ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは😃いつも、楽しみにしてます♪北海道、いいですね。いつかは、行きたいのでとても、参考になりました。
こんにちは~ありがとうございます😀参考になったなら嬉しいです💓北海道は何度でも行きたくなります✨
北海道は 中央を高速道路が出来て 西東の移動が 楽になりました。私も過去3度 広島県福山市から 大間~函館で行きましたが、稚内から 網走までのオホーツクラインだけは 走っていないので、去年も今年も チャレンジ出来ず 今年のお盆は?って感じです。年金もいただいている歳なので そうそう行く機会も少なくなりそうで 早く 走破したいのですが。羨ましいですね。
稚内から網走となると時期的にも夏に行きたいところですね(冬の白鳥も捨てがたいが)それにしても広島から大間とはすごい走行距離ですね。関東からでも大間までは遠いと感じます(;'∀')
青森からはフェリー乗ってますが、次回は仙台からと思っていたので、とても参考になりました🎵
新きたかみのwithペットは一緒にいられるので安心ですが、青森からだと乗船時間が短くていいですね😄
@@Donmomjourney 短すぎて、楽しむ時間なく、昼寝して終わってしまいました😅
いつも楽しく拝見してます〜フェリー良いですね♬うちもワンコ二匹とトレラーなのでフェリー旅挑戦してみます〜
こんばんは。わんこが初フェリーで少し心配だったのですが波もなく穏やかだったので船酔いもなく過ごせました。わんこ2匹とは楽しそう~ぜひぜひ挑戦してみてください(*^^)
道中お気をつけて!
ありがとうございます👍️
こんにちは。楽しく拝見させていただいています。ウチも夫婦2人と犬2匹で、6月初めに「さんふらわあ」で北海道に行こうと思っています。が、このコロナの真っただ中でどうなんだろう?と悩んでおります。私たちは、ずっと、じ~と家にいる生活をしていましたので大丈夫かとは思いますが、道民の方々が受ける印象はどうなのかと心配しています。あまり状況が変わらないようでしたら、フェリーもキャンセルしようかとも考えています。できましたら、様子を教えてください。これからも楽しみにしています。
こんにちは😄私たちが行った時は今ほど感染爆発と言われてない時でしたが道外のナンバーは少ないと感じました。うちは札幌よりも感染者が少ないド田舎なので逆に怖かったです😅札幌には入ってないので札幌の様子はわかりませんが、札幌から遠い観光地の方と話しても地方では感染がほとんど出てないせいかあまり気にしてないみたいでした。本土から来たと変な目で見られることもなかったです。日々状況が変わるので難しい判断になるかと思いますが梅雨のない北海道に行けるといいですね😊
こんにちは。返信、ありがとうございました。先ほど北海道にも「緊急事態宣言」が出てしまいました。どうやら、ダメっぽいですね、残念です。
本当に残念ですね😢夏の北海道も良いので早くコロナが収まりまることを願ってます。
こんにちは😃いつも、楽しみにしてます♪
北海道、いいですね。
いつかは、行きたいので
とても、参考になりました。
こんにちは~
ありがとうございます😀
参考になったなら嬉しいです💓
北海道は何度でも行きたくなります✨
北海道は 中央を高速道路が出来て 西東の移動が 楽になりました。私も過去3度 広島県福山市から 大間~函館で行きましたが、稚内から 網走までのオホーツクラインだけは 走っていないので、去年も今年も チャレンジ出来ず 今年のお盆は?って感じです。年金もいただいている歳なので そうそう行く機会も少なくなりそうで 早く 走破したいのですが。羨ましいですね。
稚内から網走となると時期的にも夏に行きたいところですね(冬の白鳥も捨てがたいが)それにしても広島から大間とはすごい走行距離ですね。
関東からでも大間までは遠いと感じます(;'∀')
青森からはフェリー乗ってますが、次回は仙台からと思っていたので、とても参考になりました🎵
新きたかみのwithペットは一緒にいられるので安心ですが、青森からだと乗船時間が短くていいですね😄
@@Donmomjourney
短すぎて、楽しむ時間なく、昼寝して終わってしまいました😅
いつも楽しく拝見してます〜フェリー良いですね♬うちもワンコ二匹とトレラーなのでフェリー旅挑戦してみます〜
こんばんは。わんこが初フェリーで少し心配だったのですが
波もなく穏やかだったので船酔いもなく過ごせました。
わんこ2匹とは楽しそう~ぜひぜひ挑戦してみてください(*^^)
道中お気をつけて!
ありがとうございます👍️
こんにちは。楽しく拝見させていただいています。
ウチも夫婦2人と犬2匹で、6月初めに「さんふらわあ」で北海道に行こうと思っています。
が、このコロナの真っただ中でどうなんだろう?と悩んでおります。
私たちは、ずっと、じ~と家にいる生活をしていましたので大丈夫かとは思いますが、
道民の方々が受ける印象はどうなのかと心配しています。
あまり状況が変わらないようでしたら、フェリーもキャンセルしようかとも考えています。
できましたら、様子を教えてください。
これからも楽しみにしています。
こんにちは😄
私たちが行った時は今ほど感染爆発と言われてない時でしたが道外のナンバーは少ないと感じました。
うちは札幌よりも感染者が少ないド田舎なので逆に怖かったです😅
札幌には入ってないので札幌の様子はわかりませんが、札幌から遠い観光地の方と話しても地方では感染がほとんど出てないせいかあまり気にしてないみたいでした。本土から来たと変な目で見られることもなかったです。
日々状況が変わるので難しい判断になるかと思いますが梅雨のない北海道に行けるといいですね😊
こんにちは。
返信、ありがとうございました。
先ほど北海道にも「緊急事態宣言」が出てしまいました。
どうやら、ダメっぽいですね、残念です。
本当に残念ですね😢
夏の北海道も良いので早くコロナが収まりまることを願ってます。