- 34
- 140 343
カラカラおじさんのメンテ&リペア
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 25 มิ.ย. 2022
日常で起きるちょっとした問題不具合から壊れた物の修理など、自分なりに解決してみた動画をお楽しみ頂ければ幸いです。
動画を見ていただいた方々の、解決に向けての参考になればと思っています。
出来るだけお金を使わない方向で、試行錯誤しています。なのでよく100円ショップは利用してます。
自分なりの解決法なので、自己責任かつ参考程度でお願いいたします。
隙間時間での活動になるので、動画は地道に増やしていければと思ってます。
こんな感じでやっていますがよろしくお願いいたします。
動画を見ていただいた方々の、解決に向けての参考になればと思っています。
出来るだけお金を使わない方向で、試行錯誤しています。なのでよく100円ショップは利用してます。
自分なりの解決法なので、自己責任かつ参考程度でお願いいたします。
隙間時間での活動になるので、動画は地道に増やしていければと思ってます。
こんな感じでやっていますがよろしくお願いいたします。
古いカーナビを直してみる その2 の巻 SANYO NVA-101(K) DVDナビ
SANYO NVA-101(K) DVDナビの修理動画になります。
同シリーズ NVA-100/101/102 シリーズ
SUZUKIオプション NVA-S300/301/302 シリーズ
と同等品だと思います。
前回ニコイチ修理を行った動画の続きになります。
前回の動画でFMラジオを受信出来るようになりましたが……
その他の不具合は改善されないままになっていました。
今回は残りの不具合を改善する動画となっています。
今回は修理場面をベースとしているので、分解と組み立ては流しています。
詳細は前回の動画をご参照下さい
前回の動画はこちらになります。
th-cam.com/video/hQcTAnZnQRA/w-d-xo.html
20年ほど前のナビに需要があるとは思いませんが、ご視聴いただいた方々の何かの参考になれば幸いです。
(目次)
00:00 タイトル
00:33 分解開始
01:18 ラジオ関連パーツの交換
03:37 動作確認 その1
04:04 ラジオICの交換
06:53 動作確認 その2
07:37 音源側基板の電解コンデンサー交換
10:38 電解コンデンサーの測定
11:56 電解コンデンサーの取り付け
13:29 動作確認 その3
14:39 動作確認 その4
15:26 DVDドライブの読み込み改善
17:28 ナビ側基板の電解コンデンサー交換
18:04 動作確認 その5
19:35 外付けTVチューナー分解
21:44 動作確認 その6
同シリーズ NVA-100/101/102 シリーズ
SUZUKIオプション NVA-S300/301/302 シリーズ
と同等品だと思います。
前回ニコイチ修理を行った動画の続きになります。
前回の動画でFMラジオを受信出来るようになりましたが……
その他の不具合は改善されないままになっていました。
今回は残りの不具合を改善する動画となっています。
今回は修理場面をベースとしているので、分解と組み立ては流しています。
詳細は前回の動画をご参照下さい
前回の動画はこちらになります。
th-cam.com/video/hQcTAnZnQRA/w-d-xo.html
20年ほど前のナビに需要があるとは思いませんが、ご視聴いただいた方々の何かの参考になれば幸いです。
(目次)
00:00 タイトル
00:33 分解開始
01:18 ラジオ関連パーツの交換
03:37 動作確認 その1
04:04 ラジオICの交換
06:53 動作確認 その2
07:37 音源側基板の電解コンデンサー交換
10:38 電解コンデンサーの測定
11:56 電解コンデンサーの取り付け
13:29 動作確認 その3
14:39 動作確認 その4
15:26 DVDドライブの読み込み改善
17:28 ナビ側基板の電解コンデンサー交換
18:04 動作確認 その5
19:35 外付けTVチューナー分解
21:44 動作確認 その6
มุมมอง: 1 121
วีดีโอ
前動画で交換したSUPAREE LEDバルブのその後と車検の結果 の巻
มุมมอง 9542 หลายเดือนก่อน
以前動画で交換したSUPAREE LEDバルブのその後の状況と新基準車検(ロービーム車検)の結果の動画になります。 3年保証の商品ですが、1年と数ヶ月で点灯不安定となってしまいました。 安価なので買い足しても良かったのですが、せっかく3年保証が付いているなら、ダメ元でメーカーに問い合わせてみようかな?って感じで動画は進んでいきます。 メーカーに問い合わせの方法と車検の結果…… SUPAREE商品の購入を考えている方々の参考になれば幸いです。 以前の動画はこちらのリンクからご視聴頂けます。 ダイハツ タント H4 ハロゲンバルブをLEDバルブに交換して、比較検証してみた。 SPAREE の巻 th-cam.com/video/R8hmYN6_z7Q/w-d-xo.html (目次) 00:00 タイトル 00:27 現状把握 01:07 お問い合わせ 03:44 パッケージ比較 05:...
ワイヤレス ホリパッド for Switch USBコネクターのグラ付きを修理する。の巻
มุมมอง 697 หลายเดือนก่อน
ワイヤレス ホリパッド for Nintendo Switch の修理動画になります。 USB TypeC コネクターのグラ付きにより、充電がし難くなってきたとの事で依頼がありました。 大予想はついていましたが、開けてビックリ玉手箱な状態で…… よくこの状態で充電出来てたなぁ〜と思うほどでした。(⌒-⌒; ) この動画が何かの参考になればと思っています。 (目次) 00:00 タイトル 00:33 現状把握 01:42 分解開始 05:29 USBコネクターの清掃 06:45 基板の清掃 09:55 USBコネクターとバッテリー/L/Rブロックの取り付け 16:17 清掃 18:45 組み立て 21:01 動作確認
充電・転送が不安定な iPhone 7のドックコネクターを交換してみた の巻
มุมมอง 1.5K7 หลายเดือนก่อน
iPhone 7の修理動画になります。 動画撮影の際に愛用しているiPhone 7が充電・転送が不安定になり、PCにデータを転送中に終了することが多くなってきました。 まだまだ現役で頑張ってもらおう……って事で……流石にに修理しよう……って流れです。 以前にバッテリーが弱った時期があり、バッテリー交換するため一度分解したものになります。 液晶パネルとバックパネルとの開腹作業はよくある方法とは違いますが、参考程度にお願いいたします。 修理失敗場面もありますが、お楽しみいただければと思っています。 この動画が視聴頂いた方々の何かの参考になれば幸いです。 (目次) 00:00 タイトル 00:22 現状把握 00:51 分解開始 11:22 交換組み立て 22:13 ドックコネクターからLightning端子の取り外しに失敗 24:03 防水粘着シートの貼り付け 27:28 動作確認
SHARP BD-H51 ブルーレイレコーダー本体の故障によりリモコンが反応しなくなったので修理をしてみた の巻
มุมมอง 1.5K9 หลายเดือนก่อน
SHARP ブルーレイレコーダー BD-H51の修理動画になります。 リモコンが反応しなくなったんだけど……修理できるかな? リモコンさえ反応してくれたら、まだ使えるんだけど…… 製造から12年程が経っていて、修理業者に出すまでではないとしても、直るなら今後も使用したいという事で預かりました。 HDDの寿命、劣化も懸念されるのですが、とりあえずはリモコンが反応するように修理してみました。 この動画が視聴頂いた方々の何かの参考になれば幸いです。 ===== 注意 ===== 赤外線受光部モジュールのピン配列や使用電圧には、いくつかのパターン(種類)がございます。 交換されるモジュールと同等のモジュールもしくは、同等になるようにしてご対応ください。 参考にされる際は自己責 でお願いいたします。 (目次) 00:00 タイトル 00:17 現状把握 02:08 分解開始 その1 05:2...
Nintendo Switch Joy-Con (左側) Lボタンの修理をしてみた の巻
มุมมอง 1639 หลายเดือนก่อน
Nintendo SwitchのJoy-Con(左側)Lボタンの修理動画になります。 様子見として一度分解された際に、何かしらの部品が中から飛び出てきたそうで、その部品を中に詰めて組み立てた状態で受け取りました。 何をしたらこのように壊れるのか? 意外な壊れ方をしたJoy-Conの修理過程をお楽しみ頂ければと思います。 業者メーカー修理ならパーツ単位で交換修理となりますが、3DS LLのスピーカーフレキケーブルなどでも使われている部品の流用や基盤補修といった方法で対応してみました。 動画の一部に作業段階の違う別撮りの動画を使用していますが、流れを繋げるための事なのでご了承ください。 今回目次の構成がザツになってしまいました。お詫び申し上げます。 この動画が何かの参考になれば幸いです。 (目次) 00:00 タイトル 00:57 分解開始 06:55 基板修復 17:19 3DS LL...
前回修理出来ずに返却した3DS LL 再修理を頼まれたのでリベンジしてみた の巻 ー 前編 ー
มุมมอง 989 หลายเดือนก่อน
以前に3DS LLのラッチ破損とスピーカーフレキケーブルの交換修理を頼まれました。 それぞれ交換して動作確認をしてみましたが…… なぜか?電源(青ランプ)点灯しなくなり…… 基板が壊れてしまったようで修理不可能となりました。 前回の動画はこちらからのみご覧になれます。(一応オススメはしません) 分解編 th-cam.com/video/OgeZO7n4ylA/w-d-xo.html ラッチ交換編 th-cam.com/video/_m9XWupVLF0/w-d-xo.html 補強 補修編 th-cam.com/video/LyJzTAnMuI8/w-d-xo.html 組み立て編 th-cam.com/video/PZpNvgTBPXQ/w-d-xo.html あれから1年後の今…… 今更な感はありますが……リベンジ修理に挑んでみた動画となります。 初めは壊れてしまった基板の交換を...
前回修理出来ずに返却した3DS LL 再修理を頼まれたのでリベンジしてみた の巻 ー 後編 ー
มุมมอง 899 หลายเดือนก่อน
以前に3DS LLのラッチ破損とスピーカーフレキケーブルの交換修理を頼まれました。 それぞれ交換して動作確認をしてみましたが…… なぜか?電源(青ランプ)点灯しなくなり…… 基板が壊れてしまったようで修理不可能となりました。 前回の動画はこちらからのみご覧になれます。(一応オススメはしません) 分解編 th-cam.com/video/OgeZO7n4ylA/w-d-xo.html ラッチ交換編 th-cam.com/video/_m9XWupVLF0/w-d-xo.html 補強 補修編 th-cam.com/video/LyJzTAnMuI8/w-d-xo.html 組み立て編 th-cam.com/video/PZpNvgTBPXQ/w-d-xo.html あれから1年後の今…… 今更な感はありますが……リベンジ修理に挑んでみた動画となります。 初めは壊れてしまった基板の交換を...
SANYO CDデッキ CDF-R3013E リアスピーカー配線を取り出してみた。の巻
มุมมอง 20010 หลายเดือนก่อน
SANYO CDデッキ CDF-R3013E の加工動画になります。 対象車両はスズキ エブリィバン。 車両ハーネス(コネクター)には、リアスピーカーの配線がありません。 車種がバンなので、そもそもリアスピーカーの設定が無いかと思われます。 リアスピーカーを新設して配線を新たに引き、センタークラスター(インパネ)まで配線したのですが、車両ハーネス(コネクター)にリアスピーカー配線が無く…… CDデッキ CDF-R3013E はスズキ純正なので、ソケットは車両ハーネス(コネクター)をそのまま接続するタイプのデッキ…… このCDデッキを使用して、尚且つリアスピーカーから音を出すには? ご視聴いただいた方々の何かの参考になれば幸いです。 (目次) 00:00 タイトル 00:19 現状把握 01:33 分解開始 07:38 配線加工 16:09 組み立て 24:34 配線のギボシ加工 29...
ダイハツ コペンの車内を快適に。ココにこんな物を付けてみた。その5の巻 改善編
มุมมอง 2.2K11 หลายเดือนก่อน
ダイハツ コペン LA400K の改善動画になります。 ココがこうなれば、快適になるかもなぁ〜…… 想像を形にする過程をお楽しみいただけたら幸いです。 前回の動画では、改善の余地有りの状態で終わっていました。 その後の使用状態から見ても、やはり改善せねば……と思い立った次第です。 数週間の使用ですが、動作に不具合なども無い事から報告させていただきます。 最終的な変更点をまとめると…… 02:24 グローブボックスの再加工 08:58 シリンジの加工 12:13 針金の再作成 その3の少し前からとなります。 見て頂いた方の何かの参考になればと思っています。 改善前の前回動画はこちらになります。 その5 ー改善前ー th-cam.com/video/tjgtZZxFdE4/w-d-xo.html 改善動画として、以下の動画も公開しています。 その1 th-cam.com/video/hL...
SUZUKI ワゴンR DBA-MH23S ドアミラーのギア交換をしてみたの巻
มุมมอง 5Kปีที่แล้ว
SUZUKI ワゴンR ドアミラーのギア交換の動画になります。 ワゴンRのドアミラーは新品交換で4万円するそうで…… 調べてみるとリコール対象車なのですが、対象期間は終了していて…… 壊れやすいとされる部品のみを交換して直せないか?ってな感じで直してみました。 作業自体は然程難しくは無いのですが……注意点なども踏まえて、何かの参考になれば幸いです。 (目次) 00:00 タイトル 00:38 分解開始 11:11 メンテナンスと組み立て 21:11 動作確認
ダイハツ コペンの車内を快適に。ココにこんな物を付けてみた。その5の巻
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
ダイハツ コペン LA400K の改善動画になります。 ココがこうなれば、快適になるかもなぁ〜…… 想像を形にする過程をお楽しみいただけたら幸いです。 元々コペンには設定が無いようなので、他車製品の流用も考えてみましたが、何かしらの加工は必須だろうという事で…… 100円ショップの商品とホームセンターの商品を組み合わせて、安価にDIYで作成してみました。 金額的に600円程度かな?(多分(笑 取り付けに多少の難を残した状態(改善の余地有り)なのですが、見て頂いた方の何かの参考になればと思っています。 改善動画として、以下の動画も公開しています。 その1 th-cam.com/video/hLCgD01J3xw/w-d-xo.html その2 th-cam.com/video/uCHlJb4K2ho/w-d-xo.html その3 th-cam.com/video/-OXpzmr_2Z...
古いカーナビを直してみる の巻 SANYO NVA-101(K) DVDナビ
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
SANYO NVA-101(K) DVDナビの修理動画になります。 同シリーズ NVA-100/101/102 シリーズ SUZUKIオプション NVA-S300/301/302 シリーズ と同等品だと思います。 同シリーズのナビを使用して、ニコイチ修理を行いました。 動画の殆どが倍速再生となる動画になっています。 完全修理は出来ませんでしたが、分解、修理、組み立てといった工程をお楽しみいただければと思います。 今回修理出来なかった箇所の修理動画こちらです 古いカーナビを直してみる その2 の巻 SANYO NVA-101(K) DVDナビ th-cam.com/video/wffhRqZwtfU/w-d-xo.html 20年ほど前のナビに需要があるとは思いませんが、ご視聴いただいた方々の何かの参考になれば幸いです。 (目次) 00:00 タイトル 00:56 ざっくり現状把握 ...
カバンのカビを除去してみた の巻
มุมมอง 388ปีที่แล้ว
カバンに生えてしまった酷いカビを処理してみる動画になります。 動画では水洗い等のカビ再発施工は行っておりません。 基本的にカビは洗い流す方が安心かとおもいますので、動画の施工方法は参考程度と捉えて頂き、参考の際は自己責 でお願いいたします。 この動画が何かの参考になれば幸いです。 衣類のカビ除去関係の過去動画はこちらです。 th-cam.com/video/QkXWCf4lM1E/w-d-xo.htmlsi=sz4jZqdaWw23jb7w (目次) 00:00 タイトル 00:30 現状把握 02:00 用意したもの 02:20 作業開始 カビを払い落とす 03:31 カビを取り除く 07:58 コレを使って保湿する 09:54 施行確認
純正 エアーコンプレッサーの静音化をしてみた の巻
มุมมอง 567ปีที่แล้ว
ダイハツ タントやコペンなどに搭載されている、エアーコンプレッサーの静音化の動画になります。 以前は空気を入れる為に列に並び・・・ 時に順番を抜かされたり?(ー ー;)⚓️w 無難に使用出来るけど、想像以上に騒がしいこのエアーコンプレッサーを、ご近所の目を気にせず使用したいなぁ〜・・・ っていうのが動機でしてね(⌒-⌒; ) 出来るだけ安価で効果が出そうなもの・・・そんな感じでやってます。 エアーコンプレッサーのサイズはメーカーにより違うと思うので、容器(タッパー)は少し余裕を持って収納出来るサイズ選びましょう。 効果は下がるかも?ですが・・・ 静音材は無しでも大丈夫そうです。 ニードルフェルトはタオルやTシャツなどでそれなりに代用は出来そうです。必要な厚みは変わってくるでしょうから、容器の大きさも考慮が必要です。 何かの参考になれば幸いです。 (目次) 00:00 タイトル 00:...
iMac ME086j/a 2013 Late 21.5-inch A1418 Mac&Windows OSをバージョンアップしてみた の巻
มุมมอง 499ปีที่แล้ว
iMac ME086j/a 2013 Late 21.5-inch A1418 Mac&Windows OSをバージョンアップしてみた の巻
iMac ME086j/a 2013 Late 21.5-inch A1418 ハードウエアーをアップグレードしてみた の巻
มุมมอง 1.9Kปีที่แล้ว
iMac ME086j/a 2013 Late 21.5-inch A1418 ハードウエアーをアップグレードしてみた の巻
WAVE コンプレッサー 317 出来る限り分解&メンテナンスして、その効果を比較してみた の巻
มุมมอง 707ปีที่แล้ว
WAVE コンプレッサー 317 出来る限り分解&メンテナンスして、その効果を比較してみた の巻
クロックス レディース ヒールサンダル かかとの不具合をメンテナンスしてみた の巻
มุมมอง 102ปีที่แล้ว
クロックス レディース ヒールサンダル かかとの不具合をメンテナンスしてみた の巻
タントのハロゲンバルブをLEDバルブに交換して、比較検証してみた。 SPAREE の巻
มุมมอง 28Kปีที่แล้ว
タントのハロゲンバルブをLEDバルブに交換して、比較検証してみた。 SPAREE の巻
リョービ CS-260 電動チェーンソー 分解 修理 メンテナンスをしてみた の巻
มุมมอง 2.1K2 ปีที่แล้ว
リョービ CS-260 電動チェーンソー 分解 修理 メンテナンスをしてみた の巻
SONY BDZ-RS10 ソニー ブルーレイレコーダー これで延命出来るかな? の巻
มุมมอง 6K2 ปีที่แล้ว
SONY BDZ-RS10 ソニー ブルーレイレコーダー これで延命出来るかな? の巻
カラカラおじさん、是非、不具合あるMH23Sドアミラーアッシーを交換して、安めに販売して頂いたら、全国から注文くるかもです(メルカリビジネス!) 勿論、私の様な機械音痴おじさんも・・・ 不具合ミラーを2千円位で買い取り、ギア代2千円で交換して、1万弱で売る。。。 ああ、でもビジネスとなると、クレイム対応あるから、現実は厳しいかな?
そうですね(^^;; 動画は友達の物で修復不可の可能性も踏まえて、了承の上無償で行った物です お相手からお金を頂くビジネスとなれば、無償ノーリスクとは行かないでしょうし、休日などの隙間時間での活動という事もあり、一会社員の自分には何かと問題も発生しそうなので非現実的かも知れませんね そう言った活動のセミナー的なご教授でもあれば、現実味も出てくるかも知れませんがね(^^;;
器用な人が羨ましい🎉
ありがとうございます(*^^*)
すみません こちらのナビの日付設定の仕方は分かりますでしょうか?義母から譲り受けた車にこのナビが付いていたのですが日付が2005年のままで説明書がない上にネット上を探しても私には見つけられず、やっとこちらの動画を探し当てたのですが残念ながら日付設定の事は触れられてなかったので質問させていただきました。 もしお分かりになられたら幸いです
こちらのナビの日付設定は無いですね。 日付と時間はGPSから情報を取得して表示するようです。 ナビのプログラム的に日時表示の上限を突破しているのだと思われます。メーカーもここまで使用するとは想定していなかったのだと思われます。 確か2017年くらいで日付表示はおかしくなったと思います(笑)日付表示はダメですが時間表示は正確です。 ちなみに……入手は難しいのかもですが……このナビの最新地図データディスクはJAPAN MAP 11(2011年データ)です(^^;; ご参考までに
@@カラカラおじさんのメンテリペアそうだったのですね!上限を超えているとは…笑詳しくありがとうございます! ナビの地図も2011年までのはあるのですね! すごく参考になりました。微力ですがこれからも応援していますね
応援ありがとうございます。 気になる事はお気軽にご質問頂ければと思っています。 今後も地道に活動は続けていくので宜しくお願い致します。
これ、一万円工賃なら頼むけど、頼むことできるのかな?金属ギアも用意したら修理して くれる方いるのかな???4万での交換は高すぎる!!!
4万円は高いですよね。 自分は趣味の範囲なのでご依頼は受けておりません。ごめんなさい。 親切な修理工場と仲良くなれば、修理してくれるかもですが…… 耐久性は劣化度に寄りますが、中古でも良ければヤフオクなどで出費を抑えられるかもしれませんね。
尊敬致します。 バッテリーまでは交換しますが、ここまでは自信ない。
ありがとうございます。 バラシが進めば部品もネジも点数増えるので、難易度は上がりますね。 壊れても……と割り切れる個体で経験値を得てます(笑
背もたれが邪魔して開けるのに不便だわ~😩
ですよねぇ〜( ̄▽ ̄;)w
thanks for sharing, i have one and will try soon. 👍
Please be careful of damage to the LCD panel. I hope you finish the work safely
すご!
あざっす!(^^;;
Nice work
ありがとうございます Thank you very much
ひとつ気になった事があります。 マスターのクローンを作る→クローンを搭載して初期化する事によって(ペアリング?)クローンのHDDが使えるわけですが、マスターのHDDを入れ戻すとどうなるのでしょう? 1.普通にマスターのHDDを認識する 2.クローンのHDDとペアリングされているので、マスターのHDDは初期化しないと使えない。 どちらになりますか?
どうやら2.になるようですね。 HDDを入れ替えるとペアリングが必要で、ペアリング中にHDDを初期化するようです。 マスターからクローンでペアリングを行うと、マスターは再度ペアリングを行わないと使用出来ないようです。 ペアリング=初期化なので、記録されたデータは消えてしまうから、自分は動画のクローン作成状態で止まってます。
@@カラカラおじさんのメンテリペア ご回答ありがとうございます。 まさかの2.でしたか。 そうすると、マスターのデータを救う方法としては、あらかじめBDにダビングしておくという方法しか残されていないのでしょうか? パソコンに内蔵しても使えなさそうですし。 質問が多くて済みません。
まさかの2.でしたね。(笑 この機種は増設HDDの設定(機能)が無いので、残したいデータはBDや DVDに記録するしか無さそうですね。 自分のレコーダーは元気に稼働中なのでHDD換装はしていませんが、わかる範囲での回答はしますので、コメはお気軽に。
@@カラカラおじさんのメンテリペア ありがとうございました。 チャンネル登録はさせてもらってます。
レコーダーのデータはレコーダーやメーカーのフォーマット?コーデック?で処理されているので、パソコンに繋げても観れませんね。 HDD自体はパソコンでフォーマットすればHDDとして使用可ですけどね。 チャンネル登録ありがとうございます。 お好みの動画を提供出来るか分かりませんが、地道に活動し続けたいと思っています。
為になる動画をありがとうございます。 ちょっと整理すると、 1.HDDはAVコマンド対応品なら、マスターのメーカー以外でも良い(日立、東芝など) 2.大容量のHDDを搭載したら、サービスマンモードからHDD初期化で容量分認識する という事で良いでしょうか?
1.2.共にその認識で良いと思いますよ。 2.について補足すると……HDD初期化してもHDD容量表示(◯◯◯GB)は変化しませんが、録画可能時間はHDD容量に応じた録画可能時間に変化するそうです。 HDD容量表示を変化させるには、HDDに書き込まれたシステムデータを書き換える必要があるそうですが自分には解らない領域ですし、データの書き換えで不具合が出ても困るのでごたわらないようにしています。
ボツボツ音が酷いですね…
ホントですね……不快でしたら音量下げてください(*_ _)人視聴にご注意を……謝
肘掛けなんて、肘掛けたことないな。 どうせ肘も届かないし!
おおおお これは良案
ありがとうございます(*´ω`*)
NVA-S302でラジオが聴けなくなったので2個いちでラジオ基盤を交換しました。この動画がすごく参考になりました。 ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。 無事に修理出来たようで良かったですね。 参考になったようでなによりです。(*^^*)
素晴らしいです🤩👍手先が器用なんですね🤗
ありがとうございます(*^^*) 老眼で見え難くなってますが( ̄▽ ̄;)w
HIDをLEDに交換できないとお店の方に言われましたが…この商品は可能でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。 動画の商品はハロゲンバルブをLEDにするタイプの商品です。 SUPAREEからHIDをLEDにするタイプの商品もあるようですね。 HIDに関しては無知なので詳しくは分かりませんが…… ハロゲンバルブには種類(形状など)が複数あるように、HIDにも種類(形状など)が複数あると思います。 ご自身のお車のバルブ(D2RやD4Sなど)を確認して、適合する商品を探してみてください。 良い商品が見つかると良いですね。
おはようございます。 お勧め動画に何回か出てきましたので、何度か動画は拝見しています。 実は先日私もSupareeのLEDランプ購入しました。 私のはH11型でした。最新型の2024 H11-45W ファン付きを購入致しました。 この動画は1年前に作成されたと書かれていたので、 その後の状況はどうなのかお聞きしたくてコメント書いています。 ファンレスを選ばれたとのことですが、明るさは安定していますか? 1年後の今でも正常に点灯していますか? 私は安定動作するようにと、ファン付き買いましたが、 考えてみたらファンの寿命のほうが短いんじゃないかと今は考えてます。 どうぞよろしくお願いいたします。
おはようございます。 その後の状況は……何事も無く使用し続けている状況です。 明るさの変化(光量低下など)は、日々の使用により気付けない所もありますが、違和感など無く使用していますよ。 因みに自分の仕様状況は、約40分程度を週5日の使用です。 どんな商品にでも当たり外れはあるので、気にし過ぎない方がよいかも?…… 保証期間内で有れば対応して貰えるかも知れませんしね。(^^;;
@@カラカラおじさんのメンテリペア 様 おはようございます。貴重なご意見ありがとうございました。 結構な頻度で夜間走行されているのですね。 車検はそのまま通りましたか? Supareeの交換動画はご存知だと思いますが、殆どの動画がメーカーから提供された方の動画で、 ご自身で購入された方って殆いないんです。 なので、交換動画は多いものの、経過観察した資料がほとんど無いので、 ちょうど1年たった動画でしたので、お聞きした次第です。 最近は夜間走行もめったにしないので、高輝度ハロゲンのままでも良いと思ったのですが、 皆さんSupareeのLEDは明るいとおっしゃっているので、試してみた次第です。 益々のご活躍を祈念いたします。ありがとうございました。
メーカーから提供されてるのかぁ〜(^^;; 車検は前回受けて間も無くに交換してるので、まだ受けてないです。次は今年の11月の予定です。 自分の購入した商品は新基準対応とは記載されていない商品なので、純正ハロゲンは残してあります。 ハロゲンも添えて整備工場でお願いする予定なので、車検後にどのようにしたのか聞いてみようと思ってます。 車検対応と記載されていても必ず合格する保証は無いので、転ばぬ先の杖な感じですね。 今後の状況が気になるようでしたら、その都度回答させて頂く予定ですので、お気軽にコメント頂ければと思います。 永くご使用出来ると良いですね。
@@カラカラおじさんのメンテリペア 様 こんばんは 11月車検ですか。まだ先ですね。 車検は何処で受けるのでしょうか? 最近車検に通らないとかその話が多いのですが、 民間の自動車修理屋さんに持っていくのでしょうか? 私はいつもディーラーなので民間車検場になっているので、 ディーラーで試験できると思います。 9月が1年点検なのでその時今のままで、車検に通るか聞いてみようかなと思ってます。 通らないと言われたらレーシングギヤの高輝度ランプで浮気するのをやめようと思ってます。 カラカラさんの高輝度ランプも動画で見ている限り、色温度は置いといて、 十分な光量と配光が出ていると感じました。 今後の動向も含め楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。 今回はご丁寧な対応をいただき誠にありがとうございました。 益々のご活躍を祈念いたします。
自分は民間の整備工場で車検をお願いしています。 テスターの有る店舗なら簡易的にでも試験はして貰えると思います。 検査基準の変更で車検に通らない可能性が高くなってる感じですよね。 ヘッドライトレンズカバーの黄ばみやくすみによる原因も有るので、バルブ交換が全てでは無いと思っています。 対向車に迷惑をかけなければ、通常使用では問題になる事は無さそうなので、車検合格率の高い物(自分は純正ハロゲン)は残しつつ、LEDバルブが使用不可になるまで使おうと自分は思ってますよ。 お金を出して買った物なので、ムダに成らなければ良いかな?と思っています。 どちらも消耗品ですからね(笑
中古で3DSLL買ったんですがハズレでして…w この動画参考に修正してみます(゚∀゚)
ご視聴ありがとうございます。 分解と組み立ては簡潔にしてますが、壊し易い箇所が幾つかあるので、先人方の幾つもの動画も参考にしてみてください。 ヒンジ留め具をズラす際はかなりの苦戦が予想されるのでお気を付けを。(^^;;
コペンの中古車紹介で一瞬写っていたのですが。 中央のコンソールボックスに鍵を掛けていても給油口を開ける事ができます。 ダイソーに売っているおしゃぶりストラップ/No144 を未加工利用して 給油時にストラップを上げれば、給油口開くようになりますちょい便利なのでお試しあれ。
未加工はお手軽ですね。 立ち寄った際に見てみようかな(*^^*)
@@カラカラおじさんのメンテリペア コペンの給油口を簡単に開ける方法で ネットで調べると色々方法は見れますね。 自分は見たまんまに執着していましたが、こんな方法もと勉強になりました。
給油オープナー……レバーは小さく、少し深めに設置されてて……地味に模索中です(笑
メタリックは硬化するまでに沈むのでペーパーかけるとこぉなりますよね😢
ツラに近づくにつれてキラキラが強くなるんですよね…… メタリックは何かと難しく、コツが必要なようでね(^^;;
私なら「あとは自分でやれ!」といいそう
不仲になるのはイヤなので……自分には言えなさそう…… まっ……楽しんでる部分が大きいですがね(^^;;www
無駄だと😂
素晴らしいと思いますが、肘をついての運転はとっさのときに危険ですよ!
ですよねー(⌒-⌒; ) 疲れの緩和が目的なので、安全運転を基本としてます。(*´ー`*)
@@カラカラおじさんのメンテリペア まあ安全第一ですけど、奥様こそ第一ですからね~!(^^)!
ONE PIECEのサンジ好きですか?
嫁っちの好物みたいですね(*^^*)
肘掛けwww
肘掛けとしての使用率はハンパないけどね(^^;;www
既製品の領域!
プチ整形……(^^;;って事で。
器用ですね~!😊
ありがとうございます(*´ω`*) 流石に売り物とは比較出来ませんが(^^;; お安く機能的に……そんな感じで楽しんでますよ(*´∇`*)
@@カラカラおじさんのメンテリペア さん ボクも64エブリイバンのセンターコンソール兼肘掛を合板で作ったんですが・・・ 作り直したくなりました(笑)
失敗は成功のもと……作り直しは改善箇所が加わるので、より良いものになりますね(*´ω`*)
同じティファールケトルで故障も同じ個所でした。 分解手順、修理方法が大変参考になりました。ありがとうございました。
参考になったのならなによりです。 破損し易い箇所なのでしょうね(^^;; 無事に直ったようでよかったです(*´ω`*)
私も分解しました。
力技な部分もあったりしますが…… 無事に直りましたか? 参考になっていたら良いのですが(^^;;
はじめまして。折角ですから動作品のRX100かRX105の1Tをコピーして載せ替えても良いですね。もちろん1Tの容量になります。ドナーになるものは必要になりますがこの年式ですとDVDドライブが読まなくなるのが多くなりますので私のところではレコーダーは2台体制にしてます。
コメントありがとうございます(*^^*) そこら辺の年代のシステムデータは流用出来そうなので、1Tのマスターからのクローンなら、容量表示も1Tになるようですね。 自分はDVDドライブを1度換装してて……結果我が家も2台体制で、RS-10はサブ機編集用として今も元気に稼働してます。(*´ω`*)2台以上有ると安心ですね。
なるほど〜参考になりました〜 たしかにコペンは物入れがなく不便ですよね? でも、誰もやってない事やってます。(おそらく?)センターコンソールには、肘掛けつけてる(のせてる?)人多いですよね?普通につけてる人よりたぶん3cm位高くつくってあるのですよ。中が小物入れになってるから〜便利ですよ。 鍵はかけっぱなしで中はETCとカード。トランクSWはサイドブレーキ横に移転で。給油開くレバーは皮で延長しました。ちなみに助手席と運転席シート横にはベビーカーのドリンクホルダーがつけてあります。これは小物入れにもなるため便利ですよ。小銭とマスク入れになってます。
なるほど__φ(..)メモメモ こちらこそ参考になりました(*^^*) 自分は高さが合わないと肩が痛くなるので、コンソールボックスはタオルを敷いてる状況ですが、形状的に肘がイヤな感じです(^^;; 凹みに乗っける物も有りますが、長い事模索してます。 給油口レバーの位置には衝撃を受けましたね( ̄▽ ̄;)w
「カラカラおじさんのメンテ&リペア」さん こちらの動画を参考にして 同じティファールケトルを修理して復活しました! ありがとうございました☆
ケトル復活おめでとうございます。(*´∇`*)修理お疲れ様でした。
はじめまして 奥様に対する愛は不滅ですね。微笑ましく見させてもらいました。私の場合は、トランク貫通させました。2☓4材のせられるようになりました〜
ありがとうございます。 トランク開通(貫通)おめでとうございます。2×4材も載せられるとは驚きです。
同一のクローンの場合は正常に動きますが、コピーされたクローンの容量が大きい場合、読み込まない現象が起きませんでしょうか?
今までに調べた情報からすると、動画の後の状況はペアリング必須(HDD初期化)のようなので試せていませんが…… クローンの容量が大きくても、読み込み(起動)は可能みたいですね。 録画時間はマスターに依存しますが、サービスマンモードからHDD初期化で開放されるようですよ。 ただし画面上のHDD表示(GB)は変わらずですが、録画時間表示はHDDに対して変わるようですね(^^;;
追伸…… ご存じかもなのですが…… HDDはAVコマンド対応品のご使用を推奨します(*´ω`*)
そうしますと中の内蔵HDDのメーカーが同一で容量の大きいHDDならクローンを作って換装可能と言うことでしょうか?
容量の大きいHDDでも……ですね(*^^*) クローン作成は、マスターと同じ…もしくはマスターよりも大きい容量が必要条件のようなのでね(^^;; ちなみにHDDメーカーは何処のメーカーでも良さそうですよ。 ただし、AVコマンドに対応している事と、回転数は低めの方がHDDの発熱を抑えられる(短命抑制)ようですね。 AVコマンドに対応していないと、録画中に録画停止してしまうようですよ(^^;;
@@カラカラおじさんのメンテリペア参考になりました。ありがとうございました。
楽しい!🎉
ありがとうございます(*´ー`*)♪
うちのケトルもお湯が沸かせなくなり、この動画を参考に修理しました。 全く同じ症状でした。留め金をひねって開けるのが大変でしたが、大変参考になりました。ありがとうございます。
無事に直って良かったです。 また、お役に立てたようで何よりです。 TH-cam始めて、初めてのコメントでしたので、気付くのが遅れてしまい、今更ながら返信ごめんなさい。 お互い長く使えると良いですね。 コメント有難うございました。
高評価も有難うございました。