【レトロゲームゆっくり解説】キャプテン翼1-5【ファミコン】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ย. 2022
  • 魅力的なモブが多数いるキャラゲーキャプテン翼
    テクモ(現コーエーテクモゲームス)から発売された
    ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン版のキャプテン翼の解説動画になります。
    本作は2以降ゲームオリジナルストーリーとなるのですが。
    魅力的なオリジナルキャラクターが多数いて
    思わず感情移入にてししまったプレイヤーの方々も多かったことでしょう。
    1作目はファミリーコンピューターで発売され
    スポーツゲームのようでスポーツゲームでない
    何とも不思議で面白く革新的なゲームかつ良作タイトルでした。
    このゲームをプレイした方は当時を思い出しながら
    プレイされたことのない方はゲーム版キャプテン翼のアナザーストーリーをお楽しみください
    BGM:
    DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
    • DEAF KEV - Invincible ...
    Tobu - Candyland NCS Release
    • Video
    動画作成ソフト:ゆっくりムービーメーカー4
    #レトロ#レトロゲーム#ゆっくり解説
  • เกม

ความคิดเห็น • 156

  • @Kureham
    @Kureham ปีที่แล้ว +12

    もりさきくんだから、届かない
    ネタが好き

  • @user-bx3ey3is2j
    @user-bx3ey3is2j ปีที่แล้ว +11

    5は必殺パスの得点率の事を知らずに必殺シュートでひたすら。敵にも(多分)ガッツ設定があるようで、
    序盤でバカスカ撃たれても中盤から終盤でどうにかな展開が多かったなぁ。
    ただ、翼も日向も若島津も若林もいねぇの時の二人がバナナシュートを撃ってくるところと、泥仕合になって
    辛かった記憶しかほぼ残ってないのである意味新鮮な気持ちで見れましたw

  • @mirutani4357
    @mirutani4357 ปีที่แล้ว +19

    1作目ってまだキャラクターとかボールの動きがぎこちない感じがするけど、2ではそれがなくなってる。やっぱり2の時点でほぼ完成されてるな。2は音楽もめっちゃいいから、2最高!

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 ปีที่แล้ว +12

    プレイヤーチームがキーパーは森崎しかいない南葛から、苦しめられた全国の多彩な技の持ち主がいる全日本に変わる爽快感のためにも全日本の初陣は楽勝チームである必要がある。

  • @user-et6tw7yh6v
    @user-et6tw7yh6v 17 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい解説諸々ありがとうございます。懐かしいし、本当に全作好きでした。

  • @user-eg5nn8jo9z
    @user-eg5nn8jo9z ปีที่แล้ว +21

    サンパウロでプラトンの有能さに言及しているだけで高評価確定っすわ

  • @tntn9218
    @tntn9218 ปีที่แล้ว +5

    2でほぼ完成形になったよね 2以降のストーリーも原作より評判は良いみたいだし原作者も2のストーリーはWY編に逆輸入したって話らしいし

  • @user-gy2fw5do9v
    @user-gy2fw5do9v ปีที่แล้ว +8

    1:39:49 バモラはポルトガル語で「行くで❗️」みたいな意味みたいですね。
    バモラ君は日本で言うと進君みたいな名前なんでしょうね。

    • @yoi-yami-ryu
      @yoi-yami-ryu ปีที่แล้ว +3

      バモラ!
      キョウリュウジャー!!
      ブレイブ・イン!!

  • @user-yw3fz9qb2e
    @user-yw3fz9qb2e ปีที่แล้ว +8

    123と神ゲーだったのに、45は…
    うせやろ?!ってかんじでした

    • @posteppei
      @posteppei 2 หลายเดือนก่อน +1

      同感です。
      4はがっかりしました。
      抜群のテンポ感や素晴らしい音楽なども失われてしまいましたよね。

  • @manoosuper6058
    @manoosuper6058 ปีที่แล้ว +2

    うぷ主様、お疲れさまでした。懐かしい名ゲームのご紹介、嬉しかったです。我々の身内では『森崎レベル』と言う用語が生まれた、個人的にはファミコンで発売されたソフトで歴代トップの名ゲームです。自分はシステムの基本完成度とグラフィックの再現度から2が一番だったと思っています。「そうそう何度も決められてたまるか~」からの森崎の失点と、予選最終戦で絶対止められないエッフェル攻撃からのスライダーキャノンショットの印象が強烈でした。

  • @LeonExas
    @LeonExas 11 หลายเดือนก่อน +3

    テクモのキャプ翼は当時は知る人ぞ知るな選手をまんま実名で使ってた事にはホント驚いた
    後のJリーグでも活躍するジーコがコインブラだったなんて当時知らないって…😑

  • @mr.s6903
    @mr.s6903 ปีที่แล้ว +57

    バビントンくん顔グラも必殺技もないけど好きだなぁ。

    • @poncan5489
      @poncan5489 ปีที่แล้ว +3

      バビントンくん俺も好きでした😂

    • @sigotonin1
      @sigotonin1 11 หลายเดือนก่อน +2

      ゲーム内で一番愛されているキャラまである、かも?

    • @user-ui9qr9lo8d
      @user-ui9qr9lo8d หลายเดือนก่อน

      翼がガッツ切れを起こしてもバビんトンくんで下手にシュートはせずにドリブルでキーパーを抜き去ってたなぁ(抜けなくても反則でPKもらえてたし😮)
      2以降では浮き玉が苦手という弱体化はしたけど、それでも頭ひとつ抜けた頼れる子だった。

  • @user-tm8hf2jy4b
    @user-tm8hf2jy4b 10 หลายเดือนก่อน +1

    台詞回しが一々愉快で大変楽しませて頂きました。

  • @yosa-ku6985
    @yosa-ku6985 ปีที่แล้ว +2

    子供ながらにネオサイクロンは無茶苦茶だなあと思ってましたw

  • @kazsugite5065
    @kazsugite5065 ปีที่แล้ว +12

    長かったけど全部見させて頂きました。懐かしかった。

  • @europe8644
    @europe8644 ปีที่แล้ว +16

    めちゃ笑ったわ。
    ポテトチップスにピストルとか除霊成功とか、言葉選びが秀逸。ドライブ馬鹿w
    2は繰り返しやったので選手を使いながら思ってたことを、明確な言葉で説明してくれ、凄く同意した。動画製作お疲れさんでした

  • @user-oq3fy6lg5i
    @user-oq3fy6lg5i ปีที่แล้ว +5

    初代の森崎ってここまで透明だったとは。
    3とかなら通常シュートならモブキーパーでももう少しマシだったのに。
    4だと浮き玉相手だと何をしても無駄なのでずっと若林でいくしかなかったなぁ。

  • @user-ff5sk5fn7w
    @user-ff5sk5fn7w ปีที่แล้ว +15

    ガッツシステムは発明だと思うの

  • @hira-urara
    @hira-urara ปีที่แล้ว +10

    2,3のBGMはもはや言うまでもなく神曲ぞろいですよね
    森崎君のポテチセーブは吹きました

  • @user-vo7lc9ew9g
    @user-vo7lc9ew9g ปีที่แล้ว +12

    1:23:52 ここで吹いたwww

  • @mameinu6834
    @mameinu6834 ปีที่แล้ว +12

    ヒールリフトが強過ぎるんよなぁ
    ヒールリフトだけでゴールキーパーまで抜いてゴールにドリブルするだけのゲームだったわ

    • @user-oq3fy6lg5i
      @user-oq3fy6lg5i ปีที่แล้ว +2

      動画だと結構決まるって言われてたけど、私のプレイ経験だと初回確定で2回目以降はまず決まらないでしたねぇ。
      かと言ってシュートに行ったら抑え込まれるとかいう理不尽な状況にされてました

  • @AS-qu4sv
    @AS-qu4sv ปีที่แล้ว +5

    5のストーリーは初見だったのでありがたい。
    2:33:55 シュナイダー…若林のこと好きすぎじゃない?な詰め寄り方が面白い

  • @hirune3995
    @hirune3995 ปีที่แล้ว +3

    4のラテンアメリカカップはカルロスやコインブラを操作出来て楽しかった。
    残念なのは、サンタマリアやドトール・アマラウ等の古参顔グラなし選手の髪型が一般モブ化してしまったことかな・・・
    ザガロは日向日向していてほしかったのに・・・

  • @rinba11
    @rinba11 ปีที่แล้ว +1

    1は自軍がキックオフの時、必ずエンカウントせずにセンタリングが上げられた
    いざわ(いわみ)にパス
    →上に7歩 ※キックオフから直接渡った場合は8歩
    →たき(ながの)にパス
    →上に8歩
    →パスするとつばさ、きすぎ、いわみ(いざわ)がペナルティーエリア内で待機してる

  • @user-hi6ys8ge6x
    @user-hi6ys8ge6x 6 หลายเดือนก่อน

    絵が一番綺麗なのはⅣ(エフェクトも)
    若林が格好良い。
    シナリオ分岐も面白い🙆
    シュート等のモーションに躍動感があるのはⅢ。
    ボレーシュートかっこよす🙆
    ただしヒールショット(前転シュート、ネオサイクロン)はⅣが良い。
    音楽はⅡが断然良し。
    東邦は殿堂入り🍀
    初期サンパウロも好き(Ⅳは何故ああなったのか。。)
    Ⅴは

  • @user-id7vh9pi2y
    @user-id7vh9pi2y ปีที่แล้ว +5

    このゲームキーパーゲーじゃなく、エースに打たせないゲーのイメージ。1点とって翼で逃げ切る。

    • @hirune3995
      @hirune3995 ปีที่แล้ว +1

      お祈りファウルしてましたね

  • @user-cn7rg6gv3n
    @user-cn7rg6gv3n ปีที่แล้ว +3

    2のサントス戦。ロベルトのうなぎのコメントは最高。

  • @user-ke8pr7tc2k
    @user-ke8pr7tc2k ปีที่แล้ว +12

    4はストーリーは良いんだよなぁ

  • @heyzaburo
    @heyzaburo ปีที่แล้ว +1

    2の東邦学園が強すぎて泣きながらやってたなぁ。
    パスワードは今でも覚えてる
    そうかレベル上げれば良かったんだなぁw

  • @user-xm1ht9lu8d
    @user-xm1ht9lu8d ปีที่แล้ว +2

    森崎はゴールポストに当たる可能性が高いです。
    あと若島津の浴びせ蹴りは100%相手を止めます。

  • @dealowack
    @dealowack ปีที่แล้ว +3

    敵が森崎という安心感...

  • @r.k12.28
    @r.k12.28 ปีที่แล้ว +4

    Ⅴは原作が再開したことでテクモオリジナルが大幅にリストラされて、オランダのドールマン、カイザー、クリスマン、レンセンブリンクなどワールドユース編のキャラが登場していますね。
    そしてバンダイ版に関してはゲームの内容もさることながら、『キャプテン翼J』自体も打ち切りになるほど中途半端なアニメ化だったのでそれも相まって良い印象がないです。

  • @tutumimakoto
    @tutumimakoto ปีที่แล้ว +4

    3をやった後4の曲を聞いた瞬間
    曲がグレードダウンw
    もう少し曲が良ければ面白かったのだが
    結果的には3以降は原作に存在しないシュートばっかりで翼世界の崩壊w

  • @user-takamoo
    @user-takamoo 11 หลายเดือนก่อน

    私も4が好きでしたよー。昔浮き球バグを解消するパッチを自作した猛者がいましたな。

  • @holy3402
    @holy3402 ปีที่แล้ว

    Ⅴは敵キャラにもガッツがあるから後半に盛り返せるパターンが多かったね。

  • @nishiki3244
    @nishiki3244 ปีที่แล้ว +1

    動画では散々な扱いですが、決勝トーナメントならいざ知らず、序盤まではレナート、森崎もそれなりに止めてくれますよ~ さすがにザル過ぎてはゲームになりませんし。
    個人的な感想としては2がストーリー、ラスボス共に至高の作品と思えます。3も悪くはないのですが、試合時間が伸びてプレイ時間が増え、
    高すぎる跳躍や試合中のキャラが小さくなったことでこじんまりした感が。あと(2のブラジルが9人も必殺技を使えたのに対し3では激減&名無しキャラもいるなど
    さすがに見劣りしてしまった記憶があります。その意味では必殺シュート演出の無い4のオランダも厳しいものがありましたねえ・・・

  • @damonsteward8609
    @damonsteward8609 ปีที่แล้ว +1

    I don't understand how I found this video, But I like it :)

  • @user-le5pp3rs4b
    @user-le5pp3rs4b 10 หลายเดือนก่อน

    新田や日向、他の選手のシュートする時、背景が赤くなってかっこいいSEが好き😊

    • @user-cs1gr4ht7c
      @user-cs1gr4ht7c หลายเดือนก่อน +1

      ドドーン、のやつね
      ネイのブースターもなるな。

    • @user-le5pp3rs4b
      @user-le5pp3rs4b หลายเดือนก่อน

      それや、あと誰やったかなバナナシュート打つ時も一緒やった気がする。

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei ปีที่แล้ว +6

    3ブラジルが黄色くねぇ…
    4は…確かにクソゲー扱いでしたね…
    5は漫画版とは違いイタリア行くんですよね
    やっぱりキャプ翼は超人サッカー界説濃厚…

  • @user-io9wk7di8j
    @user-io9wk7di8j ปีที่แล้ว +9

    カルロス以外のメンバーも、もっと本編に逆輸入して欲しかったなあ。
    ジウ、バビントン、レナート、コインブラ、あとザガロとかミハエルも。

  • @user-ui9qr9lo8d
    @user-ui9qr9lo8d หลายเดือนก่อน

    2はマジで神ゲー。味方のゴールキーパーがザルすぎるからサクサク先に進めないし、ゲームボリュームもあるからサクサクとは進めないけど。サンパウロ編ではジウとプラトンは私もフォワードをクビにしてたなぁ😅😅😅

  • @ritukiafuro
    @ritukiafuro ปีที่แล้ว +1

    5の若林は自軍ペナルティエリアからのシュートだと止められなかったんだよなぁ

  • @asdfg9124
    @asdfg9124 6 หลายเดือนก่อน +1

    修哲トリオ+高杉
    高杉「俺も修哲なのになぁ」

  • @user-jz6gi5dd3j
    @user-jz6gi5dd3j ปีที่แล้ว +5

    このシリーズ好きでVで路線変わって、買ってがっかりしてやってない、がっかりした記憶が。

  • @user-mr9ez4ne4l
    @user-mr9ez4ne4l หลายเดือนก่อน

    PC88でテンキーでプレイしてたから移植のFCの操作が凄く楽だったな

  • @user-uc2bh3nx9u
    @user-uc2bh3nx9u ปีที่แล้ว +4

    4も5もオリキャラの性能、必ずどれかの能力に尖らせないと活躍できないのがちょっと残念だった

  • @user-ei1sd7hz8b
    @user-ei1sd7hz8b ปีที่แล้ว +4

    来生君も回転系必殺技を覚えたらいいのに

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i ปีที่แล้ว +4

    24:35→森崎…彼に必殺シュートを打ち込むのは〜。その後聞いて笑いました。🤣
     サンパウロのあのキーパー(何て名前だったかな〜)の日本版?

    • @user-it7oq4is9c
      @user-it7oq4is9c 11 หลายเดือนก่อน

      他の作品では分からないですが、
      4では森崎とレナートは全キーパー中ビリ&ブービーのステータス持ちですね( ̄▽ ̄;)苦笑
      そりゃ主様も「ポテチに云々」と言いたくなりますよね( ̄▽ ̄;)笑笑
      ちなみに、ミューラーと若林は4の全キーパー中でそれぞれ2位と3位のステータス持ちですΣ(; ゚□゚)スゲェ!!

    • @user-jp4bh8sm7i
      @user-jp4bh8sm7i 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-it7oq4is9c さん
      と、なると……、1位って、だれだろう…?

    • @user-it7oq4is9c
      @user-it7oq4is9c 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-jp4bh8sm7i様
      ステータスだけで言うなら……
      1位は、ラムカーネ(モスクワ)ですね。
      ストラットのメガロゾーンシュートをキャッチ出来る数少ないGKです( ̄▽ ̄;)笑笑
      ただ、敵として出てくるラムカーネは、確か後半になるとLvが1まで落ちるので、後半になると結構面白いように点が取れます( ̄▽ ̄;)笑笑
      あ、ちなみに2位と3位はミューラーと若林と言ってましたが……
      あれからデータベースを調べてみたら、2人ともステータス値は同じで、同率2位でした( ̄▽ ̄;)苦笑
      ちなみにステータスですが……
      ミューラー・若林が
      パス28、キャッチ29、パンチ31、
      対ドリブル29、対シュート31、
      高い球30、低い球30
      に対して、ラムカーネは……
      全てのステータスが31となってます(3人ともLv1の時)。
      更に、ラムカーネは4の全キーパー中で唯一、キャッチとパンチが同じ値になってます(それ以外のGKは、パンチの方が1~7程度高くなってます)。

    • @user-it7oq4is9c
      @user-it7oq4is9c 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-jp4bh8sm7i 様
      すみません。補足です( ˊᵕˋ; )💦
      森崎とレナートがキーパーでそれぞれビリとブービーと言ってましたが……
      すみません、これも自分の勘違いでした( ˊᵕˋ; )💦苦笑
      正しくは、レナートがビリから3番目、森崎がビリから5番目となってます( ̄▽ ̄;)苦笑
      ちなみに、自分が参照したデータベースでは、全GKにA~Eのランク付けされていたんですが……
      森崎より下がEランクです( ̄▽ ̄;)苦笑

  • @user-lf2xc8ds5v
    @user-lf2xc8ds5v ปีที่แล้ว +1

    言葉が逸脱すぎる(笑)

  • @emondora4779
    @emondora4779 ปีที่แล้ว +1

    ブルノを苦しめたテトラヒドロンシュートのアグイレイラ、ウルグアイ代表だったのか…

  • @user-xv5bn6ii7t
    @user-xv5bn6ii7t ปีที่แล้ว +3

    超美形なくせに超クソザコザルGKブルノもきっちり紹介して欲しかったw

  • @user-ym1bm8qe4j
    @user-ym1bm8qe4j 10 หลายเดือนก่อน

    スライムだけで最高レベル
    頑張りましたね😅
    お疲れ様でしたm(_ _)m

  • @brolysuper4293
    @brolysuper4293 ปีที่แล้ว +2

    4のオールスターのみ使える選手、その名は「KAZU」。
    必殺技
    フォーミュラシュート
    スプレッドミサイル
    グラウンドツーリング(?)
    おまけとして紹介して欲しかった。

    • @hirune3995
      @hirune3995 ปีที่แล้ว +2

      フォーミュラシュート
      コンプリートスマッシュ
      スプレッドミサイル
      クリアボム
      ハイパータックル
      グランドツーリング

    • @user-it7oq4is9c
      @user-it7oq4is9c 11 หลายเดือนก่อน

      4のオールスター、懐かしいな〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
      自分の仲間内ではオールスターのクラブチームではミラン、代表チームではオランダ、エディットチームではファンベルグ・フーリア・ニスケンス・クァール・コインブラ禁止縛りでしたね( ̄▽ ̄;)笑笑
      あと場合によってはイタリアも禁止対象になってた事あったな〜( ̄▽ ̄;)

    • @brolysuper4293
      @brolysuper4293 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-it7oq4is9c
      ファンベルクは反則級の強さ(笑)

    • @user-it7oq4is9c
      @user-it7oq4is9c 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@brolysuper4293様
      ですよね( ̄▽ ̄;)笑笑
      何せファンベルグのオーバーヘッドは、全キーパー中ステータス2位のミューラーですら止め切れない(キャッチ自体は出来ますが、そのままゴールまで押し込まれます苦笑)ですし( ̄▽ ̄;)苦笑
      ちなみに、自分の仲間内で上記のクラブ・代表・選手を禁止縛りにしているのは……
      ミランは、ファンベルグ・フーリア・ニスケンス・ピピン・ゾフが居て強過ぎるから
      オランダは、ファンベルグ・フーリア・ニスケンス・クァールが居て、やはり強過ぎるから
      イタリアは、ゾフが居てまともに得点出来ないから(得点どころかシュートまで持って行けない事もしばしば💦💦)
      エディットの場合の上記各選手は……
      少々説明が長くなりますが、ファンベルグ・コインブラ・フーリアの3人は各々キック・走り・技が全選手中1位、ニスケンスとクァールは、上記の3人に次ぐ能力値の高さを持っていて、上記の3人を含めて加入させるとチームのスペックがぶっ壊れ
      て、試合が一方的な展開どころかジェノサイド状態になるから
      と、こういう理由でしたね( ˊᵕˋ; )💦笑笑

  • @kingdom084
    @kingdom084 ปีที่แล้ว +6

    3の若島津、実は半分無尽蔵のガッツ持ちで 無制限に三角飛び使えて
    以外に強い

    • @user-oq3fy6lg5i
      @user-oq3fy6lg5i ปีที่แล้ว +2

      使えるのは知ってたけど、ガッツ切れになると明らかにセーブ率落ちてたから若林に変えてたなぁ。

    • @nishiki3244
      @nishiki3244 ปีที่แล้ว +3

      使えますが、必要なガッツが不足している場合にはセーブ力は激減します。
      (確率なのか能力減なのかは不明ですが)
      というより、三角飛びはキャッチできる可能性が高いのが強みですので、前半若島津、ガッツが切れたら若林という感じでしたねえ。

  • @user-yc3nf1eq4e
    @user-yc3nf1eq4e 10 หลายเดือนก่อน

    イベントではなくあくまでゲーム中の出来事故にちょいちょいフラグへし折れるの草

  • @user-cq1ce6dh4d
    @user-cq1ce6dh4d ปีที่แล้ว +1

    バモラはポルトガル語で行くぜ!とかそんな感じの意味だから、自分の名前を叫んでるんじゃないのでは?ブラジルだし。三浦知良さんがデカビタcで言っていた名が1992,Jリーグ発足が1993年なので、タイミング的にもそうじゃないかな?

  • @user-uv3fd5bi7g
    @user-uv3fd5bi7g ปีที่แล้ว +2

    ボール君は友達と思ってないよねwww

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 ปีที่แล้ว +2

    1994ワールドカップの🇧🇷と🇮🇹とか2022年ワールドカップの🇦🇷と🇫🇷とか両国優勝には出来なかったのかな?

  • @user-ho7jk7ur3r
    @user-ho7jk7ur3r ปีที่แล้ว +1

    Ⅲをやりまくった思い出

  • @user-sf6wt3jq1w
    @user-sf6wt3jq1w ปีที่แล้ว +3

    やっぱり3が良かった

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i 3 หลายเดือนก่อน

    50:28→3作目の森崎君は、厚切りのポテトチップスか……、なるほど。😅

  • @user-je1hd8jg1q
    @user-je1hd8jg1q ปีที่แล้ว +1

    森崎、若島津、若林の説明で爆笑!

  • @lionheart191
    @lionheart191 5 หลายเดือนก่อน

    GB盤はよくやったなぁ🤔

  • @gh6fjff4njjff3
    @gh6fjff4njjff3 10 หลายเดือนก่อน

    動画長すぎて2までしか観てないが投稿主の2への愛は凄まじいな!
    ちなみにあのジーコも本名はコインブラなんよ
    なんよってムカつくわ

  • @yuki-wx6xh
    @yuki-wx6xh ปีที่แล้ว +1

    Ⅴのアルゼンチンは強いぞ。DFの守備力高いし。

    • @tomcat869
      @tomcat869 ปีที่แล้ว +1

      よく見たら素の守備能力が松山並みに高いな。道理でカットされまくるわけだ

  • @yskkmi
    @yskkmi 11 หลายเดือนก่อน

    ぶぶぶぶぶぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ だったけパスワード
    最終シリーズはドリブルシュート(キーパーをドリブルスキルで抜き去る)で省ガッツでクリアできるんだよね

  • @pocotan7754
    @pocotan7754 ปีที่แล้ว +1

    バモラはともかく確実にメオンよりはブラガンチーノのタファレル君の方が強いで。

  • @user-rv7co1ol7g
    @user-rv7co1ol7g ปีที่แล้ว +1

    1:02:20 シュナイダー、「ゲルマン民族の誇りに懸けて」ってネオナチっぽいな

    • @user-bo2ci1bf3f
      @user-bo2ci1bf3f ปีที่แล้ว +1

      大和魂に懸けてっていえば大日本帝国っぽいとか言いそうなコメントだな
      偏見やっば

  • @ins25v
    @ins25v ปีที่แล้ว +4

    4には無茶苦茶強い選手がいたような 必殺シュート無しなのに物凄く苦戦した思い出が

    • @hirune3995
      @hirune3995 ปีที่แล้ว +5

      敵側のオルミーガ君が有名ですね

    • @user-it7oq4is9c
      @user-it7oq4is9c 11 หลายเดือนก่อน

      ミランとオランダの9番・ファンベルグですかね?( ˊᵕˋ; )💦
      3はほぼ未プレイなので分かりませんが、4はドリブル等のステータスの他にキック・守り・走り・技というステータスがあり、
      前述のファンベルグは同Lvでなら全選手中で最高のキック力を誇ります(日向は勿論、ストラットやシュナイダーよりも上です)。
      ちなみに、各能力最高の選手は、他の選手には無い特殊能力?がそれぞれあり、キック最高のファンベルグには……
      全てのシュートが必殺シュート扱い(消費ガッツは通常の各シュートと同じ)という「いやバカじゃねぇの?」と言いたくなる能力を持ってます( ̄▽ ̄;)苦笑
      更に言うとファンベルグ自身もオーバーヘッド(オーバーヘッドキックではありません)という必殺シュートを持っており、ミューラーですら止められません( ˊᵕˋ; )💦苦笑

  • @user-lo6ob9rl5p
    @user-lo6ob9rl5p 10 หลายเดือนก่อน +1

    森崎何処にでもいいから当たってくれ〜

  • @yu7461
    @yu7461 ปีที่แล้ว +2

    どっかがゲーム出す版権取っちゃったから再発売とかリメイクとか出ないんだよな。。。

  • @user-es3fc9oi5u
    @user-es3fc9oi5u 11 หลายเดือนก่อน

    3のキャプテン翼は殆どが左足を利き脚としてるね

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i 3 หลายเดือนก่อน

    1:14:53→味付けパウダーを〜ポテトチップス……😅

  • @user-cz5wv1rj1v
    @user-cz5wv1rj1v ปีที่แล้ว +2

    浦辺、岸田って大友中でしたよね?

  • @enkai1977
    @enkai1977 2 หลายเดือนก่อน

    4はグラフィックやBGMがしょんぼりすぎてねぇ・・・
    店頭でデモを見て「これは買わなくて良さそう」となっちゃいました
    でもこうやって見るとキャラクターはかなり面白いですね

  • @user-rl6yh8pz3k
    @user-rl6yh8pz3k หลายเดือนก่อน

    Ⅱは、正史(原作)を超えていると思う

  • @user-lk1ce9ob4x
    @user-lk1ce9ob4x 9 หลายเดือนก่อน

    テクモ版以降の知らなくてちょいっと検索(ノ∀`)アチャーってなったので
    以降作品の解説も待ってますヽ(´ー`)ノ

  • @konpeki975
    @konpeki975 ปีที่แล้ว +2

    4・5は対戦プレイが面白いんよ
    4で対戦しようとしたらレベル1データをつくらなあかんからちょいとめんどいが(動画内にもあるように浮き球バグのせいで)
    対人プレイせずにクソゲーという奴はゲームの半分もやってないも同然
    5の二枚刃カミソリの紹介はあったのにミラクルドライブの紹介はなかったねぇ

    • @user-it7oq4is9c
      @user-it7oq4is9c 11 หลายเดือนก่อน

      ( ´-ω-)σソレネ
      4のオールスターは仲間内で散々やり倒しましたね〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
      ただ、4の場合だとチラホラとぶっ壊れキャラがいるんで、そいつら使用禁止縛りでやってたな〜、と( ̄▽ ̄;)笑笑
      クラブだとミラン、代表だとオランダ(場合によってはイタリアも)、エディットだとファンベルグ・フーリア・ニスケンス・クァール・コインブラがそれぞれ使用禁止でしたね( ̄▽ ̄;)笑笑
      コイツら使うと強すぎるんですよね( ̄▽ ̄;)苦笑

  • @SS-hs8fn
    @SS-hs8fn ปีที่แล้ว +1

    キヤプテツバサイイイ…、モエロモエロ…ヒユウガコジロウ、シネシネシネシネ…ミサキタロウ

  • @user-pj8kn5qo4z
    @user-pj8kn5qo4z 7 หลายเดือนก่อน +1

    キャプテン翼1から5までのゲーム出してくれんかの

  • @user-gn8xd5dz1u
    @user-gn8xd5dz1u ปีที่แล้ว +1

    1:03:56キャプテン翼Ⅳも持っている

  • @0kw36x4k78f262c
    @0kw36x4k78f262c ปีที่แล้ว +3

    BGMが未だに忘れられんなぁ
    暫くしてファイアーショットって英語っぽいとなぁとか思ってた
    FC版とかをスマホでやれる様にしてくれないかなぁ

  • @damenako9947
    @damenako9947 2 หลายเดือนก่อน

    2の東邦戦のひゅうがはマジで止められねえんだよな…ごういんなドリブルが強過ぎる
    まあ3のシェスターのスパイラルなんでもカットよりはマシなんだけど

  • @toluckyz
    @toluckyz 2 หลายเดือนก่อน

    テクモ版は4,5は劣るけど3までは間違いなく神とまではいえないかもだけど
    超良ゲーやったな
    バンダイ版は…

  • @shou_-ez7up
    @shou_-ez7up ปีที่แล้ว +7

    動画を何分割に分けて投稿すれば再生数がもっと伸びると思ってるのは俺だけじゃないはず。

  • @tomoa4478
    @tomoa4478 ปีที่แล้ว +2

    3では、あの美形シェスター君の容姿に似合わずゴール突き破るシュートがトラウマだわ

  • @user-js3vi9bu7e
    @user-js3vi9bu7e ปีที่แล้ว +1

    大阪桐蔭のとこはサッカーなら青森山田かな?
    まあ、野球の大阪桐蔭ほどの圧倒的感はないけど

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i 10 หลายเดือนก่อน

    17:07→森崎の互換選手?
     ある意味そっくりさん??😅

  • @user-zh3gw9tg7q
    @user-zh3gw9tg7q 2 หลายเดือนก่อน

    2、神BGM(*´-`)

  • @user-cs1gr4ht7c
    @user-cs1gr4ht7c 4 วันที่ผ่านมา

    森崎(モブ)

  • @user-gk2fj2qo1k
    @user-gk2fj2qo1k ปีที่แล้ว +6

    2&3の神ゲー最高到達地点からの劣化株価崩壊がヒドすぎる

  • @user-sy4ke9ei3z
    @user-sy4ke9ei3z ปีที่แล้ว +2

    5のキャラゲーなのにキャラや技の削除は意味不明
    しかも前作のストーリー忘れてる

  • @user-ri2cp2ub2t
    @user-ri2cp2ub2t 10 หลายเดือนก่อน

    満喫した。村人に罰を!   EDのグラチェスは危ない人にしか見えない

  • @sequence_wizerd
    @sequence_wizerd 7 หลายเดือนก่อน

    二時間完走記念カキコ

  • @user-tm8hf2jy4b
    @user-tm8hf2jy4b 10 หลายเดือนก่อน

    バモラはポルトガル語でレッツゴーみたいな意味です。昔カズがCMでシャウトしてました。

  • @bf109fujikawa8
    @bf109fujikawa8 7 วันที่ผ่านมา

    風の伝説ザナドゥは2まであるけどな、、、

  • @user-wg8ht5pj2j
    @user-wg8ht5pj2j 6 หลายเดือนก่อน +1

    良くおしっこする時、左右に分かれて出るとサイドワインダーって言っていたな~🤭

  • @gorillack_japan
    @gorillack_japan ปีที่แล้ว +41

    2を至高にプラットフォームの進化と反比例しどんどん劣化していった珍しい作品

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 ปีที่แล้ว +11

      3はSEの劣化はあったけど充分遊べた。
      4は浮き玉バグが無ければなぁ…。ストーリーはまぁ秀逸やったし。
      …だが5は論外‼アレは許しがたし。

    • @user-vu5rp9bl9b
      @user-vu5rp9bl9b ปีที่แล้ว

      😅

    • @user-vu5rp9bl9b
      @user-vu5rp9bl9b ปีที่แล้ว +1

      ​ 2:26:08

    • @user-vu5rp9bl9b
      @user-vu5rp9bl9b ปีที่แล้ว

      ​ #

    • @user-vu5rp9bl9b
      @user-vu5rp9bl9b ปีที่แล้ว +1

      😢 2:27:06

  • @kazutoharada727
    @kazutoharada727 ปีที่แล้ว +3

    あくまでも個人の感想…1.名作 2.神 3.普通 4.クソゲー 5.論外…ってトコです。

    • @user-fs7hj4ju6r
      @user-fs7hj4ju6r 27 วันที่ผ่านมา

      4好きなのに😂

    • @user-ev4yi2ur4f
      @user-ev4yi2ur4f 2 วันที่ผ่านมา

      ほぼ同意。
      1と3が逆かな。

  • @user-ss5nt7pe7g
    @user-ss5nt7pe7g ปีที่แล้ว +1

    Hですk