- 53
- 144 044
立命館大学能楽部書記局
เข้าร่วมเมื่อ 9 ธ.ค. 2016
立命館大学能楽部です。
年に2回の自演会、4月に『立命薪能』、11月に『立命能』を立命館大学衣笠キャンパスにて行っています。
薪能、立命能共に部員全員で設営した自作の舞台で自演会を行います。
演能の様子を随時更新しますので、是非ご覧になってください☺️
年に2回の自演会、4月に『立命薪能』、11月に『立命能』を立命館大学衣笠キャンパスにて行っています。
薪能、立命能共に部員全員で設営した自作の舞台で自演会を行います。
演能の様子を随時更新しますので、是非ご覧になってください☺️
วีดีโอ
第76回立命能 仕舞『春栄』『吉野天人』『猩々』
มุมมอง 688ปีที่แล้ว
於 京都観世会館 シテ 春栄 露口真大 0:00 吉野天人 杉江大空 2:20 猩々 川嶋香波 5:50 地謡 大德玲奈 渡邊将哉
令和4年度 第38回立命春の夜能 能 『雷電』
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
菅丞相・雷神 横田さくら 法性坊律師僧正 大野真理子 能力 善竹忠亮 地謡 金重慧子 立命館大学能楽部OB会OG有志 後見 青木道喜 青木真由人 太鼓 前川光範 大鼓 河村凜太郎 小鼓 成田奏 笛 左鴻泰弘
令和4年度 第38回立命春の夜能 舞囃子『三輪』
มุมมอง 3.3K2 ปีที่แล้ว
シテ 金重慧子 地謡 立命館大学能楽部OB会 OB有志 太鼓 前川光範 大鼓 河村凜太郎 小鼓 成田奏 笛 左鴻泰弘
令和3年度第74回立命能 能『野守』
มุมมอง 3.7K3 ปีที่แล้ว
野守の老翁・鬼神 野々山拓朗 旅の山伏 日景陽紀 土地の男 善竹忠亮 地謡 西野愛 大野真理子 飯島莉珠 金重慧子 福岡葵 横田さくら 後見 青木道喜 青木真由人 太鼓 前川光範 大鼓 渡部諭 小鼓 吉坂一郎 笛 左鴻泰弘
全然映ってなくて可哀想。
右下の剥げ頭が邪魔です。撮影の時はもう少しアングルも考えて欲しいです。
良かったです
良かったです。ありがとうございます。
ご盛会おめでとうございます。春の「田村」。良いですねえ。
良かったです
前に立っている男が邪魔ですよ。どかしてくださいな。折角の舞が台無しです。
大きく舞えていて これからの伸びしろを 予感させる 素晴らしい舞です😊
関係各位皆さんのおかげで 5年ぶりの薪能ができました 感謝です🙏
囃子方笑笑笑
良かったです
すごく良い巴でした。表現力と、胆力と。 稽古も大変だったろうに。 これで2回生なんだから、卒業年次にはどんな役者になるんだろう…
40:50 ここからの動き、不気味すぎる。 チラ見したかと思ったら急に踵を返して足早に去っていく。
露口さんお見事🎉中心がしっかりしていて足裁きの切れがよく素適でした❤
映像はいいのだけど、スマホをパシャパシャ撮るマナーのない客が立命能シリーズには目立ち、残念です。
エジプト講義今結構かわいさんも良いです。
本当に大学生ですか?感動です。涙がでそう。
ほんと、ほんとにすごいです。 初めて1年でこなせる分量でなく、初面で視界もさえぎられているのに。 立派です。勤め上げた際の到達点がどこになるのか、今から楽しみでいっぱいです。
わずか1年でここまで・・・よくぞ鍛錬されました。生で観たかった・・・
工夫にしろ後シテにこの面はないだろう🤦♀️ あとカメラが遠すぎて非常に見にくい。
東京は違うようですが、京都の役者さんだと「白頭」の時にこの面を使いますよね…。
@@sinanokko これ泥眼ではないでしょう?
かなり前に別の公演で殺生石の白頭を見たことがあり、同じような面を使っていたのですが…。その時の記憶だと、泥眼よりスラッとした色白な面でした。 正式な面の名称は存じ上げませんが、金剛流や喜多流の小書「女体」で使うものに近いのかな?と思います。
ワキの子、ほんとに経験半年未満? すごい舞台度胸・・・
シテはどの流派に属しますか?
今さらですが、観世流ですね。
関西の大学は伝統文化を大切にする傾向が強く尊敬します。
打杖落とすなよ😭🫳
スピーディーな展開が面白く感じました。おシテもおワキも短い時間で、よくぞ仕上げましたものです。 センスがある立ち方で良かった。でなければ間に合わなかったでしょうね… 地謡も如何にも立命で良かったです(^ー^)
大倉流大倉流) 太鼓中之舞 の稽古に使わせて頂いてます。
なかなか出ない曲で、ビデオもなかったと思うのに、とても思い切りよく舞えてて良いなと思いました。これからも頑張ってください。
玄人の方の情報も、欲しいです。
玄人メーン
もっとアップの映像がみたい!応援してます!