【関西出身女】地域による関西弁の違い 

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ก.ย. 2022

ความคิดเห็น • 378

  • @__mayo3__
    @__mayo3__  ปีที่แล้ว +198

    謎の三重県()wwwwwww
    チャンネル登録待ってます🤍

    • @shatikuman111
      @shatikuman111 10 หลายเดือนก่อน +4

      意外と和歌山北部も大阪弁

    • @Asaki2302
      @Asaki2302 10 หลายเดือนก่อน +12

      でも、三重出身やで嬉しい!

    • @user-bs2el4kp4q
      @user-bs2el4kp4q 4 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@shatikuman111大阪弁というか、泉州弁ぽいね。大阪弁って言っても泉州と北摂じゃかなり違う

    • @edamame.30
      @edamame.30 2 หลายเดือนก่อน

      @@Asaki2302同じく!

    • @hebisukeeeeeee
      @hebisukeeeeeee 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@Asaki2302俺もやで

  • @marmo_railway
    @marmo_railway ปีที่แล้ว +418

    京都出身で、大阪や神戸にも友達いる身からすると全くこれそのもので共感しかない。
    あと「何してはるの?」は第三者に対して使うことが多い。

    • @marmo_railway
      @marmo_railway ปีที่แล้ว +13

      @姓名 籍上は身内ってだけでそれはもう他人だと思ってるような相手。

    • @user-xq1ur8vu5h
      @user-xq1ur8vu5h ปีที่แล้ว +25

      京都市出身です。"〜はる"は敬語or丁寧表現ですからね。広島で言う"〜じゃけん"とか東京の"〜だよ。"みたいにただの語尾では無いので友達同士では不自然ですね。
      目上の第三者を指して言うはただしい。
      目上でない相手に直接言うとかなり変です。強いて言うなら嫌味とか見下し、怒りを込めた表現になります。
      こないだ○○〜してはったねぇ?いやあ立派やわあ〜(また余計なせんでええことして 迷惑やわー、近所で噂になってるよ、クスクスw)
      的な感じです。

    • @marmo_railway
      @marmo_railway 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@GorillaPenguin924 いい意味も含め何してはるんですか?はそこそこ使います。

    • @user-jm6oy1yr1l
      @user-jm6oy1yr1l 3 หลายเดือนก่อน

      先生が言ってはったやん

  • @peaceworld2630
    @peaceworld2630 10 หลายเดือนก่อน +51

    播州弁:なーっしょんどワレww

  • @user-nk3vp8lk8i
    @user-nk3vp8lk8i 11 หลายเดือนก่อน +381

    モモ「きーひん」
    サナ「けーへん」
    ミナ「こーへん」

    • @user-tw7gu9od6r
      @user-tw7gu9od6r 8 หลายเดือนก่อน +1

      あ~!ミサモ略してんや~!

    • @user-zz6rb4wo4r
      @user-zz6rb4wo4r 6 หลายเดือนก่อน

      WWW

    • @handsomeprince2031
      @handsomeprince2031 5 หลายเดือนก่อน

      日本語、難しい、じ~まで

    • @Teach_me_English.
      @Teach_me_English. 4 หลายเดือนก่อน +1

      京田辺は大阪やってマユカが言ってた

    • @user-db9vb1vt5v
      @user-db9vb1vt5v หลายเดือนก่อน

      韓国弁な😂

  • @user-bn9fz2sh6q
    @user-bn9fz2sh6q 10 หลายเดือนก่อน +13

    奈良県民です。
    全部混ざった関西弁使ってます😂

  • @user-fj3mw6bc2k
    @user-fj3mw6bc2k ปีที่แล้ว +83

    「きーひん」「こーへん」どちらも使うことあるわ。特に使い分けしてないけどその時の気分かな。

  • @user-cb3vf1sm3l
    @user-cb3vf1sm3l ปีที่แล้ว +26

    「来ない」のカ行の活用みたいなの面白い

  • @user-yp6wu4jm9d
    @user-yp6wu4jm9d ปีที่แล้ว +26

    大阪の人はけーへんっていうのめちゃくちゃ実感する

  • @user-tw5hi8cz6k
    @user-tw5hi8cz6k ปีที่แล้ว +169

    大阪の人ですが、出た中の関西の方言全部使ってます😂

    • @nanbankassatsu
      @nanbankassatsu ปีที่แล้ว +3

      栃木県人です。教えて下さい!僕は関西弁パクリが上手くて、神戸出身者から酔っても関西弁アクセントがブレない唯一の関東人と言われました。でも、未だ未だ納得行くレベルじゃないです。
      関西弁も、京浜アクセントは、それぞれ絶対違うはず!って最近、睨んでます。
      関西弁と関東弁の違いを外国人に理解させる時は、スペイン語とポルトガル語、ロシア語とウクライナ語の違いと教えてます。
      しかし、大阪弁は吉本興●業の、お陰で下品なイメージですが、上方落語を聞けば、上品でマイルドな大阪弁の側面も理解できると自負してます。でも三重弁は、名張市より東は、関西弁じゃないでしょう?つーか、「やに」は、関西弁ちゃうし!笑。

    • @ErHigh
      @ErHigh 10 หลายเดือนก่อน +34

      ​@@nanbankassatsu文章長いねん要約して出直してこやんかい

    • @nanbankassatsu
      @nanbankassatsu 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@ErHigh 何おだっとん?とごった目ぇして、
      国道の車のツミ具合も、
      解らんの、あかないやに。(←栃木県人が三重のイメージで話すとこうなる)

    • @ErHigh
      @ErHigh 10 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@nanbankassatsu大阪ケンミンやから三重はようわからんわ
      意外と訛り強いんやな大阪とちゃうわ

    • @NOIRrrrrrrrrrrrrrr
      @NOIRrrrrrrrrrrrrrr 10 หลายเดือนก่อน +9

      ​@@nanbankassatsu何言うとんのか分からんわスマンな

  • @vermouth6741
    @vermouth6741 ปีที่แล้ว +32

    低学年まで「きーひん」が多くて、知らん間に「けーへん、こーへん」になってて、
    大人になってから「きーひん」って単語聞いた時に、「そういえば昔使ってた!!」ってなった😂
    京都大阪のやつは場面で使い分けるからどっちも使うわ

  • @Aratetsu-9364
    @Aratetsu-9364 8 หลายเดือนก่อน +21

    けーへん、こーへんどっちも使うw

    • @user-ke4iz8wt1o
      @user-ke4iz8wt1o หลายเดือนก่อน +1

      京浜?

    • @Aratetsu-9364
      @Aratetsu-9364 หลายเดือนก่อน

      @@user-ke4iz8wt1o いや、京浜やなくて『けーへん』です。
      標準語で『来ない』と言う意味になるよ。
      (by 大阪出身の人)

  • @uryutatuomi_meronpan
    @uryutatuomi_meronpan 10 หลายเดือนก่อน +10

    個人的に使う「何してるの?」関西弁変換3つ
    1.何しとん?
    2.何を四天王?
    3.何しよん?

  • @user-xh3lc5sq9r
    @user-xh3lc5sq9r ปีที่แล้ว +128

    三重県は「こやん」っていうのと「こーへん」が混ざって「こやへん」になっとるんやと思います!

    • @user-nm9xy8cq4y
      @user-nm9xy8cq4y ปีที่แล้ว +9

      三重県なんで、こやへんは普通に使うなあ

    • @kenburade1028
      @kenburade1028 9 หลายเดือนก่อน +1

      長年の謎が解けたありがとう

    • @user-vu9qu9zs7z
      @user-vu9qu9zs7z 7 หลายเดือนก่อน

      俺はこやへんが一番古くて、そっから訛ってこやんとかこーへんとかに分かれたんだと思うな〜
      なぜならこやへんて言い方はかなり広い地域で使われる(静岡でも使う)から広く使われるって事は古い言葉だと思うし

    • @SiroSimo.
      @SiroSimo. 3 หลายเดือนก่อน

      こやへんって三重弁やったんやな…って思ったわ

    • @chalcogen9828
      @chalcogen9828 3 หลายเดือนก่อน +3

      こうへんよりこやんやんのが言う

  • @user-xq1ur8vu5h
    @user-xq1ur8vu5h ปีที่แล้ว +16

    三重は北部は名古屋っぽく、中部や伊賀名張は関西っぽく、南部は和歌山っぽくなります。

  • @kakinomito
    @kakinomito 7 หลายเดือนก่อน +3

    神戸弁やけど「なにしとぉ?」より「なにしとん?」の方が使うと思う
    「しとぉ」は「〜しとぉときに〜」みたいな文の途中で使うイメージある

  • @ajiken123
    @ajiken123 11 หลายเดือนก่อน +10

    しれっと三重入ってて噴いた

  • @GorillaPenguin924
    @GorillaPenguin924 3 หลายเดือนก่อน +5

    京都生まれ京都育ち京都住みやけど1個も京都弁使ってなくてほとんど神戸弁やったw

  • @chigyo-drum
    @chigyo-drum 6 หลายเดือนก่อน +3

    あぁ、これよく分かる。特に職場の大半が神戸の人なんで、何しとぉ?知っとん?がめちゃくちゃ耳につく。

  • @ha___nyan
    @ha___nyan ปีที่แล้ว +22

    いや神戸出身やけど3問目は大阪も神戸も関係ないやろ爆笑

  • @user-vi7fn8jz1p
    @user-vi7fn8jz1p 5 หลายเดือนก่อน +7

    三重県でも場所によってはアクセント違います!
    三重県いれてくれてありがとうございます!

    • @user-hd2fx5uh6t
      @user-hd2fx5uh6t 28 วันที่ผ่านมา +1

      三重県は入れる必要がないと思う。(笑)🤭

    • @user-vi7fn8jz1p
      @user-vi7fn8jz1p 27 วันที่ผ่านมา

      @@user-hd2fx5uh6t あなたは三重県に行く必要もないでしょう😆天照大神にも好かれないでしょう😜

  • @user-do8ub2zf2v
    @user-do8ub2zf2v 21 วันที่ผ่านมา +1

    神戸あたりの関西弁喋ってたけど、京都の友達と広島の友達と過ごすうちにぐちゃぐちゃに混ざった。

  • @user-zi4ll7yp8u
    @user-zi4ll7yp8u 9 หลายเดือนก่อน +6

    とりあえず2人とも めっちゃ可愛い

  • @user-hi5lk1by9u
    @user-hi5lk1by9u 11 หลายเดือนก่อน +4

    大阪弁の女子まじでいい

  • @user-mi6oj7rb1i
    @user-mi6oj7rb1i ปีที่แล้ว +9

    突然の三重でびびった

  • @omi4470
    @omi4470 25 วันที่ผ่านมา +2

    東京弁、最高!!

  • @kakuukakuu
    @kakuukakuu 4 วันที่ผ่านมา

    こやへんがかわいい。

  • @yukata7830
    @yukata7830 ปีที่แล้ว +5

    このシリーズ、けっこう好きだなあ😂😂

  • @user-ri9nw9oq8x
    @user-ri9nw9oq8x 19 วันที่ผ่านมา +1

    和歌山も入れて 笑
    ありがとうございます❣️

  • @user-re7mv2jr6i
    @user-re7mv2jr6i ปีที่แล้ว +9

    標準語は使わんけどほかの関西人がまじったりしてる京都だったり大阪弁やったり(伝われ)by京都民

  • @kkpeace9250
    @kkpeace9250 ปีที่แล้ว +21

    関西は都道府県より細かい単位で微妙に方言違うからすごい。
    大阪も河内と泉州で違うし、兵庫も神戸と姫路で違う

  • @user-zu7pf9ji5s
    @user-zu7pf9ji5s ปีที่แล้ว +52

    普段使ってる言葉やけどこうやって聞いたら関西弁は奥深いなぁー❗️やっぱ関西好っきゃねん👍関西最高〜❣️

    • @yoshieokada1393
      @yoshieokada1393 11 หลายเดือนก่อน

      私は関東人ですが、あなたの「関西弁“は“奥深い」というコメントには、強烈な違和感を覚えざるを得ません。「標準語は奥行きがなくてつまらない」・「関西弁以外の日本の方言は底が浅くて文化的な程度が低い」という、偏った考え方が透けて見えるからです。
      標準語を普段使わないあなたにはお判りにならないのでしょうが、例えば、最初に出てくる「何しているの?」は、標準語ネイティブの私から見ると、甚だしくエセ標準語なんですよ。文法的には間違っていませんが、これは迷子の子どもに話しかける時にしか使わないかなり特殊な表現であって、自然な標準語の表現ではないんです。この表現は、言い換えるなら「ボク、なんちゃい(=何歳)なのかな?」のような、相手の日本語能力を露骨に下に見ているニュアンスが出てしまうので、大の大人に対して使うのは、この上なく失礼なことなのです。確かに標準語はエスペラント語と同じで人工的な言語ではありますが、細かいニュアンスは厳然として存在します。ですから、ノンネイティブである関西弁ネイティブスピーカーの方が標準語を正確に使いこなすには、それなりにご自分で勉強される必要があります。「何しているの?」というエセ標準語からは、「所詮、標準語なんて底の浅い言語なんやから、こんなんカンタンやわ~」という、関西出身者の方々の標準語学習を舐めてかかっている態度が見え見えで、標準語ネイティブとしてはハラワタが煮えくり返ります。関東人である私のネイティブランゲージの標準語を冒涜されている、と感じるからです。
      そして、「関西弁“は“奥深い」、という言い回しにも、心底カチンときます。関西の歴史の深さに誇りを持たれるのは関西の方々のご自由ですが、だからといって、関西弁「だけ」が奥深い言葉であるかのようなものの言い方をされるのは、東北弁や九州弁といった、関西以外の日本の地方の方言話者全員に対して失礼ですよ。
      あなた方関西人は、関西文化を至上のものとする中華思想に基づいて、東京も含めた関西以外のエリアの街の言葉を蔑ろにするから、「関西人はずうずうしい」と、関東人のみならず、他の地方在住者や地方出身者からも嫌われるのです。関西弁がニガテだという関東人の数が決して少なくないのは、地元愛が行き過ぎるあまり、関東をはじめとした他所の街の言葉を全否定する関西人があまりに多いからですよ。関西弁そのものを毛嫌いしているのではなく、他者を尊重しようという気がサラサラない、あなた方関西人の人としての無礼さ・デリカシーのなさにドン引きしているのです。
      関西以外の文化を平然と貶める関西至上主義が、結果的に、「関西人は押しつけがましい」というイメージの定着につながり、関西人の品位を汚しているのです。関西弁の素晴らしさを認めてほしいのであれば、まずは、「関西弁“は“奥深い」ではなく、「“日本の方言“は奥深い」と言い換え、関西以外の地方の方言全ての奥深さも認めるところからはじめて下さい。それをしないで関西弁愛を語るのならば、それは単なる「自己中」でしかありません。了見の狭い自己中を、「地元愛」という耳障りのいい言葉で美化しないで下さい。

    • @user-io1bi8uq3w
      @user-io1bi8uq3w 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@yoshieokada1393お前友達おらんやろ

  • @moomoo7025
    @moomoo7025 ปีที่แล้ว +2

    きーひん、からのけーへん、ってやっぱすごいわ、"これをこれをしたのが大阪人か!"ってのが詰まってる

  • @mokotter
    @mokotter ปีที่แล้ว +117

    なぜ三重が入っていて奈良がない😢

    • @user-sn7tb8mo6s
      @user-sn7tb8mo6s ปีที่แล้ว +20

      和歌山も滋賀県も無いし、三重県って関西やったっけ?

    • @rai0206
      @rai0206 ปีที่แล้ว +10

      @@user-sn7tb8mo6s 関西を大きく分けたら三重県は関西に入るよ

    • @Oitanlover0327
      @Oitanlover0327 ปีที่แล้ว +3

      奈良って特有方言あんの?(京都府民)

    • @rai0206
      @rai0206 ปีที่แล้ว +5

      @@Oitanlover0327 奈良特有方言はあるよ。奈良は奈良弁で、奈良弁は大和弁とも呼ばれているよ。

    • @mokotter
      @mokotter ปีที่แล้ว +1

      @@Oitanlover0327 奈良特有で言うと例えば うっとこ とか使う。
      けどそれ使うのはおじいちゃんやおばあちゃんが多い

  • @mm-cm9zl
    @mm-cm9zl ปีที่แล้ว +47

    三重県民大喜び

  • @y.tai11
    @y.tai11 9 หลายเดือนก่อน +1

    (あかん)から違いがわからんくなった!

  • @yufu7989
    @yufu7989 ปีที่แล้ว +7

    俺は北河内やから京都とごちゃごちゃやな河内弁も出るし京の言葉もでるからな

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 11 หลายเดือนก่อน +4

    女の子が可愛いと言うのはわかりました

  • @user-dz2cp5ht6m
    @user-dz2cp5ht6m ปีที่แล้ว +38

    多分奈良は「こやん」

    • @sei_1221
      @sei_1221 ปีที่แล้ว +5

      同じで安心した

    • @user-jx2gf3wv5w
      @user-jx2gf3wv5w ปีที่แล้ว +7

      奈良はこーへんやで

    • @user-de1fx9si2o
      @user-de1fx9si2o ปีที่แล้ว +4

      こやんって使う!

    • @eaglebox4
      @eaglebox4 8 หลายเดือนก่อน +1

      三重県民の俺も同じ。
      歩いてなら行けるぐらい近いから一緒や

    • @muzza4094
      @muzza4094 3 หลายเดือนก่อน

      奈良ですけど、自分や親きょうだいは「こやん」は使わないですね。
      ただ、何故か姪っ子だけ「こやん」使う謎w

  • @tosmor2652
    @tosmor2652 ปีที่แล้ว +3

    大阪市民やけど俺はきーひん、けーへん、こーへん、こやんは気分によって変わるw(俺だけ?)

  • @minami_yama
    @minami_yama ปีที่แล้ว +8

    三重の子が来やんやんって言ってた

    • @user-nm9xy8cq4y
      @user-nm9xy8cq4y ปีที่แล้ว +3

      松阪と伊勢はよう使うに

    • @user-bc8ci6by9v
      @user-bc8ci6by9v 5 หลายเดือนก่อน

      伊勢志摩はあばばい、あばばい(まぶしい)となぜか阿波弁喋る

  • @HH-xm7vd
    @HH-xm7vd ปีที่แล้ว +3

    たぶん関西の人やったら
    それぞれにそんなに違和感無いはずですね🤔

  • @user-mp7up8uk8g
    @user-mp7up8uk8g ปีที่แล้ว +3

    めちゃカワイイいいゃんね‼️❤😊

  • @om5676
    @om5676 7 หลายเดือนก่อน +2

    押切くんの高めの声の関西弁好き

    • @om5676
      @om5676 4 หลายเดือนก่อน +1

      自分のコメントの筈なんだけど、押切くんて誰か忘れちゃった

  • @btk5045
    @btk5045 4 หลายเดือนก่อน +2

    茨城県民です。
    何してるの?「何してんのけ?」
    来ない「来ねー」
    だめだよ「だめだっぺよ」

    • @muzza4094
      @muzza4094 3 หลายเดือนก่อน

      「だっぺよ」は可愛いですね!

  • @akiya_1263
    @akiya_1263 10 หลายเดือนก่อน +1

    同じ国でここまで違うの面白い

  • @user-qc9mg2mr9h
    @user-qc9mg2mr9h ปีที่แล้ว +3

    村神弁「アカンすよ」

  • @0130123
    @0130123 ปีที่แล้ว +7

    大阪府の中だけでも河内地域や泉州地域などで違いますからね。
    自分の住んでる所では[帰ろ・帰れ]の事を[いの・いね(またはいんどけ)]と言います。

    • @takakana4230
      @takakana4230 ปีที่แล้ว +2

      早よいねやって言いますね😂
      めっちゃ口悪い🤣💦

    • @aiko56yearsold71
      @aiko56yearsold71 หลายเดือนก่อน

      京都府南部の友人に、いぬ、てわかる?て聞いたらわからんて言われた。。。

  • @user-js4ln5qz3n
    @user-js4ln5qz3n 11 หลายเดือนก่อน +8

    やっぱり関西弁がええわ👍

  • @user-bz6xx4xo8x
    @user-bz6xx4xo8x ปีที่แล้ว +10

    三重県ってこやへんって言うんや、知らんかったわ😁

    • @user-kj3ni9lh1d
      @user-kj3ni9lh1d ปีที่แล้ว +2

      僕は来やんって言います

  • @aha8829
    @aha8829 ปีที่แล้ว +1

    何しているの?より何してるの?がよく使われる。

  • @user-zd1rb3fu9e
    @user-zd1rb3fu9e 9 หลายเดือนก่อน +1

    っていうか、かわいい

  • @user-qr1kz6ql7n
    @user-qr1kz6ql7n ปีที่แล้ว +1

    京都住みやけど、高校まではきーひん、けーへん、こーへんぐらいしか言ってこんかったけど大学入ったら大阪の友達が大体みんなこやん、しやんとか〇〇やん付けててギャップ感じたな

  • @stretchman2771
    @stretchman2771 4 หลายเดือนก่อน +1

    方言って面白い(笑)🤣👌

  • @if3273
    @if3273 10 หลายเดือนก่อน +3

    姫路出身による
    京都の「何してはんの?」→わかるけど使わん
    大阪の「何してんの?」→使いまくる(というか方言なんやwww) 
    兵庫の「何しとぉ?」→使いまくる(これ方言なんや😂)
    京都の「きーへん」→使う(方言なんや😂)
    大阪の「けーへん」→使いまくる(方言なんや!?)
    神戸の「こーへん」→使いまくる(絶対方言ちゃうやろこれ!?)
    三重の「こやへん」→わかるけど使わん
    京都の「あかんし」→わかるけどあんま使わん
    大阪の「あかんやろ」→使いまくる(これ大阪でも言うんや!)
    兵庫の「あかんで」→使いまくる

    • @user-wt3np9qu7u
      @user-wt3np9qu7u 27 วันที่ผ่านมา

      姫路出身やと「何しとぉ?」やのうて「何しとって?」言わへんの??

  • @sw-jr9kz
    @sw-jr9kz 9 หลายเดือนก่อน +1

    関西人と関東人の恋愛や結婚って難しそう

  • @user-qq5bg9jp8h
    @user-qq5bg9jp8h ปีที่แล้ว +3

    チャンネル登録しました✨三重県版もお願い致します😉

  • @user-xe7lr7ev2r
    @user-xe7lr7ev2r 11 หลายเดือนก่อน +2

    大阪やけど『けーへん』は使った事なかった😂

  • @user-nc8hx8ug6s
    @user-nc8hx8ug6s 5 หลายเดือนก่อน

    言い方ちゃうだけでどれも使う…笑

  • @Iamhuman211
    @Iamhuman211 หลายเดือนก่อน +1

    「こやへん」って珍しない?
    紀州弁(和歌山弁)なら「こやん」やし、多分三重もだいたい一緒なはずやで
    【追記】普通にあるみたいです。すいません。知らんかった…

  • @user-qf9vi8kj2u
    @user-qf9vi8kj2u ปีที่แล้ว +6

    東京の人間から聞くと京都弁が一番柔らかく聞こえる(勝手な偏見w)

    • @Heuroya
      @Heuroya 10 หลายเดือนก่อน +2

      音は柔らかいけど、それだけに最も意味を強くして使えるのも京都弁。特に皮肉の時、京都弁は最強。

    • @user-qf9vi8kj2u
      @user-qf9vi8kj2u 10 หลายเดือนก่อน

      @@Heuroya さん
      ごもっとも。つくり笑顔でぶぶ漬け出されたらOUTということは存じております。

    • @Heuroya
      @Heuroya 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-qf9vi8kj2u それ
      「早よ帰れ!」
      って意味やからね。笑

  • @jjman9196
    @jjman9196 หลายเดือนก่อน

    大阪弁で「なにしてはるの?」は共通語の「何していらっしゃるの?」になる。
    最後にどう違うんて言ってはったけど、京言葉、摂津弁、河内弁、泉州弁、播州弁の違いに大きな違いがなく、例外はあるが、語尾だけが違う。
    あと、地域外の行き来が活発なので、いろんな処でいろんな使い方がされているで。

  • @user-jj9sw3jt1o
    @user-jj9sw3jt1o ปีที่แล้ว +3

    ほんまにあいつ何しとんの。こーへんのやけど。もういくん?いかんいかん。やけどこのままずっと待っちょるとかえらいわな...
    香川の讃岐弁

  • @ww-xr7oz
    @ww-xr7oz 7 หลายเดือนก่อน +3

    大阪やけど普通にこーへんって言ってたわ。

  • @akiya_1263
    @akiya_1263 10 หลายเดือนก่อน +1

    姫路の方出身ですが「何しとん?」「こーへん」「あかんで」ですね。もうよくわかんないや

  • @user-km8ih7yu1g
    @user-km8ih7yu1g หลายเดือนก่อน

    2人共可愛いよな❤

  • @user-vu5ls8kg3v
    @user-vu5ls8kg3v หลายเดือนก่อน +1

    ヒカキン、何を四天王!

  • @pika3795
    @pika3795 ปีที่แล้ว +2

    自分で言って自分で笑ってて草

  • @user-bb8os2gr9r
    @user-bb8os2gr9r หลายเดือนก่อน

    兵庫県民やけどけーへんでもきーひんでもなくこーへんなのめっっっちゃ分かるww

  • @user-tw8lh9ju7w
    @user-tw8lh9ju7w 8 หลายเดือนก่อน

    私めっちゃごっちゃになってる🤣

  • @田中舘
    @田中舘 13 วันที่ผ่านมา

    関西きやへん┬京都きーひん
          └大阪けーへん─神戸こーへん
    京都「きーひん」・大阪「けーへん」
    関西弁「きやへん」の変化した形
    きやへん>きあへん>きぇーへん>けーへん
    神戸「こーへん」
    大阪弁「けーへん」と東京弁「こない」が混ざった形。因みに「こーへん」は若者言葉。
    三重「こやへん」
    知らね!
    関西弁「きやへん」と東京弁「こない」の混合なのか
    古代関西弁が「こやへん」でそれがそのまま残ってるのか
    ……俺には分からない。多分誰かは知ってるだろうが

  • @rahuoni
    @rahuoni 10 หลายเดือนก่อน +1

    何してんが何を四天王って言ってしまう

  • @lemonmiyagase4320
    @lemonmiyagase4320 10 หลายเดือนก่อน

    村上「何してんすか?」「来ないっすね」「あかんすよ!」

  • @user-qq6ui7jq5m
    @user-qq6ui7jq5m ปีที่แล้ว +1

    俺、九州から引っ越してきた時
    京都の人が何々やし〜って
    語尾につけてて無茶苦茶違和感あった

  • @levele5464
    @levele5464 ปีที่แล้ว +1

    きーひん、こーへん、の他に「こん」も使う

  • @Nattunn_ll
    @Nattunn_ll ปีที่แล้ว +2

    ちなみにウチはまた今度神戸行くわ。(ほんま)

  • @masahiro1352
    @masahiro1352 ปีที่แล้ว +2

    可愛い

  • @tz8644
    @tz8644 9 หลายเดือนก่อน

    作り方がかわいいです。

  • @user-ne7pz7yw1m
    @user-ne7pz7yw1m วันที่ผ่านมา

    大阪民です。兵庫も京都も奈良も関西弁はほぼ同じですが、和歌山北部の方言は、何を言っているか分からない、なまりがあります。和歌山も入れてください👍

  • @GORUGONATARATHAN
    @GORUGONATARATHAN 4 หลายเดือนก่อน +1

    大阪に住んでるけど兵庫で生まれたから神戸弁と大阪弁どっちも使う

  • @Nekomani6345
    @Nekomani6345 ปีที่แล้ว +1

    神戸人やけど、「こーへん」とか「あかんで」は共感できるw、小学校ではチクるときに「あかんでぇ~w」ってめっちゃうざい奴おったん思い出したわw

  • @ss-ph8vu
    @ss-ph8vu 6 หลายเดือนก่อน +1

    てか三重民やけどこーへん、けーへん、こやへん、きーへんコンプリートしてますわ

  • @Green-tea_Kyo-Shinnja.34
    @Green-tea_Kyo-Shinnja.34 ปีที่แล้ว +7

    なるほどなぁ。和歌山は こやん やし、分かれすぎやろ。

    • @user-tz4cw7fo2k
      @user-tz4cw7fo2k 9 หลายเดือนก่อน

      和歌山は、けーへん…も普通に使いますよ。
      ちなみに、こやん…は、どちらかというと子供とか若い女性が使うような表現になるので、成人男性は、まず使いません。
      特に、年配者の男性が、こやん…こやん…を多用すると、かなり違和感があります。

    • @Green-tea_Kyo-Shinnja.34
      @Green-tea_Kyo-Shinnja.34 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-tz4cw7fo2k うそん....周りの人ら使てたからみんなが使うもんやと思ってたわ。ワンチャン地域差ない?

    • @user-tz4cw7fo2k
      @user-tz4cw7fo2k 9 หลายเดือนก่อน

      @@Green-tea_Kyo-Shinnja.34 ほんまですよ。
      多少の地域差はあるかも分かりませんね!
      まぁ、詳しく説明すると、こやん…とか、しやん…は、大阪府南部(泉州地域)、和歌山、奈良、三重で使いますけど、どっちにしても、子供とか若い女の子(若い子なら男の子でも使うかも?)とかが使うイメージですね。
      成人男性(年配者の場合は女性も)とかは、けーへん…か、来ん(こん)ですね…
      それから、しやん…の場合は、せーへん…か、せん…ですね…

    • @Green-tea_Kyo-Shinnja.34
      @Green-tea_Kyo-Shinnja.34 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-tz4cw7fo2k あ〜なるほど.....家族とか親戚が女ばっかいで、同級生は来やん来やん言うてたから、みんな来やんしか使わんのやと思ってたんやわ多分。知らなんだわ〜 あ!確かに、おばあちゃんとか、来んさかい とか言うてるわ!年齢層での違いが1番でかいかもしれやん

  • @jeItooi
    @jeItooi 8 หลายเดือนก่อน +2

    元の場所に戻しておいて
    関西弁「なおしといて」
    なんですけど標準語はなんなん!?!? 戻しといて なのか?

  • @user-rl8go3sz3s
    @user-rl8go3sz3s 7 หลายเดือนก่อน

    友達に全然大阪弁で喋らへんなって言われたけどこの動画見て普通に大阪弁使って喋ってた、w

  • @user-mi6oj7rb1i
    @user-mi6oj7rb1i ปีที่แล้ว +1

    三重弁のこやへんのイントネーション、この動画見たいな言い方する時もあるけどどっちかっていうとおにぎりのイントネーションに近いかも

  • @kame771
    @kame771 21 วันที่ผ่านมา

    大阪民だが僕の周りだけかも知れないけど京都弁とたまに混ざりがちだった

  • @user-uw1kg7sq7i
    @user-uw1kg7sq7i 18 วันที่ผ่านมา

    私は大阪市出身なので、やはり「けーへん」ですね。こーへん、とかきーひんとか絶対に言わないです。

  • @user-Science_Imitation
    @user-Science_Imitation 4 หลายเดือนก่อน +1

    こーへんは方言じゃないやろ(岐阜)

  • @user-bk1sf6pk6q
    @user-bk1sf6pk6q หลายเดือนก่อน

    親が関西人で結構関西弁移った関東人だけど、親が大阪出身の人だからたしかにどっちも大阪弁が一番しっくり来た

  • @user-yu4pw1um3j
    @user-yu4pw1um3j หลายเดือนก่อน

    大阪出身やけど、待たされたときはいつまで待ってもこんやんけっていうなぁ

  • @Pooh07217
    @Pooh07217 2 หลายเดือนก่อน +1

    関西弁でも混ざる時はあんで

  • @some_mayu
    @some_mayu ปีที่แล้ว +1

    最後、素に戻るとこやろwww🤣
    実際問題何が違うんかわからんけどな🤣
    こーへんとかも使うし笑

  • @user-fq2pe1ir4q
    @user-fq2pe1ir4q 5 หลายเดือนก่อน

    めっちゃ共感笑

  • @user-hdyhkifd5v
    @user-hdyhkifd5v 8 หลายเดือนก่อน

    わかる!関西で仕事したら大阪、神戸、岡山とかその辺の人たちが一緒に働くのでみんないろんな方言うつって話してた。私は標準語だけどこーへんけーへんとか言われても疑問も持たずに聞いてたけど奥深いね。

  • @Ef_milk
    @Ef_milk 11 หลายเดือนก่อน +2

    三重県出身です…

  • @sakura.
    @sakura. หลายเดือนก่อน

    自分は大阪やけど「何しとぅ」は神戸から西の地域〜姫路のイメージ。神戸の現場監督で語尾にとぅをいっぱい付けて喋る監督居てたけどめちゃ気になった。あと語尾に「なんよ」って言う人ちょこちょこ居るけどあれはどこの地域か個人的に気になる。

  • @user-ne9ji5lm7e
    @user-ne9ji5lm7e ปีที่แล้ว +1

    何でだろう
    奈良県はその全ての言葉が混ざっている

    • @Heuroya
      @Heuroya 10 หลายเดือนก่อน

      いや、奈良で「何しとん?」とは言わない。

  • @user-bf7nh7vn3t
    @user-bf7nh7vn3t ปีที่แล้ว +1

    大阪住みですが「こーへん」と言います
    …むずくね()

  • @はんしんROBLOX
    @はんしんROBLOX ปีที่แล้ว +2

    俺は大阪の人で大阪と兵庫よく混ざってる人おる

  • @KasitukiIsTippoke
    @KasitukiIsTippoke ปีที่แล้ว +3

    しょーみ全部使うけどなw