:01 285系 寝台特急サンライズ瀬戸・出雲 琴平・出雲市行き 通過
0:47 ★終電★ 22時45分発 E233系3000番台 快速高崎行き
(湘南新宿ライン 最終電車)
2:23 23時5分発 E231系1000番台 普通沼津行き
(東海道本線 熱海~沼津への最終電車)
4:08 23時8分発 185系 湘南ライナー15号 小田原行き
6:05 23時12分発 E233系1000番台 普通大宮行き
(京浜東北線 赤羽~大宮への最終電車)
7:04 23時14分発 E217系 普通千葉行き
(総武快速線 最終電車)
8:51 23時22分発 E231系1000番台 普通品川行き
10:24 23時26分発 E217系 普通東京行き
(横須賀線 新橋・東京への最終電車)
11:47 23時30分発 E233系1000番台 普通赤羽行き
(京浜東北線 上野~赤羽への最終電車)
13:05 23時36分発 E233系3000番台 普通熱海行き
(東海道線 小田原~熱海への最終電車)
14:56 ★終電★ 23時47分発 E217系 普通品川行き
(横須賀線上り 最終電車)
15:31 23時48分発 E233系1000番台 普通上野行き
(京浜東北線 蒲田~上野への最終電車)
18:49 ★終電★ 0時9分発 E233系1000番台 普通蒲田行き
(根岸線・京浜東北線 最終電車)
21:25 0時16分発 E217系 普通久里浜行き
(横須賀線 逗子~久里浜への最終電車)
24:46 ★終電★ 0時41分発 E231系1000番台 普通小田原行き
(東海道線下り 最終電車)
27:54 ★終電★ 0時43分発 E217系 普通逗子行き
(横須賀線下り 最終電車)
29:06 終電後のJR大船駅の様子
#終電ウォッチ #東海道線 #大船駅 #横須賀線 #根岸線 #湘南新宿ライン #終電 #最終電車
関東の普通電車は2階建て車両があったり編成が最長15両と長かったりで見応えがあって楽しいです。
20年ほど前、あるプロジェクトで都内から大船まで半年くらい通ってました
その頃は、やれ飲みに行くだ、仕事が押すだとかでよく最終で帰ってましたが、上り終電が東海道、横須賀線、京浜東北根岸線とみんな同時発車だったのを思い出します
確か23:52で揃ってたかな
懐かしいです
redstockings1967
今より少し遅かったんですね。
神奈川県西部から大船まで移動する場合、東海道線上り小田原23時10分発が終電になってしまうので県内の移動が案外大変だったり。
これからもお体気お付けて頑張ってください。!!
ありがとうございます出来たらサンライズ瀬戸・出雲に乗ってくださいお願いします
22時30分過ぎまでいても高崎に帰れるのか…
国鉄古さが出てて良いですね
まだ酒を飲んでいた時代、泥酔し最終電車を逃した時の絶望って言ったら…
185系に乗車券だけで乗れるのがライナーの大船から西の区間ならでは
最終の小田原だとバスもないかな?
今度は横須賀線に235系とE257系の特急湘南バージョンも見てみたいね。
東京駅、上野駅のラッシュ動画や始発終電ウォッチってうpできますか?
どちらも撮影意欲はありますが、いつになるかは断言できないです。
23時5分発の沼津行きで寝過ごしたら死確
何時も遅くまでありがとうございます。
最終大宮行きが行き先大宮で
入線してたのが良かったです
沼津行き最終が15両でしたが
どこまで15両で行くのでしょうか❓
平塚までだと思います。
熱海駅で終電撮影した時には10両になっていましたので。
ECO-POWER 浦島太郎
返信ありがとうございます。
私くしも熱海編を拝見して10両だと思いました。
応援してますからこれからも頑張って
下さいませ。
川西能勢口や淡路も宜しくお願います。
細かいですけど根岸線って「普通」じゃなくて「各駅停車」なんですよね
この時「普通」と「各停」の区別が付いていなかったんですよね~
今なら「各停」と表記すると思いますが。
大船通勤で通る
こういうのってどうやって帰るんですか?
タクシー?それとも一夜開けた始発?
この日は大船駅前のネカフェで寝ましたね。
帰るも何も旅行中なので起きたら出発するだけです。
@@LastTrainWatcher なるほど。
ありがとうございます
津田沼駅よろしくお願いいたします
総武線内なら船橋でやる予定です。
E217系も引退か