抱卵9日目 🥚×9 シジュウカラの巣箱 巣穴カメラ 野鳥 2024/05/18 Bird Nest Box Live Camera

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 พ.ค. 2024
  • シジュウカラの営巣(巣作り~産卵~子育て~巣立ち)を観察するライブカメラ(Cam1)です。
    チャンネル登録をして、一緒に見守っていただけると嬉しいです。
    Cam1-巣穴カメラ
    Cam2-巣箱カメラ
    Cam3-巣箱カメラ(夜間専用)
    ※いずれのカメラも、同一の巣箱を撮影しています。
    現在配信中のライブ映像は、チャンネルのトップページで、ご確認ください。
    / @nestboxcamera
    配信時間(予定) 05時00分~16時55分
    【チャンネルメンバー募集中】
    月額90円~様々な特典が受けられるチャンネルメンバー登録はこちら
    / @nestboxcamera
    主な特典内容
    ・名前の横にメンバーバッジを付与
    ・コメントで使用可能な野鳥の限定絵文字
    【シジュウカラの抱卵】
    シジュウカラは、メスのみが抱卵を行い、全ての卵を産み終えるまで、抱卵を開始しません。抱卵期間は14日前後です。通常、メスは巣から離れませんが、餌を食べるために短時間だけ巣を離れます。また、オスが抱卵中のメスのために、餌を巣箱の中に運び与えることもあります。卵が孵化すると、オスとメスが両方とも雛の世話をします。
    【撮影目的・概要】
    2023年11月25日に、シジュウカラの営巣のために、巣箱を設置しました。当地域(北海道)での営巣(巣作り開始)は4月中旬頃ですが、その間、どんな種類の野鳥が飛来し、巣箱を利用するかを撮影・観察しています。2024年4月24日に、シジュウカラが巣作りを開始し、5月2日の早朝に、1個目の卵を産み、その後も毎日、早朝に卵を1個産み続け、5月10日までに全部で9個の卵を産み終え、抱卵を開始しました。
    【PR】------------------------------------------------------------------------------------【PR】
    自宅で楽しむバードライフ
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/0...
    図解 巣箱のつくり方かけ方
    hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/0...
    野鳥の巣箱 完成品
    hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0010...
    【PR】------------------------------------------------------------------------------------【PR】
    【この動画に関係する再生リスト】
    野鳥の巣箱Live観察カメラ2024(ノーカット版)
    • 野鳥の巣箱Live観察カメラ2024(ノーカ...
    #birdcam #nestbox #livebirdstream
    【産卵情報】(映像は産卵1分前~)
    9個目 04時41分15秒頃
    • 【夜間】 産卵8日目 🥚×8 シジュウカラの...
    8個目 04時34分48秒頃
    • 【夜間】 産卵7日目 🥚×7 シジュウカラの...
    7個目 04時27分07秒頃
    • 【夜間】 産卵6日目 🥚×6 シジュウカラの...
    6個目 04時29分20秒頃
    • 【夜間】 産卵5日目 🥚×5 シジュウカラの...
    5個目 04時22分42秒頃
    • 【夜間】 産卵4日目 🥚×4 シジュウカラの...
    4個目 04時23分37秒頃
    • 【夜間】 産卵3日目 🥚×3 シジュウカラの...
    3個目 04時20分52秒頃
    • 【夜間】 産卵2日目 🥚×2 シジュウカラの...
    2個目 04時14分41秒頃
    • 【夜間】 産卵1日目 🥚×1 シジュウカラの...
    1個目 04時17分34秒頃
    • 【夜間】 巣作り8日目 産卵前夜~産卵1日目...
    【これまでの経緯】
    2024年
    【5月】
    10日 04時41分15秒頃に産卵(9個目)・10時30分頃から抱卵開始
    09日 04時34分48秒頃に産卵(8個目)
    08日 04時27分07秒頃に産卵(7個目)
    07日 04時29分20秒頃に産卵(6個目)
    06日 04時22分42秒頃に産卵(5個目)
    05日 04時23分37秒頃に産卵(4個目)
    04日 04時20分52秒頃に産卵(3個目)
    03日 04時14分41秒頃に産卵(2個目)
    02日 04時17分34秒頃に産卵(1個目)
    【4月】
    29日 (夜) シジュウカラが初めて巣箱にお泊り開始
    26日 シジュウカラが初めて巣材の獣毛を搬入開始
    24日 シジュウカラが初めて巣材のコケを搬入(巣作り開始)
    【1月~3月】
    特に大きな変化はなし
    2023年
    【12月】
    21日 ヒガラが初めて巣箱の中を覗きに来る
    13日 ハシブトガラが初めて巣箱の中に入る
    07日 ハシブトガラが初めて巣箱の中を覗きに来る
    01日 ヤマガラが初めて巣箱の中を覗きに来る
    【11月】
    29日 シジュウカラが初めて巣箱の中に入る
    28日 スズメが初めて巣箱の中に入る
    25日 野鳥の巣箱を設置し、TH-cam Liveでの配信を開始
    シジュウカラ、ゴジュウカラ、スズメが初めて巣箱の中を覗きに来る
    【注意事項】
    当チャンネル内の、動画や音声等の無断転載・無断使用などはお断りします。
    Unauthorized copying prohibited.

ความคิดเห็น • 3

  • @kmanju3852
    @kmanju3852 20 วันที่ผ่านมา

    主様、本日は巣箱カメラにて シジュウカラさんのお知らせ📰ありがとうございました。巣穴カメラからも見てみましたが、覗いた直後 手前に吹っ飛んでいく形で覗いたシジュウカラさん ビックリしていた様子に見えましたね。
    06:31:27 11.31.02 巣箱の中🥚♀️で抱卵中 巣箱に関係のないシジュウカラさん巣穴覗く(巣箱内♀️威嚇⚡️)(巣箱カメラから 主様より📰)
    同日
    02:13:03 07.12.39 シジュウカラさん巣穴覗く♩~…と同個体?
    05/14(水) スズメさんの巣箱にて
    ●10.48.58 シジュウカラさんスズメさんの巣箱を覗く…とも同個体? … と気になりますね((・・;)。

    • @NestBoxCamera
      @NestBoxCamera  19 วันที่ผ่านมา +1

      この時期でも、シジュウカラさんが、物件を探しているのかな???
      それとも偵察とかかな???

    • @kmanju3852
      @kmanju3852 19 วันที่ผ่านมา

      @@NestBoxCamera そうですね(^-^) 子育て中の中であっても その合間 偵察兼ねて飛び回っているのかもしれないですね。