- 179
- 7 832
つよぽんFPV
เข้าร่วมเมื่อ 1 ธ.ค. 2020
50歳半ばのオッサンの主にFPVドローンの飛行動画(練習)を載せてます。
最近は、FPVカメラをラジコンボディーに搭載して、FPV_RCも楽しんでます。
※個人の記録的なものなので、人様に自慢できるようなものでもありません😆
最近は、FPVカメラをラジコンボディーに搭載して、FPV_RCも楽しんでます。
※個人の記録的なものなので、人様に自慢できるようなものでもありません😆
วีดีโอ
5inch Racing Drone トレーニング 20241221 vel2
มุมมอง 5หลายเดือนก่อน
5inch Racing Drone トレーニング 20241221 vel2
【設定ミスして飛ばしにくかった💦】Bahamut T800 frame 20240803
มุมมอง 6875 หลายเดือนก่อน
【設定ミスして飛ばしにくかった💦】Bahamut T800 frame 20240803
5inch Racing Drone PID セッティング 20240518
มุมมอง 138 หลายเดือนก่อน
5inch Racing Drone PID セッティング 20240518
5inch Racing Drone Training & 3.5inch first flight 20240512
มุมมอง 138 หลายเดือนก่อน
5inch Racing Drone Training & 3.5inch first flight 20240512
お久しぶりです。 エボです 忘れちゃったかな…w ずっと回を重ねる練習風景見てます。 どんどん上手く速くなってますね😊😊😊 ストイックに打ち込む。 私も大好きです
@@UM2nd こんばんは!忘れるわけないですよ〜 ありがとうございます♪まだまだですよ💦 なかなか上手くならないですが飛ばすのが楽しいです😀
@fpv9438 覚えていて頂いて幸いですw (ほっとしましたwww) 嫌… マジでずっと見て来ましたが、ほんとに飛びに変化が現れる度に「オォ(*˙꒫˙* )」って見てます。
@ エボさんの動画ちゃんと観てますよ。
@fpv9438 あざっす笑 こっちも進歩したくて足掻いてます。 お互い結果が出ると良いっすよね(≧∇≦)b
シュ~ル🤣✨✨✨
ありがとうございます😊 速くはないですよ。もっと速く人たくさんいますから😝
速いなー
👍
ありがとう😊
👍
ありがとう😊
👍
ありがとう😊
FoxxerのTPUは 本家からSTLデータ 引っ張れます。
コメントありがとうございます。 データあるんですね。ありがとうございます♪
思わず痛って声出ちゃいましたw
ありがとうございます♪痛い思いをして強くなっていきます😆
やってますね😊 25mAhでも十分VTX受信してるんですね… 今度、低空対策で私もやってみようかな…
はい!来年JDLに誘われてるのですが考え中です😅最近はレース機ばかり飛ばしてますね。レースのレギュが25mwなのでいちおう合わせてます。障害物がないので問題ないですね〜
いいフィールドですね。 自分は、厚木の山奥で飛ばしているので 今度ご一緒したいです。
コメントありがとうございます😊ここは仲間が買いたくして管理?してくれてる知る人ぞ知る場所なんですよ。普通の河原ですけど😆厚木で飛ばされてるのですか?今年てま閉鎖されちゃきますがサニーでも飛ばされてるのですね。サニーは近所なんてますが行ったことないのですが😆
サニー最近いってないですがいいところですよ。確かに年末にしまっちゃうみたいなのでかなし〜 年々飛ばすところが、なくなる あーフィールドが欲しい
@@yanazoo_fpv 飛ばしてるのは、相模川なのでもしかしてお近くなのかな?管理してるといっても所有してる訳じゃないので来られても問題ないですよ😁ちなみに今週の土曜日の午後にまた行く予定です。
自分も厚木に土曜日飛ばしに行こうと思ってたので、ちょっと立ち寄るかもです。 その時は、お声がけさせてください。
@@fpv9438高田橋の所ですか?
綺麗な映像ですね😍 音もいい感じですw
ありがとうございます😊ここが自分のホームなんですよ。😮
@@fpv9438 ですよねw 拝見すると、この場所がいつも映ってます。
@@fpv9438 ですよねw 拝見すると、この場所がいつも映ってます。
私のくまモン🐻バギーが😂 撮影頂きまして有難う御座います‼️
こちらこそ、絡んでしまいすいませんでした💦 また、ご一緒した時はよろしくお願いいたします😀
🆒️
thank you😊
WWWWW こっちで見るの楽しいw
たまんないッスね… スロットルoff時のこの対空性能
コメントありがとうございます😄 早く5インチの世界へ〜!!!!
なんで重い筈なのに5inch機って浮遊するんですかね…🤔💭
コメントありがとうございます😄 どうなんですかね?原理はよくわからないですが、実際に飛ばすと浮遊時間長いですよね。
独特の世界観ッスねw
ドリブルは意外と上手くできました〜😁
Good views.👍
Thank you 😊
途中からですが、本年はお世話になりました。 来年はもうちょっと距離詰めてお付き合い出来たらと思うエボでございますw
遅くなりました😅 ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします😁
え?! みじかっ!
他もあるけど、同じようなことしてて面白くないので😆
機体はなんすかね? 音と浮遊感が、5インチって感じですが💦
自作機なんですがフレームはFOXEERのAURAというのを使ってます。FCとESCはT-Motor、モーターはiflightですね。
nice vids! i miss my rally car so badly!
thank you! Please run the rally car 😊
車目線の映像は新鮮で凄く迫力ありますね!
コメントありがとうございます。 そうですね。ラリーカーに乗った気分で走らせてます😁
映像が安定していてきれいですね~😃
ありがとうございます〜
I dont know how to explain it but Chinese product always need something to add or some trick to use it properly its annoying 😫
RunCam Thumb doesn't have a correction function, so I put a seismic sheet between the camera mount and the camera, so I'll try the effect today.
shake a lot. PID not adjusted properly?
Thank you very much. PID is skipped with the default.
良い感じですねー☆Twitterから失礼しました(*´ω`*)チャンネル登録しときますね♪練習頑張って下さい☆☆応援してます!(´。✪ω✪。 ` )
ありがとうございます😊 まだまだ初心者の域から抜け出せないですが、頑張ります!
ありがとうございます。 場所はわかったのですが、予約など必要なのでしょうか? Crux3初心者です。
予約は不用ですよ。集まって勝手😆に河川敷で飛ばしてるだけなので。土日なら大抵誰か飛ばしてますので、TH-camで見かけたとか言えば大丈夫だと思いますよ。あと、TH-camで「まりぞう航空」で検索すると主催者の動画が出てくると思いますので、ご心配でしたら連絡されてはいかがでしょうか。
相模川の、なに橋でしょうか?
戸沢橋だと思います。
気持ち良さそうなフライトですね こちらはどちらの河川敷ですか? 利用するにはどのようにすれば良いか 教えていただけると助かります よろしくお願いいたします
コメントありがとうございます。 まだ初心者なので緊張しっぱなしですよ😅 相模川になります。いちおう、いっしょに飛ばしてる方が管轄下している土木事務所や地元警察に連絡して使用許可をいただいたているみたいですよ。