【激論】プロ野球監督にプロ経験は必要!?里崎、五十嵐の答えは?【白鶴presentsスポーツバー里崎】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 番外編「白鶴presentsスポーツバー里崎」
    前回大好評だった五十嵐亮太さんを迎えて、
    神奈川県逗子海岸にある海の家「BRIGHT ZUSHI by BLUE MOON」
    からお届けします!
    絶景の海をバックに最高に美味しいブルームーンを飲みながら
    二人で楽しく熱くトークしていきます!
    最初のテーマは「指導者にプロ経験は必要か」二人の答えは
    Yes?それともNo?気になる答えは本編で!
    楽しんだお酒:BLUE MOON
    bluemoonbrewin...
    BRIGHT ZUSHI by BLUE MOON
    r.gnavi.co.jp/...
    #里崎智也 #五十嵐亮太 #BLUEMOON

ความคิดเห็น • 161

  • @青空太郎-c1i
    @青空太郎-c1i 10 วันที่ผ่านมา +1

    ジャンクスポーツの里崎さんと五十嵐さんの絡みが面白かったし、その二人を揃える白鶴さんが有能

  • @RYO-z2r
    @RYO-z2r 6 หลายเดือนก่อน +18

    白鶴さん!このお2人絶対手放さないでください!
    素晴らしいトーク👏

  • @おしん-g7x
    @おしん-g7x 6 หลายเดือนก่อน +27

    里さんと五十嵐さんほんとオモロいコンビやわ😂👌
    日本シリーズこの2人の解説者だとどの球団が戦っても楽しく観れそう

  • @relayxlt0204
    @relayxlt0204 7 หลายเดือนก่อน +63

    最高なのはロケーション以上にこの2人や!

  • @vermilion175
    @vermilion175 7 หลายเดือนก่อน +56

    やっぱりこの組み合わせがNo.1

  • @かわら-k4u
    @かわら-k4u 7 หลายเดือนก่อน +33

    なにげにスポンサーへのリスペクトをソフトにわかりやすく滲ませる人柄の良さ😊

  • @S丸-t3b
    @S丸-t3b 6 หลายเดือนก่อน +2

    里崎さんカラーに染まらず、自分のカラーも出して、なおかつ里崎さんの良さも引き出す五十嵐さんが素晴らしい👏
    サムネの名コンビ再びを見てもあまりピンと来なかったけど、中身みたら納得しました😊

  • @martinobtain0229
    @martinobtain0229 6 หลายเดือนก่อน +8

    二人の会話のテンポが良くあっという間に終わってしまった。続きの第二回配信も楽しみにしています。

  • @長谷川平蔵-t5n
    @長谷川平蔵-t5n 6 หลายเดือนก่อน +4

    このお二人は「似た者同士」で意見のぶつかり合いもあるけど聴いてる側も納得出来る意見と解説もしてくれるから観ていて気持ちが良い😊

    • @ebichan1985
      @ebichan1985 6 หลายเดือนก่อน

      意見が異なっていてもちゃんとお互いの意見を尊重しつつ議論してくださるから楽しいですよね。

  • @big3_SQBPDL
    @big3_SQBPDL 6 หลายเดือนก่อน +4

    サトと亮太のトークはいつ見てもホンマにぶちウケるのうw

  • @ryo-hi4ig
    @ryo-hi4ig 7 หลายเดือนก่อน +42

    また神コンビ来ましたね

  • @rbeh7552
    @rbeh7552 7 หลายเดือนก่อน +15

    このコンビ最高!!

  • @stella3348
    @stella3348 6 หลายเดือนก่อน +3

    このお二人での解説も面白い!
    神宮の雨天中断中のトークは試合以上に面白かった!

  • @鼻から新幹線
    @鼻から新幹線 6 หลายเดือนก่อน +3

    ちゃんとコメント拾ってるのね。
    大好評の五十嵐さん再び!
    ありがとうございます!

  • @ニコちゃん大玉
    @ニコちゃん大玉 6 หลายเดือนก่อน +8

    この2人のトークいつも面白いなw

  • @大二朗石井
    @大二朗石井 7 หลายเดือนก่อน +24

    このコンビオモロい。

  • @パパパパパパ-c4k
    @パパパパパパ-c4k 6 หลายเดือนก่อน +6

    現役引退したのに最高のバッテリー組めてる感じだなこの2人!

  • @涌井秀章-c2s
    @涌井秀章-c2s 6 หลายเดือนก่อน +2

    9:54
    五十嵐さんの意見に賛同だね。すごく良いこと言ってると思う。

  • @まなみ-f5x
    @まなみ-f5x 7 หลายเดือนก่อน +17

    確か仰木監督や上田監督とかも、現役時代はそこまでの成績では無かったですけど…
    一軍監督で成績を残されてますね。
    今の方が現役時代の成績重視になってきている気もします。

  • @atsushi1111k
    @atsushi1111k 7 หลายเดือนก่อน +8

    このコンビは最高😂

  • @ki7741-mavs
    @ki7741-mavs 7 หลายเดือนก่อน +34

    最強の2人だwwwwww

  • @しんぼり-p5b
    @しんぼり-p5b 6 หลายเดือนก่อน +1

    12:12
    TH-camの影響もあるんでしょうけど、里崎さんや五十嵐さんたちの年代前後のプロOBは話が上手ですね。
    「せーの」で言う時、里崎さんが右手左手で表そうとしたのは良いアイデアだと思いました。

  • @つお-i5o
    @つお-i5o 6 หลายเดือนก่อน +2

    この二人、最高じゃないですか!

  • @古太郎-z3g
    @古太郎-z3g 7 หลายเดือนก่อน +4

    アマチュアの監督がプロ野球の監督なんて発想すらなかったのでとても斬新な議題で楽しかったです。プロアマの垣根がもう少しなくなった野球界になれば近い将来実現して欲しい!

  • @REDCOMET1
    @REDCOMET1 6 หลายเดือนก่อน +1

    要するに『自身と選手の実績』が必要でしょうし、結局はそれが経験値となるので…『今がどれだけ充実&結果につなげられるか』なのでしょうかねぇ…一筋縄ではないと言う事には違いないですねぇ。
    3回目のゲスト出演依頼して欲しいです!楽しい五十嵐さんとの動画を有難うございました🙇‍♂️

  • @ぽろり-w4x
    @ぽろり-w4x 6 หลายเดือนก่อน +2

    自分のいる業界とは畑違いではありますが監督の出自の話どっちの意見もメッチャわかります
    プロスポーツ選手もそういう風に考えるのは非常に面白いです

  • @grify051
    @grify051 6 หลายเดือนก่อน +4

    野球TH-cam史上一番素晴らしいロケーションやな

  • @haiji-fw4yd
    @haiji-fw4yd 6 หลายเดือนก่อน +3

    仕事の休憩時間にサクッと観るにはもったいない動画だった😂
    いろんな業界に通じる話だと思う。じっくり聞きたいから、仕事のあとで観る。

  • @ライきー
    @ライきー 6 หลายเดือนก่อน +4

    この2人を待っていた

  • @taknar4020
    @taknar4020 6 หลายเดือนก่อน +5

    「里さんは別に誰でも言うじゃん!」
    これが言える五十嵐最高!!

  • @GushTosh
    @GushTosh 6 หลายเดือนก่อน +4

    いいコンビですな

  • @taddy0738
    @taddy0738 2 หลายเดือนก่อน

    見てて面白い。
    やっぱりプロのキャッチャーで代表クラスなると頭のキレがすごくてトークも面白い。😂

  • @koizumin-123
    @koizumin-123 7 หลายเดือนก่อน +10

    名コンビ来たっ!!

  • @marakurapere
    @marakurapere 6 หลายเดือนก่อน +8

    この2人でオールナイトニッポンやってほしいw

  • @ぼろぼろ-p9d
    @ぼろぼろ-p9d 7 หลายเดือนก่อน +15

    最優秀バッテリーキタァー😂

  • @心動-h1d
    @心動-h1d 6 หลายเดือนก่อน +1

    面白いし頭もいいし、いいコンビだよね。

  • @minamikoneko
    @minamikoneko 7 หลายเดือนก่อน +17

    サトザキ、イガラシ、ブルームーンの3点セットトーク第2幕の始まり

  • @マッサン-v1z
    @マッサン-v1z 7 หลายเดือนก่อน +18

    二回目は初?もはやゴールデンコンビw

  • @akakset
    @akakset 3 หลายเดือนก่อน

    定期的にこの2人でやってほしいです

  • @tenyawanya07
    @tenyawanya07 6 หลายเดือนก่อน +17

    里崎って自分のこと理論派だと思ってるけど、めちゃくちゃ感覚派だと思う。

  • @yf-lv6tx
    @yf-lv6tx 7 หลายเดือนก่อน +9

    木内監督とか見たかった。

  • @竿竹佑樹
    @竿竹佑樹 6 หลายเดือนก่อน +6

    やっぱりいいね👍
    この2人の掛け合いは!!
    最高だよ😂

    • @E46.M3
      @E46.M3 6 หลายเดือนก่อน

      里崎智也さんの人間性は一軍ではない気がする。

  • @tokumeikibou-n7l
    @tokumeikibou-n7l 2 หลายเดือนก่อน +1

    栗山英樹さんが大谷翔平を育てた、メジャーリーガーにしてくれた!、アメリカのエンジェルスファンもドジャースファンも栗山英樹さんを大好きですよね😊

    • @青柳裕大-u1j
      @青柳裕大-u1j 23 วันที่ผ่านมา

      大器を潰してしまう監督やコーチもいる中、少なくとも大成する邪魔はしなかったね栗山さん。

  • @玉川弘岳
    @玉川弘岳 6 หลายเดือนก่อน +1

    只今、逗子海岸でブールムーンを頂いています♪

  • @王国民-v4l
    @王国民-v4l 7 หลายเดือนก่อน +4

    プロ野球経験がないっていうと、キャンチングの緑川さんとかついにプロ野球球団に呼ばれましたよね。
    あれも甲斐さんの指標が良くなったっていう実績を引っ提げてましたし。
    入閣とかはなさそうだけど。

  • @MAMEO589
    @MAMEO589 7 หลายเดือนก่อน +7

    あら、私の地元だ。逗子にようこそ!

  • @thanksforgiving
    @thanksforgiving 6 หลายเดือนก่อน +4

    ジャンクでは天敵同士
    ケンカするほど仲が良い

  • @sonic1980
    @sonic1980 6 หลายเดือนก่อน +3

    里崎さんマジでTH-camのだけでどんだけ出てんねんw

  • @カイゼル-i5e
    @カイゼル-i5e 6 หลายเดือนก่อน

    待望の第2弾!

  • @rfuruya0220
    @rfuruya0220 6 หลายเดือนก่อน

    この2人がバッテリー組んでるとこ見てみたかった笑
    お互い最強に我が強いからなw

  • @うみのいたち
    @うみのいたち 7 หลายเดือนก่อน +49

    野球上手いのと野球教えるのが上手いのと野球チームの選手マネージメントが上手いのとは違うよね。

  • @user-tg5su8gp5u
    @user-tg5su8gp5u 6 หลายเดือนก่อน +5

    明治大学野球部の某御大とか応援団出身ですが名監督ですよね。

    • @E46.M3
      @E46.M3 6 หลายเดือนก่อน +3

      というか、その明治大学は野球の実績より問題の方が大きいだろ。

  • @Aika-Death
    @Aika-Death 6 หลายเดือนก่อน +1

    プロ経験なくても野球上手い人なら良いと思う
    ただ上手い人はプロ行くもんね
    アマチュア成績でドラ1級に活躍してプロ行かなかった人くらいしか出来無さそうだけどそんな人ほぼおらんし

  • @mok-i7y
    @mok-i7y หลายเดือนก่อน

    五十嵐さんがバリバリ現役時代の時なら名のない人から指導されたら本当に素直に受け入れるのかな

  • @つお-i5o
    @つお-i5o 6 หลายเดือนก่อน +1

    次は迫田さん、二回目お願いします!

  • @tani8265
    @tani8265 6 หลายเดือนก่อน +2

    指導をするなら実績がある方が説得力が増すけど、采配だけなら実績はなくてもいいと思う。
    監督が指導を兼ねるなら実績があってほしいけど、監督が指導はコーチに任せるなら実績はそこまでなくてもいいのでは?
    一軍コーチの方が実績があった方が良さそう。

  • @ryu5ji
    @ryu5ji 7 หลายเดือนก่อน +2

    高校サッカーは当然選手は卒業するから
    必然的に数年でとっかえひっかえの環境になります。
    今のJリーグは
    去年のスタメン今年には誰もいないという環境なので、割とそういう環境と符合している部分はあるのかなと思います。
    町田の活躍によって、それに慣れている高校監督経験者(しかも強豪)が今後多くのJの監督になる事は十分あり得るんじゃないでしょうか

  • @ng2orzhm
    @ng2orzhm 6 หลายเดือนก่อน +9

    「やった事ないのに分かる?」って話になっちゃうと
    今の監督クラスで160km/h超のボールを投げた人も打った人もいないんじゃないのかな

  • @tsunawataru6122
    @tsunawataru6122 7 หลายเดือนก่อน +3

    基本サッカーも監督は下部からはじめて実績作っていくって感じだね。

  • @ぺーどぷり
    @ぺーどぷり 6 หลายเดือนก่อน +1

    最高におもろい

  • @JH-14
    @JH-14 6 หลายเดือนก่อน +1

    話が面白いからあっという間に終わった!

  • @chhkacbnsl
    @chhkacbnsl 6 หลายเดือนก่อน +2

    大阪桐蔭の監督がプロで監督やったらどうなるのかなとか気になるっちゃ気になる

  • @am-gp6mu
    @am-gp6mu 5 หลายเดือนก่อน +1

    名選手で、擬音ばかりつかう指導法でも、中身は入ってくるのでしょうか。
    その人にあった練習法、勉強の仕方を教えられることができることが重要な気がします。が、総じて観ていて楽しいコンテンツでした。

  • @まなぶん-z8q
    @まなぶん-z8q 6 หลายเดือนก่อน +8

    東大目指す例えめっちゃわかりやすい😊

    • @E46.M3
      @E46.M3 6 หลายเดือนก่อน +1

      毎年東大に50人くらい合格者を出す高校卒だけど、東大以外の私立卒の教師もリスペクトされてたぞ。

  • @ミスター-m9v
    @ミスター-m9v 5 หลายเดือนก่อน

    昔、ダイエーホークスにアマチュアから二軍監督になったのがいたなあ

  • @aoj8746
    @aoj8746 7 หลายเดือนก่อน +7

    味を占めたな…笑
    まあこのコンビ好きだからうれしいんだけど

  • @daytokyo6637
    @daytokyo6637 6 หลายเดือนก่อน +1

    法政二高で夏春連覇した田丸仁監督が1966年東京オリオンズの監督を務めたのがNPB一軍監督では最後。

  • @たくみです-n6u
    @たくみです-n6u 6 หลายเดือนก่อน +4

    2人の話は面白いけど
    バッテリー組んだら絶対うまく行かなそうなコンビ

  • @yasuhikohiguchi7612
    @yasuhikohiguchi7612 6 หลายเดือนก่อน +2

    ホント、この2人名コンビだね(笑)

  • @otaota810
    @otaota810 6 หลายเดือนก่อน

    身近に福浦先生いたら良いな〜。

  • @たなかなかや
    @たなかなかや 6 หลายเดือนก่อน +2

    監督と選手は別の能力なので、一流選手だった人でも2軍でコーチや監督として実績を上げてから監督をやらせる方がいい

  • @脱窒素ダイエット
    @脱窒素ダイエット 6 หลายเดือนก่อน +3

    阪神の8代目監督岸一郎はプロ未経験。藤村富美男などから反旗を翻されて5月下旬に休養しました。

    • @はせがわひろあき-x4m
      @はせがわひろあき-x4m 6 หลายเดือนก่อน

      この球団はオーナーがアホやからねぇ…今もたいして変わってないし

  • @千円-z1c
    @千円-z1c 6 หลายเดือนก่อน +2

    監督がプロ野球選手じゃなくても良いんだけど、華があるし選手時代の物語もあるし観客としては監督が一流選手の方が面白いんだよね。立浪監督や新庄監督しかり。

    • @E46.M3
      @E46.M3 6 หลายเดือนก่อน

      立浪の元は野球したくないね。そう思ってる選手は腐るほど居ると思う。実績とか名前ではなく、選手から信頼される監督じゃなければ無理。

  • @ちえさん-b6o
    @ちえさん-b6o 6 หลายเดือนก่อน

    自分が置かれてる立場によるのかと思います。成績が良くてもっと上を目指すのであれば、自分より上の人の方を選ぶと思いますが、何をしても上手くいかない悩んでる人は、色々経験した人の方が考え方を知れると思います。

  • @DJ-NAKAMURAaaaaa
    @DJ-NAKAMURAaaaaa 6 หลายเดือนก่อน +1

    海外サッカーなんかは、監督コーチ業は別枠ですよね。プロ選手歴なくても一流チームの監督コーチしてる人が多数います。なんなら名将呼びされてる人も。日本野球界にもそういうのあってもいいと思う。「俺の時は」なんて時代じゃないし。

  • @kumanojinja
    @kumanojinja 6 หลายเดือนก่อน +1

    まあアメリカでも、アマチュアの指導者からマイナーの指導者→メジャーのコーチ→監督と段階積んでるよね。

  • @kotobukimaru0711
    @kotobukimaru0711 6 หลายเดือนก่อน +2

    でも金森栄治さんとか現役の頃、そこまで一流の成績残してなくて、どっちかというと珍プレーのデッドボール男のイメージしかない選手が、コーチやったら和田一浩の師匠で、カブレラの先生で、マクレーンを日本式に手直ししてダイエーじゃ城島、井口を覚醒させる手腕を発揮するから、成績はあまり関係なさそうだな

  • @daviechang2279
    @daviechang2279 6 หลายเดือนก่อน +2

    選手実績は有るに越したことはないだろう。
     しかし、指導力・チーム力とは相当乖離があると考える❤
     欧米のコーチングキャリアの築き方は、普通は小さいクラブから段階を踏んで大きく強いクラブへ上がる。そこにプレーヤー実績は必須では無い。
     スポーツ以外のビジネスキャリアも近似している。
     例えばテレビの全国放送にでてくるアナはキャリアを積んで来た方々。
     ニッポンの様な、原稿すらまともに読めない方が全国ネットでチヤホヤということはまず有り得ない🎉

  • @princeshihan
    @princeshihan 6 หลายเดือนก่อน +2

    自分に置き換えた場合、指導料も加味します

  • @user-wp5mm6qe1r
    @user-wp5mm6qe1r 6 หลายเดือนก่อน

    サッカーJ1の町田が…黒田さんが
    今年もし優勝しようものであれば
    伝説になるでしょうね💡
    でも…それは黒田さんプラス
    球団、藤田社長の力
    で評価される べき

  • @tmattz
    @tmattz 6 หลายเดือนก่อน +2

    東大に受かってなくてもこの科目に関しては東大生にも負けませんって人はいるので
    今の守備走塁コーチの面々とか

  • @user-er3gs4rb2d
    @user-er3gs4rb2d 5 หลายเดือนก่อน

    36校だったら進学校でもたまたまメンバーが集まればワンチャン!っぽく思いかもw

  • @poteku-xy1oz
    @poteku-xy1oz 6 หลายเดือนก่อน +1

    メジャーはアナリストが大きいですね
    アナリストはプロ経験ない人もたくさんいますし
    監督コーチもアナリストを下に見ないで意見交換してどんどん技術が進んでる

  • @おるてん-f7z
    @おるてん-f7z 7 หลายเดือนก่อน +4

    アマチュアから即1軍監督はコーチ、選手の反発もそうだけど、外野(ファン)からめちゃめちゃ野次られそうですよね~

  • @kotamei
    @kotamei 7 หลายเดือนก่อน +4

    NFLのHCもNFLトッププレーヤー出身のHCほとんどいないし、NFLプレー経験のないHCもいるからなー。

    • @めんへらなばじるそーす
      @めんへらなばじるそーす 6 หลายเดือนก่อน

      自分はNBA見てますけど案外いますよねそういうHC。逆にオールスター選ばれたような輝かしい実績のある選手ほどHCでは苦労してるイメージです。

  • @kazrevo4446
    @kazrevo4446 6 หลายเดือนก่อน

    12:22 里はプロのコーチ相手にも言ってたなw
    落合がコーチに「選手が言う事聞かなかったら俺に言え、俺の成績超えてから文句言えって言うから。」って言ってたなあw
    データ取って知らせるような役目ならプロ経験無くても行けるかもだけどそれ以外なら確かに実績ないと説得力無いから選手はついてこないよなあ

  • @nonames774
    @nonames774 6 หลายเดือนก่อน +1

    現実的には、プロ野球のコーチ経験等ないまま1軍監督就任で、チーム成績が良かった例ってあまりないんじゃないかな。監督就任って事は、チーム成績が良くないって事だけど、それを差し引いても、コーチ経験者等の方がチームは良くなる傾向は高いように思う。現役引退後、即監督就任は私は最悪だと思ってて…せめて数年コーチ、せめて数年球界の中から離れる、というのは欲しいところ。そういう経緯の人だと工藤さん栗山さんかな。最近だと新庄さんか。
    ただ、これらはあくまでプロ野球経験者に限った話で、プロ未経験者(ただしアマチュア野球経験者)ってのは考えた事なかったなあ。でも、新庄さんなんて、プロ野球界からのブランクの長さ考えたらアマチュア野球界から来た人的なところもあるかもw

  • @mao-id2mk
    @mao-id2mk 6 หลายเดือนก่อน +4

    10年で50人を東大合格させたFラン大卒の講師vs10年で東大合格させたことがない東大卒の講師
    こう考えて、東大に行きたい人がどちらの講師を選ぶかって話だね。
    どうなんやろなぁ・・・

    • @uy5426
      @uy5426 หลายเดือนก่อน +1

      それは確実に前者やろ
      後者を選ぶヤツは完全にアホw
      本人の学歴が比較されるのはあくまで「講師としての能力」が不明瞭な時だから

  • @還暦オヤジ-n8l
    @還暦オヤジ-n8l 6 หลายเดือนก่อน +1

    喋り旨いからM-1に出たら😂
    Jリーグセルビア町田の監督は元青森山田高の監督です😤

  • @yoshidaminitaka
    @yoshidaminitaka 6 หลายเดือนก่อน +2

    里崎さん声出てんなーwww

  • @ハチロク-r4g
    @ハチロク-r4g 6 หลายเดือนก่อน +5

    高校時代、甲子園に行けるなんて正直なところ思ってなかったですけど、最後の試合で負けて監督に「お疲れ様」って言われたら号泣していました。
    大学や社会人でプレーできるようなレベルの選手ではなかったので、本気でやる野球は終わりなんだと思ったら涙が止まらなかったです。

  • @ああああああ-l8s
    @ああああああ-l8s 6 หลายเดือนก่อน

    コーチは逆に増えそう

  • @minorusakaims
    @minorusakaims 6 หลายเดือนก่อน

    アマチュア監督がプロ野球の監督をするのはかなり面白いと思います😊
    ただ最初のうちは選手以上にファンや世の中の人達が、不満を述べそうですね😢

  • @たあ-b6f3y
    @たあ-b6f3y 7 หลายเดือนก่อน +2

    甲子園を目指さずにメジャーまで行ったのスゴッ!
    ※プロ1年目から凄かったけど。。😅

  • @きと-t7c
    @きと-t7c 6 หลายเดือนก่อน

    未経験監督の件、言うこと聞かないもそうだけど、メンタル面も大きいと思うなー。
    (ファンも)よく知らん人の采配で負けたとなればプロ経験の人より本人も球団も叩かれるだろうし、そんな経験もないだろうから耐えて信念貫いた采配できるのか疑問。

  • @きりんパンダ-f4t
    @きりんパンダ-f4t 7 หลายเดือนก่อน +6

    名将バックショーウォルターもメジャー経験ないしな

  • @poesawa
    @poesawa 6 หลายเดือนก่อน

    徳島だと3回戦でも言い方を変えたらベスト4くらいじゃなの?

  • @TA-db9ou
    @TA-db9ou 6 หลายเดือนก่อน +3

    五十嵐さん留萌出身なんだ!ハムコーチにこない?

  • @ちいかわ-h9q
    @ちいかわ-h9q 7 หลายเดือนก่อน +39

    中日が初めて日本一になった時の監督がプロ未経験だったらしいね

    • @山吹友希那
      @山吹友希那 6 หลายเดือนก่อน +8

      そりゃ、プロ野球始まってまだ20年しか経ってない時代だからねぇ

  • @yuki1325333
    @yuki1325333 7 หลายเดือนก่อน +8

    NPBだと中日の天知俊一がプロ経験ないですね