ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
✅【ひょっとこ式超感覚的ボイトレ】ひょっとこ式のボイトレメソッドを効率よく学びたいという方は有料版動画を!www.hyottoko-sing.com
友達にとりあえず声を大きくだせって言われても全く分からなかったけど、音をつかんで引き伸ばしたら直ぐ声が出るようになりました!ありがとうございます!
なんでこんな感覚的な説明で一発で声質良くなるん!!すごい!
他のボイトレ系TH-camrと比べてもダンチで教えるの上手いと思う、これがタダで見れることへの驚き。
う、嬉しすぎるお言葉をありがとうございます😭元気とやる気いただきました!!
そっれな!
本当に尊敬です。
ほんとにそれなすぎる。もう数え切れないほど助けていただいてる😭😭
音を引く意識と練習って本当に大事だと思う。中高音の声がガラッと変わるし自分のなりたい声に寄せて録音するようにしたら自分の歌声が嫌いじゃくなくなる!ひょっとこさんの動画は有益すぎるのでもっと広まってほしいです。
その意識めちゃくちゃ大事ですよね!(>_
昨日友達とカラオケ行った時に前より格段に上手くなったって言われました!ひょっとこさんの動画のおかげです!これからもお世話になります😎
う、嬉しすぎるのですが!(>_
有益かつ、貴重なメソッドをご伝授くださいまして、ありがとうございます!
少しでも参考になれたなら何よりです!嬉しいコメントありがとうございます😭
やば!死ぬほど分かりやすい!!今まで練習してきた事の点と点が繋がったって感じでビビるほど響く声出た!しかも地声と裏声も繋がりやすくなってすげぇ!!
とんでもなく分かりやすいです最近よくうまいって言われるようになりました
すごい!!!!本当に圧がかからなくて困ってたんですがすぐ出来ました!!!ありがとうございます!
おぉ!イメージがハマりましたか!それは良かったです!(>_
この練習した後にエッジボイスやってみたら、ガラガラ音が今まで聞いたことないくらい強い音で聞こえてびっくりしました…すごすぎます…
みんなこれ理解できるの!?すごい、、
掴んで引っ張る意識だけで、地声がクリアになり、ヘッドボイスが綺麗に響くようになり、ミックスボイスも出せるようになりました!色々な練習の点と点が線で繋がった感じです。歌うのがさらに楽しくなりました♪ありがとうございます!
おぉ!それは良かったです!^o^嬉しいコメントありがとうございます!😭
声を掴んで引っ張るという感覚が自分にバッチリハマってかなり分かりやすかったです、ありがとうございます!自分だけかもしれませんが、母音によってやりやすいやりにくいを感じたので練習してどんな言葉でもすらすらできるようにしたいと思います!(ミスチルに憧れているので桜井さんの分析動画も拝見させて頂きます!)
良かったです^o^母音によって確かにやりやすいやりにくいはあります!『う』が個人的には難しいかと思いますが人にもよるかと!これを足がかりに自分なりにカスタムしてもらえればと思います!(>_
最初何言ってるか分からなかったけど、色々勉強して原点回帰のつもりで帰ってきたら一気に分かりました!!
おぉぉそれは良かったです(>_
音痴な自分にも為になりました。ありがとうございます。
凄い…本当に有料級に分かりやすいですもしリモートでボイトレされてたらめっちゃ受けたいです
う、嬉しいお言葉ありがとうございます!(ノД`)ただ今は個別レッスンはしていないのですごめんなさい😣その分動画に情報を詰め込みますので今後ともよろしくお願いします!m(_ _)m
ひょっとこさんの動画で出てくる教え方、表現がおもしろい!自分には合ってて最高です。スキル少しは上がったと感じます。感謝してます。
少しでも参考になれたなら何よりです!^o^嬉しいコメントをありがとうございます😊✨
高い歌昔から結構頻繁に歌ってたら音域めっちゃ広がって歌えなかった歌が歌えるようになると楽しいです。まだ上手くなりたいので参考にしてみます😌
掴んで引っ張る意識をしたらミックスボイス歌でも使えるようになりました!ありがとうございます!
なんてことだ!目からウロコがなだれ落ちました。ボイトレ動画たくさん見たけど、この伝え方は他になく一番ピンとくるものがありました。感覚的な内容なので、相性もあるかもしれませんが僕にはとても実感的でした。言われたこと少し意識するだけで、声が変わりました。ありがとうございます。
ボイストレーニングを月1で半年受けつつ、ボイトレの間は練習!な時に、ひょっとこさんの動画で練習させて頂いて、最終回にボイトレの講師さんに「回を重ねる度に成長していて」と言って頂けたのは本当にひょっとこさんの動画のおかげです。練習をしなきゃ!思っても見本の無い楽曲の歌唱の練習だと独りよがりになりそうで。以前にもコメントさせて頂きましたが来月にやっと楽曲配信されます。今後とも頼りにさせて頂きたいです。本当にありがとうございます。
少しでもお力になれたなら良かったです!以前レコーディングがあるとおっしゃってましたもんね(>_
@@hyottokosing せっかくの初めての楽曲で、本当に心を込めることをと思いつつ、練習を毎回ただ私が千回重ねても?で、ひょっとこさんの動画にご遠慮があったのが本当に嬉しくて気持ちも上がって😆有難かったです😌💓✨今後とも宜しくお願いいたします😊✨
2回目のコメントです。喉の開きかたわかりやす!とビビッときて。続けよう!と決心し有料コンテンツを買って。ミックスボイス、喋りなしの動画を毎日しています。2021/3/28時点で26日連続続けてます。車と店舗構えてるので環境に感謝です。(LIVE DAM使い放題)僕の中でひょっとこさんともう1人いるのですがそのお二人のおかげで、最近半端なく楽しいです。「音楽」できてるなと感じているので。歌って「自分が理解した」瞬間一気にひらけますね!さらに継続していきます!
その環境羨ましすぎます!(>_
先生のご指導はすごくためになります。ありがとうございます。感謝申し上げます。
スッゴイ分かりやすいです😳✨✨ありがとうございます!!!!
圧が足りない、声が薄っぺらいとの指摘があり、どうやったら声の圧を上げたらいいのか悩んでました。圧を上げようとするとまさに叫んでしまい、全くイメージできなかったのですが…少しイメージが湧きました❗️喉を開く、声帯を閉めて後ろに引っ張る感じが声を出す時に、参考の声を真似して、こゆことかー!としっくりきました👏すごく分かりやすかったです😊早速実践します❗️
後半の実践で、忌野清志郎さんの凄さがよく解りました。カラオケで一緒になれば間違いなく「なんだこいつ」になるだろう癖の強い歌い方なのに、まったく苦にならないどころか、魅力に溢れている。その正体は圧だったのですね。
忌野清志郎さんめちゃくちゃ歌が上手いと思います!でも僕自身それに気付けてきたのは結構最近の話だったりします^^;注意深く聴くと一周回ったすごい人がたくさん隠れている事に驚かされますね(>_
@@hyottokosing そうなんですよね!勉強すればするほど、やっぱりプロってすげぇ……と改めて思います。またそれを言語化できるようになってくると、自分の自信にも繋がって楽しいので、ひょっとこさんの動画でそのための勉強をさせていただきます!
この人ほんとにすごい。
おすすめに出てきましたが自分が疑問に思ってた事が可視化されてスッキリしました!イメージすると凄く分かりやすいですね
イメージ大事ですね!伝わってもらえてよかったです!(>_
この感覚すごいしっくりきた!!
おぉ!そうですか!それは良かったです!(>_
ほとんどミックスボイスに近い感覚を別のベクトルから解釈してるんですね!とても分かりやすかったです。
良かったです😭『これ客観的にみるとかなり訳がわからない事を話してるんじゃないか、、?』とか少し不安があったのですごく嬉しいお言葉ですありがとうございます😭✨
@@hyottokosing ここ3日前くらいにミックスボイスが出るようになってから、この動画を拝見したので昔の自分ならちょっと難しかったかも知れません笑でもミックスボイスという言葉を使わずに高音発声に繋げる知識は早く知りたかった内容でした!圧のかけ方参考にさせていただきます。
有料級動画!!他のボイトレ系動画とは格が違います、凄いです!!自分の合ったポジションから後方へ引っ張るコツを掴みたい。地声改善のトレーニングになりますね、頑張ります😀
ハスキー改善に役立ちましたか!(>_
お返事ありがとうございます😌変な力みがなくなるような、精神的なのかな(笑)楽になれる気がします。繰り返し観て好きな声になれるように頑張ってみます😊
喉の開き方から来た者なんですが、声を掴んで引き伸ばすイメージというのがとてもしっくりきました。おかげで声の圧力のかけ方がわかった気がします。ありがとうございます😭
おぉ!それは良かったです!(>_
お久しぶりです!1万人おめでとうございます。いつもお世話になっています!!あれからたくさんのことを調べて知識だけは一丁前に増えました!あと一歩なのですがなかなかうまくいきません。これからも無理しない程度に頑張ってください👍
ハリーさんお久しぶりです!ありがとうございます😊あと一歩だと分かっているのは現状が分かっていると言う事なので素晴らしい事ですね!(>_
めっちゃ悩んでたところです!!!
良かったです!少しでも参考になればよいのですが!(>_
ひょっとこチャンネルいつも応援しています‼️😃分かりやすい説明ありがとうございます‼️😆いつも動画を見ています動画楽しみにしています‼️😆😆
今までは声の流れを後ろの方に持っていくのは意識していたのですが、いざカラオケでマイクを持って歌うと、どうしてもマイクを意識してしまって前方向に声を飛ばしてしまい、喉がすぐにかれてしまっていました前歯あたりでカチッと固定するのをプラスしたら全然声が枯れなくなり、高音も出しやすくなりました!!マイクがあっても大丈夫になりました!ありがとうございます🙇✨この動画に出会って良かった
おぉ!それは良かったです^o^嬉しいご報告ありがとうございます!😭
悪い努力や癖が取っ払われて、葛藤なく楽に発声できる感じです。
おぉ!それは良かったです!^o^
この感覚めちゃくちゃ分かりやすかったです
それは良かったです^o^嬉しいコメントありがとうございます!😭
声量に関してはプールでクロールでのHIITをやる事によって横隔膜を強化すれば自然と改善される最近の20代に声量が無くウィスパーボイスみたいな人が多いのは最近の20代から運動の習い事や部活を経験しない軟弱な人が増加傾向なのと一致する横隔膜はドローインで意識的に鍛えるか有酸素運動のどちらかでしか鍛えられない
ひょっとこさんの動画に出会えてから歌が楽しいです!ありがとうございます
嬉しいコメントありがとうございます😭✨これからの活力になりました!(>_
かの声優さんのMV見ながら練習してるんですけど彼がやってる事そのまま書いてあってこれはマジ ヒィ言葉化するとこんな感じなんすね...凄い
同じような事を言っている方がおられるのですか!Σ(゚ロ゚;)それは嬉しい事実です!教えていただきありがとうございます!(>_
ひょっとこさん、いつも陰ながら拝見させていただいておりました!が、この動画で初めて声帯閉鎖の声の出し方の足がかりをいただけた気がします…!!まだ気づきたてなので練習を積まないと合ってるかわかりませんが、、、!普通根拠がないことを避け理論的な話に逃げる人が多い中、とても有益で実践的な感覚の話をしてくださり、それがトリガーとなりました!ありがとうございます‼️😢
嬉しいコメントありがとうございます😊少しでも参考になれたなら良かったです!色々試行錯誤してみてください🫡
こんばんは!ついに歌い手はじめました!ひょっとこさん参考にしてます!
おぉ!ありがとうございます!楽しんで頑張ってください!(>_
待ってました!
お待たせしました!!(>_
めちゃくちゃわかりやすい...
上手く伝わってもらえるか不安ガクブルでしたので嬉しすぎます!ありがとうございます!😭
待ってました!毎日練習してみますね!
ぜひ一度試してみてください!ただクセになりそうだったらあまりよろしくはないので(歌唱中に片鱗が出ちゃうので)いい感じに練習してくださいね!^^
自分自身がすっごい感覚派の人間なのでひょっとこさんの説明しっくりくる!!
おぉぉぉそれは良かったです^o^嬉しいコメントをありがとうございます😊✨少しでも参考になれたなら何よりです!🫡
13:00 「圧」は声の通り道、「地声」はお腹の支えが入ってるイメージでした!
わかりやすすぎて最高です!
ちゃんと伝わってもらえるのか不安ガクブルでアップしたのでこういうコメントがすごく刺さります(ノД`)よかったです!ありがとうございます!(>_
内容が濃くて、初心者の私は難しかったですが、過去動画を何回も見ながら、トレーニングしていきます!いろいろなボーカルトレーニングをみて、ひょっとこさんの動画にであって、少しずつですが、変わっていったと思ってます。またいろいろ教えていただけたらありがたいです!ありがとうございます!あと、リクエストですが、アーティストさんの歌い方講座で、ミスチル桜井さん、ポルノ岡野さんの歌い方とか良ければ、解説していただけたら、世代の30代半ばの私は嬉しいです!
嬉しいお言葉ありがとうございます!😭桜井さん、岡野さん、確約が出来ないのが申し訳ないのですがリクエストは確かに承りました!候補リストに入れておきますね(>_
暫くやっていたら感覚が分かってきました。私の感覚が他の人の参考になればと思いかきしるします。つかんだ状態になると喉仏が下に落ちて喉仏の位置が開きます。開くことで首筋に力が入らないようにすると声帯が震えやすい状態になります。この状態で引っ張ると息を吐く動作になり、よく共鳴する息のはきかたを探るのが掴む位置につながるのかと思います。これで出た声はミドルボイスのような声質になりました。声帯のビリビリ感で声が濁りすぎないようにするのと、い、えの発声だとやりやすいのですが口が開く母音や高音の発声だと掴みにくいのでその辺りをどうするか模索しています
マジありがたいです!!ありがとうございます😭
少しでも参考になったなら良かったです!😂嬉しいコメントありがとうございます😭
うん。これはガチな人や上手い
ガチな人(笑)少しでも参考になれば嬉しいです!🙌
ひょっとこさんの動画いつも参考にさせていただいています!ありがとうございます!マカロニえんぴつが好きではっとりさんみたいに歌いたいんですが、はっとりさんって自分的には地声の圧が半端ないとおもってるんですけど、この動画通りで練習してれば近づけますか?
いつもご視聴ありがとうございます😊地声を鍛えるのであれば【裏声ベースで強く地声感のある高音の出し方】th-cam.com/video/60oQWT-Ytvk/w-d-xo.htmlの内容も参考にしてください!ただやりすぎは声帯を痛めるので上手く調整しながらやってくださいね!🫡
高音域ではしっかり圧をかけて歌うことはできるようになったのですが、喚声点付近(E4、F4辺り)の音域で圧をかけるのが難しく、圧の無い弱い裏声にするか、苦しく張り上げる声にするかの2択をいつも迫られます…🥲ひたすら圧の練習あるのみでしょうか?あるいは別のアプローチが必要なのでしょうか?いつも動画楽しんで観させて頂いています今後も陰ながら応援しております😌
喚声点付近は確かに圧をかけにくいですが、感覚的に声を顔の奥に引き込み続けられていたらかけにくい事は間違いないんですけどかけられるようになってきます!なのでなんせ声を顔の奥に引き込んで留めながらコントロール出来るよう意識し続けてもらえたらと思います!
ありがとうございます!
J-POPが好きな外国人です。ひょっとこさんのわかりやすい説明動画を見ていつも感動して大変勉強になります。しかし、声の流れる方向の部分について前から後ろへ流れるということを意識して歌うのはどうしてもうまくいかないです。もう2か月くらいその方法で歌の練習してきてもちろん声自体が出せますが、息を吐く感覚がなくなることで息を多めに混ぜる歌い方ができなくなりました。僕は声の後ろへ流れる方法に向いてないタイプの人間でしょうか。
嬉しいお言葉をありがとうございます!僕が後ろ方向を推奨するのは『喉が開く事を促せるから』という理由がすごく大きいです!そして喉が開くと逆に混ざりやすくなってしまう事が多いのですが逆のパターンですね、、これも感覚的な話にはなってしまうのですが、声帯をゆるめます!後ろを意識しつつも『はぁぁ』ってため息みたいな感じで出せますか!?どうしても無理ならこれも感覚なのですが、後ろ方向の意識を持ちつつももう一つ前方向の息専用の通り道があるようにイメージして後ろ方向と前方向を両立させようとしてみてください!息を混ぜるのは前にドバッと出てしまう可能性があるのですごく注意が必要なのですが、後ろ方向と前方向の両立、もしくは後ろ方向の意識をゆるめる意識でもアリです!微調整してみてください!ちなみに『ウィスパーボイス』についての動画の内容も必要なのでもしまだご視聴されてないようでしたらお時間ある時にでもご視聴いただけたらと思います!m(_ _)m
@@hyottokosing ひょっとこさんにこんなに迅速に返信して、詳しく説明して頂いてびっくりしました!今日は少しやってみたのですが後ろ方向と前方向の両立させる方針でだいぶうまく行ったようなった気がしてます!この感覚を持って「ウィスパーボイス」の動画をもう一回拝見させて頂きます!!!本当にありがとうございます。
声の圧って全然意味が分からず放置してたんですけど掴まえて引き伸ばすで初めて分かりました。とても分かりやすかった…。キッカケをありがとう。頑張って手に入れます‼️本当に感謝です‼️
調子の良し悪しの差が昔から大きすぎて、良い時はHic辺りでも何時間でも歌えるのにダメなときはM2F辺りでもう苦しくて・・・周りからも不思議がられる程でした。が、ひょっとこさんの他の動画でぼんやりと原因がわかり、ダメ押しにこちらの動画で完全に全てが繋がりました。ありがとうございました。(冒頭のドライフラワーの2パターンが自分の体感で違いが判っていなかったようです。それが一発でどちらも再現できるようになりましたw)世に溢れる多種多様な「ミックスボイスの出し方」の多くが迷走のもとになっていたのですが、いざバチっと体感と一致すると「なるほど、見方を変えれば確かにあの人の言っていたようにも感じれるな~」となりますねw
自分の中の確固たる何かが掴めると強いですね(>_
この動画のおかげで声に高音域まで圧をかけて歌うことができるようになりました!しかし、圧をかけたまま、Aメロなどの低い部分を歌おうとすると地声感が強くなってしまいます。地声感をなくす練習方法などはありますか?
安全地帯のjulietって曲歌おうとしたらウィスパーボイスばかりでしんどかったのでやめました。やはり息を100%声に変換できる歌のほうが楽ですね☀️
ウィスパーは何気に1番しんどいですよね^^;100%変換は喉への負担も少ないですし結構おすすめします☺️
コメント失礼します。喉を開いて声を後ろに引き伸ばす感覚はとてもわかって、声の掴み所の下半分は何となくイメージがつくのですが、地声が低いせいか上前歯や鼻筋がどうしても上手く出来ません。(ひょっとこさんのようにクリアで綺麗な声にならない)上の方を意識しようとすると喉が勝手に閉まっていたり、地声のガラガラ感が抜けなかったりと思うようにハマらないのですが、何か意識すると良い事はありますか?これは単に息が変換しきれていないなどの前提がまだ甘いのでしょうか?長文失礼しました。
可能性の一つとして息の量が多いかもしれませんね🧐『呼吸コントロール』の動画を一度ご視聴いただけたらと思います🙇♂️もしそれでもどうしても出来ないという事でしたらこれは有料版の動画にはなりますが『②強い声の作り方』の動画にはまた違ったアプローチも紹介しているのでもし良ければご検討いただけたらと思います🙇♂️
@@hyottokosing お返事ありがとうございます。ウィスパー気味に歌っていたのが変にクセになってしまってるかもですね、😞鼻筋を入口にする場合は鼻腔を響かせる感覚であっていますでしょうか?
ひょっとこチャンネルいつも見ています。応援しています
ありがとうございます😭こういうのすごく嬉しいのです😭
声をつかむ感覚がピンとこない、、コメント欄のみんな凄いな
そこすごく難しい所です^^;呼吸コントロールも出来て息の量がベストな時、さらに母音の形が感覚的に顔後ろに引き伸ばせる形にハマった時、それらの条件が上手く重なった時にまるで息を止めながら歌っているような感覚になります!その時に『声を掴んでいる感覚』が現れるので決して簡単な事ではないです!『質疑応答』の動画の最後らへんで少しその事に触れているのでそれも良ければ参考にしていただきたいのと、『呼吸コントロール』の動画!これも必要な技術になるので合わせてご視聴いただければと思います!🙇♂️
めちゃくちゃ参考になって歌が嫌いだったのに歌が好きになりました
おぉ、嬉しすぎるご報告ありがとうございます😭✨
お久しぶりです!高評価ボタンを押させていただいてから期間が空いてしまいましたが、只今拝見しました!ひょっとこさんの動画で出されている良い例は、一貫して全て裏声ベースですか?今回で言うと具体的には、③の声の圧のかけ方の7:24部分で出てくる声です。喉を開いて声帯を閉める感覚は何となぁくわかってきたような気がしなくもないです😅ありがとうございます!
ありがとうございます(>_
@@hyottokosing 声帯をピッタリ閉める時は、決して変に力んだりはしていないんですよね?ひょっとこさんの発声では、『高音から圧縮した裏声のまま降りてきて、どこかで滑らかに地声と繋がる』と言うよりかは、『裏声を圧縮したまま、低くなればなるほど喉の圧縮と響きの圧縮を強めていく』という感覚で間違いないですか??
そうですね!変な所に力入れていないですが、でも全くの脱力ではないですね、、声が出だす瞬間にはそれこそ声の起点の掴む所に何かぎゅっとほんとに掴んでいるかのような圧は感じて、それは必要な力として離してないですね!エッジボイスの出る瞬間とかもそんな感じかと!(全くの脱力状態ではない事を伝えたい)そして少なくともどこかで滑らかに地声に繋がるという感覚ではない事は確かです!そしてさらにそうなると低音になるにつれて圧がものすごくかけにくくなるのでそこで鼻の響きを補助として意識して使い出すという感じです!なんか分かりにくくてごめんなさい🙇♂️
単純に声を後ろに引っ張るようにしたら、声量アップして安定した。
いつも素敵な動画をありがとうございます😆質問なのですが、ハスキーボイスの出し方では上顎から上は使わずに奥行で音程を取ると思うのですが、圧のかけ方も同様に奥行きで引っ張るようなイメージで大丈夫でしょうか?まだハスキーボイスも高音の奥行きイメージが上手くイメージ出来ず模索しながら練習させてもらってます😂ですが、自分の歌声でこんなに乾いた声質が出せる事に驚きでめっちゃ楽しいです、ありがとうございます☺️
圧も奥行き設定で大丈夫かと!ただ僕の情報を基本として自分用にカスタムしてもらうのが1番かと思いますので試行錯誤を継続していただけたらと思います^o^嬉しいご報告ありがとうございます😊
裏声から地声の切り替えができません。裏声を強く発生する時のコツはありますか?
大変、勉強になりました🎵歌唱の力を、歌唱圧に変えられるように🏈練習してみます、🎤有難う、頑張ります😓
少しでも参考になったなら良かったです!難しいですが頑張ってください!💪💪
試したらちょっと掴めた気がします!喉に負担かからないし強弱つけるの楽だしなんならビブラートもかけやすくなった気がしました!
めちゃくちゃ感覚的な説明をよくぞ、、😭一つ何かが出来るようになると副産物として芋づる式に色んな事が急に出来るようになったりします!これからが楽しみですね!色々試しまくってみてください!(>_
一度会ってぜひボイトレして欲しい
早速、こちらの声の圧と呼吸のコントロールの動画視聴させて頂きました。とてもよく理解ができ、練習していけば感覚が掴めそうなところです。ありがとうございます!あくび声の低音部分の声量アップについてですが、声の圧と呼吸の動画の練習方法で、あくび声(裏声イメージ)のまま変換率100%を目指して声量を出していくイメージで練習していけば良いでしょうか?現状は裏声で低音を出したようなかすれた声です。
良かったです!はい!それでいいのですが大事なのは『あくび感をいかに緩めるか』で、全力あくびでは色んな機能がフルに使われすぎて身動きが取れない状態なので声がかすれたりします!なのであくび感をどこかに残しつつ絶妙に緩めながらかすれがおきない(正確に言うとそのかすれもコントロール下にあるものであればいい)ように出したい声に近づけていく作業が必要になります!その為に動画のイメージを利用してねという感じですね!そしてここはその人本人が感覚を探りながら試行錯誤しないと体感を習得出来ない所なので地道に焦らずに練習をしてみてください!(>_
声を掴むってのがよくわからないんですよね…息を止めるのとは違いますもんね。
似てます!声帯が完全閉鎖されて、そこを通す息の量が絶妙にマッチした時にそんな感覚が生まれる事があります!例えば口笛の音を高さや大きさを変えたりするのって『音を掴み続けるような』『音を鳴らし続ける感覚を続けるような』そんな感覚があるかと、、それに似ていたりしますね🧐
@@hyottokosing なるほど!でもこれだと柔らかい声にはならないんですが…どうしたらいいですかね。
その『声の芯』を減らしてそこに出来る空間のようなものが柔らかさを生んだりします!『ウィスパーボイスの出し方』の動画の内容あたりが参考になりそうですので良ければ一度ご視聴いただけたらと思います!th-cam.com/video/nEp-kXjZdk8/w-d-xo.html
@@hyottokosing いつも、いつもありがとうございます!! ひょっとこさんの動画みてから本当に楽に高音出て助かってます…!!
息を漏らさないようにする時と喉に力が入ってないときの感覚の違いが知りたいです🙏
こんばんは。最近このチャンネルを知り、練習を始めました。そこで壁に当たったので質問します。一通り動画を拝見して、実践したところ、すごく高い音域まで出ました。しかし、ジリジリ響くような感覚があり、録音したものを聞いてみると投稿主さんのような声とは程遠く、裏声感がたっぷりでした。掴む位置の問題なのでしょうか。主さんが発生する際もジリジリとした感覚はありますか?
見つけてくれてありがとうございます✨ジリジリするのは声を顔の奥に引き込みきれていないか、掴みすぎているか、掴む位置の問題か、あくび感が足りないか、母音が横すぎるか(少しオペラっぽくしてみてください)あたりが原因かと思われるので掴む位置を変えたりゆるめたり試行錯誤してみてもらえたらと思います!
ご丁寧に返信ありがとうございます。アドバイスを参考に試行錯誤を重ねてみます。
練習してみると、急に喉に空間を感じるようになりました。それまでと比べると高音が出やすいような気もします。呼吸コントロールや声が奥から手前の方に出てきたり等まだまだ課題がありますが、なんとなく結果が出てきたようで、歌うことが楽しいです!ありがとうございます!
硬口蓋のくぼみで声を掴む感覚があるんですがこれってあまり良くないんですかね?硬口蓋で歌うのはあまり良くないって聞いたりするので!それとは別の歌声になれてるならいいんですけど😥
僕はアリだと思います!軟口蓋あたりで掴むと声が比較的太くなるかと思いますが、前にパーンと出したいのであればポジション的にもっと顔の前面で掴んだ方がいいかとは思います!
録音と騒音の中での歌唱の違いGLAYの歌唱のイメージと現実これが力が飛ばすポジションを間違う理由だなただ健全に保てるなら7年ほど間違えてた私は毎日の披露するための努力はどちらも出来る8割の楽曲は凄いパワーバランスで鳴る🎵万全で鳴ってたのは女性アーティストの楽曲だけでした☺️SuperflyとMISIAまあそれも最高のメゾネットだけど毛穴まで使えてるリラックス☺️背の高い私は尾崎豊や吉川晃司から尾崎紀世彦のようなたくましき鳴りのためそれを捨てるような裏声体感は歌うべき理由に迷子になるから今日ある程度感触が合ったのはベストなタイミングでした☺️出来ることの積み重ね7年出来ないこと足りないことの追及永遠のモチベーションになってる信じられなき位置に来てても飽くなき追及は楽しい🎵数年来は繰り返して観てます凄い情熱で笑ってますよ☺️
優里さんや竹中雄大さんのような喉の閉鎖をとてつもなく強くするのにはどういう練習方法が最適ですか?walking with you も音域は出るもののサビの途中で息が切れてしまって呼吸が入ってしまいます。息漏れを防ぐ方法も重ねて教えてほしいです。長文すみません
『高音を維持する方法』『通る声の出し方』『発声の4大要素の強化方法』『呼吸コントロール(後編)』の動画の内容が僕の出来るアドバイスになりそうです!動画への誘導で申し訳ないのですが一度探していただいてご視聴いただけたらと思います!🙇♂️
@@hyottokosing ご丁寧にありがとうございます!頑張ります!
初めまして。いつも動画見させていただいてます。ひょっとこさんの動画に出会って声が少しずつしっかり出せるようになりました。ありがとうございます!今回の動画で少しお聞きしたいことがあります。音のコントロールでの息止めの所なのですが、ここは音を出さずにフンッと踏ん張ったときのような状態で止めていると言うことなのでしょうか?それともエッジボイスのブツブツっとした音が出ていて良いのでしょうか?すみません、息止めでやってみると上手く出来ず、小さくしていってのエッジボイスからまた音をあげる、という方がなんとか出きるようになってきたのですが、これで合っているのか不安になり質問させていただきました。よろしくお願いします!
嬉しいお言葉ありがとうございます!踏ん張った時のやつは、どうしても声帯を閉める感覚がつかめない人には使ったりしますが、そのエッジボイスの方で合ってます!喉を開いたままそのエッジボイス状態から引き伸ばす事がこの動画の目的です^o^
@@hyottokosing お返事ありがとうございます!良かったです!本当に自分のやり方が合ってるのか不安でしたので、安心しました!本当にありがとうございます!まだ上手く高低がつけられないのですが、続けていってこの感覚をしっかり習得出来るよう頑張ります!
はい!頑張ってください!💪😊
コメント失礼します。今までRADWINPSさんのなんでもないやが高音で歌うと苦しい感じの声になってしまっていたのですが、声を出すのではなく引くイメージで歌ったらスッと歌えました!動画のメインテーマではない所で申し訳ありませんが、自分は綺麗に歌えないと思っていたので本当にありがとうございます…!
うおぉぉ、こういうお言葉とても嬉しく刺さります😭それは良かったですこちらこそありがとうございます!🙇♂️
石原慎也さんの声を参考にしたい場合は下前歯ですかね?
そうです!
@@hyottokosing ありがとうございます!後もう1つ質問なんですが慎也さんの歌声に近づけるにはどんなボイトレをしたらいいんですかね?
ごめんなさいその辺りは有料版動画の②『強い声の作り方』の内容に深く関わってくるので、ご購入いただいた方のためにも控えさせてください🙇♂️お力になれずごめんなさい🙇♂️💦
@@hyottokosing分かりました!ありがとうございます!
前側から後側に引っ張ればミドルボイスになりますよね!
自分は声帯の締め方とか全然わからないので、とりあえず腹圧と共鳴だけ意識してます。この方向性で良いんですかね?
最終的に自分の出したい声や歌い方が出来たのであれば過程はどうあれそれで正解だと思います!ただそれが出来ない場合には色んなイメージを利用して声帯閉鎖を促したり母音の形を調整してみたり、その人に合った試行錯誤が必要になるという風に思っていただければ!なので何か自分のやりたい事が出来ない時に僕の動画の内容でも他チャンネルさんの内容でも自分に合うものや使えそうなものがあればいいとこ取りをしてもらえればと思います^^
「響き」と「圧」は別物として考えた方がよいでしょうか?響きをガッチリ捕まえながら歌うと、体感、音色、共に本動画の練習内容とほとんど同じになるため自分の発声にきちんと圧がかかっているのか、それともただ響いているだけなのか、分からなくなってしまいます。むしろ多少ごっちゃにしてしまっても構わないものでしょうか?圧と響きを両立した発声が目標ではあるのですが…
『響き』と『圧』は基本的に別物と考えてもらった方がいいですね!ただ最終的に両立もします!今回の動画→圧『響きで歌う方法』→響きth-cam.com/video/a3ATbOc2baw/w-d-xo.html『通る声の出し方』→響き+圧th-cam.com/video/9vpi9Adaw20/w-d-xo.htmlとお考えいただけたら良いかと!
@@hyottokosing お忙しいところありがとうございます!まだ響きと圧の感覚の違いは完全には理解できないのですが、何度も動画復習して自分なりの感覚を探したいと思います💪
今回の動画だと森山直太朗さんの声はどういう分類になりますか?よろしくお願いします🙇♂️
森山直太朗さんは声の響きをすごく大事にされるので声のスタート位置はおそらく高い位置に設定しているように思います!そしてそのまま後ろに引っ張る感じでしょうか!
ありがとうございます🙋♀️
早速やってみて少し疑問に思ったのですが、この練習をする際に声の大きさって関係ありますか? 「あー」の練習の時です笑 声量小さめでやると、呪怨みたいなガラガラの声になります笑
この練習は声帯をバチっと閉めるので最小の音がエッジボイス(呪怨のやつ)になるのでそれは正解ですね!(>_
うぽつです!1万人おめでとうございます🥰自分のやっていた発声で、方向性が正しかったと知れてよかったです、、、その上で質問なのですが、この発声で中音域~高音域にかけて鼻腔への響きが無くなるのですが、これはどのような状態なのでしょうか?
ありがとうございますー!(ノД`)響きが無くなるのは奥へ引っ張りすぎているか、掴む位置が違うか、掴む位置の複合のバランスがよくないか、、などですね!下の位置で掴む感覚が強いと必然的にピーンとした響きは少なくなります(そしてそれが悪い事とは思わない)ただ練習として、もしくは自分の理想の声に近づけるために響きが必要という事であれば上の位置で掴む意識を持ってみてください!^^
@@hyottokosing もっと上の方ですね!ありがとうございます!
自分は声を掴むときにもの凄ーく小さくて軽い聴こえないレベルの"n"って言葉をフレーズ事に入れると圧をかけたり伸ばしたりしやすいんですがひょっとこさん的にどうでしょうか??変でしょうか??もしお時間あれば知りたいです!!
それはものすごくあります!理にかなっているかと!nを入れる事で口が閉じられる→呼吸をコントロールせざるを得ない→息と声の等価交換が成立して掴みやすくなるですね!ご自身でそれにたどり着くん素晴らしい事だと思います!!^o^
@@hyottokosing よかったです😂やってる事ひょっとして違うかなって思ってたんですが合ってそうですね😂いつもありがとうございます🙇♂️
あざす!
シンプル!!笑こちらこそです!(>_
引っ張り始めがエッジボイスになってちゃんと声帯閉鎖できて嬉しい!
引いて声を出してみましたが、やっぱりこもってしまいます。
口の開き具合(開けすぎていないか、閉じすぎていないか)や、舌を後ろに引きすぎていないかあたりを調整してみて下さい!あとはエッジボイス(呪怨のやつ)はこもらないはずなので、その感覚をキープしながら引き伸ばすイメージも試してみてください!
これで高い声は出るようになったんですが、圧によって出た高い声とミックスボイスの違いがよく分かりません😅違いはあるのでしょうか?教えて欲しいです!
ミックスボイスの定義はこれというのがないので色々な流派があるのですが、喚声点をほとんど感じずに通過出来るかどうかというのは一つの目安だと思っています!なのでその圧をかけて出た高い声の圧を調整、音量も調整、息感までも調整出来て低音も高音もスルスル繋がっていればミックスボイスと言っていい可能性が高いと思われますね!逆にそれが出来ないのであればただ力んで単発的に出た高音という事になりそうです!(>_
なるほど!ご丁寧な解説ありがとうございます!🙇♂️あと、すみませんもう1つ質問なんですけど鼻腔共鳴をせずにミックスボイスは可能なのでしょうか?
僕は可能だと思っています!ただどう転んでも鼻腔共鳴は0にはならないので割合を少なく出来るという風に思っていただければ!髭男藤原さんとかがそんな感じかと!
GRAYが好きなのでTERUさんの声の解説して欲しいです
確約出来ないのがごめんなさいなのですが候補リストにはしっかり追加しておきますね!リクエストありがとうございます!(>_
ミドルボイスの低音の部分になると声帯の閉鎖力?が弱まってしまいます。どうすればいいでしょうか。
この動画では関係ないかもなんですが、某高音歌い手の方がよく話し声のなかにニャンちゅうのような声を度々出しているのを聞きます。そして歌で高い声を出している時もなんだかニャンちゅうのがなりが入ってるところがある程度みられます。これってあくびの時と感覚が似てるような気がするんですがひょっとこ先生はどう思われますか?(_ _*)
なかなか着眼点が面白いですね笑そしてニャンちゅうのがなりとあくびには共通点はほとんど見当たらないかなぁと思います^^;ただ強いて言うなら、がなりをしようとしたらある程度の喉の広さは必要で、あくびも広さを出す効果があるのでそこに共通する所はあるかもしれません!かなり感覚を探らないと気付きにくい所かと思いますが(>_
@@hyottokosing 素直にやめます😩😩😩😩😩😩
ぬぁぁ!なんかごめんなさい!モノマネしながら何回か僕も試してみたのですが、ニャンちゅうは押し込む方、あくびは引き込む方という結論にやっぱり辿り着きます🙇♂️でもあくまで僕の意見なので自分が間違いない感覚があればそちらを優先した方が絶対いいと思いますので僕の意見は参考程度と思ってくださいね!🙇♂️
裏声に圧をかけるのでしょうか?ミックスボイスみたいなものですか?
ざっっくりというとそのような感じです!再生リストの【ボイトレ(初級)】の中にある動画たちは僕が考えるミックスボイス(裏声ベース)についての内容になるのでもし良ければ一度ご視聴いただけたらと思います!🙇♂️
エアロバイク漕ぎながらやったら死ぬかと思いました。体感的にも今までとは違う(良い方に)と感じているのですが、以前よりはマシでも段々喉が痛くなってくるのは喉締めちゃってるってことでしょうか?喉を後ろに引っ張る意識はしているのですが…
ほどほどにどうぞ笑これは『喉に負担をかけない出し方』に特化しているわけではないのでやりまくると痛くなる事もあるかと!圧がかかるという事は(特に地声の圧)負担も大きくなるのでやりすぎ注意で痛くなったら休めてくださいね!
前歯辺りで固定する際実感はありますでしょうか。それとも前歯周辺を掴むイメージしてから発声した方が良いですか?鼻にしか行かんのです。。。
僕はめちゃくちゃ実感あります!周辺を掴む感覚でも『結果出てくる声が理想』であればそれが正解と位置付けてください!体感は人それぞれ違うのであくまで参考程度でオッケーなので『結果』にコミットしていただければ!(>_
1番上に引き伸ばしてる高い声は裏声の感覚に近いですか?
裏声の感覚も含み、地声の感覚も含み、後ろ方向への圧も感じるそれがちょうどいいバランスで混ぜられた感覚ですね、、言葉では言い表しにくいですが全て含んでいるというのが一番しっくりきますね^^;
✅【ひょっとこ式超感覚的ボイトレ】
ひょっとこ式のボイトレメソッドを効率よく学びたいという方は有料版動画を!
www.hyottoko-sing.com
友達にとりあえず声を大きくだせって言われても全く分からなかったけど、音をつかんで引き伸ばしたら直ぐ声が出るようになりました!ありがとうございます!
なんでこんな感覚的な説明で一発で声質良くなるん!!すごい!
他のボイトレ系TH-camrと比べてもダンチで教えるの上手いと思う、これがタダで見れることへの驚き。
う、嬉しすぎるお言葉をありがとうございます😭
元気とやる気いただきました!!
そっれな!
本当に尊敬です。
ほんとにそれなすぎる。もう数え切れないほど助けていただいてる😭😭
音を引く意識と練習って本当に大事だと思う。中高音の声がガラッと変わるし自分のなりたい声に寄せて録音するようにしたら自分の歌声が嫌いじゃくなくなる!ひょっとこさんの動画は有益すぎるのでもっと広まってほしいです。
その意識めちゃくちゃ大事ですよね!(>_
昨日友達とカラオケ行った時に前より格段に上手くなったって言われました!ひょっとこさんの動画のおかげです!これからもお世話になります😎
う、嬉しすぎるのですが!(>_
有益かつ、貴重なメソッドをご伝授くださいまして、ありがとうございます!
少しでも参考になれたなら何よりです!嬉しいコメントありがとうございます😭
やば!死ぬほど分かりやすい!!
今まで練習してきた事の点と点が繋が
ったって感じでビビるほど響く声出た!
しかも地声と裏声も繋がりやすくなって
すげぇ!!
とんでもなく分かりやすいです
最近よくうまいって言われるようになりました
すごい!!!!
本当に圧がかからなくて困ってたんですがすぐ出来ました!!!ありがとうございます!
おぉ!イメージがハマりましたか!それは良かったです!(>_
この練習した後にエッジボイスやってみたら、ガラガラ音が今まで聞いたことないくらい強い音で聞こえてびっくりしました…すごすぎます…
みんなこれ理解できるの!?すごい、、
掴んで引っ張る意識だけで、地声がクリアになり、ヘッドボイスが綺麗に響くようになり、ミックスボイスも出せるようになりました!
色々な練習の点と点が線で繋がった感じです。
歌うのがさらに楽しくなりました♪ありがとうございます!
おぉ!それは良かったです!^o^
嬉しいコメントありがとうございます!😭
声を掴んで引っ張るという感覚が自分にバッチリハマってかなり分かりやすかったです、ありがとうございます!
自分だけかもしれませんが、母音によってやりやすいやりにくいを感じたので
練習してどんな言葉でもすらすらできるようにしたいと思います!
(ミスチルに憧れているので桜井さんの分析動画も拝見させて頂きます!)
良かったです^o^
母音によって確かにやりやすいやりにくいはあります!『う』が個人的には難しいかと思いますが人にもよるかと!
これを足がかりに自分なりにカスタムしてもらえればと思います!(>_
最初何言ってるか分からなかったけど、色々勉強して原点回帰のつもりで帰ってきたら一気に分かりました!!
おぉぉそれは良かったです(>_
音痴な自分にも為になりました。ありがとうございます。
凄い…本当に有料級に分かりやすいです
もしリモートでボイトレされてたらめっちゃ受けたいです
う、嬉しいお言葉ありがとうございます!(ノД`)
ただ今は個別レッスンはしていないのですごめんなさい😣
その分動画に情報を詰め込みますので今後ともよろしくお願いします!m(_ _)m
ひょっとこさんの動画で出てくる教え方、表現がおもしろい!自分には合ってて最高です。スキル少しは上がったと感じます。
感謝してます。
少しでも参考になれたなら何よりです!^o^
嬉しいコメントをありがとうございます😊✨
高い歌昔から結構頻繁に
歌ってたら
音域めっちゃ広がって
歌えなかった歌が歌えるようになると楽しいです。
まだ上手くなりたいので
参考にしてみます😌
掴んで引っ張る意識をしたらミックスボイス歌でも使えるようになりました!ありがとうございます!
なんてことだ!目からウロコがなだれ落ちました。
ボイトレ動画たくさん見たけど、この伝え方は他になく一番ピンとくるものがありました。
感覚的な内容なので、相性もあるかもしれませんが僕にはとても実感的でした。
言われたこと少し意識するだけで、声が変わりました。
ありがとうございます。
ボイストレーニングを月1で
半年受けつつ、ボイトレの間は練習!
な時に、ひょっとこさんの動画で練習させて頂いて、最終回にボイトレの講師さんに「回を重ねる度に成長していて」と言って頂けたのは本当にひょっとこさんの動画のおかげです。
練習をしなきゃ!思っても
見本の無い楽曲の歌唱の練習だと
独りよがりになりそうで。
以前にもコメントさせて頂きましたが
来月にやっと楽曲配信されます。
今後とも頼りにさせて頂きたいです。
本当にありがとうございます。
少しでもお力になれたなら良かったです!以前レコーディングがあるとおっしゃってましたもんね(>_
@@hyottokosing せっかくの初めての楽曲で、本当に心を込めることをと思いつつ、練習を毎回ただ私が千回重ねても?で、ひょっとこさんの動画にご遠慮があったのが本当に嬉しくて気持ちも上がって😆有難かったです😌💓✨今後とも宜しくお願いいたします😊✨
2回目のコメントです。
喉の開きかたわかりやす!とビビッときて。続けよう!と決心し有料コンテンツを買って。ミックスボイス、喋りなしの動画を毎日しています。
2021/3/28時点で26日連続続けてます。車と店舗構えてるので環境に感謝です。(LIVE DAM使い放題)
僕の中でひょっとこさんともう1人いるのですがそのお二人のおかげで、最近半端なく楽しいです。「音楽」できてるなと感じているので。
歌って「自分が理解した」瞬間一気にひらけますね!さらに継続していきます!
その環境羨ましすぎます!(>_
先生のご指導はすごくためになります。ありがとうございます。感謝申し上げます。
スッゴイ分かりやすいです😳✨✨
ありがとうございます!!!!
圧が足りない、声が薄っぺらいとの指摘があり、どうやったら声の圧を上げたらいいのか悩んでました。圧を上げようとするとまさに叫んでしまい、全くイメージできなかったのですが…少しイメージが湧きました❗️喉を開く、声帯を閉めて後ろに引っ張る感じが声を出す時に、参考の声を真似して、こゆことかー!としっくりきました👏すごく分かりやすかったです😊早速実践します❗️
後半の実践で、忌野清志郎さんの凄さがよく解りました。
カラオケで一緒になれば間違いなく「なんだこいつ」になるだろう癖の強い歌い方なのに、まったく苦にならないどころか、魅力に溢れている。その正体は圧だったのですね。
忌野清志郎さんめちゃくちゃ歌が上手いと思います!でも僕自身それに気付けてきたのは結構最近の話だったりします^^;
注意深く聴くと一周回ったすごい人がたくさん隠れている事に驚かされますね(>_
@@hyottokosing そうなんですよね!勉強すればするほど、やっぱりプロってすげぇ……と改めて思います。
またそれを言語化できるようになってくると、自分の自信にも繋がって楽しいので、ひょっとこさんの動画でそのための勉強をさせていただきます!
この人ほんとにすごい。
おすすめに出てきましたが自分が疑問に思ってた事が可視化されてスッキリしました!
イメージすると凄く分かりやすいですね
イメージ大事ですね!伝わってもらえてよかったです!(>_
この感覚すごいしっくりきた!!
おぉ!そうですか!
それは良かったです!(>_
ほとんどミックスボイスに近い感覚を
別のベクトルから解釈してるんですね!
とても分かりやすかったです。
良かったです😭
『これ客観的にみるとかなり訳がわからない事を話してるんじゃないか、、?』とか少し不安があったのですごく嬉しいお言葉ですありがとうございます😭✨
@@hyottokosing
ここ3日前くらいにミックスボイスが出るようになってから、この動画を拝見したので昔の自分ならちょっと難しかったかも知れません笑
でもミックスボイスという言葉を使わずに高音発声に繋げる知識は早く知りたかった内容でした!
圧のかけ方参考にさせていただきます。
有料級動画!!
他のボイトレ系動画とは格が違います、凄いです!!
自分の合ったポジションから後方へ引っ張るコツを掴みたい。
地声改善のトレーニングになりますね、頑張ります😀
ハスキー改善に役立ちましたか!(>_
お返事ありがとうございます😌
変な力みがなくなるような、精神的なのかな(笑)楽になれる気がします。
繰り返し観て好きな声になれるように頑張ってみます😊
喉の開き方から来た者なんですが、声を掴んで引き伸ばすイメージというのがとてもしっくりきました。おかげで声の圧力のかけ方がわかった気がします。ありがとうございます😭
おぉ!それは良かったです!(>_
お久しぶりです!1万人おめでとうございます。いつもお世話になっています!!あれからたくさんのことを調べて知識だけは一丁前に増えました!あと一歩なのですがなかなかうまくいきません。これからも無理しない程度に頑張ってください👍
ハリーさんお久しぶりです!
ありがとうございます😊
あと一歩だと分かっているのは現状が分かっていると言う事なので素晴らしい事ですね!(>_
めっちゃ悩んでたところです!!!
良かったです!少しでも参考になればよいのですが!(>_
ひょっとこチャンネルいつも応援しています‼️😃
分かりやすい説明ありがとうございます‼️😆
いつも動画を見ています
動画楽しみにしています‼️😆😆
今までは声の流れを後ろの方に持っていくのは意識していたのですが、いざカラオケでマイクを持って歌うと、どうしてもマイクを意識してしまって前方向に声を飛ばしてしまい、喉がすぐにかれてしまっていました
前歯あたりでカチッと固定するのをプラスしたら全然声が枯れなくなり、高音も出しやすくなりました!!マイクがあっても大丈夫になりました!
ありがとうございます🙇✨
この動画に出会って良かった
おぉ!それは良かったです^o^
嬉しいご報告ありがとうございます!😭
悪い努力や癖が取っ払われて、葛藤なく楽に発声できる感じです。
おぉ!それは良かったです!^o^
この感覚めちゃくちゃ分かりやすかったです
それは良かったです^o^
嬉しいコメントありがとうございます!😭
声量に関してはプールでクロールでのHIITをやる事によって横隔膜を強化すれば自然と改善される
最近の20代に声量が無くウィスパーボイスみたいな人が多いのは最近の20代から運動の習い事や部活を経験しない軟弱な人が増加傾向なのと一致する
横隔膜はドローインで意識的に鍛えるか有酸素運動のどちらかでしか鍛えられない
ひょっとこさんの動画に出会えてから歌が楽しいです!ありがとうございます
嬉しいコメントありがとうございます😭✨
これからの活力になりました!(>_
かの声優さんのMV見ながら練習してるんですけど彼がやってる事そのまま書いてあってこれはマジ ヒィ
言葉化するとこんな感じなんすね...凄い
同じような事を言っている方がおられるのですか!Σ(゚ロ゚;)
それは嬉しい事実です!
教えていただきありがとうございます!(>_
ひょっとこさん、いつも陰ながら拝見させていただいておりました!が、この動画で初めて声帯閉鎖の声の出し方の足がかりをいただけた気がします…!!まだ気づきたてなので練習を積まないと合ってるかわかりませんが、、、!普通根拠がないことを避け理論的な話に逃げる人が多い中、とても有益で実践的な感覚の話をしてくださり、それがトリガーとなりました!ありがとうございます‼️😢
嬉しいコメントありがとうございます😊少しでも参考になれたなら良かったです!色々試行錯誤してみてください🫡
こんばんは!
ついに歌い手はじめました!
ひょっとこさん参考にしてます!
おぉ!ありがとうございます!楽しんで頑張ってください!(>_
待ってました!
お待たせしました!!(>_
めちゃくちゃわかりやすい...
上手く伝わってもらえるか不安ガクブルでしたので嬉しすぎます!ありがとうございます!😭
待ってました!
毎日練習してみますね!
ぜひ一度試してみてください!ただクセになりそうだったらあまりよろしくはないので(歌唱中に片鱗が出ちゃうので)いい感じに練習してくださいね!^^
自分自身がすっごい感覚派の人間なのでひょっとこさんの説明しっくりくる!!
おぉぉぉそれは良かったです^o^
嬉しいコメントをありがとうございます😊✨
少しでも参考になれたなら何よりです!🫡
13:00 「圧」は声の通り道、「地声」はお腹の支えが入ってるイメージでした!
わかりやすすぎて最高です!
ちゃんと伝わってもらえるのか不安ガクブルでアップしたのでこういうコメントがすごく刺さります(ノД`)
よかったです!ありがとうございます!(>_
内容が濃くて、初心者の私は難しかったですが、過去動画を何回も見ながら、トレーニングしていきます!いろいろなボーカルトレーニングをみて、ひょっとこさんの動画にであって、少しずつですが、
変わっていったと思ってます。またいろいろ教えていただけたらありがたいです!
ありがとうございます!
あと、リクエストですが、アーティストさんの歌い方講座で、ミスチル桜井さん、ポルノ岡野さんの歌い方とか良ければ、解説していただけたら、世代の30代半ばの私は嬉しいです!
嬉しいお言葉ありがとうございます!😭
桜井さん、岡野さん、確約が出来ないのが申し訳ないのですがリクエストは確かに承りました!候補リストに入れておきますね(>_
暫くやっていたら感覚が分かってきました。
私の感覚が他の人の参考になればと思いかきしるします。つかんだ状態になると喉仏が下に落ちて喉仏の位置が開きます。開くことで首筋に力が入らないようにすると声帯が震えやすい状態になります。この状態で引っ張ると息を吐く動作になり、よく共鳴する息のはきかたを探るのが掴む位置につながるのかと思います。
これで出た声はミドルボイスのような声質になりました。
声帯のビリビリ感で声が濁りすぎないようにするのと、い、えの発声だとやりやすいのですが口が開く母音や高音の発声だと掴みにくいのでその辺りをどうするか模索しています
マジありがたいです!!ありがとうございます😭
少しでも参考になったなら良かったです!😂嬉しいコメントありがとうございます😭
うん。これはガチな人や上手い
ガチな人(笑)
少しでも参考になれば嬉しいです!🙌
ひょっとこさんの動画いつも参考にさせていただいています!
ありがとうございます!
マカロニえんぴつが好きではっとりさんみたいに歌いたいんですが、はっとりさんって自分的には地声の圧が半端ないとおもってるんですけど、この動画通りで練習してれば近づけますか?
いつもご視聴ありがとうございます😊
地声を鍛えるのであれば
【裏声ベースで強く地声感のある高音の出し方】
th-cam.com/video/60oQWT-Ytvk/w-d-xo.html
の内容も参考にしてください!ただやりすぎは声帯を痛めるので上手く調整しながらやってくださいね!🫡
高音域ではしっかり圧をかけて歌うことはできるようになったのですが、
喚声点付近(E4、F4辺り)の音域で圧をかけるのが難しく、圧の無い弱い裏声にするか、苦しく張り上げる声にするかの2択をいつも迫られます…🥲
ひたすら圧の練習あるのみでしょうか?
あるいは別のアプローチが必要なのでしょうか?
いつも動画楽しんで観させて頂いています
今後も陰ながら応援しております😌
喚声点付近は確かに圧をかけにくいですが、感覚的に声を顔の奥に引き込み続けられていたらかけにくい事は間違いないんですけどかけられるようになってきます!
なのでなんせ声を顔の奥に引き込んで留めながらコントロール出来るよう意識し続けてもらえたらと思います!
ありがとうございます!
J-POPが好きな外国人です。ひょっとこさんのわかりやすい説明動画を見ていつも感動して大変勉強になります。しかし、声の流れる方向の部分について前から後ろへ流れるということを意識して歌うのはどうしてもうまくいかないです。もう2か月くらいその方法で歌の練習してきてもちろん声自体が出せますが、息を吐く感覚がなくなることで息を多めに混ぜる歌い方ができなくなりました。僕は声の後ろへ流れる方法に向いてないタイプの人間でしょうか。
嬉しいお言葉をありがとうございます!
僕が後ろ方向を推奨するのは『喉が開く事を促せるから』という理由がすごく大きいです!
そして喉が開くと逆に混ざりやすくなってしまう事が多いのですが逆のパターンですね、、これも感覚的な話にはなってしまうのですが、声帯をゆるめます!
後ろを意識しつつも『はぁぁ』ってため息みたいな感じで出せますか!?
どうしても無理ならこれも感覚なのですが、後ろ方向の意識を持ちつつももう一つ前方向の息専用の通り道があるようにイメージして後ろ方向と前方向を両立させようとしてみてください!
息を混ぜるのは前にドバッと出てしまう可能性があるのですごく注意が必要なのですが、後ろ方向と前方向の両立、もしくは後ろ方向の意識をゆるめる意識でもアリです!微調整してみてください!
ちなみに『ウィスパーボイス』についての動画の内容も必要なのでもしまだご視聴されてないようでしたらお時間ある時にでもご視聴いただけたらと思います!m(_ _)m
@@hyottokosing ひょっとこさんにこんなに迅速に返信して、詳しく説明して頂いてびっくりしました!今日は少しやってみたのですが後ろ方向と前方向の両立させる方針でだいぶうまく行ったようなった気がしてます!この感覚を持って「ウィスパーボイス」の動画をもう一回拝見させて頂きます!!!本当にありがとうございます。
声の圧って全然意味が分からず放置してたんですけど掴まえて引き伸ばすで初めて分かりました。とても分かりやすかった…。キッカケをありがとう。頑張って手に入れます‼️本当に感謝です‼️
調子の良し悪しの差が昔から大きすぎて、良い時はHic辺りでも何時間でも歌えるのにダメなときはM2F辺りでもう苦しくて・・・
周りからも不思議がられる程でした。
が、ひょっとこさんの他の動画でぼんやりと原因がわかり、ダメ押しにこちらの動画で完全に全てが繋がりました。
ありがとうございました。(冒頭のドライフラワーの2パターンが自分の体感で違いが判っていなかったようです。それが一発でどちらも再現できるようになりましたw)
世に溢れる多種多様な「ミックスボイスの出し方」の多くが迷走のもとになっていたのですが、いざバチっと体感と一致すると「なるほど、見方を変えれば確かにあの人の言っていたようにも感じれるな~」となりますねw
自分の中の確固たる何かが掴めると強いですね(>_
この動画のおかげで声に高音域まで圧をかけて歌うことができるようになりました!
しかし、圧をかけたまま、Aメロなどの低い部分を歌おうとすると地声感が強くなってしまいます。地声感をなくす練習方法などはありますか?
安全地帯のjulietって曲歌おうとしたらウィスパーボイスばかりでしんどかったのでやめました。やはり息を100%声に変換できる歌のほうが楽ですね☀️
ウィスパーは何気に1番しんどいですよね^^;
100%変換は喉への負担も少ないですし結構おすすめします☺️
コメント失礼します。
喉を開いて声を後ろに引き伸ばす感覚はとてもわかって、声の掴み所の下半分は何となくイメージがつくのですが、地声が低いせいか上前歯や鼻筋がどうしても上手く出来ません。(ひょっとこさんのようにクリアで綺麗な声にならない)上の方を意識しようとすると喉が勝手に閉まっていたり、地声のガラガラ感が抜けなかったりと思うようにハマらないのですが、何か意識すると良い事はありますか?これは単に息が変換しきれていないなどの前提がまだ甘いのでしょうか?
長文失礼しました。
可能性の一つとして息の量が多いかもしれませんね🧐
『呼吸コントロール』の動画を一度ご視聴いただけたらと思います🙇♂️
もしそれでもどうしても出来ないという事でしたらこれは有料版の動画にはなりますが『②強い声の作り方』の動画にはまた違ったアプローチも紹介しているのでもし良ければご検討いただけたらと思います🙇♂️
@@hyottokosing
お返事ありがとうございます。
ウィスパー気味に歌っていたのが変にクセになってしまってるかもですね、😞
鼻筋を入口にする場合は鼻腔を響かせる感覚であっていますでしょうか?
ひょっとこチャンネルいつも見ています。
応援しています
ありがとうございます😭こういうのすごく嬉しいのです😭
声をつかむ感覚がピンとこない、、
コメント欄のみんな凄いな
そこすごく難しい所です^^;
呼吸コントロールも出来て息の量がベストな時、さらに母音の形が感覚的に顔後ろに引き伸ばせる形にハマった時、それらの条件が上手く重なった時にまるで息を止めながら歌っているような感覚になります!その時に『声を掴んでいる感覚』が現れるので決して簡単な事ではないです!
『質疑応答』の動画の最後らへんで少しその事に触れているのでそれも良ければ参考にしていただきたいのと、『呼吸コントロール』の動画!これも必要な技術になるので合わせてご視聴いただければと思います!🙇♂️
めちゃくちゃ参考になって
歌が嫌いだったのに歌が好きになりました
おぉ、嬉しすぎるご報告ありがとうございます😭✨
お久しぶりです!
高評価ボタンを押させていただいてから期間が空いてしまいましたが、只今拝見しました!
ひょっとこさんの動画で出されている良い例は、一貫して全て裏声ベースですか?
今回で言うと具体的には、③の声の圧のかけ方の7:24部分で出てくる声です。
喉を開いて声帯を閉める感覚は何となぁくわかってきたような気がしなくもないです😅ありがとうございます!
ありがとうございます(>_
@@hyottokosing 声帯をピッタリ閉める時は、決して変に力んだりはしていないんですよね?
ひょっとこさんの発声では、『高音から圧縮した裏声のまま降りてきて、どこかで滑らかに地声と繋がる』と言うよりかは、『裏声を圧縮したまま、低くなればなるほど喉の圧縮と響きの圧縮を強めていく』という感覚で間違いないですか??
そうですね!変な所に力入れていないですが、でも全くの脱力ではないですね、、声が出だす瞬間にはそれこそ声の起点の掴む所に何かぎゅっとほんとに掴んでいるかのような圧は感じて、それは必要な力として離してないですね!エッジボイスの出る瞬間とかもそんな感じかと!(全くの脱力状態ではない事を伝えたい)
そして少なくともどこかで滑らかに地声に繋がるという感覚ではない事は確かです!そしてさらにそうなると低音になるにつれて圧がものすごくかけにくくなるのでそこで鼻の響きを補助として意識して使い出すという感じです!なんか分かりにくくてごめんなさい🙇♂️
単純に声を後ろに引っ張るようにしたら、声量アップして安定した。
いつも素敵な動画をありがとうございます😆
質問なのですが、ハスキーボイスの出し方では上顎から上は使わずに奥行で音程を取ると思うのですが、圧のかけ方も同様に奥行きで引っ張るようなイメージで大丈夫でしょうか?
まだハスキーボイスも高音の奥行きイメージが上手くイメージ出来ず模索しながら練習させてもらってます😂
ですが、自分の歌声でこんなに乾いた声質が出せる事に驚きでめっちゃ楽しいです、ありがとうございます☺️
圧も奥行き設定で大丈夫かと!ただ僕の情報を基本として自分用にカスタムしてもらうのが1番かと思いますので試行錯誤を継続していただけたらと思います^o^
嬉しいご報告ありがとうございます😊
裏声から地声の切り替えができません。裏声を強く発生する時のコツはありますか?
大変、勉強になりました🎵歌唱の力を、歌唱圧に変えられるように🏈練習してみます、🎤有難う、頑張ります😓
少しでも参考になったなら良かったです!
難しいですが頑張ってください!💪💪
試したらちょっと掴めた気がします!喉に負担かからないし強弱つけるの楽だしなんならビブラートもかけやすくなった気がしました!
めちゃくちゃ感覚的な説明をよくぞ、、😭
一つ何かが出来るようになると副産物として芋づる式に色んな事が急に出来るようになったりします!これからが楽しみですね!色々試しまくってみてください!(>_
一度会ってぜひボイトレして欲しい
早速、こちらの声の圧と呼吸のコントロールの動画視聴させて頂きました。
とてもよく理解ができ、練習していけば感覚が掴めそうなところです。
ありがとうございます!
あくび声の低音部分の声量アップについてですが、声の圧と呼吸の動画の練習方法で、あくび声(裏声イメージ)のまま変換率100%を目指して声量を出していくイメージで練習していけば良いでしょうか?
現状は裏声で低音を出したようなかすれた声です。
良かったです!
はい!それでいいのですが大事なのは『あくび感をいかに緩めるか』で、全力あくびでは色んな機能がフルに使われすぎて身動きが取れない状態なので声がかすれたりします!
なのであくび感をどこかに残しつつ絶妙に緩めながらかすれがおきない(正確に言うとそのかすれもコントロール下にあるものであればいい)ように出したい声に近づけていく作業が必要になります!
その為に動画のイメージを利用してねという感じですね!
そしてここはその人本人が感覚を探りながら試行錯誤しないと体感を習得出来ない所なので地道に焦らずに練習をしてみてください!(>_
声を掴むってのがよくわからないんですよね…息を止めるのとは違いますもんね。
似てます!
声帯が完全閉鎖されて、そこを通す息の量が絶妙にマッチした時にそんな感覚が生まれる事があります!
例えば口笛の音を高さや大きさを変えたりするのって『音を掴み続けるような』『音を鳴らし続ける感覚を続けるような』そんな感覚があるかと、、それに似ていたりしますね🧐
@@hyottokosing なるほど!でもこれだと柔らかい声にはならないんですが…どうしたらいいですかね。
その『声の芯』を減らしてそこに出来る空間のようなものが柔らかさを生んだりします!
『ウィスパーボイスの出し方』の動画の内容あたりが参考になりそうですので良ければ一度ご視聴いただけたらと思います!
th-cam.com/video/nEp-kXjZdk8/w-d-xo.html
@@hyottokosing いつも、いつもありがとうございます!! ひょっとこさんの動画みてから本当に楽に高音出て助かってます…!!
息を漏らさないようにする時と喉に力が入ってないときの感覚の違いが知りたいです🙏
こんばんは。最近このチャンネルを知り、練習を始めました。そこで壁に当たったので質問します。
一通り動画を拝見して、実践したところ、すごく高い音域まで出ました。しかし、ジリジリ響くような感覚があり、録音したものを聞いてみると投稿主さんのような声とは程遠く、裏声感がたっぷりでした。掴む位置の問題なのでしょうか。
主さんが発生する際もジリジリとした感覚はありますか?
見つけてくれてありがとうございます✨
ジリジリするのは声を顔の奥に引き込みきれていないか、掴みすぎているか、掴む位置の問題か、あくび感が足りないか、母音が横すぎるか(少しオペラっぽくしてみてください)
あたりが原因かと思われるので掴む位置を変えたりゆるめたり試行錯誤してみてもらえたらと思います!
ご丁寧に返信ありがとうございます。アドバイスを参考に試行錯誤を重ねてみます。
練習してみると、急に喉に空間を感じるようになりました。それまでと比べると高音が出やすいような気もします。呼吸コントロールや声が奥から手前の方に出てきたり等まだまだ課題がありますが、なんとなく結果が出てきたようで、歌うことが楽しいです!ありがとうございます!
硬口蓋のくぼみで声を掴む感覚があるんですがこれってあまり良くないんですかね?硬口蓋で歌うのはあまり良くないって聞いたりするので!それとは別の歌声になれてるならいいんですけど😥
僕はアリだと思います!軟口蓋あたりで掴むと声が比較的太くなるかと思いますが、前にパーンと出したいのであればポジション的にもっと顔の前面で掴んだ方がいいかとは思います!
録音と騒音の中での歌唱の違い
GLAYの歌唱のイメージと現実
これが力が飛ばすポジションを
間違う理由だな
ただ健全に保てるなら
7年ほど間違えてた私は
毎日の披露するための努力は
どちらも出来る8割の楽曲は
凄いパワーバランスで鳴る🎵
万全で鳴ってたのは
女性アーティストの楽曲だけ
でした☺️SuperflyとMISIA
まあそれも最高のメゾネットだけど
毛穴まで使えてるリラックス☺️
背の高い私は
尾崎豊や吉川晃司から尾崎紀世彦
のようなたくましき鳴りのため
それを捨てるような裏声体感は
歌うべき理由に迷子になるから
今日ある程度感触が合ったのは
ベストなタイミングでした☺️
出来ることの積み重ね7年
出来ないこと足りないことの追及
永遠のモチベーションになってる
信じられなき位置に来てても
飽くなき追及は楽しい🎵
数年来は繰り返して観てます
凄い情熱で笑ってますよ☺️
優里さんや竹中雄大さんのような喉の閉鎖をとてつもなく強くするのにはどういう練習方法が最適ですか?
walking with you も音域は出るものの
サビの途中で息が切れてしまって呼吸が入ってしまいます。息漏れを防ぐ方法も重ねて教えてほしいです。
長文すみません
『高音を維持する方法』『通る声の出し方』『発声の4大要素の強化方法』『呼吸コントロール(後編)』の動画の内容が僕の出来るアドバイスになりそうです!
動画への誘導で申し訳ないのですが一度探していただいてご視聴いただけたらと思います!🙇♂️
@@hyottokosing
ご丁寧にありがとうございます!
頑張ります!
初めまして。
いつも動画見させていただいてます。
ひょっとこさんの動画に出会って声が少しずつしっかり出せるようになりました。
ありがとうございます!
今回の動画で少しお聞きしたいことがあります。
音のコントロールでの息止めの所なのですが、ここは音を出さずにフンッと踏ん張ったときのような状態で止めていると言うことなのでしょうか?
それともエッジボイスのブツブツっとした音が出ていて良いのでしょうか?
すみません、息止めでやってみると上手く出来ず、小さくしていってのエッジボイスからまた音をあげる、という方がなんとか出きるようになってきたのですが、これで合っているのか不安になり質問させていただきました。
よろしくお願いします!
嬉しいお言葉ありがとうございます!
踏ん張った時のやつは、どうしても声帯を閉める感覚がつかめない人には使ったりしますが、そのエッジボイスの方で合ってます!
喉を開いたままそのエッジボイス状態から引き伸ばす事がこの動画の目的です^o^
@@hyottokosing
お返事ありがとうございます!
良かったです!本当に自分のやり方が合ってるのか不安でしたので、安心しました!
本当にありがとうございます!
まだ上手く高低がつけられないのですが、続けていってこの感覚をしっかり習得出来るよう頑張ります!
はい!頑張ってください!💪😊
コメント失礼します。
今までRADWINPSさんのなんでもないやが高音で歌うと苦しい感じの声になってしまっていたのですが、声を出すのではなく引くイメージで歌ったらスッと歌えました!
動画のメインテーマではない所で申し訳ありませんが、自分は綺麗に歌えないと思っていたので本当にありがとうございます…!
うおぉぉ、こういうお言葉とても嬉しく刺さります😭それは良かったですこちらこそありがとうございます!🙇♂️
石原慎也さんの声を参考にしたい場合は下前歯ですかね?
そうです!
@@hyottokosing ありがとうございます!後もう1つ質問なんですが慎也さんの歌声に近づけるにはどんなボイトレをしたらいいんですかね?
ごめんなさいその辺りは有料版動画の②『強い声の作り方』の内容に深く関わってくるので、ご購入いただいた方のためにも控えさせてください🙇♂️
お力になれずごめんなさい🙇♂️💦
@@hyottokosing分かりました!ありがとうございます!
前側から後側に引っ張ればミドルボイスになりますよね!
自分は声帯の締め方とか全然わからないので、とりあえず腹圧と共鳴だけ意識してます。
この方向性で良いんですかね?
最終的に自分の出したい声や歌い方が出来たのであれば過程はどうあれそれで正解だと思います!
ただそれが出来ない場合には色んなイメージを利用して声帯閉鎖を促したり母音の形を調整してみたり、その人に合った試行錯誤が必要になるという風に思っていただければ!
なので何か自分のやりたい事が出来ない時に僕の動画の内容でも他チャンネルさんの内容でも自分に合うものや使えそうなものがあればいいとこ取りをしてもらえればと思います^^
「響き」と「圧」は別物として考えた方がよいでしょうか?
響きをガッチリ捕まえながら歌うと、
体感、音色、共に本動画の練習内容とほとんど同じになるため
自分の発声にきちんと圧がかかっているのか、それともただ響いているだけなのか、分からなくなってしまいます。
むしろ多少ごっちゃにしてしまっても構わないものでしょうか?
圧と響きを両立した発声が目標ではあるのですが…
『響き』と『圧』は基本的に別物と考えてもらった方がいいですね!
ただ最終的に両立もします!
今回の動画→圧
『響きで歌う方法』→響き
th-cam.com/video/a3ATbOc2baw/w-d-xo.html
『通る声の出し方』→響き+圧
th-cam.com/video/9vpi9Adaw20/w-d-xo.html
とお考えいただけたら良いかと!
@@hyottokosing
お忙しいところありがとうございます!
まだ響きと圧の感覚の違いは完全には理解できないのですが、何度も動画復習して自分なりの感覚を探したいと思います💪
今回の動画だと森山直太朗さんの声はどういう分類になりますか?よろしくお願いします🙇♂️
森山直太朗さんは声の響きをすごく大事にされるので声のスタート位置はおそらく高い位置に設定しているように思います!そしてそのまま後ろに引っ張る感じでしょうか!
ありがとうございます🙋♀️
早速やってみて少し疑問に思ったのですが、この練習をする際に声の大きさって関係ありますか?
「あー」の練習の時です笑 声量小さめでやると、呪怨みたいなガラガラの声になります笑
この練習は声帯をバチっと閉めるので最小の音がエッジボイス(呪怨のやつ)になるのでそれは正解ですね!(>_
うぽつです!1万人おめでとうございます🥰
自分のやっていた発声で、方向性が正しかったと知れてよかったです、、、
その上で質問なのですが、この発声で中音域~高音域にかけて鼻腔への響きが無くなるのですが、これはどのような状態なのでしょうか?
ありがとうございますー!(ノД`)
響きが無くなるのは奥へ引っ張りすぎているか、掴む位置が違うか、掴む位置の複合のバランスがよくないか、、などですね!下の位置で掴む感覚が強いと必然的にピーンとした響きは少なくなります(そしてそれが悪い事とは思わない)
ただ練習として、もしくは自分の理想の声に近づけるために響きが必要という事であれば上の位置で掴む意識を持ってみてください!^^
@@hyottokosing
もっと上の方ですね!ありがとうございます!
自分は声を掴むときにもの凄ーく小さくて軽い聴こえないレベルの"n"って言葉をフレーズ事に入れると圧をかけたり伸ばしたりしやすいんですがひょっとこさん的にどうでしょうか??変でしょうか??もしお時間あれば知りたいです!!
それはものすごくあります!理にかなっているかと!
nを入れる事で口が閉じられる→呼吸をコントロールせざるを得ない→息と声の等価交換が成立して掴みやすくなる
ですね!ご自身でそれにたどり着くん素晴らしい事だと思います!!^o^
@@hyottokosing よかったです😂
やってる事ひょっとして違うかなって思ってたんですが合ってそうですね😂
いつもありがとうございます🙇♂️
あざす!
シンプル!!笑
こちらこそです!(>_
引っ張り始めがエッジボイスになってちゃんと声帯閉鎖できて嬉しい!
引いて声を出してみましたが、やっぱりこもってしまいます。
口の開き具合(開けすぎていないか、閉じすぎていないか)や、舌を後ろに引きすぎていないかあたりを調整してみて下さい!あとはエッジボイス(呪怨のやつ)はこもらないはずなので、その感覚をキープしながら引き伸ばすイメージも試してみてください!
これで高い声は出るようになったんですが、圧によって出た高い声とミックスボイスの違いがよく分かりません😅違いはあるのでしょうか?教えて欲しいです!
ミックスボイスの定義はこれというのがないので色々な流派があるのですが、喚声点をほとんど感じずに通過出来るかどうかというのは一つの目安だと思っています!
なのでその圧をかけて出た高い声の圧を調整、音量も調整、息感までも調整出来て低音も高音もスルスル繋がっていればミックスボイスと言っていい可能性が高いと思われますね!
逆にそれが出来ないのであればただ力んで単発的に出た高音という事になりそうです!(>_
なるほど!ご丁寧な解説ありがとうございます!🙇♂️
あと、すみませんもう1つ質問なんですけど鼻腔共鳴をせずにミックスボイスは可能なのでしょうか?
僕は可能だと思っています!ただどう転んでも鼻腔共鳴は0にはならないので割合を少なく出来るという風に思っていただければ!
髭男藤原さんとかがそんな感じかと!
GRAYが好きなのでTERUさんの声の解説して欲しいです
確約出来ないのがごめんなさいなのですが候補リストにはしっかり追加しておきますね!リクエストありがとうございます!(>_
ミドルボイスの低音の部分になると声帯の閉鎖力?が弱まってしまいます。どうすればいいでしょうか。
この動画では関係ないかもなんですが、某高音歌い手の方がよく話し声のなかにニャンちゅうのような声を度々出しているのを聞きます。そして歌で高い声を出している時もなんだかニャンちゅうのがなりが入ってるところがある程度みられます。これってあくびの時と感覚が似てるような気がするんですがひょっとこ先生はどう思われますか?(_ _*)
なかなか着眼点が面白いですね笑
そしてニャンちゅうのがなりとあくびには共通点はほとんど見当たらないかなぁと思います^^;
ただ強いて言うなら、がなりをしようとしたらある程度の喉の広さは必要で、あくびも広さを出す効果があるのでそこに共通する所はあるかもしれません!かなり感覚を探らないと気付きにくい所かと思いますが(>_
@@hyottokosing 素直にやめます😩😩😩😩😩😩
ぬぁぁ!なんかごめんなさい!モノマネしながら何回か僕も試してみたのですが、ニャンちゅうは押し込む方、あくびは引き込む方という結論にやっぱり辿り着きます🙇♂️でもあくまで僕の意見なので自分が間違いない感覚があればそちらを優先した方が絶対いいと思いますので僕の意見は参考程度と思ってくださいね!🙇♂️
裏声に圧をかけるのでしょうか?ミックスボイスみたいなものですか?
ざっっくりというとそのような感じです!
再生リストの【ボイトレ(初級)】の中にある動画たちは僕が考えるミックスボイス(裏声ベース)についての内容になるのでもし良ければ一度ご視聴いただけたらと思います!🙇♂️
エアロバイク漕ぎながらやったら死ぬかと思いました。
体感的にも今までとは違う(良い方に)と感じているのですが、以前よりはマシでも段々喉が痛くなってくるのは喉締めちゃってるってことでしょうか?
喉を後ろに引っ張る意識はしているのですが…
ほどほどにどうぞ笑
これは『喉に負担をかけない出し方』に特化しているわけではないのでやりまくると痛くなる事もあるかと!圧がかかるという事は(特に地声の圧)負担も大きくなるのでやりすぎ注意で痛くなったら休めてくださいね!
前歯辺りで固定する際実感はありますでしょうか。それとも前歯周辺を掴むイメージしてから発声した方が良いですか?鼻にしか行かんのです。。。
僕はめちゃくちゃ実感あります!
周辺を掴む感覚でも『結果出てくる声が理想』であればそれが正解と位置付けてください!体感は人それぞれ違うのであくまで参考程度でオッケーなので『結果』にコミットしていただければ!(>_
1番上に引き伸ばしてる高い声は裏声の感覚に近いですか?
裏声の感覚も含み、地声の感覚も含み、後ろ方向への圧も感じるそれがちょうどいいバランスで混ぜられた感覚ですね、、言葉では言い表しにくいですが全て含んでいるというのが一番しっくりきますね^^;